Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!castdice.jp/mendan-nyujuku/『開成流ロジカル勉強法』好評発売中amzn.to/2NoFERm
ご購入の参考にして下さい。英語シス単、ターゲット1900ポラリス英文法1MARCHレベル入門英文解釈の技術70英文読解入門 基本はここだ早慶レベル基礎英文解釈の技術100数学「初めから始める」MARCH、旧帝下位基礎問題精講早慶、旧帝上位標準問題精講早く終わらせて、スタートラインに立ちましょう。
旧帝下位レベルならやさしい数学がおすすめです!
英語のも標準問題精講終えてる?
@@Ssouta-s5t 英語の標問は難易度がエグいやつばっかだからやらなくていい。数学はやった方がいい
@@微少女-p4g だよね あれ英検準一取った後でもあれ普通に一周するのキツかった というか高校生の頃は放置した
@早稲田先進理工学部 ね、今なら英文解釈大好きマンとかであれば、巷で流行りの杏林大の教授たちが出してる本、ヘミングウェイで学ぶ英文法シリーズと英文解体新書やってた方がまだ有意義なきがする。どの道、受験のためだけならしなくてもいいと思うけど。
高三からのアドバイスとしては本当に早めにやりたい参考書は優先順位つけてとっととやった方がいい。想像の三倍以上時間はない
@@ぱりこれ-u9v (参考書に時間がかかる≒時間さえあれば終わる)=時間がないになるのでは?
@@ぱりこれ-u9v 「時間がないというより」の部分が個人的に気になったので指摘させて頂きました。それは時間さえあれば解決する問題なので。
ほんとこれです。今社会人やってますが高校入学したと思ったら、いつのまにか大学卒業してました。
まじか、なら青チャート1a2b、基礎問題精講1a2b、基礎英文解釈の技術、古文単語315、シス単、流れで覚える世界史きっつ、、、
@@A--fy8qx 青茶だけでよくない?
時を戻したいなみんな頑張ってね
理科は高2末の定期試験すら赤点だったけど夏冠までに得点源にできたから「~は~月までにやらないと厳しい」みたいな意見無視して、遅れてても全力で頑張れよ
いい言葉をありがとう、がんばります
頑張ります
まじで高2なる前に見たかったわ。もうすぐ高4
同じだ〜
わかる
もうすぐ大0
パラレルワールド覗いてきたけど高二になる前に見ても結果は同じだったよ
@@pi__pipi-_- 結論、その身にならないと分からない
高2の4月に見ておきたかったけど、この時期に見れただけマシ。ギリギリセーフかな?頑張ります
あのですね、まぁなんで高三の私がこれを見てるかは置いといて、はやく勉強始めた方がいいです後輩よ、私のようになるなよ頑張れ
全く同じ人いて草。頑張ろうにん!
@@ふに-f4t 私は志望校下げますwww勉強あと1年とか普通にしんどすぎて無理w頑張ってね🥰
俺もなぜか高3なのにここにいて草
共通テスト何割いったの?
俺も何故かいて草
普通の公立高校生で旧帝以上行きたいと思ってる人は、マジで高1の入学式の日から受験戦争は始まってると思って頑張れ。旧帝以上に関しては、はっきりいって2年冬までの努力が足りてない場合その時点で足切り。
中3ですが手遅れにならないように頑張ってます参考になります🙌ありがとうございます🙇♀️
分かりました!
ありがとう
手遅れで草
偏差値75くらい有れば普通の公立高校生じゃないですよね?
厳しいことと具体的なこといってくれてありがとう
参考書選びはもちろん重要なことであると思いますが、1番大事なのは選んだ参考書からどれだけの情報を自分のものにできるかだと思います。この参考書を3周やれば大丈夫といったことをよく耳にします。しかし、ただなんとなくやるだけでは意味がないのはこれまで勉強をやってきた人であればわかるでしょう。1周だけでも自分の言葉で説明できるくらい、きちんと理解すれば他の受験生が3周やって得る情報量よりも多くのことを得れる可能性があります。参考書は終わらせるものではなく、身につけるものだといった認識で学習して欲しいと受験の先輩として思います。長々と失礼しました。
英文法はやらなくていいっていう考えではないけど数学の例えは納得した
@@あああ-r5i5l ITZYのリュジンです!
ロッチコカドに毎日米を2合食わしたみたいな
好きやわあ
@@源さん-j2n 声も込みで
やっと春休みになるから本沢山読もうとわくわくしてたけどそんなことしてる場合じゃなかった
授業と同じペースで参考書進めていたらほぼ確実に終わらない。得意教科は間違いなく先取りした方がいい。2年のうちに文系なら英国、理系なら英数はマスターしておきたい。
古典文法は望月先生の実況中継死ぬほど分かりやすい
ヤマヤマ→古文上達もかなりいい
ありがとうございます!参考にします!
受験生の皆さん!大学受験頑張らなくても、学部入試より超簡単な院試を突破する院ロンダの方が効率がいいので、今すぐ勉強をやめましょう!東大院でも簡単に入れます!書類や面接だけのとこもありますよ!大学は適当なとこでいい
@@大学院ロンダは超簡単-f6zライバル減らす作戦姑息すぎて草
高2までに青チャートIAIIBIIIの例題、物理のエッセンス、鎌田、ハイトレ2は終わらせておくべきだと思う。
鎌田って最初にやるべき?セミナーやるかそれやるか迷う
やっと授業で物理と数3が終わる
正直高2は基礎だけやっとけばよかったな〜ってずっと後悔してる。カッコつけて一気にやるもんやないわ
これみて高3なる前に見たかったとか言ってる人いるけど正直初っ端の単語しっかり覚えるとか英語を勉強する上で当たり前のことだし先生とかこういう動画で何度も言われてるからわかりきってることだろうに始めてないのは自分のやる気がないのを時期のせいにしてるだけでしょ
その通りだけど、がちの進学校じゃないかぎり1年とか2年でやる気ないのは当たり前じゃない?
@@AAA-qs4wn そう??先が見通せてないだけだと思うけどな…
@@AAA-qs4wn まあ当たり前だよなやる気ないから高校進学校入らずに大学も大したことない所にいくんだし
田舎だと地元で1番の進学校に行っても全く勉強法は言われないぞ。
高3になる前に、基礎英文解釈の技術、数学基礎問題精講、標準問題精講をマスターしておくってめちゃくちゃキツいはず。。
全然キツくないよ 高1から何してたのって話
@@pvpmaster0529高一からちゃんと勉強できる人ってあんまり多くないと思うからどーだろーね、基礎門と標準問題精巧マスターしとくのはなかなかきついと思うけどな
@@眠い-k2b 標準問題精講はまだ分かるけど、英語は明らかに遅れてるでしょ
私立文系志望の高1,2は英語だけやっとけば十分。選択科目と国語はあとからなんとでもなる
こういう動画のコメント欄によく、同日模試の結果で「○割取れました。〇〇大行けますか」みたいなコメントあるが、自分でボーダー調べればいいだろ。
傾斜で90%でした立命館法共テ利用後期3教科いけますか
勉強だけできる知能指数低い人なんだろ
聞くことで調べてるんじゃない?
