Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
そもそもこいつ現地改修機なのにそれすら知らずに語ってるヤツが多すぎるだろ・・・「08小隊未視聴なのにEz-8に対して『ザクの盾なんか簡単に手に入らないのに量産出来ないだろ』みたいなこと言ってるのと同レベル」やぞ
@@sierusky14 ホントこれですわ。長射程・高火力の砲撃能力が欲しい→要求を満たせるのが近くで放棄されてたヒルドルブの30センチ砲のみ→それをそのまま付けると機体が耐えられない+機動性の確保からギャロップの推進機取付けるしかなかったって流れですからね……。
コードフェアリーが動画うp不可だからストーリー知らん人が多いんだろうけど、コミカライズ版読めばどういう経緯と意図でこんな機体になったのかは説明されとるぞ。
後ろのあれライノサラスかギャロップとかのホバー付きの残りモンって設定だった気がする
確かギャロップのホバー部分の改造だったはずです。ヒルドルブの主砲の重量を支えるためにギャロップのホバーをドムくっつけた代物だったはず
CFプレイしてない人多い3人部隊で1人が前線1人が前線の支援1人がUGSで索敵しつつ後方支援だったけど月日が経って限界来て後方支援の火力を強化しようってことで現地回収で出来た子やぞ
むしろドムでピッタリな気がするがホバーで重装甲だし見た目がマッシブだから後のボリュームに負けてなくて良い感じの見た目に収まってると思うしあとドム要らないってそれ言ったらデンドロはどうなるのさ
エアプがぱっと見で評価しようとしてるだけだな
ザメルで良い>ヒルドルブとザメルの技術の系譜を繋ぐ機体なんだからこの時ザメルが有るわけない遅そう>砲撃ユニットもホバー、ヒルドルブの30cm砲を色々無理のある履帯じゃなくてホバーで運ぼうって機体ドムキャノンで良くない?>陸上戦艦に打撃を与えられる対艦砲が現地にヒルドルブ砲しか無かった、ついでに言うと制式ドムすらあんまり出回ってない時期でドムキャノンなんて超貴重品ドム部分要らなくない?>ロボット物でロボット不要論なんて出すな、全部戦車でいいで終わってしまう設定を知らないままに有りもので陸上戦艦何とかしようとした機体を使い勝手悪そうと叩いている…
前衛のメッチャ躱すNTと遊撃に近接もこなせる超級スナイパーがいるから、重火力特化って構想からの頭ツィマッドJCがひねり出した産物だからなぁ
デンドロビウムみたく武器庫を動かすのにMS使うのが1番効率がいいとかなんじゃない?
動画内でのコメントしてる人(ここのコメント欄ではない)、コードフェアリー知らないんだろうな……。
AC6のカラフラクトにみえる
背中部分はホワイトベースに特攻してたカーゴの改造だから装甲もクソも無いって言う
ティラノスのドムバージョンみたいな感じ
ティターニアと共にHGででたら普通に欲しい小隊ごとに飾るのが好きだからイフリート・イェーガーがさびしいんだよねwとりあえずキリーさんカラーのザク並べてるけどさ
ツッコミどころ満載の作品ではあるが、なのかもしれないなのかもしれないと、憶測に憶測を重ねて語る方がずっと恥ずかしい。
統合整備計画とかいうもっと早くしとけよな計画(短期決戦をしたかったらしいから仕方ないからもしらんが
初めて見たけどこれってカリフォルニア生まれのノリで作ったウェイウェイキャラ…なのか((((;゚Д゚)))))))
CFの改造機はガンプラみたいにあれこれ盛りすぎで好きじゃないわ
何を考えてこんな作りにした?という典型だな・・・
ツィマッド社の天才少女が設計したからこんな作りです
NTの素養ある天才アタッカーとオールドタイプながら格闘戦もバリバリいけるスナイパーの二人に守ってもらえるからとにかく大火力・長射程を確保したいという運用方針そのものは真っ当だぞそして近くに残ってた資材がiglooに出てきたソンネン死後放置されてたヒルドルブの遺骸しかなかった
