Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
川の清掃が行われて不法投棄されていた冷蔵庫も撤去されたそうです。この動画が役にたったみたいです。
おお!あの川を清掃する事があるのですね!清掃する人、とにかく臭いし汚いし、よりによって真夏だし、シンドイだろうなあ。。。
バラックは不法と言っておられたので、是非とも多摩川特集して下さい!ココは住民票どころか法人登記までされてるエグさですから。戦後のどさくさから、居住権などの経緯をしっかり調べてから周辺の六郷、南六郷、川崎も含めてシリーズで深掘りアングラ現地リポートして下さい。期待してますよ!
思いきり出身地で、釘付けになりました。子供の頃自転車で走り回っていた地域ですが、言われても場所が分からず、何処?って思っていて、Googleマップで場所を見てやっと理解しました。船橋港迄遊びに行ったりしてたのに、そこは避けて通っていた場所でした。親にどうこう言われた事はないですが、子供心に怖かったんだと思います。船橋の北口側は再開発が大分進んでいますが、江戸時代から続く宿場町で赤線でもあった南口辺りは再開発がなかなか進みませんね。古い地の人や、まぁ色々あるみたいです。
見てくださってありがとうございます。そうですか、船橋ご出身なのですね。京成が高架化される前は、周辺はもっとゴチャゴチャしていて、ずいぶんときれいになった印象です。件の場所は、子供だったらちょっと怖かったかもしれませんね。住んでいる人も多数なら、とうぜん、ガラの悪い人もいたかもしれませんし。それにしても今でも居住者がいるとは驚きでした。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 すぐ隣のタワマン郡の土地は「三田浜楽園」っていう大きな料亭があったんです。それなりに高級で立派な庭園もあったんです。そのすぐ横にこういう場所があったとは……。本当に直ぐ近所に長く住んでいたので、知らなかった事に驚いています。
いまだにこういうところがあるのがびっくりです。昭和37年に高田馬場駅戸山口から新大久保に向かっていくと、国鉄アパートがありました。そのころは保善高校との間にバラックが一杯建ってました。主に釘などを拾って生活してたようです。10年ほど国鉄アパートにすんでいたんですが今は高層ビルがたち様変わりしました。
見ていただいてありがとうございます。高田馬場から新大久保にかけては、今は高層マンションとか劇場のあるところですよね。国鉄アパートと言う響きも、懐かしいものがあります。今だったら鉄道マニアが入居したがるかも・笑。
35年前、船橋湊町に住んでました。京成船橋駅が高架になったのも最近知りました。随分変わったけど今だにこんなところが残ってるんですね。
たびたび、すみません。散策された都疎浜地区の河ですが、船橋市民として、気になりましたので、市役所に問い合わせて尋ねたのですが、あの川は「本海川」と言いまして源流は本町7丁目にある「天沼弁天池公園」の湧き水となっていて、距離としては僅か300数mしかありませんが、ご覧になられたように河口近くではあの汚さになっています。問題は恐らく雨水だけではなく、私が考えるには生活排水も紛れているのではないかということです。私も現地に近いので見に行ってきます。
調べていただいてありがとうございます。湧水が好きなのでその公園に行ってみたい気がしつつ、その短さであれほど水が濁るとは、雑排水が相当に流れ込んでいますね。
おお~勉強になりましたm(__)m調べて下さって有難う御座います。まさかの天沼弁天池公園wwwあそこ湧いてるのか(笑)
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま問題は便所のブツですよね。水洗とは考えにくいのでツボに貯まったブツもこっそり捨てているのではなかろうかと思われますが。
天沼公園の隅の神社のところなのかな?
近所に住んでました。毎日バラックの前を通って駅まで行ってました。当時はボロい家だなあ人住んでんのかなとしか思ってなかったですが、けっこうわけありな土地だったのですね。
船橋市民ですが知りませんでした。貴重な映像をありがとうございます。なかなかに凄まじいものがありますね…。行政のご苦労が思いやられます。色々裏がありそうですが。船橋市役所に用事がある時には、喫茶店の前を幾度か通った事があります。見た目からご馳走になった事は、ありませんが、なかなか人気店のようですね。2018年に上映された『きらきら眼鏡』という映画の舞台にもなってました。
コメントありがとうございます。映画にも「出演」した喫茶店なのですね。日本は、住んでいる人を無理やり追い出せないので、50年くらいのスパンでしか物事が進まないのがもどかしいところです。
もやさまにも出てたよ
子供の頃住んでましたけど、皆様のおっしゃる通りですね。当時はバラックは澪沿いに建ち並んでいて、普通に景色として認識していましたね。街自体住民自体が怪しい人が多かったので気にもしていなかった気がします。あと、京葉道路のガード下に人が住んでいた記憶がおります。今見たらバラックの道向かいにあった整備工場やスーパーがなくなってますね。大分変わってましたが懐かしい景色でした。
見てくださってありがとうございます。昔を知っていらっしゃる方には、懐かしい風景の一部かもしれませんね。昔、何度も船橋に行ったのに、ここに足を運ばなかったのが悔やまれます。付き合っていた船橋女子、教えてくれませんでした・笑。
普通は知っていても紹介しないと思いますw私も某ディープサイトで紹介されるまでここのこと忘れておりましたし
ふなっしーの動画を見てたら、おすすめに出たのでたどり着きました。本当にどういう経緯でそこに来てそこに住んでいるのかって感じですが、いろいろ事情があるんでしょうかね。つい最近までもう少し北にある海老川でもバラックと思しきものがありましたが、撤去されてました。過去にはほかの地域のバラックに広域指定の人が一時潜伏していたなんてこともありましたから、気の許せない場所ですね。ただただ怖いです。
コメントありがとうございます。昔はこのエリア、バラックがズラッと並んでいて、夜なんか怖くてとても歩けなかったと思います。今は行政の粘り強い交渉で、すっかり変わりましたね。
長年、このバラックの近くに住んでいますが、、、足を運んだ事がありません。親が行かせてくれなかったのもありますが。かっこよく言えば、地元民からもアンタッチャブルなエリア。戦前から、主に某半島南北ご出自の、堅気ではない方々が船橋駅の南口を更に行ったエリアには多く、父の子供の頃からそうだったようです。私の子供のときにも、クラスには日本人の苗字であちらのお血筋のおうちの不良が幅を利かせていました。そして喫茶モナリザ!!ぜひまた機会がありましたら、今でもあるかしら、枕のようなオムレツにチャレンジなさってみてください😆その近辺には、安全で(笑)話題性のあるお店がいろいろあります。またぜひ、ご来船くださいな🎵
コメントくださってありがとうございます。どうも、あの辺りは在日系のよろしくない噂がございますね。今はバラックもほとんど無くなって、少しずつ平和になりつつある印象です。モナリザは、オムレツも悩みました!オムレツかピラフかナポリタンのどれにするか悩んだんです。次回、オムレツを頼んで見る事にします!枕のようなオムレツ・笑!
@@walkingaroundthestreetsofj6759 様堀田様は佐倉藩 藩主堀田家一族の末裔でございますよね
船橋が選挙区の野田元首相が、総連の船橋支部で選挙支援のお礼の挨拶してる動画がRUclipsに上がってました。色々と知られていない世界がありそうですね。
家から1km程度の場所にこんなところがあったなんて…
NHKでも放送された場所ですね。今でもNHKアーカイブスで見ることできます。このくらいの場所は、東京でもちょっと前、はたまた現在でも有りそうですね。名前の由来からも分かる通り、戦争中に国から疎開場所として指定されて、東京から移り住んできた場所ですね。現在河川管理する国交省より先に現住していた人達ですから、一概に不法占拠とは言えないと思いますが、配信者さんは何か根拠がお有りなのでしょうか。強制退去の処置もされてないのですから、とやかく言われる筋合いもないと思います。70年の歴史を持つこの地区を、面白半分にただ汚い所だと紹介しているのは、この地区に対して無見識な偏見を助長するだけにしか思えず残念です。
貴重なご意見ありがとうございます。
5軒目の建物は家ではありません。工場でした。昔は金属を切る音がいつもしていました。裏の通りは桜が咲くので、時期には人が意外と歩いていますよ。
ご教示くださってありがとうございます。工場だったとは、活気があったことが想像されます。桜の時期、再訪してみたいです。
以前そのドブ川のすぐ隣の社員寮住んでましたが、通勤時は臭いし雨降った時地面ぬかるむし手摺りないしで最悪でした。市役所近くの川なのになんでこんな世紀末なのかと疑問に思ってましたが、そういう理由があったんですね。船橋には日本語学校が3件あるらしくてその影響かベトナム人などが増えたらしいので、久しぶりに見に行くと外国人多くなってるわ駅前がガラッと道変わってるわで戸惑いますよね。
コメントありがとうございます。ドブ川のすぐ隣の社員寮・・・パワーワードですね・笑。船橋はここ30年で最も大きく変わった街の筆頭格じゃないかと思います。ガイジンさんも多いですよね。
25年ぐらい前に探索に行った時はもっと家ありましたね。家の真下からどぶ川へ生活排水と下水垂れ流す管がそれぞれ出ていてビックリしました。
おおお!当時の雰囲気がとても伝わってきます!やはり雑排水垂れ流しだったのですね。夏は臭っただろうなあ。。。
上水はどうしていたんでしょう?公園から汲んできたのかな~
@@leftysam1942 多分人道的な配慮から水道電気はあったのだと思いますが、やっぱり家の下に垂れ流しは 下流が臭かったです
私は東日本大震災が起きるあたりまで目の前のマンションに住んでました。昔はもっと建っていましたが以前に比べて大夫減りましたね。
コメントありがとうございます。ここ20年くらいで、一挙に減ったのではないでしょうか。船橋自体が、だいぶ環境が良くなった印象です。
新緑の季節は緑しかみえなくて綺麗なんです!開発待ってます!