@闇堕ちしたサザエさん 河合模試国語偏差値35でした。僕は何人ですか?
@@nothing_shiga ネアンデルタール人です
聞け聞け聞け❗️❗️これから受験についての動画を色々見ていく機会があると思うねんそんでコメント欄は自慢児や小馬鹿にしてくるようなやつが必ずおるけどそんなやつほっといて自分のやる事信じてやればいいんやよまじで頑張れ高3生👍👍👍👍
高1です。テストが終わったら参考書を買いに行こうと思います
今から始めても遅い気がして吐きそう。だからってやらない訳にはいかないけどな高1の時何やってたんだろ自分。これもうやるしかねえんだわ。
マジで高3になる前に数IIIは最低1周しとけRUclipsでもスタサプでも分かりやすい教材は沢山見れるから貰った教科書と合わせて進めとけ
数1A2Bの復習と数3終わらすのどっちが先ですかね、公立なので数3は関数の基礎の基礎しかやってないです
個人的に現代文が苦手な人は高2から絶対やった方が良いと思います。自分は高校受験レベルからだったのでかなりキツかったです。
共テ同日で現文5割弱くらいだったのですが、今からやった方がいいですかね?共テでは八割、東大の2次は4-5割くらい目指してます。
@@ガリ勉君-c4g 私は私立文系なので当てにならないと思います。参考までに言っておくと、私は高1でセンター三割ほどしか取れませんでしたが、1年かけて9割ぐらいに安定するようになりました。もっと地頭良ければ、もう少し早めに8割5分は取れると思います。
@@大海賊黒ひげ 今高二で他の科目で忙しく3年の5月くらいまで手を出す気は無かったのですが、ある程度軽くてでも2年のうちから触れていこうと思います。貴重なご意見ありがとうございます!
@@ガリ勉君-c4g現代文は 古漢を完成させてからやると楽ですよあと毎日活字を読むことを習慣化するもオススメ
@@大倉都子-t4c 古漢先にやった方がいいんですかね。ありがとうございます!参考にしますm(_ _)m
今日から高3スタートのワイ、今更この動画を発見する
一緒に頑張りましょう
@@りょう-o3u 👍👍👍
どうでしたか
教育のスペシャリストの言うことは説得力ありありすぎ。
このチャンネルを早く知るべきだった
文法はもちろんだけど語法!!語法だ!!!後回しにしがちだけど早めに知識つけよう!!!!後で焦る!!(高3より)
熟語とかですか?
@@sss-xk6ft なるほど、、、、!!!その語法はおきっぱなしでした……。。夏までにしっかり勉強しますほんとにありがとうございます!
物化生は重問ゴリゴリでセンターも割と耐える(早い時期からやってれば)
ゎ
@@ilove9904 かわいい
上滑りで草
実際数学は初めから始めると基礎問題精巧だけで俺は共通テストどっちも9.5割以上取れたよ。マジであの2冊を完璧にして予想問題やっとけばいけるよ。
古文は古文と訳文が見開きの参考書を使い訳文を記憶するほど読み込んでそれから古文の文章に手をつけた。この方法は邪道でお薦めできない。ただこれをやると古文の単語が記憶しやすかった。
コメ欄後悔してる高三生大量に居て中三の受験直前の私思い出した...大学受験は後悔しないように今から勉強しよう()
自分も同じです!頑張りましょう!
今もやってるかい?燃え尽きが1番良く無いんやで、
最後まで勉強できたのかな笑
理系のみんな!数学をやるんだ!青チャとか標問をものすごい勢いで解け!英語偏差値70で数学偏差値50の俺みたいになると、数学が足を引っ張って共テから2次試験までずっと厳しい戦いになるぞ、
真逆です…英語どうやって勉強していたか知りたいです🙇
青茶ダメ、絶対基礎門+1対1にしよ
@@夏目でーつ 僕は関先生の授業が相性よかったのでオール関です。あわなかったら、武田塾の参考書ルートでもやってください。とりあえず、単語帳(ターゲット)6周(1ヶ月で1000単語暗記法で検索)同時並行でスタサプトップレベル英文法↓単語終わったらスタサプ ハイレベル英文解釈↓英文解釈の特別授業(参考書)↓長文演習(学校でもらったカッティングエッジ)問題解く→音読をひたすら繰り返す。といった感じやりました。よかったら参考にしてください。
@@user-bj5xx7lk2h そうなんですか…もう数学はさっぱりで…
@@家の複数形 ありがとうございます!参考にさせていただきます
シス単 ターゲット1900スタンダードレベル ポラリス1 英文法入門英文読解 基礎英文解釈技術 基礎問題精巧1A2B3古典単語1冊 漢文1冊 古文常識古文文法1冊 現代文講義系物化 基礎的な問題集できるば 現社
助かるありがとう
こんな編集も素晴らしい動画をなぜ毎日投稿できるのですか??さすがです!
協力してくれるメンバーや編集者の方のおかげです。
僕のおかげですね
僕のおかげでもあります
私のおかげではないです。
将来に役に立つものはなんだろうって考えたら勉強しか残らなかったw 高1になったら頑張ります
高一から本気で取り組めばまじで東京レベルは行けるようになるぞ!頑張れ!💪💪
自分は結局英作文対策なしで受験特攻したけど、絶対やっといた方がいいよ(国立受かりました)
隙見せたわ
受験終わってから見てます!
英語得意な人なら、マイナーだけど、top grade英文読解精巧オススメ。何しろ、見た目がカッコいい
文系で現代文できないのなんとか直したい
柳生先生のゼロ覚、プラチナルール、ポラリス、スタサプの講座オススメです
現代文ムズいよね
以外にムズいのよね〜
東進の林先生の授業だけでも受けてみろ。世界変わるぞ。センター特化みたいに書いてあるけど2次でもめちゃくちゃ通用する。今まで6割しか取れなかったが講座受けてから9割取れるようになった。マジでオススメ
@@ひほ-u7n 林先生の現文レベル高くない?苦手な人にいきなりはきつい気がする
来週青学やし。今日の帰り買います!
参考書とかは合う合わないがあるけど高一で確率、高二ではベクトル、数列を出来るようにした方がいい数Ⅲで絶対詰むから
文系も?
ネクステ周回してると、答えを覚えてきてるような気がするのですが、文法力が付いたか確認するのはどうしたら良いでしょうか?
英文法ファイナルしたらいいと思います!文法の出題が完全にランダムだから、自分が理解できていないところが浮き彫りになりますよ!
