きのことほうれん草の旨みがぎっしり詰まった贅沢ミートローフ
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- ミートローフの中にきのことほうれん草の旨みがぎっしり詰まった一品です。肉の旨味と野菜の食感が絶妙にマッチし、ヘルシーで栄養バランスも抜群!家庭の食卓にも、おもてなしの一皿にもぴったりなこの贅沢なミートローフは、一口ごとに豊かな風味が広がりますよ。ハンバーグだねのアレンジ料理としても重宝します。
▷材料(3人前)
ハンバーグだね(市販) 400g
舞茸 100g
エリンギ 120g
ほうれん草 200g
にんにく 1片
チーズ 60g
オリーブオイル 大さじ2
塩、胡椒 適量
ローリエ 2枚
<タレ>
ケチャップ 大さじ2
醤油 大さじ3
はちみつ 大さじ1
▷作り方
1)ほうれん草は茹でて水気を絞る。エリンギは麺棒などでつぶし、舞茸は一口大にほぐす。にんにくはつぶしておく。ハンバーグだねは練りなおす。タレの材料を混ぜておく。
2)プライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを加えて香りが出るまで炒めたら、エリンギと舞茸、ほうれん草の順に炒め、塩と胡椒で味を調整してバットに移して冷ましておく。
3)台の上にクッキングシート(33×36cm)を敷き、肉だねを2cm厚の長方形に敷き、その上に2)とチーズをのせて丸め、タレを塗りクッキングシートで包み、さらにその上からホイルで包む。
4) 3)を190℃のオーブンで30分焼いて取り出し、クッキングシートの上部を切って開く。再度タレを塗りそのまま190℃のオーブンでさらに5分焼き、照りをだす。
5)2〜3cmくらいに切ってお皿に盛る。付け合わせはマッシュポテト、グリーンサラダなどがよく合います。
▷ハンバーグだねの作り方
• 玉ねぎの座布団が大活躍!和風ハンバーグ〜ワン...
▷レシピ本
『料理をほめられたことがない人に捧げる 松尾シェフのレシピ帖』 (KADOKAWA)
amzn.to/3SqAzJL
『シェ松尾元オーナーシェフのお料理教室』 (KADOKAWA)
amzn.to/3WdYwDQ
▷松尾幸造 経歴
フレンチ「シェ松尾」の元オーナーシェフ 1948年生まれ。国内のホテル、レストランに勤務後、スイスのホテル学校に留学。ヨーロッパにおいて高名ホテル、レストランを経て、1980年代東京·渋谷区松涛に一軒家レストラン「シェ松尾」を開店。2019年シェ松尾の会長を引退。
▷ご意見・ご相談・お仕事のご依頼:
contact@grandchefmatsuo.com
▷チャンネル登録
/ @grandchefmatsuo
▷Instagram
/ grandchefmatsuo
▷Twitter
/ grandchefmatsuo
#ミートローフ
#肉料理
#ハンバーグだね
#オーブン
#レシピ
#料理
#作り方
一流のシェフでありながら市販のハンバーグだねを使ったレシピを公開してくださるとは驚きました!
その辺りのスーパーで売ってる食材でこんな素敵なお料理が簡単にできるなんて
忙しい主婦にはありがたいです
いつもありがとうございます😊
ハンバーグだねを活用すると、時短になり、手軽に作れますので有り難いですよね!
松尾先生は料理の芸術家です。先生のここで教えてくださる小さな芸術を最近では週に2−3回作って楽しんでいます。ありがとうがざいます。
クリスマスに良さそう✨😊🎉
エリンギの切り方といい、松尾さんの動画にはいつも、へえーというテクニックがあって勉強になります。これも挑戦します!
色々なテクニックを試して、楽しんでくださいね!
一流シェフの開口一番の『市販のハンバーグたね』が、なんと心強いことか
いつも作っているミートローフより美味しそうで見た目も豪華で綺麗。
出来上がりが楽しくなるようなワクワク感。
松尾シェフのお料理は私の好きな物ばかりで嬉しいです。🎶
ぜひ作って、ワクワク感を味わってください!