余談ですが以前は水面が見えてたまに青鷺が来て、いつも一羽だけが水に浸かって歩くのを見ましたよ!
風流すぎる!!!
うわー、懐かしい、、昭和49年生まれでこの近くに住んでいました。当時はこんなドブ川でもザリガニ釣りとかして遊んでましたw昔よりまして水の色がヤバくなっている気がする、、、
コメントありがとうございます。ザリガニ釣り、やりましたね!ドブとか沼見たな所見つけるとみんなで楽しんだ世代です。この場所もバラックがなくなると、懐かしい気持ちさえ消え去ってしまいそうです。
喫茶店のピラフやパスタ、うまいですよね!スパの専門店よりうまい!懐かしいと思うのは自分だけではないはず!バラック・・・昭和の頃は当たり前にありましたね❗自分の育った町は二軒長屋でした、鉱山町だったので、
コメントありがとうございます。私も生まれたところはほとんどバラックみたいな家屋だったですし、昭和の中頃までは庶民は皆そういう感じで暮らしていましたよね(^
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま幼少期小学校から10代過ぎ頃までは銚子市に住まわれておられたのでしょうか?銚子商業が昭和49年夏甲子園優勝したのはご存知でしょうか。
子供の頃東京から千葉へ行く時、京葉道路の右側は海でした。湾岸道路は潮干狩りをした所でした。船橋ヘルスセンター行きましたよ。
船橋ヘルスセンター、懐かしい響きです。当時、京葉道路を何度も通りましたが、ほとんど景色を記憶していない・涙。
>千葉県船橋市南本町44がそこです。いや違いますよ。そこは都疎浜じゃないです。そこは終戦後に引き揚げてきた方のバラックです。東京から強制疎開で転居してきたのは都疎浜はその隣の住宅地の方です。国が強制疎開で強制転居させて住宅営団に住宅を用意させましたので、このようなバラックではないのです。
不法占拠の罰則が甘すぎるんですよね。厳罰化すべき。
このタワマンに住んでいる方には申し訳ないですが、足元を見てしまうと、そうまでして『タワマン』に住みたいのかと思ってしまいます。電車で5分とかからない津田沼の駅前に、最近大きなタワマンが建ちましたが、安くても四捨五入して億になるレベルと聞いています。駅から多少離れることもあるのでしょうが、3000万というのが事実であれば『タワマン』としてはかなりのお手頃物件ですね。
コメントありがとうございます。船橋のタワマンは、借地権だから非常に安いようです。でなければ、その倍くらいはすると思います。とはいっても、あの場所でタワマンを買うのはどうなのかな~とは思いますよね。
喫茶店『モナリザ』何度か行ったことがあり懐かしいですねぇ☕今はないけど駅近くの喫茶店『ボン』が行きつけでした🎵このタイプの喫茶店はもう少ないだろうなぁ😅船橋は漁師町・宿場町で、戦後第三国人がハバをきかせて┅大きな店?などはこの人達が多いんだよって聞いたなぁ。東〇楼とかもそうだと言ってたよ。
コメントありがとうございます。モナリザ、とても良いです。また行きたくて仕方ありません。・・・ご紹介したエリア、やはりそういう土地柄みたいですね。。。
子供の頃船橋に住んでいました。母から物乞いの人に古着をあげたら喜ばれたと聞いて作り話しと思い聞き流していましたが実際にあった事だと思い至りました。繁栄と隠微なエリアが道路を隔てて存在する不思議な街でした。
コメントありがとうございます。当時の情景が浮かびますね。確かに私が子供の頃の昭和な昔、物乞いって、いましたね。今は本当に良い時代になりました。
船橋に40年も住んでいて、こんなところがあるとは知らなかったな。非常に面白かった。ところでモナ・リザでピラフを食している姿は自撮りなんですか?
見てくださいましてありがとうございます!モナリザ、カメラを置いて撮っております。モナリザに食べに行きたいです。
令和になってもこういう地域全国どこでもありますね。さて、質問なのですが、バラックやら掘っ立て小屋を撮影していたら、人が出てきたということは無いのでしょうか?色々な方がこの種の動画をUPしていますが、人の姿をまず見ないですね。カットしてるのか、それとも昼間だから無人なのか??興味あります。
コメントありがとうございます。不思議と、人が出てこないんですよ。実に不思議です。今回は住民を見つけたら話をして見ようと思っていたので、1時間、現地をウロウロしていたのに、会えずじまいでした。真夏の日中だから、住民も外に出てこないのかもしれませんが。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま返信ありがとうございます。昔(昭和時代)自分の街にも、C鮮B落地域ありました。おそらく全国どこでもあると思います。不法占拠なのかは知りませんが、役所の人が来ると隠れてしまうんですよ。もちろん見て見ぬふりでした。もう一つ補足すれば、戦後のどさくさにまぎれて日本に来た方たちであって、強制的に連れて来たわけでもなんでもありません。でも差別意識なんてありません。仲良く近所づきあいしてましたから。しかしそれも30年以上前の話。未だに残滓が残ってるのは行政の怠慢以外の何物でもありませんね。
それを差別だ!差別だ!とかな、ほんま迷惑やで!差別なんざしたこともないどころか、親切にしたのに。今や日本人が逆差別されてるっての。マイノリティ支配とやらを早く終わらせないと日本も日本人も終わるよ。ナニ人がどうのこうのと言いたい訳じゃない。ただ、今や日本人はカモにされ過ぎてる。圧倒的多数の真っ当な日本人がおかしいもんはおかしいと言わないといけない現状ですわ。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま日本語通じるのでしょうか?日本語話せるのでしょうか?
こういうところがあるなんて、知りませんでした😅
海神小学校の街探検で行きました。懐かしい。今もここらへんに児童はここに行ってるみたい。
コメントありがとうございます。当時は今より比較にならないほどディープスポットだったのでしょうね。そこに、小学校の街探検とはなかなか凄いし、貴重な体験でしたね(^^♪
喫茶店モナリザ 良い雰囲気で 美味しそうですね🍴
めっちゃ気に入りました(^^♪
50年前、この辺りで遊んでました😂
船橋に住んで70年。我が家は山側なので知らなかった!都疎浜なんて固有名詞があったなんて!いや、あるなんて!行ってみよう!
見てくださってありがとうございます。海側に、まさかこんなエリアがあるとは思いませんよね。ここ10年余りで行政が対処したのか、バラックは一挙に減ったようです。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 サンキュー😉👍🎶
こういう街は都市経計画税とか安いんですかね市役所にも程近い場所がこの有様じゃ職員もやる気が無さそう
ですよね!!!