なぜその答えになるのかを説明出来ればいいんじゃない?そういう使い方だし
じゅんぴー勉強垢それな
答え覚えてても答える前になんでそういう答えになるのかを頭の中で説明して答えられてれば完璧
答え覚えてきてるって書いてる時点で勉強の仕方が定期テスト対策になっていると思います
この時期までにこの参考書までは終わらせろ!とかよく言うけど各教科のするべき勉強って実はシンプル。英語:英単熟語、文法、構文数学:青チャートレベルの解法国語:(評論)、古文文法・単語、漢文法高2まではこれくらいに絞ってこれだけをガッツリやる方が良い。なんならこれでも全部やりきれる人なんてほとんどいないから、上記のだけを確実に覚えれば普通に差つけれるよ。東大京大国公医志望じゃないなら、とにかくこの基礎だけを回すべき。
青チャ取りあえず2周目終わりそうであともう2周くらいはやるつもりなんですど、次はどの参考書手につければいいですかね?(MARCH志望文系)
つよ
青チャだけでいいと思うよ
プラチカ
フォーカス
文系数学入試の核心
高3から始めて必死にやってやっとこのレベルが終わったわ。0からなら半年以上かかるよ
1日6時間位は必須ですかね?
マーチくらいなら余程のバカじゃない限り半年あれば余裕。偏差値50代の高校ならね。でも結局はやるかやらないかだよ
@@rittqr-_-3188 なんなら受験期に1日6時間って少なくない?
@@抹茶ラテ-m7y 平日ですねw
英語は単語早く覚えて長文読みまくった方が良い
速単
高二です。数ⅠA、ⅡBは青チャートでやってるんですけど、ほかの教科もやらないとなので、数Ⅲだけ他の参考書買おうと思うんですが何からがいいですかね。
1対1対応が個人的にはやりやすくてレベルもある程度高いのでお勧めです。
アドバイスありがとうございますm(__)m
阪大文系志望です。青チャート例題だけで完成したことにして、一体一対応にいっていいですか?それとも、例題だけやるだけだと足りないので、エクササイズを一体一対応の前に挟む方が良いですか?教えてください
1体1って本当にやる意味が分からないんですよね。青チャとかなり被ってるし問題量も多いし。青チャの次はプラチカ,ハイ完,やさ理,(スタ演)ら辺をおすすめしたい
@@Velger 青チャートの例題だけやったあとにプラチカに行っていいんですかね?
@@噂のアニメアイコン 例題+α(多少)あった方がいいかもしれないです。例えばエクササイズ半分くらい解けるなど。
@@ささぼ-x8o 自分の場合青チャートから入ったのでこのように考えました。確かに青チャより下のレベルからなら1体1は接続良さそうですね。
@@噂のアニメアイコン 直で行っていいと思います、効率考えると。プラチカ1A2Bそんな難しくないので
サムネの右端ハイ完に見えて高2でハイ完完成ってすごいレベル高いなと思ったら全然違った
医学部志望で英単語、英文法終わってて英文解釈70を飛ばすか飛ばさないか迷っています。個人的にはやっておきたいのですが手遅れになると嫌なので皆さんの意見が聞きたいです。
やっとけ
追記:共通テストの英語7割でした。
@@やーやーー-y5w 全部解けて7割ですか?それとも、読み終わらなかった感じですか?
スタサプのハイレベル英文解釈やってクラシック行った
ぺんぺんあお 時間足りなかったです。文章自体は割と読めてると思います。
基礎問題精講はマジで神 高二の時偏差値40代から一気に60位まで上がった
兄が使っていたお下がりでも使えますか
@Jo Ji それクソ問題性交や
@@酒井-z6l やかましいわw
@@酒井-z6l お前すこ
@@酒井-z6l どう生きてきたらそんな大喜利思いつくねんww
1ヶ月後国公立二次試験ワイ、受験の準備できてないと言われて死を覚悟
ワイも二次試験日本史なんだだけどマジで基礎的な単語すら抜けかかってる状態だからやばいわ笑
受験終わって春からチューターだけど、終わってからもお世話になるとはなあ
同じで草
高2わい受験勉強漢文しか終わらず2月を迎える
化学基礎生物基礎のおススメの参考書問題集などあれば教えてほしいです!(筑波大学か東京学芸大学志望です)
必修整理ノート
@@アニキサス 教えて頂きありがとうございます😊
まあ、迷ったらまずは教科書からだね🎵
やさしい高校化学まじでオススメです
春から高二だけど基礎しかやりません❗️
やってるだけで偉いから自分を誇れ!
高1のときに見たかった(現役生)
高三春までに物化は重問やっときよー
旧帝下位を目指しているんですが、数学についてで、4月までにチャート1A、2Bを2、3週くらいしとけば大丈夫ですか?
俺も旧帝大目指してるけど、もうチャートは大体終わってる。チャートならエクササイズは終わらせる感じじゃないと間に合わない
新2年生だったらいいけど、新3年生なら他の科目との兼ね合いを考えるときついかと。個人的なおすすめは、チャートは辞書代わりにして、教科書or基礎問題精巧→1対1です。自分はこれで全統記述の偏差値は75ぐらいで、旧帝模試では7〜8割くらいで安定しました。参考になったら幸いです
元の学力にもよります。偏差値70以上の高校なら地頭力はあると思うので余裕です。
文系なら普通にいいペースだと思うよ
やさしい理系数学やりな
英検準一級持ってる段階からおすすめの問題集ありますか?
3月で数研のスタ演A問題、やっておき700、熟語を固める
もし、この参考書たちを1から始めたら何時間かかるのでしょうか🤔❔
やればいいじゃん
@@新米-k1o 何個か元々使ってます(*´︶`*)❤︎全部1からしたら終わるのかなと思ったのでコメントしました勘違いさせてすみません(*_ _)
@@yuuna5544 1からやってると時間がないし、私は面倒くさがり&三日坊主なので、苦手な所だけしました(*´꒳`)ノ英単語は、単語帳を一旦全部見て覚えてない単語だけにマーカー引きました
@@新米-k1o wwwwwww
高2だけど英語は基礎100完璧まで半年かかった。
現高一の東京一工文型志望です。英語⇒真・英文法大全、単語帳数学⇒FocusGold数ⅠAを今進めていて、高二の夏までに英文法を、高二中にFocusGold数ⅠAⅡBをやろうと思っていますが、他にいつまでにやっておいたほうがいいことがあれば教えてほしいです。
真・英文法大全いいよね〜
高校三年生になりました!中国四国地方の国公立もしくは近畿地方の国公立に合格したいです。現在の偏差値は46、、、、。絶望的である
まずは単語頑張ります‼️
そう、英語はまずは単語から💓
全統偏差値65の高2(4月から受験生)です。英語は得意で英検準1級は所持していますが、私文の3教科のうちで国語が1番嫌いな上苦手です。今までMARCHを志望していたのですが、早慶上智に志望校を変えようか悩んでいます。日本史に関しては通史がまだ終わっていないので危機的です、、GWまでにインプットは必ず終わらせます!まだ自分が早慶上智を目指す余地はありますか?