ほうれん草絞ってるだけでかっこいい笑
10:58の何と美しい断面でしょう🎉
こういうのは本来なら出来上がりしかみられないものですが、工程をこんなに丁寧に教えていただくと自分にも出来そうな気がしてきました🎉クリスマスにもってこいのメニューですね🎉🎉🎉
シェフが焼き上がったミートローフを輪切りにされる際、一緒に「お〜〜〜ッ」とハモっちゃいました❣
今回も凄く美味しそうです❤ハンバーグやミートローフなど大好きな父が、入院して体力気力が少し落ちてしまっているので、退院したら是非作ってあげたいです😊!
きっと喜んでくれると思いますよ!
@
ありがとうございます!うまく作れるように練習します🙇♀️
ひとつひとつの説明がとてもわかりやすく目の前で教えていている感じです🎉特等席ゲット🎉🎉🎉
嬉しいです!ぜひ、作ってみてください。
敢えて市販のタネ使うところが素晴らしい
使えるものは使うところ好きです
時間短縮にもなるし、美味しいミートローフが作れますよね!
何と言う贅沢な時代でしょうか。一流シェフのお料理を動画で教えて頂けるなんて✨
パーティーにぴったりですね。説明通りに作業を進めばわたしにも作れそう、感謝です🌹
パーティーで喜ばれること間違いなしですね!
ミートローフは家庭では難しそうなイメージでしたが
なんとか
頑張れそうな気がしました。
素敵な
レシピ
と温かな
お心配りに感謝申し上げます。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
@@grandchefmatsuo
松尾シェフもおきていらしたのですね。
ご丁寧に
ご返信ありがとうございます。
1人暮らしの
ゴージャスな
メニュー
クリスマス
くらいには
時間がとれたら是非
チャレンジ
したいです!
@@grandchefmatsuo
松尾シェフ
温かさ心より感謝申し上げます。
お姿も
お心配りも
お料理も
素敵な方です。
エリンギの下準備!びっくりしました!いつものエリンギの切り方の概念が変わりました✨新しい教えありがとうございます。ミートローフも大好きな一品なので少しお祝いの席や友達との食事会に持参したいです😊
ぜひ、エリンギの下準備を活かして、ミートローフを作ってくださいね!
昔 仰っていたように茹で卵を巻いて何回か作っておりました
人の集まる時のお持たせ料理でした
キノコとほうれん草とチーズ
今の季節にピッタリですね
作ってみます
少しづつシェフの料理を作っております
私の得意料理になります様に頑張ります
何時も ありがとうございます
ぜひ、色々な料理に挑戦して、得意料理とレパートリーも増やしてくださいね!
ビジュアルが最高です🎉
次の休日にトライ確定😊
丁寧な動画ありがとうございます
ぜひ作って、家族みんなで楽しんでください!
こんな美味しそうなミートローフ初めてみた!作ってみよ
こんにちは🍴
ミートローフ美味しそうですね
チャレンジして見ます
ありがとうございます
👍👍👍
ぜひ作って、感想を教えてください!
今年のクリスマス、これ作ります🎄🍝
卵以外のミートローフのレシピが知れて嬉しいです!
めちゃくちゃおいしそ〜今度作ってみます!クリスマスや洋風おせちの一品としても良さそう😋
ぜひ作ってみてください!クリスマスや洋風おせちにもぴったりですね!
ミートローフ作りました
焼き上がり大きな穴があいてしまいましたが、でも味はとっても美味しいかったです。
クリスマスにまた作ります!
クリスマスに作るんですね!今度は穴を開けないように作れますよ。
これは美味しそう!
「2回目のドキドキですねぇ」 そういう気持ちを大事にして料理を作りたいと思います!
美味しい料理は、愛情たっぷりで、楽しく作るのが一番ですよね。
俺に作れるだろうか?