はじめましてm(_ _)mここから歩いて10分弱のところに私の実家があります。たしかに昔はもっとありましたね。夏になると暑いからか玄関がよく開いていましたよ。裏側の道は昔はありませんでした。モナリザもとても古いお店です♪
コメントありがとうございます。夏の時期は、風が無かったら暑くて地獄でしょうねえ。モナリザ、再訪したい気持ちでいっぱいです。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 ナポリタンスパゲッティ食べて🎵
昭和40年代に南本町小学校に通ってたオレの、遊び場のまさにど真ん中ですwここのほかにバラック地区は2か所ありましたね。1つは南本町と南海神団地の間、もう一つは南海神団地の西側、排水機場付近ですね。ちなみに、都疎浜とは南本町全体の別名で、戦時中に「都から疎開してきた浜」という意味です。しかし、令和の今でもまだ住んでいるとは・・・絶句です
詳細なコメント、ありがとうございます。また、見てくださいまして感謝。・・・調べましたところ、どうやらその2つはバラック地区がもう無いようです(私が間違っている可能性はアリ)。船橋も随分と変わったなと驚きます。
おはようございます☀️😃❗️堀田さんはこのようなシリーズも撮影されていらっしゃるのですね‼️埼玉県戸田市で見た目は全く違法占有者の建物では、なくて、実は行政からも、登記上は住所 無くて、住居表示は仮にしている、場所がありますが行きますか私が現役の不動産営業の頃に。持ち主さんから調査の依頼が来まして色々と調査しましたが。恐らく持主さんは、経緯を知りながら私に、改めて行政の態度を調べさせる為に依頼をしてきたのだと、思いました。他のRUclipsにも当然出ていません‼️
コメント頂きましてありがとうございます。戸田の物件、非常に興味がございます。ただ、ごく普通の一般家屋と同じような建物だとすると、「どうしてそこが違法だと分かったのか?」とご指摘いただいちゃう可能性はあります。動画としての撮り方をどのようにするかが問題かなと。撮影に行って、「ここはアップできない」となるかもしれません。また、反社的な人が住んでいたらシャレにならない事態にもなりますね・苦笑。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 全く反社会的とかで無いです、何軒かありますね、本来は国有地ですから!🌠
@@鈴木孝太郎-j9o 国有地に物件ですか!それはまた!・・・そうしましたら、可能であれば、メールにてご連絡をお願いできませんでしょうか。getjukucho@yahoo.co.jp 堀田までメール頂けますと幸いでございます。お時間のある時で構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
昔から、船橋の「部落」でしたね都疎浜は。これでも随分と変わりましたね。
コメントありがとうございます。部落と言うよりは、都市型のスラムだったのでしょうね。
船橋に住んでますが知りませんでした。戦後焼跡とか荒廃したまちに不法占拠が多かったと聞きます。一度住み着くとどかすことは難しい。
どこでもそうですが ああいう人たちって川とかの水のそばに住みますよね。
JR船橋駅と京成船橋駅の間、再開発ビルFACEが建っているあたりも以前は成人男性が日中に立ち入るのもためらわれる雰囲気の一画でした。千葉県第二の都市の駅前がこれでは恥ずかしいと言われたものです。船橋は古い宿場町だけあっていろいろあるんですね。
コメントありがとうございます。再開発の一角、古い時は時折行きました。開発されて、あまりにも変貌したので仰天しました。西武百貨店が建て替えられたら、更に一段と雰囲気が変わりそうですね。
子供の頃、透け感のあるランジェリー姿のお姉さんの華やかな看板が駅前にあって、親に「まな板ショー」て何?と、聞いていたほのぼのとした思い出があります。
この主もけっこうバグってんな笑あんなドブ川見たあとでピラフ食えるのすげえ
船橋にもう一本川があり、昔はそこにも不法占拠したバラックが有りました。北口には戦前から部落が有りました。
情報ありがとうございます。船橋にもう1か所のバラックエリアがあったとは知りませんでした。興味津々です。どの辺りだったのでしょうか。
ドブ川って言ってますがそもそもコレ川ではありません。船橋に遊郭が作られた年代も含めて正確な情報を発信してほしいですね。南口は在日の方達が多く湊町や今回の南本町は特に多くその為駅前再開発も進まず完成までに約半世紀もかかっています。遊郭時代を経て戦後もしばらくソープ、キャバレーの一大地帯でしたから。都疎浜の意味は、終戦後都会から疎開で三田浜(現在の南本町)に来た方達がある意味嫌味を込めて名付けたものですし… 昔から色々な意味で南口側は危ないエリアですから 笑今度そこら辺の危ない系も含めて是非とも特集して下さい!期待してますよ
なんだか恥ずかしくなりますねぇ…ちゃんと整備してもらいたいものです(>_
20年前に湊町?に彼女が住んでてよく船橋に行ってました!…このような場所があったとは…知らなかったです!…いまも、よく船橋に行きます。好きな人はもう居ませんが…駅から湊町を歩いて船橋ビビッドに行ったりします!たまあに…昔を懐かしくなったら…20年前はまだ…ビビッド?はまだなくて…スーパー銭湯みたいなのがありましたね…モナリザ行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます。「彼女が住んでいたので行った」という点、僕と同じですね・笑。湊町は今回の一角にかなり近いですしね。船橋のビビッドは、行った事がありません。今回のコメントで知りました。船橋も、だいぶ大きく変わりましたよね。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 こんにちは。本日、喫茶店モナリザに行って来ました!ビラフ美味しかったです!…マスターの気遣いでなるべくタバコの煙が来ない席に変えてくれました!…また、次に船橋に行ってらモナリザに寄ります。次はナポリタンです。…船橋市民会館辺りは20年前の香りがしました…20年前の夏に船橋市民会館に中山美穂が来たのを思い出しました。
現代の日本にこれほどのドブ川がまだあったとは驚きました。薬品のようなヘドロに自転車の残骸、、幼少期の昭和40年代を思い出します。
コメントありがとうございます。正確には湾の一部のようですが、実態的にはどう見ても川で、正視できないような状態です。たぶん、市も何とかしたいと思っているはずですが、長らくバラック小屋があって、改修工事が出来ないのだと思います。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さまいままで千葉県知事が森田健作だったのが原因だったのでしょうか?
…信じないかもだけど 国道14は海沿いを走る道だったんだよね 都疎浜はそんな何もなかった荒地
14:02こんなドブ川でも亀は生息できるんだなぁ
地図を見ると、天沼弁天池公園からJR船橋駅の地下を通って国道14号線の南側まで、暗渠なのだと思います。そして、国道14号線のあたりで海抜僅か1m程度なので、川としての流れは殆ど無いはずで澱んでいるので、水質は最悪なのは当然でしょう。
船橋市民だけど、知らなかった。😁😁
京成船橋駅はホームドアの導入は近い将来です。
おもしろいですねえこういうのコロナにかかって外出れないので、オンラインで登記簿でも取ってみましょうかねえいやこれだけ古いと現地法務局まで閉鎖登記を閲覧しにいかないとわからないですかねいやあおもしろい公図だけでもとってどういった土地の分け方されてるのかだけでもみたいですね
コメントありがとうございます。最近はオンラインで登記簿を取って眺めてから、バラックに行くようにしています。この時は取っていないので、そういえば確認してみたいなと今更ながら思いました。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 古い手書きの登記を見ると歴史を感じておもしろいですよねそれが回復登記や土地なのに原始取得になってたりすると急にミステリを感じてより楽しいです今は昔の航空写真もネットで見れるようになったので調査もずいぶん楽になりましたね
元々、船橋市南本町の都疎浜と名付けられたところは埋め立てで、戦後、間もなく都心からの戦災者の人たちが疎開されて来た土地なのです。現在のバラックが不法占拠なのかは不明ですが、船橋市が立ち退きを強引に進めているとしたら、それにも問題があるかも知れません。私も船橋市民ですが、、
コメントありがとうございます。もともと不法占拠なので再建築なども不可で、所有者が不明になったら取り壊しと言う感じでしょうか。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さん そうですね。私も先ほど市役所に電話で確認したところそのような返事をされました。ただ、人権問題が絡むので容易にはならないと言われていました。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さん 川沿い(河川敷)は国の管理かも知れません。(国有地)
20歳まで住んでいたのに知りませんでした・・・
光を当てて下さりありがとうございます🎁この地域の議員さん、打つ手がないのかな?放置してるのかな?
こんなところを気にしても目立たないからやる気ゼロなのでしょう。
カンボジアのプノンペン郊外と似ていると感じました。
都疎浜は、太平洋戦争時か終戦後に江東区大島から疎開してきた人たちがルーツと聞いていました。近所に都疎浜の名を冠した自治会もあります。 都疎浜のポンプ場は、今も機能しているのでしょうか?船橋市議選も公示されたのでこの扱いについて、立候補者に質問して見るのも良いでしょう。
ご覧下さいましてありがとうございます。ポンプ場は稼働しているように思われました。こういった場所は、強制的に何かするのも難しく、時間が解決するしかないのでしょうか。
西浦下水処理場が出来たのは昭和30年代末でしたか。それまでは都疎浜のポンプ場から山谷澪に生活排水は垂れ流しだったそうです。 私が、山谷澪の土手に並ぶ長屋のような木造住宅を知ったのは40年ほど前でした。当時も、古い木造長屋のようでした。各戸、表札が出ており古いながらも家の手入れをし、どこか凛とした雰囲気がありました。第一世代が退去されたのか、代替わりの際に転居し、建物の老朽化もあり今のようになっているものと考えられます。
この辺は仕事関係でしばしば通ったがバラックは気にしなかったにゃ!