全然目指せば行けると思いますよ!
英検凄い
地理は1周全部終わって同日9割取れました!!世界史はもっとペースアップしないとです😅💦
えらい!
英語がそこまで得意ではなく進研模試で偏差値57の新高2なんですが英文解釈の技術70は早いですか?またおすすめの参考書教えて下さい
70の1つ下なかったっけ?やってみて難しかったら別のやれば良いよ
60
ある程度文法できるなら解釈70は余裕よ
俺みたいにメンタルブレイクする受験生が増えないことを切に祈る、
中3なんですが、先取りと基礎固めを同時に行うとして、やさしい高校数学→教科書&教科書傍用問題集(4STEPなど)→青チャートの例題はどうですか?
これを俺が高二の時に出してくれれば
ナカハシさん。0から始める国立医学部の合格参考書ルートを紹介してください!
数学だったらやさしい理系数学解けるようになれば十分だと思います。物理は難系、化学は新理系化学までは手をつけときたい感じですね。英語は基礎がなっていれば(共通テスト合計190は取れる)過去問やりまくればいいと思います。
2020年の私大はAO13.5%、推薦33.7%、割合高すぎませんか?推薦多すぎる気が...
低すぎです
低スギィ!
下は見なくていいよ
基礎を固めるためにおすすめのスタサプの動画ありますか?
こういうのって塾行ってない人向けなんですか?それとも河合塾のテキスト+この動画の参考書全部やるって感じなんですか?
河合塾行っているなら河合塾のテキストをしっかりやった方がいいと思います。どっちもやったら中途半端になる可能性が高いと思います。
河合塾行ってましたが、河合塾のテキストは出来がいいので高3で足りないと思うまでは他のものをやらなくても足りますよ
僕の高校数学と物理は全範囲終わりそうなのに化学は未だ理論😭
多分他の高校もそう。私立以外
@@ひほ-u7n 他の学校もか〜化学意外にどこも大変なんだなあ
地方の公立高校に通っている高二です。今、映像授業で富田先生の授業を取って見ていこうと思っているのですが、英文解釈の参考書はこの動画で言われていたようなものか富田先生のものかどちらを使うべきでしょうか?富田先生の教え方が特殊(?)な感じがするので教えてください。
代ゼミの富田先生ですよね? 10年以上前に富田先生の講座取ってたおっさんですが、自分は授業とテキストについてる付録だけで十分でした。知っての通り若干特殊なので、参考書がほしいなら富田先生の参考書を買ったほうがいいです。自分は富田先生のおかげで、受験生時代は英語偏差値75以上安定して取れて、大学在学中にTOEIC950以上取れて、外資系就職してガッポリ稼げる身になりました。当時から教え方には色々賛否両論ありましたが、相性が合えばめちゃくちゃ伸ばしてくれる先生なので、ぜひ信じて頑張ってください。
名大法志望です小論文対策はいつから始めるべきでしょうか?
一年生
@@Extraordinary1111 じゃあ詰んだ
そんなヤツおる?
@@a.k.a.7495 僕の学校では一年生から始めてます。
@@慶應陸の王者 わかります。
解釈は入門英文問題精巧でも大丈夫ですか?
いま高2の11月で学校から配られたマイナーな単語帳2000語くらい覚えたけど、それじゃなくてターゲットやシス単やっとけばよかったと思ってる。今からターゲット1900やって春までに終わるかな?ちなみに1000語をゆっくり7ヶ月くらいかけちまったw数学はとにかく演習量増やします。化学、物理をどれくらい演習積めばいいかわからない。高3で伸ばせば間に合うのか、十分時間とって演習積むべきなのか…
これってどこ大志望の人向けですか?
基礎門じゃなくて青茶の例題だけを完璧にするってのはどうなんでしょか?!?!青茶完璧にした後、標準問題精講へうつるって感じでいいのかな
中2で見れて良かった
阪大の文系学部に行きたいのですが、高1の12月からでも間に合いますかね...学校の数学もまだ1Aまでしか終わってないので、映像授業で早めに2Bも全部終わらした方が良いですかね?自分参考書の種類とか何が良いとか全然分からないので、色んな参考書の名前が書かれてるコメ欄見て既に頭が混乱してますw()
高一なら真面目にコツコツやっておけば余裕だと思います
今の進研の偏差値が60後半くらい(駿台なら50くらい)あれば余裕だと思います!学校の授業のスピードが遅いのなら先に終わらした方がいいかもだけど、文系だったら高二で2B終わるとかだったら先取りいらないと思う。教材はたくさん買わずに学校の副教材でなんとかなるはず!学校の副教材がしょぼくて買うにしても各教科一冊くらいからはじめたほうがいいと思う。
返信ありがとうございます😭模試の結果はまだ返ってないので分かりませんが、今のうちから頑張って勉強しようと思います...
今白チャ解いてます とにかく基礎を詰んでるのですが効率悪いですかね?? 教えて欲しいです🙇♀️
国立理系狙ってる高二です生物と化学のおすすめの参考書問題集教えて頂きたいです
動画あるので検索してみてください。
化学はリードαと重要問題集完璧に出来て、過去問結構やればそのレベルは全然いけると思ったけど俺の高校の授業が新研究ベースだったから新演習あたりも取り入れるといいかもしれない
@@Living-Dolls ありがとうございます‼︎重要問題集A問題だけだと足りないですかね⁇
@@松竹-w6j 旧帝レベル目指すなら重要問題集はBも含めて全部やった方がいいと思うよ
高2名工大志望で高3までに終わらせるべき参考書教えてください!
全部異議なし!
今大学1年背の僕から言いたいことある。高校の最初のテストから寝て起きたら卒業してました。早く始めろ
高2までにハイレベル数学完全攻略マスターしてれば早慶理工レベルは余裕で解けるようになるよ
高一です。旧帝上位は標準問題精巧までと仰っていましたが、それはⅡBまでですか?
英文解釈と長文読解は並行してやった方が良くない?
これって理系向けの話?文系で二次数学いらない人でも標問とかやらないかんかな?
そもそも理系チャンネルだから
はじはじをスタサプで代用したいんですけどどのレベルになりますか?
はじはじ=ベーシック基礎問題精講=スタンダード
数学のトリセツってやつおすすめです。
高2MARCH志望です!おすすめの参考書(英語、国総、日本史B)教えて頂きたいです!既に持っているもの〇英語シス単、ターゲット1900やっておきたい英語長文500、速読英熟語〇日本史日本史B一問一答、日本史Bテーマ史講義の実況中継〇国総二刀流古文単語634
ネクステ
日本史一問一答は正直要らん。流れとして覚えて,論述取り組んだ方が知識も定着する。現に国立に限らず上位私立も一問一答形式では対応出来ないような問題が増えている。
個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!
castdice.jp/mendan-nyujuku/
『開成流ロジカル勉強法』好評発売中
amzn.to/2NoFERm
ご購入の参考にして下さい。
英語
シス単、ターゲット1900
ポラリス英文法1
MARCHレベル
入門英文解釈の技術70
英文読解入門 基本はここだ
早慶レベル
基礎英文解釈の技術100
数学
「初めから始める」
MARCH、旧帝下位
基礎問題精講
早慶、旧帝上位
標準問題精講
早く終わらせて、スタートラインに立ちましょう。
旧帝下位レベルならやさしい数学がおすすめです!