美味しそうだな
こんな幸せになれるチャンネルなかなかない‼️これからも楽しみすぎます❤
嬉しいです!これからも色々なレシピに挑戦して、美味しい料理をたくさん作ってくださいね。
ミートローフ、初めて作りました!折角なので概要欄のハンバーグだねの作り方の動画も見て、最初から全部作ってみました。時短したい人・ちゃんと作りたい人どちらも満足出来る教え方をして下さるので嬉しいです (私は休日のごはん担当なので後者です🤗)。
今まで私が思っていた "ミートローフ" のイメージとは異なる形状ですし 具も意外でしたが、これが私や家族のドストライク好みで大好評でした。
手順やコツなどの説明がとっても丁寧で、分かりやすいように寸法の目安も教えて下さったり、有難かったです。繰り返し見て動画の通りに作ったところ、照りも断面も綺麗にお手本通りに作ることが出来、大成功でした!お味もとっても気に入りました。最初なのでレシピ通りに作りましたが、今度は具材を変えてまた作ってみたいです。ごちそうさまでした、C’était très bon!! 🥰🙏
ハンバーグも作られたんですね!嬉しいです。
初めて拝見しました。なんだか、昔好きだった外国の絵本を読んでいる気分です。
嬉しいです!ぜひ、色々なレシピに挑戦してみて下さい。
なんておいしそうな…!!!休日にチャレンジしてみます~!!!
ぜひ作って、家族みんなで楽しんでください!
年末のホームパーティーにぴったりですね!
ぜひ作らせていただきます!
パーティーにもぴったりですね!
サムネが断面図ではなく、肉の塊なのはインパクト重視だったのですか?!(笑)照り照りに惹かれました👀
つくりたい!!!🎄
市販とたねからを別に作って下さるなんて、なんて有難い‥。
コメントが初めて料理した少年みたいでギャップにほっこりしました😊
これなら野菜嫌いの家族に食べて貰えそうです!
嬉しいです!ぜひ家族みんなで楽しんでください。
贅沢ミートローフ、めちゃめちゃ美味しそうです‼️🍖🤱🍗🤱🥩🤱
ぜひ、作って、家族みんなで楽しんでください!
うちの娘が寒くなるとミートローフばかり食べたがるので毎月のように作ってます。ソースを塗って照り焼きのようにするの、いいですね!次回試してみます!
照り焼きソースで、いつもと違ったミートローフを楽しんでください!
高い技術が当たり前のように端々に出てるのに、素人の視聴者にもわかりやすく教えてくれる、まさに先生、このメニュー作ってみたい。あと、普段、火の通りの確認、電子温度計の針ぶっ刺して、中70度以上なら良いやと適当だけど、どうするのが良いのか考えどころ。
電子温度計で中心温度を測るのも良いですが、肉の断面を見て火の通りを確認するのがおすすめです。
また、私の紹介するレシピは生焼けにならないように時間をオーバー気味にしています。
今年のクリスマスディナーはこちらを作ってみます🥰🌲
いつも美味しいレシピをありがとうございます☺️
しめじと舞茸で作りましたがとても美味しかったです!!
簡単で美味しいし、色々な詰め物で試したいねと食事中のお喋りが弾みました。
嬉しいです!食卓が賑わいますね。
肉の厚みが均等で、断面が美しく、美味しそうです。上手く巻けるようになるために、失敗を恐れず練習してみます!
練習あるのみですよ!
美味しそうです❤
クリスマスに作ります。先生のお料理教室の本を購入して何点か作りました。
家庭で作れるプロの味が家族に大好評です🎉
チョコレートムースは何回も作っています。動画のカリフラワースープも作りました。
美味しい味と綺麗な盛り付けが大変勉強になっています。
ありがとうございます❤
嬉しいです!ぜひ、クリスマスにミートローフを作って、家族みんなで楽しんでくださいね!
とても美味しそう❤
簡単なお菓子もやって欲しい。
やっぱりティラミスだね。
抹茶ティラミスとか。
作りました♪
真ん中ぱっくり割れちゃったけどソースで隠してなんとか。とっても美味しい😋
ソースに少しプルーンを刻んで足してみました。赤ワインにバッチリ合いました❤きょうはネロダーヴォラです🍷
ソースとプルーンの組み合わせ、いいですね!
部屋も心も温まる素敵レシピありがとうございます💐
美味しく召し上がっていただけて嬉しいです!