にゃ、にゃんと!
河川敷ではありません澪と言うかふな道でした 不法占拠で居住権を主張して居続けている状況です.
ホントに向こうの人って小室圭母子のようにふてぶてしいですよね。
俺の家を勝手に撮影しないで😱
昔 子供が 南本町小学校に 通学していました・・・学区内の 中学が 全国紙にも 掲載される程 校内暴力で 荒れて いました…なので 中学受験 させました…南本町は 創O学O員ばかりです…近くに 創Oの 立派な 支部が有り 何やら 大切な日が有るらしく そういう日は 何処からか異常な数の 学会員の人・人・人・が 溢れてかえって 来ました…息子が 時々 ポツリ ポツリと いう事が 有ります…「お母さん あそこは 一種の 部O だったね・・・」と…確かに 何やら 怪しげな 雰囲気を 纏った 町 でしたね…子供達は もう 30代 です…改めて 観てみると 魑魅魍魎な 地域 なのですね…明らかに 反Oとわかる 方々が 小学校の 運動会 に 来て いたり…その頃 私達一家は 南海神の 社宅に 居住 していました…その後 夏見台に 越しました
動画では話さなかったのですが、バラックには公明党のポスターが張られているし、川の向こうは創価学会の立派な建物もあるし、都疎浜は格好の活動エリアだったのでしょうね。・・・それにしても、学校の運動会に反社が来るとか、怖くてダメですね。。。
こちらのコメント…船橋という街をよ~く表現してくれてます(笑)お子様が30代ということは…すみません…私から言うと…だいぶまともというか大人しくなったというか上品になったというか…そういう世代でございますね😓近所隣10軒内に反〇の人、私の住んでた所だと4世帯くらい普通に住んでましたね(;^_^A魑魅魍魎www…たしかにピッタリの言葉かも(笑)創〇の建物…あれですよね(笑)あのデカさは…船橋であの敷地面積はビビりますwww企業でもあの面積保有できるかどうか(笑)選挙期間中になると会員の方達がどっと沸き出てきて大活躍されます🎵こんなにいるのかとwww船橋の南の方の人は簡単に言うとガラ悪いですw今はまた違ってきてるみたいですけどね🎵✨🎈😆
船橋駅西口南に当時は、有名なバラック建築( 失礼ですが! )のストリップ劇場の「若松劇場」が、あったのですが、現在のその近辺も、探索してほしいです。
コメントありがとうございます。今はすっかり取り壊されて、住宅街に変貌しているみたいですね。機会が有れば巡ってみたいと思います。リクエスト、ありがとうございます!
20年前はモナリザで競馬予想してました!
おおお~、時代感がありますね~~!
🤣船橋らしいなぁ~
正確な位置は忘れたけど、確かここに赤ちょうちんがあったんだよな〜。薬局の前くらいのT字路のあたりだったように記憶してるんだけどね〜。
ここに赤ちょうちん!今となっては信じられない光景ですね。想像で、脳内にお店のある風景を思い浮かべています。
平成になって間もない頃この周辺に住んでたけど違和感あったの思い出した。市役所があったのは覚えてたがタワマンまでできてたのか。駅からかなり歩くしどうなんだろ。
今も、まだボロボロになってるバラック残ってます。人が住んでるかわかりませんが。
ご教示ありがとうございます。今でも住んでおられたら・・・これは驚異的ですね。
今度行って見よう。
こんばんは酷い場所ですよね。あそこにタワーマンションはないよな。
とりわけ低層階のバラック側は最悪ですね。かといって北側は飲み屋街だし。。。
川崎ブルーテントと同じ生い立ちなのかな?
京成船橋駅 当日道路人少🏠🚶♂️🚶♀️
数年前に空き家のバラックで火災があり、それから空き家の解体が進んだような気がします。それから以前バキュームカーが止まっているのを見たので、垂れ流しではないと思いますよ。上水道については分かりませんが。
あらら、火事があったのですか。一気に燃え広がりそうですね。バキュームカーとは、その手がありましたね。
@@walkingaroundthestreetsofj6759船橋は都会の割にかなりバキュームカーをよく見ます。北口の近くのまぁまぁ綺麗な住宅街にもバキュームカー来てます。
ここかわいそうだから、あまり触れてあげないでください。
ここにGOとかいう名前の洋風居酒屋あったな(笑)
この辺り。バラックだけが有名ではなく。アニメ僕だけがいない街の描写で有名でしたよ。水門とか。
立地的に凄すぎるww今あったとしたら突撃する勇気があるかどうか。
川崎にも似たような場所がありますよね💦部落?があって立ち退きが上手く出来なかったのですかね?人が出て来たら聞いてみようって😳‼️ダメですよ‼️Dqnならどうするんですか💦あ、前に孤独死された物件はリフォームされましたか?友人も大家してますが審査しても突然に具合悪くなる事はありますし、請求出来てもネット社会は事故物件で晒されるので管理も大変のようです😅スミマセン長くなりました💦
コメントありがとうございます。確かにDQNみたいな人が出てきて追いかけられたらヤバいですね。。。孤独死の物件は、フルリフォームを済ませてすぐに入居者さんが決まりました。リフォーム後もお見せしたかったのですが、ちょうど私の母親を老人ホームに入居させるすったもんだがありまして、映像に収める事が出来ませんでした。ビフォーアフターの変わりようが凄かったので、ちょっと残念です。なお、リフォーム代金の7割くらいが大家負担でした_| ̄|○
占有物件ですよ。
ありがとうございます。時効による占有取得ですかね。
祠怖いですね 壊れた船は沖にもっていって漁礁にしたらいい
急に祠があると怖いですね。ゾクッと来るときもあります。
東南アジアなら、こういうバラックに住んでる人は只の怠け者でハンモックの上で昼寝している姿が思い浮かびますが、日本だとどうなんでしょう?次回は突撃梨元してください。
度重なる退去要請をシカトして暮らしているのでしょうから、普通じゃない事は想像できます。今回は1時間ほど現場をうろついていたのですが、住民は出てきてくれませんでした。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さまよくぞ ご無事で
13:45屋形船も沈没しています笑
まさかの、屋形船も沈没ですか!!!
@@walkingaroundthestreetsofj6759 日の出屋と書いてある船が完全に沈んでます笑
ドブ川!笑!海から小舟で入れる澪だよ!タクシー会社の所まで有るよ!流れが無いから汚い水溜りだけどね📢昔は水路として使ってたんだよ🎵
あんきょなんだね
2件いなくなったら再開発してもう一つタワマンできそうだな。
ついつい興味深く見入ってしまいましたが、複雑な思いです。こういうエリアに誰も昭和の郷愁なんて感じられないでしょう。事情があって離れることもできず。よそ者にとっては面白いですが、ここに住まざるを得ない人にとっては不愉快な動画でしょうね。
ありがとうございます。確かにおっしゃるような感覚にはなるかと思います。それは十分に理解しつつ、戦後とかその後の20年30年ならばいざ知らず、今のようないくらでも代替えが効く世の中で敢えてここに居続けるという点については、私は理解しかねる立場でございます。
暗渠でしょ
ギリギリスレスレですね
3年前まで、近所に住んでいました。西武デパートが廃墟のままというのに驚きました。駅前の、あんなにいい立地だったのに、まだ再開発に着手されていないのですね。船橋に住んでいた時には、自転車置き場に苦労した覚えがあります。西武デパート跡地の一部でいいから、自転車置き場にしてほしいなーと思っていたのが、すごく懐かしく思えます。
見て下さってありがとうございます。西武百貨店は私の青春時代から存在していたので、空室で再利用もされない姿は自分としても衝撃でした。高層マンションを建てるくらいしか再利用は難しいのかもしれませんね。
西部跡地は千葉県最高層の200mの複合ビルになるらしいです。
@@aha8829 完成したら見に行きたいです!
しっ😨信じられない‼️あの👎船橋にこんな スラムがあるなんて👀
川の清掃が行われて不法投棄されていた冷蔵庫も撤去されたそうです。この動画が役にたったみたいです。
おお!あの川を清掃する事があるのですね!清掃する人、とにかく臭いし汚いし、よりによって真夏だし、シンドイだろうなあ。。。
バラックは不法と言っておられたので、是非とも多摩川特集して下さい!