英語のも標準問題精講終えてる?
@@Ssouta-s5t 英語の標問は難易度がエグいやつばっかだからやらなくていい。数学はやった方がいい
@@微少女-p4g だよね あれ英検準一取った後でもあれ普通に一周するのキツかった というか高校生の頃は放置した
@早稲田先進理工学部 ね、
今なら英文解釈大好きマンとかであれば、巷で流行りの杏林大の教授たちが出してる本、ヘミングウェイで学ぶ英文法シリーズと英文解体新書やってた方がまだ有意義なきがする。
どの道、受験のためだけならしなくてもいいと思うけど。
高三からのアドバイスとしては本当に早めにやりたい参考書は優先順位つけてとっととやった方がいい。想像の三倍以上時間はない
@@ぱりこれ-u9v
(参考書に時間がかかる≒時間さえあれば終わる)=時間がない
になるのでは?
@@ぱりこれ-u9v
「時間がないというより」の部分が個人的に気になったので指摘させて頂きました。
それは時間さえあれば解決する問題なので。
ほんとこれです。今社会人やってますが高校入学したと思ったら、いつのまにか大学卒業してました。
まじか、なら
青チャート1a2b、基礎問題精講1a2b、基礎英文解釈の技術、古文単語315、シス単、流れで覚える世界史きっつ、、、
@@A--fy8qx 青茶だけでよくない?
時を戻したいな
みんな頑張ってね
理科は高2末の定期試験すら赤点だったけど夏冠までに得点源にできたから「~は~月までにやらないと厳しい」みたいな意見無視して、遅れてても全力で頑張れよ
いい言葉をありがとう、がんばります
頑張ります
まじで高2なる前に見たかったわ。
もうすぐ高4
同じだ〜
わかる
もうすぐ大0
パラレルワールド覗いてきたけど高二になる前に見ても結果は同じだったよ
@@pi__pipi-_- 結論、その身にならないと分からない
高2の4月に見ておきたかったけど、この時期に見れただけマシ。
ギリギリセーフかな?頑張ります
あのですね、まぁなんで高三の私がこれを見てるかは置いといて、
はやく勉強始めた方がいいです
後輩よ、私のようになるなよ
頑張れ
全く同じ人いて草。頑張ろうにん!
@@ふに-f4t
私は志望校下げますwww
勉強あと1年とか普通にしんどすぎて無理w
頑張ってね🥰
俺もなぜか高3なのにここにいて草
共通テスト何割いったの?
俺も何故かいて草
普通の公立高校生で旧帝以上行きたいと思ってる人は、マジで高1の入学式の日から受験戦争は始まってると思って頑張れ。
旧帝以上に関しては、はっきりいって2年冬までの努力が足りてない場合その時点で足切り。
中3ですが手遅れにならないように頑張ってます
参考になります🙌ありがとうございます🙇♀️
分かりました!
ありがとう
手遅れで草
偏差値75くらい有れば普通の公立高校生じゃないですよね?
厳しいことと具体的なこといってくれてありがとう
参考書選びはもちろん重要なことであると思いますが、1番大事なのは選んだ参考書からどれだけの情報を自分のものにできるかだと思います。
この参考書を3周やれば大丈夫といったことをよく耳にします。しかし、ただなんとなくやるだけでは意味がないのはこれまで勉強をやってきた人であればわかるでしょう。1周だけでも自分の言葉で説明できるくらい、きちんと理解すれば他の受験生が3周やって得る情報量よりも多くのことを得れる可能性があります。
参考書は終わらせるものではなく、身につけるものだといった認識で学習して欲しいと受験の先輩として思います。
長々と失礼しました。
英文法はやらなくていいっていう考えではないけど数学の例えは納得した
@@あああ-r5i5l ITZYのリュジンです!
ロッチコカドに毎日米を2合食わしたみたいな
好きやわあ
@@源さん-j2n 声も込みで
やっと春休みになるから本沢山読もうとわくわくしてたけどそんなことしてる場合じゃなかった
授業と同じペースで参考書進めていたらほぼ確実に終わらない。得意教科は間違いなく先取りした方がいい。2年のうちに文系なら英国、理系なら英数はマスターしておきたい。
古典文法は望月先生の実況中継死ぬほど分かりやすい
ヤマヤマ→古文上達もかなりいい
ありがとうございます!参考にします!
受験生の皆さん!大学受験頑張らなくても、学部入試より超簡単な院試を突破する院ロンダの方が効率がいいので、今すぐ勉強をやめましょう!東大院でも簡単に入れます!書類や面接だけのとこもありますよ!大学は適当なとこでいい
@@大学院ロンダは超簡単-f6zライバル減らす作戦姑息すぎて草
高2までに青チャートIAIIBIIIの例題、物理のエッセンス、鎌田、ハイトレ2は終わらせておくべきだと思う。
鎌田って最初にやるべき?セミナーやるかそれやるか迷う
やっと授業で物理と数3が終わる
正直高2は基礎だけやっとけばよかったな〜ってずっと後悔してる。
カッコつけて一気にやるもんやないわ
これみて高3なる前に見たかったとか言ってる人いるけど正直初っ端の単語しっかり覚えるとか英語を勉強する上で当たり前のことだし先生とかこういう動画で何度も言われてるからわかりきってることだろうに始めてないのは自分のやる気がないのを時期のせいにしてるだけでしょ
その通りだけど、がちの進学校じゃないかぎり1年とか2年でやる気ないのは当たり前じゃない?
@@AAA-qs4wn そう??先が見通せてないだけだと思うけどな…
@@AAA-qs4wn まあ当たり前だよな
やる気ないから高校進学校入らずに大学も大したことない所にいくんだし
田舎だと地元で1番の進学校に行っても全く勉強法は言われないぞ。
高3になる前に、基礎英文解釈の技術、数学基礎問題精講、標準問題精講をマスターしておくってめちゃくちゃキツいはず。。
全然キツくないよ 高1から何してたのって話
@@pvpmaster0529高一からちゃんと勉強できる人ってあんまり多くないと思うからどーだろーね、基礎門と標準問題精巧マスターしとくのはなかなかきついと思うけどな
@@眠い-k2b 標準問題精講はまだ分かるけど、英語は明らかに遅れてるでしょ
私立文系志望の高1,2は英語だけやっとけば十分。選択科目と国語はあとからなんとでもなる
こういう動画のコメント欄によく、同日模試の結果で「○割取れました。〇〇大行けますか」みたいなコメントあるが、自分でボーダー調べればいいだろ。
傾斜で90%でした立命館法共テ利用後期3教科いけますか
勉強だけできる知能指数低い人なんだろ
聞くことで調べてるんじゃない?
