Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あひる先生のアドラー心理学の解説が分かりやすくて、以前、責められている!と感じて途中でやめたアドラー心理学の本を読み始めました。今回は素直に納得できています✨📖周りからいくらよい評価を受けても性格・能力・容姿・過去・現状…を変えなければこの劣等感は解消されないと思っていましたが、そもそも劣等感(優劣をつける思考)があるから全てが極端にダメなものに見えていただけだったのでは?と気づきました🤔
おーう!めちゃくちゃ良い気づきですね✨自分のフィルターって、恐ろしいほど現実を曲げてしまいますよね。けれど、人それぞれにフィルター持って世の中を見てるのだから、もう【誰が何を考えてるのか】なんて考えるだけ無駄ですよね!やはり【自分側】なんですよね😉✨
あひる先生!いつもありがとうございます✨🤗✨
こちらこそ、いつもありがとうございます🌸😊
過去退行催眠やインナーチャイルドの癒やし等々を受けてきましたが、正直実感がありませんでしたカウンセリングの類では根本解決にならないと感じています結局「〇〇べき思考」の完璧主義を窓から投げ捨てる事によって楽になりました(それ「だけ」ではないですが、例をあげるなら小林正観さんの「全てはシナリオ通り」と言う言葉の(多分)真意が実感(思考(頭)ではなく腹に落とす)出来たことが大きいです)ここまで自己肯定感がズタボロだったのは氷河期世代として「代わりなら幾らでも居る」と言う、奴隷のような扱いを受けて、それが染み付いて居たのだと思いますそこを更に追い込まれて、人生の崖っぷち(努力の積み重ねでも、残ったものは借金だけだった)を経験したからこそ諦めと切り替えが出来たのだと思います
きっかけはそれぞれでいい。そして崖っぷちで、もう後がない。自分を【大切にするしかない】→背中を押してくれたのですね✨その体験、私も共感です😊ある意味迷ううちはまだ、余裕があるのかもしれないです…。
こんにちは。いつも貴重な教えありがたいです。今日のお話しを聞いて思いました。心の底から憎い相手の不幸を願うのではなく、許すことです。そんな教えに対して・・・不幸を願う気持ちも素直な自分の気持ち、受け入れるもので、許すとは反対のことと、長い間釈然としませんでした。しかし、今の自分に出来ることは、許せない自分の心に寄り添うこと、なんですね。まだまだ、許せませんか、そんな自分の心に耳を傾けられそうです^ - ^
とっても良いことに気づかれましたね🌸無理にポジティブになろうとするより、ネガティブな自分を許すこと😊そうでなければ、嘘の自分を演じることになってしまいます。それは、大切な自分にかわいそうですもんね。
自分のことも大切に思いたいのですが、どうしてもそのことを認めて欲しい、同意して欲しいという想いが来てしまいます。その場合大切に思えてないと言うことなのでしょうか。。。少しずつ根気よく認めていく努力をしていきたいです。
人に認めて欲しいと思う自分同意して欲しいと思う自分に「そうだよね!そう思っちゃうんだよね」と寄り添い、【あなたは悪くない】を染み込ませていってください✨後から自然に自分を大切に思えるようになる。そこを求めないことがポイントです🌸ダメじゃない、をひたすら。それが本当の自信に変わるので、人のことは気にならなくなります😊
あひる先生のアドラー心理学の解説が分かりやすくて、
以前、責められている!と感じて途中でやめた
アドラー心理学の本を読み始めました。
今回は素直に納得できています✨📖
周りからいくらよい評価を受けても
性格・能力・容姿・過去・現状…を変えなければ
この劣等感は解消されないと思っていましたが、
そもそも劣等感(優劣をつける思考)があるから
全てが極端にダメなものに見えていただけだったのでは?
と気づきました🤔
おーう!めちゃくちゃ良い気づきですね✨自分のフィルターって、恐ろしいほど現実を曲げてしまいますよね。
けれど、人それぞれにフィルター持って世の中を見てるのだから、もう
【誰が何を考えてるのか】なんて考えるだけ無駄ですよね!
やはり【自分側】なんですよね😉✨
あひる先生!
いつもありがとうございます
✨🤗✨
こちらこそ、いつもありがとうございます🌸😊
過去退行催眠やインナーチャイルドの癒やし等々を受けてきましたが、正直実感がありませんでした
カウンセリングの類では根本解決にならないと感じています
結局「〇〇べき思考」の完璧主義を窓から投げ捨てる事によって楽になりました
(それ「だけ」ではないですが、例をあげるなら小林正観さんの「全てはシナリオ通り」と言う言葉の(多分)真意が実感(思考(頭)ではなく腹に落とす)出来たことが大きいです)
ここまで自己肯定感がズタボロだったのは
氷河期世代として「代わりなら幾らでも居る」と言う、奴隷のような扱いを受けて、それが染み付いて居たのだと思います
そこを更に追い込まれて、人生の崖っぷち(努力の積み重ねでも、残ったものは借金だけだった)を経験したからこそ
諦めと切り替えが出来たのだと思います
きっかけはそれぞれでいい。
そして崖っぷちで、もう後がない。自分を【大切にするしかない】→背中を押してくれたのですね✨
その体験、私も共感です😊
ある意味迷ううちはまだ、余裕があるのかもしれないです…。
こんにちは。
いつも貴重な教えありがたいです。
今日のお話しを聞いて思いました。
心の底から憎い相手の不幸を願うのではなく、許すことです。そんな教えに対して・・・
不幸を願う気持ちも素直な自分の気持ち、受け入れるもので、許すとは反対のことと、長い間釈然としませんでした。
しかし、今の自分に出来ることは、許せない自分の心に寄り添うこと、なんですね。
まだまだ、許せませんか、そんな自分の心に耳を傾けられそうです^ - ^
とっても良いことに気づかれましたね🌸
無理にポジティブになろうとするより、ネガティブな自分を許すこと😊
そうでなければ、嘘の自分を演じることになってしまいます。
それは、大切な自分にかわいそうですもんね。
自分のことも大切に思いたいのですが、
どうしてもそのことを認めて欲しい、同意して欲しいという想いが来てしまいます。
その場合大切に思えてないと言うことなのでしょうか。。。
少しずつ根気よく認めていく努力をしていきたいです。
人に認めて欲しいと思う自分
同意して欲しいと思う自分に
「そうだよね!そう思っちゃうんだよね」と寄り添い、【あなたは悪くない】を染み込ませていってください✨
後から自然に自分を大切に思えるようになる。そこを求めないことがポイントです🌸ダメじゃない、をひたすら。
それが本当の自信に変わるので、人のことは気にならなくなります😊