ココは住民票どころか法人登記までされてるエグさですから。戦後のどさくさから、居住権などの経緯をしっかり調べてから周辺の六郷、南六郷、川崎も含めてシリーズで深掘りアングラ現地リポートして下さい。期待してますよ!
思いきり出身地で、釘付けになりました。
子供の頃自転車で走り回っていた地域ですが、言われても場所が分からず、何処?って思っていて、Googleマップで場所を見てやっと理解しました。
船橋港迄遊びに行ったりしてたのに、そこは避けて通っていた場所でした。
親にどうこう言われた事はないですが、子供心に怖かったんだと思います。
船橋の北口側は再開発が大分進んでいますが、江戸時代から続く宿場町で赤線でもあった南口辺りは再開発がなかなか進みませんね。
古い地の人や、まぁ色々あるみたいです。
見てくださってありがとうございます。
そうですか、船橋ご出身なのですね。京成が高架化される前は、周辺はもっとゴチャゴチャしていて、ずいぶんときれいになった印象です。件の場所は、子供だったらちょっと怖かったかもしれませんね。住んでいる人も多数なら、とうぜん、ガラの悪い人もいたかもしれませんし。それにしても今でも居住者がいるとは驚きでした。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 すぐ隣のタワマン郡の土地は「三田浜楽園」っていう大きな料亭があったんです。
それなりに高級で立派な庭園もあったんです。
そのすぐ横にこういう場所があったとは……。
本当に直ぐ近所に長く住んでいたので、知らなかった事に驚いています。
いまだにこういうところがあるのがびっくりです。昭和37年に高田馬場駅戸山口から新大久保に向かっていくと、国鉄アパートがありました。そのころは保善高校との間にバラックが一杯建ってました。主に釘などを拾って生活してたようです。10年ほど国鉄アパートにすんでいたんですが今は高層ビルがたち様変わりしました。
見ていただいてありがとうございます。
高田馬場から新大久保にかけては、今は高層マンションとか劇場のあるところですよね。国鉄アパートと言う響きも、懐かしいものがあります。今だったら鉄道マニアが入居したがるかも・笑。
35年前、船橋湊町に住んでました。京成船橋駅が高架になったのも最近知りました。
随分変わったけど今だにこんなところが残ってるんですね。
たびたび、すみません。散策された都疎浜地区の河ですが、船橋市民として、気になりましたので、市役所に問い合わせて尋ねたのですが、あの川は「本海川」と言いまして源流は本町7丁目にある「天沼弁天池公園」の湧き水となっていて、距離としては僅か300数mしかありませんが、ご覧になられたように河口近くではあの汚さになっています。問題は恐らく雨水だけではなく、私が考えるには生活排水も紛れているのではないかということです。私も現地に近いので見に行ってきます。
調べていただいてありがとうございます。湧水が好きなのでその公園に行ってみたい気がしつつ、その短さであれほど水が濁るとは、雑排水が相当に流れ込んでいますね。
おお~勉強になりましたm(__)m
調べて下さって有難う御座います。
まさかの天沼弁天池公園www
あそこ湧いてるのか(笑)
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
問題は便所のブツですよね。水洗とは考えにくいのでツボに貯まったブツもこっそり捨てているのではなかろうかと思われますが。
天沼公園の隅の神社のところなのかな?
近所に住んでました。毎日バラックの前を通って駅まで行ってました。当時はボロい家だなあ人住んでんのかなとしか思ってなかったですが、けっこうわけありな土地だったのですね。
船橋市民ですが知りませんでした。
貴重な映像をありがとうございます。
なかなかに凄まじいものが
ありますね…。
行政のご苦労が思いやられます。
色々裏がありそうですが。
船橋市役所に用事がある時には、
喫茶店の前を
幾度か通った事があります。
見た目からご馳走になった事は、
ありませんが、
なかなか人気店のようですね。
2018年に上映された
『きらきら眼鏡』という映画の
舞台にもなってました。
コメントありがとうございます。映画にも「出演」した喫茶店なのですね。日本は、住んでいる人を無理やり追い出せないので、50年くらいのスパンでしか物事が進まないのがもどかしいところです。
もやさまにも出てたよ
子供の頃住んでましたけど、皆様のおっしゃる通りですね。
当時はバラックは澪沿いに建ち並んでいて、普通に景色として認識していましたね。
街自体住民自体が怪しい人が多かったので気にもしていなかった気がします。
あと、京葉道路のガード下に人が住んでいた記憶がおります。
今見たらバラックの道向かいにあった整備工場やスーパーがなくなってますね。
大分変わってましたが懐かしい景色でした。
見てくださってありがとうございます。昔を知っていらっしゃる方には、懐かしい風景の一部かもしれませんね。昔、何度も船橋に行ったのに、ここに足を運ばなかったのが悔やまれます。付き合っていた船橋女子、教えてくれませんでした・笑。
普通は知っていても紹介しないと思いますw
私も某ディープサイトで紹介されるまでここのこと忘れておりましたし
ふなっしーの動画を見てたら、おすすめに出たのでたどり着きました。
本当にどういう経緯でそこに来てそこに住んでいるのかって感じですが、いろいろ事情があるんでしょうかね。
つい最近までもう少し北にある海老川でもバラックと思しきものがありましたが、撤去されてました。
過去にはほかの地域のバラックに広域指定の人が一時潜伏していたなんてこともありましたから、
気の許せない場所ですね。ただただ怖いです。
コメントありがとうございます。昔はこのエリア、バラックがズラッと並んでいて、夜なんか怖くてとても歩けなかったと思います。今は行政の粘り強い交渉で、すっかり変わりましたね。
長年、このバラックの近くに住んでいますが、、、足を運んだ事がありません。
親が行かせてくれなかったのもありますが。
かっこよく言えば、地元民からもアンタッチャブルなエリア。
戦前から、主に某半島南北ご出自の、堅気ではない方々が船橋駅の南口を更に行ったエリアには多く、父の子供の頃からそうだったようです。
私の子供のときにも、クラスには日本人の苗字であちらのお血筋のおうちの不良が幅を利かせていました。
そして喫茶モナリザ!!
ぜひまた機会がありましたら、今でもあるかしら、枕のようなオムレツにチャレンジなさってみてください😆
その近辺には、安全で(笑)話題性のあるお店がいろいろあります。
またぜひ、ご来船くださいな🎵
コメントくださってありがとうございます。
どうも、あの辺りは在日系のよろしくない噂がございますね。今はバラックもほとんど無くなって、少しずつ平和になりつつある印象です。
モナリザは、オムレツも悩みました!オムレツかピラフかナポリタンのどれにするか悩んだんです。次回、オムレツを頼んで見る事にします!枕のようなオムレツ・笑!
@@walkingaroundthestreetsofj6759 様
堀田様は佐倉藩 藩主堀田家一族の末裔でございますよね
船橋が選挙区の野田元首相が、総連の船橋支部で選挙支援のお礼の挨拶してる動画がRUclipsに上がってました。
色々と知られていない世界がありそうですね。
家から1km程度の場所にこんなところがあったなんて…
NHKでも放送された場所ですね。今でもNHKアーカイブスで見ることできます。このくらいの場所は、東京でもちょっと前、はたまた現在でも有りそうですね。名前の由来からも分かる通り、戦争中に国から疎開場所として指定されて、東京から移り住んできた場所ですね。現在河川管理する国交省より先に現住していた人達ですから、一概に不法占拠とは言えないと思いますが、配信者さんは何か根拠がお有りなのでしょうか。強制退去の処置もされてないのですから、とやかく言われる筋合いもないと思います。70年の歴史を持つこの地区を、面白半分にただ汚い所だと紹介しているのは、この地区に対して無見識な偏見を助長するだけにしか思えず残念です。
貴重なご意見ありがとうございます。
5軒目の建物は家ではありません。
工場でした。昔は金属を切る音がいつもしていました。
裏の通りは桜が咲くので、時期には人が意外と歩いていますよ。
ご教示くださってありがとうございます。
工場だったとは、活気があったことが想像されます。
桜の時期、再訪してみたいです。
以前そのドブ川のすぐ隣の社員寮住んでましたが、通勤時は臭いし雨降った時地面ぬかるむし手摺りないしで最悪でした。
市役所近くの川なのになんでこんな世紀末なのかと疑問に思ってましたが、そういう理由があったんですね。
船橋には日本語学校が3件あるらしくてその影響かベトナム人などが増えたらしいので、久しぶりに見に行くと外国人多くなってるわ駅前がガラッと道変わってるわで戸惑いますよね。
コメントありがとうございます。
ドブ川のすぐ隣の社員寮・・・パワーワードですね・笑。
船橋はここ30年で最も大きく変わった街の筆頭格じゃないかと思います。ガイジンさんも多いですよね。
25年ぐらい前に探索に行った時はもっと家ありましたね。
家の真下からどぶ川へ生活排水と下水垂れ流す管がそれぞれ出ていてビックリしました。
おおお!当時の雰囲気がとても伝わってきます!やはり雑排水垂れ流しだったのですね。夏は臭っただろうなあ。。。
上水はどうしていたんでしょう?公園から汲んできたのかな~
@@leftysam1942 多分人道的な配慮から水道電気はあったのだと思いますが、やっぱり家の下に垂れ流しは 下流が臭かったです
私は東日本大震災が起きるあたりまで目の前のマンションに住んでました。昔はもっと建っていましたが以前に比べて大夫減りましたね。
コメントありがとうございます。ここ20年くらいで、一挙に減ったのではないでしょうか。船橋自体が、だいぶ環境が良くなった印象です。
新緑の季節は緑しかみえなくて綺麗なんです!開発待ってます!