@闇堕ちしたサザエさん 河合模試国語偏差値35でした。僕は何人ですか?
@@nothing_shiga ネアンデルタール人です
聞け聞け聞け❗️❗️
これから受験についての動画を色々見ていく機会があると思うねん
そんでコメント欄は自慢児や小馬鹿にしてくるようなやつが必ずおるけどそんなやつほっといて自分のやる事信じてやればいいんやよ
まじで頑張れ高3生👍👍👍👍
高1です。テストが終わったら参考書を買いに行こうと思います
今から始めても遅い気がして吐きそう。だからってやらない訳にはいかないけどな
高1の時何やってたんだろ自分。これもうやるしかねえんだわ。
マジで高3になる前に数IIIは最低1周しとけ
RUclipsでもスタサプでも分かりやすい教材は沢山見れるから貰った教科書と合わせて進めとけ
数1A2Bの復習と数3終わらすのどっちが先ですかね、
公立なので数3は関数の基礎の基礎しかやってないです
個人的に現代文が苦手な人は高2から絶対やった方が良いと思います。自分は高校受験レベルからだったのでかなりキツかったです。
共テ同日で現文5割弱くらいだったのですが、今からやった方がいいですかね?
共テでは八割、東大の2次は4-5割くらい目指してます。
@@ガリ勉君-c4g
私は私立文系なので当てにならないと思います。参考までに言っておくと、私は高1でセンター三割ほどしか取れませんでしたが、1年かけて9割ぐらいに安定するようになりました。もっと地頭良ければ、もう少し早めに8割5分は取れると思います。
@@大海賊黒ひげ
今高二で他の科目で忙しく3年の5月くらいまで手を出す気は無かったのですが、ある程度軽くてでも2年のうちから触れていこうと思います。
貴重なご意見ありがとうございます!
@@ガリ勉君-c4g現代文は 古漢を完成させてからやると楽ですよ
あと毎日活字を読むことを習慣化するもオススメ
@@大倉都子-t4c
古漢先にやった方がいいんですかね。
ありがとうございます!参考にしますm(_ _)m
今日から高3スタートのワイ、今更この動画を発見する
一緒に頑張りましょう
@@りょう-o3u 👍👍👍
どうでしたか
教育のスペシャリストの言うことは
説得力ありありすぎ。
このチャンネルを早く知るべきだった
文法はもちろんだけど語法!!語法だ!!!後回しにしがちだけど早めに知識つけよう!!!!後で焦る!!(高3より)
熟語とかですか?
@@sss-xk6ft
なるほど、、、、!!!
その語法はおきっぱなしでした……。。
夏までにしっかり勉強します
ほんとにありがとうございます!
物化生は重問ゴリゴリでセンターも割と耐える(早い時期からやってれば)
ゎ
@@ilove9904 かわいい
上滑りで草
実際数学は初めから始めると基礎問題精巧だけで俺は共通テストどっちも9.5割以上取れたよ。
マジであの2冊を完璧にして予想問題やっとけばいけるよ。
古文は古文と訳文が見開きの参考書を使い訳文を記憶するほど読み込んでそれから古文の文章に手をつけた。この方法は邪道でお薦めできない。ただこれをやると古文の単語が記憶しやすかった。
コメ欄後悔してる高三生大量に居て中三の受験直前の私思い出した...大学受験は後悔しないように今から勉強しよう()
自分も同じです!
頑張りましょう!
今もやってるかい?燃え尽きが1番良く無いんやで、
最後まで勉強できたのかな笑
理系のみんな!数学をやるんだ!青チャとか標問をものすごい勢いで解け!
英語偏差値70で数学偏差値50の俺みたいになると、数学が足を引っ張って共テから2次試験までずっと厳しい戦いになるぞ、
真逆です…
英語どうやって勉強していたか知りたいです🙇
青茶ダメ、絶対
基礎門+1対1にしよ
@@夏目でーつ
僕は関先生の授業が相性よかったのでオール関です。あわなかったら、武田塾の参考書ルートでもやってください。
とりあえず、単語帳(ターゲット)6周
(1ヶ月で1000単語暗記法で検索)
同時並行でスタサプトップレベル英文法
↓単語終わったら
スタサプ ハイレベル英文解釈
↓
英文解釈の特別授業(参考書)
↓
長文演習(学校でもらったカッティングエッジ)
問題解く→音読をひたすら繰り返す。
といった感じやりました。よかったら参考にしてください。
@@user-bj5xx7lk2h
そうなんですか…
もう数学はさっぱりで…
@@家の複数形 ありがとうございます!参考にさせていただきます
シス単 ターゲット1900
スタンダードレベル ポラリス1 英文法
入門英文読解 基礎英文解釈技術
基礎問題精巧1A2B3
古典単語1冊 漢文1冊 古文常識
古文文法1冊 現代文講義系
物化 基礎的な問題集
できるば 現社
助かるありがとう
こんな編集も素晴らしい動画をなぜ毎日投稿できるのですか??さすがです!
協力してくれるメンバーや編集者の方のおかげです。
僕のおかげですね
僕のおかげでもあります
私のおかげではないです。
将来に役に立つものはなんだろうって考えたら勉強しか残らなかったw 高1になったら頑張ります
高一から本気で取り組めばまじで東京レベルは行けるようになるぞ!頑張れ!💪💪
自分は結局英作文対策なしで受験特攻したけど、絶対やっといた方がいいよ
(国立受かりました)
隙見せたわ
受験終わってから見てます!
英語得意な人なら、マイナーだけど、top grade英文読解精巧オススメ。何しろ、見た目がカッコいい
文系で現代文できないのなんとか直したい
柳生先生のゼロ覚、プラチナルール、ポラリス、スタサプの講座オススメです
現代文ムズいよね
以外にムズいのよね〜
東進の林先生の授業だけでも受けてみろ。世界変わるぞ。センター特化みたいに書いてあるけど2次でもめちゃくちゃ通用する。今まで6割しか取れなかったが講座受けてから9割取れるようになった。マジでオススメ
@@ひほ-u7n 林先生の現文レベル高くない?苦手な人にいきなりはきつい気がする
来週青学やし。今日の帰り買います!
参考書とかは合う合わないがあるけど高一で確率、高二ではベクトル、数列を出来るようにした方がいい数Ⅲで絶対詰むから
文系も?
ネクステ周回してると、答えを覚えてきてるような気がするのですが、文法力が付いたか確認するのはどうしたら良いでしょうか?
英文法ファイナルしたらいいと思います!
文法の出題が完全にランダムだから、自分が理解できていないところが浮き彫りになりますよ!