興味湧いたなら漫画かゲーム買ってね👍
そもそもこいつ現地改修機なのにそれすら知らずに語ってるヤツが多すぎるだろ・・・
「08小隊未視聴なのにEz-8に対して『ザクの盾なんか簡単に手に入らないのに量産出来ないだろ』みたいなこと言ってるのと同レベル」やぞ
@@sierusky14
ホントこれですわ。
長射程・高火力の砲撃能力が欲しい→要求を満たせるのが近くで放棄されてたヒルドルブの30センチ砲のみ→それをそのまま付けると機体が耐えられない+機動性の確保からギャロップの推進機取付けるしかなかった
って流れですからね……。
コードフェアリーが動画うp不可だからストーリー知らん人が多いんだろうけど、コミカライズ版読めばどういう経緯と意図でこんな機体になったのかは説明されとるぞ。
後ろのあれライノサラスかギャロップとかのホバー付きの残りモンって設定だった気がする
確かギャロップのホバー部分の改造だったはずです。
ヒルドルブの主砲の重量を支えるためにギャロップのホバーをドムくっつけた代物だったはず
CFプレイしてない人多い3人部隊で1人が前線1人が前線の支援1人がUGSで索敵しつつ後方支援だったけど月日が経って限界来て後方支援の火力を強化しようってことで現地回収で出来た子やぞ
むしろドムでピッタリな気がするが
ホバーで重装甲だし見た目がマッシブだから後のボリュームに負けてなくて良い感じの見た目に収まってると思うし
あとドム要らないってそれ言ったらデンドロはどうなるのさ
エアプがぱっと見で評価しようとしてるだけだな
ザメルで良い>ヒルドルブとザメルの技術の系譜を繋ぐ機体なんだからこの時ザメルが有るわけない
遅そう>砲撃ユニットもホバー、ヒルドルブの30cm砲を色々無理のある履帯じゃなくてホバーで運ぼうって機体
ドムキャノンで良くない?>陸上戦艦に打撃を与えられる対艦砲が現地にヒルドルブ砲しか無かった、ついでに言うと制式ドムすらあんまり出回ってない時期でドムキャノンなんて超貴重品
ドム部分要らなくない?>ロボット物でロボット不要論なんて出すな、全部戦車でいいで終わってしまう
設定を知らないままに有りもので陸上戦艦何とかしようとした機体を使い勝手悪そうと叩いている…
前衛のメッチャ躱すNTと遊撃に近接もこなせる超級スナイパーがいるから、重火力特化って構想からの頭ツィマッドJCがひねり出した産物だからなぁ
デンドロビウムみたく武器庫を動かすのにMS使うのが1番効率がいいとかなんじゃない?
動画内でのコメントしてる人(ここのコメント欄ではない)、コードフェアリー知らないんだろうな……。
AC6のカラフラクトにみえる
背中部分はホワイトベースに特攻してたカーゴの改造だから
装甲もクソも無いって言う
ティラノスのドムバージョンみたいな感じ
ティターニアと共にHGででたら普通に欲しい
小隊ごとに飾るのが好きだからイフリート・イェーガーがさびしいんだよねw
とりあえずキリーさんカラーのザク並べてるけどさ
ツッコミどころ満載の作品ではあるが、なのかもしれないなのかもしれないと、憶測に憶測を重ねて語る方がずっと恥ずかしい。
統合整備計画とかいうもっと早くしとけよな計画(短期決戦をしたかったらしいから仕方ないからもしらんが
初めて見たけどこれってカリフォルニア生まれのノリで作ったウェイウェイキャラ…なのか((((;゚Д゚)))))))
CFの改造機はガンプラみたいにあれこれ盛りすぎで好きじゃないわ
何を考えてこんな作りにした?という典型だな・・・
ツィマッド社の天才少女が設計したからこんな作りです
NTの素養ある天才アタッカーとオールドタイプながら格闘戦もバリバリいけるスナイパーの二人に守ってもらえるからとにかく大火力・長射程を確保したいという運用方針そのものは真っ当だぞ
そして近くに残ってた資材がiglooに出てきたソンネン死後放置されてたヒルドルブの遺骸しかなかった
興味湧いたなら漫画かゲーム買ってね👍