余談ですが以前は水面が見えてたまに青鷺が来て、いつも一羽だけが水に浸かって歩くのを見ましたよ!
風流すぎる!!!
うわー、懐かしい、、昭和49年生まれでこの近くに住んでいました。当時はこんなドブ川でもザリガニ釣りとかして遊んでましたw昔よりまして水の色がヤバくなっている気がする、、、
コメントありがとうございます。ザリガニ釣り、やりましたね!ドブとか沼見たな所見つけるとみんなで楽しんだ世代です。この場所もバラックがなくなると、懐かしい気持ちさえ消え去ってしまいそうです。
喫茶店のピラフやパスタ、うまいですよね!スパの専門店よりうまい!懐かしいと思うのは自分だけではないはず!バラック・・・昭和の頃は当たり前にありましたね❗自分の育った町は二軒長屋でした、鉱山町だったので、
コメントありがとうございます。私も生まれたところはほとんどバラックみたいな家屋だったですし、昭和の中頃までは庶民は皆そういう感じで暮らしていましたよね(^
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
幼少期小学校から10代過ぎ頃までは銚子市に住まわれておられたのでしょうか?銚子商業が昭和49年夏甲子園優勝したのはご存知でしょうか。
子供の頃東京から千葉へ行く時、京葉道路の右側は海でした。湾岸道路は潮干狩りをした所でした。船橋ヘルスセンター行きましたよ。
船橋ヘルスセンター、懐かしい響きです。当時、京葉道路を何度も通りましたが、ほとんど景色を記憶していない・涙。
>千葉県船橋市南本町44がそこです。
いや違いますよ。そこは都疎浜じゃないです。そこは終戦後に引き揚げてきた方のバラックです。
東京から強制疎開で転居してきたのは都疎浜はその隣の住宅地の方です。
国が強制疎開で強制転居させて住宅営団に住宅を用意させましたので、
このようなバラックではないのです。
不法占拠の罰則が甘すぎるんですよね。厳罰化すべき。
このタワマンに住んでいる方には申し訳ないですが、足元を見てしまうと、そうまでして『タワマン』に住みたいのかと思ってしまいます。
電車で5分とかからない津田沼の駅前に、最近大きなタワマンが建ちましたが、安くても四捨五入して億になるレベルと聞いています。
駅から多少離れることもあるのでしょうが、3000万というのが事実であれば『タワマン』としてはかなりのお手頃物件ですね。
コメントありがとうございます。船橋のタワマンは、借地権だから非常に安いようです。でなければ、その倍くらいはすると思います。とはいっても、あの場所でタワマンを買うのはどうなのかな~とは思いますよね。
喫茶店『モナリザ』何度か行ったことがあり懐かしいですねぇ☕
今はないけど駅近くの喫茶店『ボン』が行きつけでした🎵
このタイプの喫茶店はもう少ないだろうなぁ😅
船橋は漁師町・宿場町で、戦後第三国人がハバをきかせて┅大きな店?などはこの人達が多いんだよって聞いたなぁ。東〇楼とかもそうだと言ってたよ。
コメントありがとうございます。モナリザ、とても良いです。また行きたくて仕方ありません。・・・ご紹介したエリア、やはりそういう土地柄みたいですね。。。
子供の頃船橋に住んでいました。母から物乞いの人に古着をあげたら喜ばれたと聞いて作り話しと思い聞き流していましたが実際にあった事だと思い至りました。繁栄と隠微なエリアが道路を隔てて存在する不思議な街でした。
コメントありがとうございます。当時の情景が浮かびますね。確かに私が子供の頃の昭和な昔、物乞いって、いましたね。今は本当に良い時代になりました。
船橋に40年も住んでいて、こんなところがあるとは知らなかったな。非常に面白かった。ところでモナ・リザでピラフを食している姿は自撮りなんですか?
見てくださいましてありがとうございます!
モナリザ、カメラを置いて撮っております。
モナリザに食べに行きたいです。
令和になってもこういう地域全国どこでもありますね。
さて、質問なのですが、バラックやら掘っ立て小屋を撮影していたら、
人が出てきたということは無いのでしょうか?
色々な方がこの種の動画をUPしていますが、人の姿をまず見ないですね。
カットしてるのか、それとも昼間だから無人なのか??
興味あります。
コメントありがとうございます。不思議と、人が出てこないんですよ。実に不思議です。今回は住民を見つけたら話をして見ようと思っていたので、1時間、現地をウロウロしていたのに、会えずじまいでした。真夏の日中だから、住民も外に出てこないのかもしれませんが。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
返信ありがとうございます。昔(昭和時代)自分の街にも、C鮮B落地域
ありました。おそらく全国どこでもあると思います。不法占拠なのかは
知りませんが、役所の人が来ると隠れてしまうんですよ。もちろん見て見ぬふりでした。もう一つ補足すれば、戦後のどさくさにまぎれて日本に来た方たちであって、強制的に連れて来たわけでもなんでもありません。でも差別意識なんてありません。仲良く近所づきあいしてましたから。しかしそれも30年以上前の話。未だに残滓が残ってるのは行政の怠慢以外の何物でもありませんね。
それを差別だ!差別だ!とかな、ほんま迷惑やで!差別なんざしたこともないどころか、親切にしたのに。今や日本人が逆差別されてるっての。マイノリティ支配とやらを早く終わらせないと日本も日本人も終わるよ。ナニ人がどうのこうのと言いたい訳じゃない。ただ、今や日本人はカモにされ過ぎてる。圧倒的多数の真っ当な日本人がおかしいもんはおかしいと言わないといけない現状ですわ。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
日本語通じるのでしょうか?日本語話せるのでしょうか?
こういうところがあるなんて、知りませんでした😅
海神小学校の街探検で行きました。懐かしい。今もここらへんに児童はここに行ってるみたい。
コメントありがとうございます。
当時は今より比較にならないほどディープスポットだったのでしょうね。そこに、小学校の街探検とはなかなか凄いし、貴重な体験でしたね(^^♪
喫茶店モナリザ 良い雰囲気で 美味しそうですね🍴
めっちゃ気に入りました(^^♪
50年前、この辺りで遊んでました😂
船橋に住んで70年。我が家は山側なので知らなかった!都疎浜なんて固有名詞があったなんて!いや、あるなんて!行ってみよう!
見てくださってありがとうございます。海側に、まさかこんなエリアがあるとは思いませんよね。ここ10年余りで行政が対処したのか、バラックは一挙に減ったようです。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 サンキュー😉👍🎶
こういう街は都市経計画税とか安いんですかね
市役所にも程近い場所がこの有様じゃ職員もやる気が無さそう
ですよね!!!