なぜその答えになるのかを説明出来ればいいんじゃない?そういう使い方だし
じゅんぴー勉強垢
それな
答え覚えてても答える前になんでそういう答えになるのかを頭の中で説明して答えられてれば完璧
答え覚えてきてるって書いてる時点で勉強の仕方が定期テスト対策になっていると思います
この時期までにこの参考書までは終わらせろ!とかよく言うけど各教科のするべき勉強って実はシンプル。
英語:英単熟語、文法、構文
数学:青チャートレベルの解法
国語:(評論)、古文文法・単語、漢文法
高2まではこれくらいに絞ってこれだけをガッツリやる方が良い。なんならこれでも全部やりきれる人なんてほとんどいないから、上記のだけを確実に覚えれば普通に差つけれるよ。
東大京大国公医志望じゃないなら、とにかくこの基礎だけを回すべき。
青チャ取りあえず2周目終わりそうであともう2周くらいはやるつもりなんですど、
次はどの参考書手につければいいですかね?
(MARCH志望文系)
つよ
青チャだけでいいと思うよ
プラチカ
フォーカス
文系数学入試の核心
高3から始めて必死にやってやっとこのレベルが終わったわ。
0からなら半年以上かかるよ
1日6時間位は必須ですかね?
マーチくらいなら余程のバカじゃない限り半年あれば余裕。偏差値50代の高校ならね。でも結局はやるかやらないかだよ
@@rittqr-_-3188 なんなら受験期に1日6時間って少なくない?
@@抹茶ラテ-m7y 平日ですねw
英語は単語早く覚えて長文読みまくった方が良い
速単
高二です。数ⅠA、ⅡBは青チャートでやってるんですけど、ほかの教科もやらないとなので、数Ⅲだけ他の参考書買おうと思うんですが何からがいいですかね。
1対1対応が個人的にはやりやすくてレベルもある程度高いのでお勧めです。
アドバイスありがとうございますm(__)m
阪大文系志望です。
青チャート例題だけで完成したことにして、一体一対応にいっていいですか?
それとも、例題だけやるだけだと足りないので、エクササイズを一体一対応の前に挟む方が良いですか?教えてください
1体1って本当にやる意味が分からないんですよね。青チャとかなり被ってるし問題量も多いし。
青チャの次はプラチカ,ハイ完,やさ理,(スタ演)ら辺をおすすめしたい
@@Velger
青チャートの例題だけやったあとにプラチカに行っていいんですかね?
@@噂のアニメアイコン 例題+α(多少)あった方がいいかもしれないです。
例えばエクササイズ半分くらい解けるなど。
@@ささぼ-x8o 自分の場合青チャートから入ったのでこのように考えました。
確かに青チャより下のレベルからなら1体1は接続良さそうですね。
@@噂のアニメアイコン 直で行っていいと思います、効率考えると。プラチカ1A2Bそんな難しくないので
サムネの右端ハイ完に見えて高2でハイ完完成ってすごいレベル高いなと思ったら全然違った
医学部志望で英単語、英文法終わってて英文解釈70を飛ばすか飛ばさないか迷っています。個人的にはやっておきたいのですが手遅れになると嫌なので皆さんの意見が聞きたいです。
やっとけ
追記:
共通テストの英語7割でした。
@@やーやーー-y5w 全部解けて7割ですか?それとも、読み終わらなかった感じですか?
スタサプのハイレベル英文解釈やってクラシック行った
ぺんぺんあお 時間足りなかったです。文章自体は割と読めてると思います。
基礎問題精講はマジで神 高二の時偏差値40代から一気に60位まで上がった
兄が使っていたお下がりでも使えますか
@Jo Ji それクソ問題性交や
@@酒井-z6l やかましいわw
@@酒井-z6l お前すこ
@@酒井-z6l どう生きてきたらそんな大喜利思いつくねんww
1ヶ月後国公立二次試験ワイ、受験の準備できてないと言われて死を覚悟
ワイも二次試験日本史なんだだけどマジで基礎的な単語すら抜けかかってる状態だからやばいわ笑
受験終わって春からチューターだけど、終わってからもお世話になるとはなあ
同じで草
高2わい受験勉強漢文しか終わらず2月を迎える
化学基礎生物基礎のおススメの参考書問題集などあれば教えてほしいです!
(筑波大学か東京学芸大学志望です)
必修整理ノート
@@アニキサス 教えて頂きありがとうございます😊
まあ、迷ったらまずは教科書からだね🎵
やさしい高校化学まじでオススメです
春から高二だけど基礎しかやりません❗️
やってるだけで偉いから自分を誇れ!
高1のときに見たかった(現役生)
高三春までに物化は重問やっときよー
旧帝下位を目指しているんですが、数学についてで、4月までにチャート1A、2Bを2、3週くらいしとけば大丈夫ですか?
俺も旧帝大目指してるけど、もうチャートは大体終わってる。チャートならエクササイズは終わらせる感じじゃないと間に合わない
新2年生だったらいいけど、新3年生なら他の科目との兼ね合いを考えるときついかと。個人的なおすすめは、チャートは辞書代わりにして、教科書or基礎問題精巧→1対1です。自分はこれで全統記述の偏差値は75ぐらいで、旧帝模試では7〜8割くらいで安定しました。参考になったら幸いです
元の学力にもよります。偏差値70以上の高校なら地頭力はあると思うので余裕です。
文系なら普通にいいペースだと思うよ
やさしい理系数学やりな
英検準一級持ってる段階からおすすめの問題集ありますか?
3月で数研のスタ演A問題、やっておき700、熟語を固める
もし、この参考書たちを1から始めたら何時間かかるのでしょうか🤔❔
やればいいじゃん
@@新米-k1o
何個か元々使ってます(*´︶`*)❤︎
全部1からしたら終わるのかなと思ったのでコメントしました
勘違いさせてすみません(*_ _)
@@yuuna5544 1からやってると時間がないし、私は面倒くさがり&三日坊主なので、苦手な所だけしました(*´꒳`)ノ
英単語は、単語帳を一旦全部見て覚えてない単語だけにマーカー引きました
@@新米-k1o wwwwwww
高2だけど英語は基礎100完璧まで半年かかった。
現高一の東京一工文型志望です。
英語⇒真・英文法大全、単語帳
数学⇒FocusGold数ⅠA
を今進めていて、高二の夏までに英文法を、高二中にFocusGold数ⅠAⅡBをやろうと思っていますが、他にいつまでにやっておいたほうがいいことがあれば教えてほしいです。
真・英文法大全いいよね〜
高校三年生になりました!
中国四国地方の国公立もしくは近畿地方の国公立に合格したいです。
現在の偏差値は46、、、、。
絶望的である
まずは単語頑張ります‼️
そう、英語はまずは単語から💓
全統偏差値65の高2(4月から受験生)です。
英語は得意で英検準1級は所持していますが、私文の3教科のうちで国語が1番嫌いな上苦手です。
今までMARCHを志望していたのですが、早慶上智に志望校を変えようか悩んでいます。
日本史に関しては通史がまだ終わっていないので危機的です、、GWまでにインプットは必ず終わらせます!
まだ自分が早慶上智を目指す余地はありますか?
全然目指せば行けると思いますよ!
英検凄い
地理は1周全部終わって同日9割取れました!!
世界史はもっとペースアップしないとです😅💦
えらい!
英語がそこまで得意ではなく進研模試で偏差値57の新高2なんですが英文解釈の技術70は早いですか?またおすすめの参考書教えて下さい
70の1つ下なかったっけ?
やってみて難しかったら別のやれば良いよ
60
ある程度文法できるなら解釈70は余裕よ
俺みたいにメンタルブレイクする受験生が増えないことを切に祈る、
中3なんですが、先取りと基礎固めを同時に行うとして、
やさしい高校数学→教科書&教科書傍用問題集(4STEPなど)→青チャートの例題はどうですか?
これを俺が高二の時に出してくれれば
ナカハシさん。0から始める国立医学部の合格参考書ルートを紹介してください!
数学だったらやさしい理系数学解けるようになれば十分だと思います。物理は難系、化学は新理系化学までは手をつけときたい感じですね。英語は基礎がなっていれば(共通テスト合計190は取れる)過去問やりまくればいいと思います。
2020年の私大はAO13.5%、推薦33.7%、割合高すぎませんか?推薦多すぎる気が...
低すぎです
低スギィ!
下は見なくていいよ
基礎を固めるためにおすすめのスタサプの動画ありますか?
こういうのって塾行ってない人向けなんですか?それとも河合塾のテキスト+この動画の参考書全部やるって感じなんですか?
河合塾行っているなら河合塾のテキストをしっかりやった方がいいと思います。
どっちもやったら中途半端になる可能性が高いと思います。
河合塾行ってましたが、河合塾のテキストは出来がいいので高3で足りないと思うまでは他のものをやらなくても足りますよ
僕の高校数学と物理は全範囲終わりそうなのに化学は未だ理論😭
多分他の高校もそう。私立以外
@@ひほ-u7n 他の学校もか〜
化学意外にどこも大変なんだなあ
地方の公立高校に通っている高二です。
今、映像授業で富田先生の授業を取って見ていこうと思っているのですが、英文解釈の参考書はこの動画で言われていたようなものか富田先生のものかどちらを使うべきでしょうか?富田先生の教え方が特殊(?)な感じがするので教えてください。
代ゼミの富田先生ですよね?
10年以上前に富田先生の講座取ってたおっさんですが、自分は授業とテキストについてる付録だけで十分でした。知っての通り若干特殊なので、参考書がほしいなら富田先生の参考書を買ったほうがいいです。
自分は富田先生のおかげで、受験生時代は英語偏差値75以上安定して取れて、大学在学中にTOEIC950以上取れて、外資系就職してガッポリ稼げる身になりました。
当時から教え方には色々賛否両論ありましたが、相性が合えばめちゃくちゃ伸ばしてくれる先生なので、ぜひ信じて頑張ってください。
名大法志望です
小論文対策はいつから始めるべきでしょうか?
一年生
@@Extraordinary1111
じゃあ詰んだ
そんなヤツおる?
@@a.k.a.7495 僕の学校では一年生から始めてます。
@@慶應陸の王者 わかります。
解釈は入門英文問題精巧でも大丈夫ですか?
いま高2の11月で学校から配られたマイナーな単語帳2000語くらい覚えたけど、それじゃなくてターゲットやシス単やっとけばよかったと思ってる。今からターゲット1900やって春までに終わるかな?ちなみに1000語をゆっくり7ヶ月くらいかけちまったw
数学はとにかく演習量増やします。
化学、物理をどれくらい演習積めばいいかわからない。高3で伸ばせば間に合うのか、十分時間とって演習積むべきなのか…
これってどこ大志望の人向けですか?
基礎門じゃなくて青茶の例題だけを完璧にするってのはどうなんでしょか?!?!
青茶完璧にした後、標準問題精講へうつるって感じでいいのかな
中2で見れて良かった
阪大の文系学部に行きたいのですが、高1の12月からでも間に合いますかね...
学校の数学もまだ1Aまでしか終わってないので、映像授業で早めに2Bも全部終わらした方が良いですかね?
自分参考書の種類とか何が良いとか全然分からないので、色んな参考書の名前が書かれてるコメ欄見て既に頭が混乱してますw()
高一なら真面目にコツコツやっておけば余裕だと思います
今の進研の偏差値が60後半くらい(駿台なら50くらい)あれば余裕だと思います!
学校の授業のスピードが遅いのなら先に終わらした方がいいかもだけど、文系だったら高二で2B終わるとかだったら先取りいらないと思う。
教材はたくさん買わずに学校の副教材でなんとかなるはず!学校の副教材がしょぼくて買うにしても各教科一冊くらいからはじめたほうがいいと思う。
返信ありがとうございます😭
模試の結果はまだ返ってないので分かりませんが、今のうちから頑張って勉強しようと思います...
今白チャ解いてます とにかく基礎を詰んでるのですが効率悪いですかね?? 教えて欲しいです🙇♀️
国立理系狙ってる高二です生物と化学のおすすめの参考書問題集教えて頂きたいです
動画あるので検索してみてください。
化学はリードαと重要問題集完璧に出来て、過去問結構やればそのレベルは全然いける
と思ったけど俺の高校の授業が新研究ベースだったから新演習あたりも取り入れるといいかもしれない
@@Living-Dolls ありがとうございます‼︎
重要問題集A問題だけだと足りないですかね⁇
@@松竹-w6j 旧帝レベル目指すなら重要問題集はBも含めて全部やった方がいいと思うよ
高2名工大志望で高3までに終わらせるべき参考書教えてください!
全部異議なし!
今大学1年背の僕から言いたいことある。
高校の最初のテストから寝て起きたら卒業してました。早く始めろ
高2までにハイレベル数学完全攻略マスターしてれば早慶理工レベルは余裕で解けるようになるよ
高一です。旧帝上位は標準問題精巧までと仰っていましたが、それはⅡBまでですか?
英文解釈と長文読解は並行してやった方が良くない?
これって理系向けの話?
文系で二次数学いらない人でも標問とかやらないかんかな?
そもそも理系チャンネルだから
はじはじをスタサプで代用したいんですけどどのレベルになりますか?
はじはじ=ベーシック
基礎問題精講=スタンダード
数学のトリセツってやつおすすめです。
高2MARCH志望です!おすすめの参考書(英語、国総、日本史B)教えて頂きたいです!
既に持っているもの
〇英語
シス単、ターゲット1900
やっておきたい英語長文500、速読英熟語
〇日本史
日本史B一問一答、日本史Bテーマ史講義の実況中継
〇国総
二刀流古文単語634
ネクステ
日本史一問一答は正直要らん。流れとして覚えて,論述取り組んだ方が知識も定着する。
現に国立に限らず上位私立も一問一答形式では対応出来ないような問題が増えている。