はじめましてm(_ _)m
ここから歩いて10分弱のところに私の実家があります。
たしかに昔はもっとありましたね。
夏になると暑いからか玄関がよく開いていましたよ。
裏側の道は昔はありませんでした。
モナリザもとても古いお店です♪
コメントありがとうございます。
夏の時期は、風が無かったら暑くて地獄でしょうねえ。
モナリザ、再訪したい気持ちでいっぱいです。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 ナポリタンスパゲッティ食べて🎵
昭和40年代に南本町小学校に通ってたオレの、遊び場のまさにど真ん中ですw
ここのほかにバラック地区は2か所ありましたね。
1つは南本町と南海神団地の間、もう一つは南海神団地の西側、排水機場付近ですね。
ちなみに、都疎浜とは南本町全体の別名で、戦時中に「都から疎開してきた浜」という意味です。
しかし、令和の今でもまだ住んでいるとは・・・絶句です
詳細なコメント、ありがとうございます。また、見てくださいまして感謝。・・・調べましたところ、どうやらその2つはバラック地区がもう無いようです(私が間違っている可能性はアリ)。船橋も随分と変わったなと驚きます。
おはようございます☀️😃❗️堀田さんはこのようなシリーズも撮影されていらっしゃるのですね‼️
埼玉県戸田市で見た目は全く違法占有者の建物では、なくて、実は行政からも、登記上は住所 無くて、住居表示は仮にしている、場所がありますが行きますか私が現役の不動産営業の頃に。持ち主さんから調査の依頼が来まして色々と調査しましたが。恐らく持主さんは、経緯を知りながら私に、改めて行政の態度を調べさせる為に依頼をしてきたのだと、思いました。他のRUclipsにも当然出ていません‼️
コメント頂きましてありがとうございます。
戸田の物件、非常に興味がございます。ただ、ごく普通の一般家屋と同じような建物だとすると、「どうしてそこが違法だと分かったのか?」とご指摘いただいちゃう可能性はあります。動画としての撮り方をどのようにするかが問題かなと。撮影に行って、「ここはアップできない」となるかもしれません。また、反社的な人が住んでいたらシャレにならない事態にもなりますね・苦笑。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 全く反社会的とかで無いです、何軒かありますね、本来は国有地ですから!🌠
@@鈴木孝太郎-j9o 国有地に物件ですか!それはまた!・・・そうしましたら、可能であれば、メールにてご連絡をお願いできませんでしょうか。getjukucho@yahoo.co.jp 堀田までメール頂けますと幸いでございます。お時間のある時で構いません。どうぞよろしくお願いいたします。
昔から、船橋の「部落」でしたね都疎浜は。
これでも随分と変わりましたね。
コメントありがとうございます。
部落と言うよりは、都市型のスラムだったのでしょうね。
船橋に住んでますが知りませんでした。戦後焼跡とか荒廃したまちに不法占拠が多かったと聞きます。一度住み着くとどかすことは難しい。
どこでもそうですが ああいう人たちって川とかの水のそばに住みますよね。
JR船橋駅と京成船橋駅の間、再開発ビルFACEが建っているあたりも以前は成人男性が日中に立ち入るのもためらわれる雰囲気の一画でした。千葉県第二の都市の駅前がこれでは恥ずかしいと言われたものです。船橋は古い宿場町だけあっていろいろあるんですね。
コメントありがとうございます。再開発の一角、古い時は時折行きました。開発されて、あまりにも変貌したので仰天しました。西武百貨店が建て替えられたら、更に一段と雰囲気が変わりそうですね。
子供の頃、透け感のあるランジェリー姿のお姉さんの華やかな看板が駅前にあって、親に「まな板ショー」て何?と、聞いていたほのぼのとした思い出があります。
この主もけっこうバグってんな笑
あんなドブ川見たあとでピラフ食えるのすげえ
船橋にもう一本川があり、昔はそこにも不法占拠したバラックが有りました。北口には戦前から部落が有りました。
情報ありがとうございます。船橋にもう1か所のバラックエリアがあったとは知りませんでした。興味津々です。どの辺りだったのでしょうか。
ドブ川って言ってますがそもそもコレ川ではありません。
船橋に遊郭が作られた年代も含めて正確な情報を発信してほしいですね。
南口は在日の方達が多く湊町や今回の南本町は特に多くその為駅前再開発も進まず完成までに約半世紀もかかっています。遊郭時代を経て戦後もしばらくソープ、キャバレーの一大地帯でしたから。都疎浜の意味は、終戦後都会から疎開で三田浜(現在の南本町)に来た方達がある意味嫌味を込めて名付けたものですし… 昔から色々な意味で南口側は危ないエリアですから 笑
今度そこら辺の危ない系も含めて是非とも特集して下さい!期待してますよ
なんだか恥ずかしくなりますねぇ…ちゃんと整備してもらいたいものです(>_
20年前に湊町?に彼女が住んでてよく船橋に行ってました!
…このような場所があったとは…知らなかったです!
…いまも、よく船橋に行きます。
好きな人はもう居ませんが…
駅から湊町を歩いて船橋ビビッドに行ったりします!
たまあに…
昔を懐かしくなったら…
20年前はまだ…ビビッド?はまだなくて…スーパー銭湯みたいなのがありましたね…
モナリザ行ってみたいと思います。
コメントありがとうございます。「彼女が住んでいたので行った」という点、僕と同じですね・笑。湊町は今回の一角にかなり近いですしね。船橋のビビッドは、行った事がありません。今回のコメントで知りました。船橋も、だいぶ大きく変わりましたよね。
@@walkingaroundthestreetsofj6759
こんにちは。
本日、喫茶店モナリザに行って来ました!
ビラフ美味しかったです!
…マスターの気遣いでなるべくタバコの煙が来ない席に変えてくれました!
…また、次に船橋に行ってらモナリザに寄ります。
次はナポリタンです。
…船橋市民会館辺りは20年前の香りがしました…
20年前の夏に船橋市民会館に中山美穂が来たのを思い出しました。
現代の日本にこれほどのドブ川がまだあったとは驚きました。薬品のようなヘドロに自転車の残骸、、幼少期の昭和40年代を思い出します。
コメントありがとうございます。正確には湾の一部のようですが、実態的にはどう見ても川で、正視できないような状態です。たぶん、市も何とかしたいと思っているはずですが、長らくバラック小屋があって、改修工事が出来ないのだと思います。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
いままで千葉県知事が森田健作だったのが原因だったのでしょうか?
…信じないかもだけど 国道14は海沿いを走る道だったんだよね 都疎浜はそんな何もなかった荒地
14:02
こんなドブ川でも亀は生息できるんだなぁ
地図を見ると、天沼弁天池公園からJR船橋駅の地下を通って国道14号線の南側まで、暗渠なのだと思います。そして、国道14号線のあたりで海抜僅か1m程度なので、川としての流れは殆ど無いはずで澱んでいるので、水質は最悪なのは当然でしょう。
船橋市民だけど、知らなかった。😁😁
京成船橋駅はホームドアの導入は近い将来です。
おもしろいですねえこういうの
コロナにかかって外出れないので、オンラインで登記簿でも取ってみましょうかねえ
いやこれだけ古いと現地法務局まで閉鎖登記を閲覧しにいかないとわからないですかね
いやあおもしろい
公図だけでもとってどういった土地の分け方されてるのかだけでもみたいですね
コメントありがとうございます。
最近はオンラインで登記簿を取って眺めてから、バラックに行くようにしています。この時は取っていないので、そういえば確認してみたいなと今更ながら思いました。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 古い手書きの登記を見ると歴史を感じておもしろいですよね
それが回復登記や土地なのに原始取得になってたりすると急にミステリを感じてより楽しいです
今は昔の航空写真もネットで見れるようになったので調査もずいぶん楽になりましたね
元々、船橋市南本町の都疎浜と名付けられたところは埋め立てで、戦後、間もなく都心からの戦災者の人たちが疎開されて来た土地なのです。現在のバラックが不法占拠なのかは不明ですが、船橋市が立ち退きを強引に進めているとしたら、それにも問題があるかも知れません。私も船橋市民ですが、、
コメントありがとうございます。もともと不法占拠なので再建築なども不可で、所有者が不明になったら取り壊しと言う感じでしょうか。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さん そうですね。私も先ほど市役所に電話で確認したところそのような返事をされました。ただ、人権問題が絡むので容易にはならないと言われていました。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さん 川沿い(河川敷)は国の管理かも知れません。(国有地)
20歳まで住んでいたのに知りませんでした・・・
光を当てて下さりありがとうございます🎁この地域の議員さん、打つ手がないのかな?放置してるのかな?
こんなところを気にしても目立たないからやる気ゼロなのでしょう。
カンボジアのプノンペン郊外と似ていると感じました。
都疎浜は、太平洋戦争時か終戦後に江東区大島から疎開してきた人たちがルーツと聞いていました。近所に都疎浜の名を冠した自治会もあります。
都疎浜のポンプ場は、今も機能しているのでしょうか?
船橋市議選も公示されたので
この扱いについて、立候補者に質問して見るのも良いでしょう。
ご覧下さいましてありがとうございます。ポンプ場は稼働しているように思われました。こういった場所は、強制的に何かするのも難しく、時間が解決するしかないのでしょうか。
西浦下水処理場が出来たのは昭和30年代末でしたか。それまでは都疎浜のポンプ場から山谷澪に生活排水は垂れ流しだったそうです。
私が、山谷澪の土手に並ぶ長屋のような木造住宅を知ったのは40年ほど前でした。当時も、古い木造長屋のようでした。各戸、表札が出ており古いながらも家の手入れをし、どこか凛とした雰囲気がありました。第一世代が退去されたのか、代替わりの際に転居し、建物の老朽化もあり
今のようになっているものと考えられます。
この辺は仕事関係でしばしば通ったがバラックは気にしなかったにゃ!
にゃ、にゃんと!
河川敷ではありません澪と言うかふな道でした 不法占拠で居住権を主張して居続け
ている状況です.
ホントに向こうの人って小室圭母子のようにふてぶてしいですよね。
俺の家を勝手に撮影しないで😱
昔 子供が 南本町小学校に 通学していました・・・学区内の 中学が 全国紙にも 掲載される程
校内暴力で 荒れて いました…
なので 中学受験 させました…
南本町は 創O学O員ばかりです…
近くに 創Oの 立派な 支部が有り 何やら 大切な日が有るらしく そういう日は 何処からか
異常な数の 学会員の人・人・人・が 溢れてかえって 来ました…
息子が 時々 ポツリ ポツリと いう事が 有ります…
「お母さん あそこは 一種の 部O だったね・・・」と…
確かに 何やら 怪しげな 雰囲気を 纏った 町 でしたね…
子供達は もう 30代 です…
改めて 観てみると 魑魅魍魎な 地域 なのですね…
明らかに 反Oとわかる 方々が 小学校の 運動会 に 来て いたり…
その頃 私達一家は 南海神の 社宅に 居住 していました…
その後 夏見台に 越しました
動画では話さなかったのですが、バラックには公明党のポスターが張られているし、川の向こうは創価学会の立派な建物もあるし、都疎浜は格好の活動エリアだったのでしょうね。・・・それにしても、学校の運動会に反社が来るとか、怖くてダメですね。。。
こちらのコメント…船橋という街をよ~く表現してくれてます(笑)
お子様が30代ということは…
すみません…私から言うと…だいぶまともというか大人しくなったというか上品になったというか…そういう世代でございますね😓
近所隣10軒内に反〇の人、私の住んでた所だと4世帯くらい普通に住んでましたね(;^_^A
魑魅魍魎www…たしかにピッタリの言葉かも(笑)
創〇の建物…あれですよね(笑)
あのデカさは…船橋であの敷地面積はビビりますwww
企業でもあの面積保有できるかどうか(笑)
選挙期間中になると会員の方達がどっと沸き出てきて大活躍されます🎵
こんなにいるのかとwww
船橋の南の方の人は簡単に言うとガラ悪いですw
今はまた違ってきてるみたいですけどね🎵✨🎈😆
船橋駅西口南に当時は、有名なバラック建築( 失礼ですが! )のストリップ劇場の「若松劇場」が、あったのですが、現在のその近辺も、探索してほしいです。
コメントありがとうございます。今はすっかり取り壊されて、住宅街に変貌しているみたいですね。機会が有れば巡ってみたいと思います。リクエスト、ありがとうございます!
20年前はモナリザで競馬予想してました!
おおお~、時代感がありますね~~!
🤣船橋らしいなぁ~
正確な位置は忘れたけど、確かここに赤ちょうちんがあったんだよな〜。
薬局の前くらいのT字路のあたりだったように記憶してるんだけどね〜。
ここに赤ちょうちん!
今となっては信じられない光景ですね。想像で、脳内にお店のある風景を思い浮かべています。
平成になって間もない頃この周辺に住んでたけど違和感あったの思い出した。市役所があったのは覚えてたがタワマンまでできてたのか。
駅からかなり歩くしどうなんだろ。
今も、まだボロボロになってるバラック残ってます。
人が住んでるかわかりませんが。
ご教示ありがとうございます。
今でも住んでおられたら・・・これは驚異的ですね。
今度行って見よう。
こんばんは
酷い場所ですよね。あそこにタワーマンションはないよな。
とりわけ低層階のバラック側は最悪ですね。かといって北側は飲み屋街だし。。。
川崎ブルーテントと同じ生い立ちなのかな?
京成船橋駅 当日道路人少🏠🚶♂️🚶♀️
数年前に空き家のバラックで火災があり、それから空き家の解体が進んだような気がします。
それから以前バキュームカーが止まっているのを見たので、垂れ流しではないと思いますよ。上水道については分かりませんが。
あらら、火事があったのですか。一気に燃え広がりそうですね。バキュームカーとは、その手がありましたね。
@@walkingaroundthestreetsofj6759船橋は都会の割にかなりバキュームカーをよく見ます。北口の近くのまぁまぁ綺麗な住宅街にもバキュームカー来てます。
ここかわいそうだから、あまり触れてあげないでください。
ここにGOとかいう名前の洋風居酒屋あったな(笑)
この辺り。バラックだけが有名ではなく。アニメ僕だけがいない街の描写で有名でしたよ。水門とか。
立地的に凄すぎるww
今あったとしたら突撃する勇気があるかどうか。
川崎にも似たような場所がありますよね💦
部落?があって立ち退きが上手く出来なかったのですかね?
人が出て来たら聞いてみようって😳‼️ダメですよ‼️
Dqnならどうするんですか💦
あ、前に孤独死された物件はリフォームされましたか?
友人も大家してますが審査しても突然に具合悪くなる事はありますし、請求出来てもネット社会は事故物件で晒されるので管理も大変のようです😅
スミマセン長くなりました💦
コメントありがとうございます。確かにDQNみたいな人が出てきて追いかけられたらヤバいですね。。。
孤独死の物件は、フルリフォームを済ませてすぐに入居者さんが決まりました。リフォーム後もお見せしたかったのですが、ちょうど私の母親を老人ホームに入居させるすったもんだがありまして、映像に収める事が出来ませんでした。ビフォーアフターの変わりようが凄かったので、ちょっと残念です。なお、リフォーム代金の7割くらいが大家負担でした_| ̄|○
占有物件ですよ。
ありがとうございます。時効による占有取得ですかね。
祠怖いですね 壊れた船は沖にもっていって漁礁にしたらいい
急に祠があると怖いですね。ゾクッと来るときもあります。
東南アジアなら、こういうバラックに住んでる人は只の怠け者でハンモックの上で昼寝している姿が思い浮かびますが、日本だとどうなんでしょう?次回は突撃梨元してください。
度重なる退去要請をシカトして暮らしているのでしょうから、普通じゃない事は想像できます。今回は1時間ほど現場をうろついていたのですが、住民は出てきてくれませんでした。
@@walkingaroundthestreetsofj6759 さま
よくぞ ご無事で
13:45
屋形船も沈没しています笑
まさかの、屋形船も沈没ですか!!!
@@walkingaroundthestreetsofj6759 日の出屋と書いてある船が完全に沈んでます笑
ドブ川!笑!海から小舟で入れる澪だよ!タクシー会社の所まで有るよ!流れが無いから汚い水溜りだけどね📢昔は水路として使ってたんだよ🎵
あんきょなんだね
2件いなくなったら再開発してもう一つタワマンできそうだな。
ついつい興味深く見入ってしまいましたが、複雑な思いです。こういうエリアに誰も昭和の郷愁なんて感じられないでしょう。事情があって離れることもできず。よそ者にとっては面白いですが、ここに住まざるを得ない人にとっては不愉快な動画でしょうね。
ありがとうございます。確かにおっしゃるような感覚にはなるかと思います。それは十分に理解しつつ、戦後とかその後の20年30年ならばいざ知らず、今のようないくらでも代替えが効く世の中で敢えてここに居続けるという点については、私は理解しかねる立場でございます。
暗渠でしょ
ギリギリスレスレですね
3年前まで、近所に住んでいました。西武デパートが廃墟のままというのに驚きました。
駅前の、あんなにいい立地だったのに、まだ再開発に着手されていないのですね。
船橋に住んでいた時には、自転車置き場に苦労した覚えがあります。西武デパート跡地の一部でいいから、
自転車置き場にしてほしいなーと思っていたのが、すごく懐かしく思えます。
見て下さってありがとうございます。西武百貨店は私の青春時代から存在していたので、空室で再利用もされない姿は自分としても衝撃でした。高層マンションを建てるくらいしか再利用は難しいのかもしれませんね。
西部跡地は千葉県最高層の200mの複合ビルになるらしいです。
@@aha8829 完成したら見に行きたいです!
しっ😨信じられない‼️あの👎船橋に
こんな スラムがあるなんて👀