絶対作ります♪
本当に美味しそう❤
レシピの説明も語り口調も,凄く優しくてわかりやすくて大好きです😍
嬉しいです!ぜひ作ってみてください。
イケメンで美味しいもの作ってくれるから大好き♡
ほうれん草ちょうど使い切ったー😭
作りたかったー
さっそく作ってみました。キノコとほうれん草から出る水分で焼き上がりが少し崩れてしまったのですが、とても美味しく出来上がりました。反省を活かしてまたトライしてみるつもりです。素敵なレシピ紹介いただきありがとうございました。
水分が出やすいので、次回はしっかりと水分を飛ば、ほうれん草はしっかり絞ってから焼いてくださいね!
お疲れ様でした❤
ありがとうございます!
グランドシェフも2回ドキドキされるんですね!西洋の家庭料理に照焼の要素が加わって身近な料理に感じました。それとは別に白いフライパンは初めて見ました。
照焼の要素を加えることで、より美味しく、身近に感じてもらえたら嬉しいです。
や❤や❤やばいです❤
来月おもてなしするので是非作ります!
ぜひ、おもてなしで作ってみてください!
@grandchefmatsuo がんばりまーす❤️
家族に作りました!
ハンバーグレシピから参考にして作ったのですが、とっっっても美味しかったです😊
グルメな夫も美味しい‼️と喜んでくれました!ありがとうございました!
家族みんなで楽しんでいただけて嬉しいです!
おいしそうです!
今度作ります!
ぜひ作ってみてください!
今までゴム手袋を使っていたのに最後の両端の整形は素手なの料理人という感じで良いですね。
すごく美味しそう❣️
是非作ってみたいと思います。
よければ、お料理が完成した後にはシェフの実食シーンも入れてください🍽️
実食シーンですか?食べながら話すのは苦手なんです。
エリンギの叩き勉強になります🙇
ぜひ色々なキノコで試してみてください!
最高に美味かったです!
作ってくれて嬉しいです!
先日母の誕生日に、以前の動画のエビのエスカベッシュと共に作ってみました。
すごく喜んでいて、また何か作ってほしいと言われたのでまたシェフの動画を参考にさせて頂きたいと思います😃
これからも楽しみにしています。
お母様、喜んでいただけてよかったですね!
何度も感動😻、美味しそう、ぜひ作ってみたいです🍽️🌸
ぜひ作って、家族みんなで楽しんでください!
@
はい、ご馳走dayにぜひトライしてみます🌟
とてもおしゃれです。とても秋らしい食材ですねー😃🌹食材を揃えて、作ってみます。
ぜひ作って、秋の味覚を楽しんでくださいね。
正直こんな料理初めて見ました。ミートローフは知ってましたがどんな味か一度作ってみます。残念オーブンが無いので出来ない。後半難しい。
美味しそう…オーブンないから実家帰った時に挑戦してみたいな。
ぜひ、実家で作ってみてください!
シェフもドキドキされるのですね☝️😊
綺麗な断面が見れて
ワクワクしました😃💕
気さくに市販品を使い
素敵な一品に…😳✨
とても参考になりました😌🎶
ドキドキですよね!綺麗に仕上がると嬉しいです。
俺の知ってるミートローフより美味しそうw
明日早速作ってみます
ぜひ作ってみてください!
とてもおいしそうです。作りたい~
ぜひ作って、美味しいミートローフを味わってください!
めっちゃ美味しそう!
クリスマスがんばろかな
ぜひ、クリスマスに作って、大切な人と楽しんでくださいね!
🎉美味しそうですネ🎉
肉で巻くのが難しそうですが、頑張ってクリスマスに挑戦してみます!🍗🍄🟫🎄
クリスマスにぴったりの、華やかな一品ですね!
とても美味しそうだし、これからクリスマスやお正月が来るから、これはそれらにも良いよね。付け合わせにはザワークラウトやピクルスも付けてみたいな!
クリスマスやお正月にぴったりですね!
はぁー美味しそうだし、シェフは相変わらずかっこいいし...
ぜひ質問コーナーやコメント返しの動画作ってください〜😭💕
嬉しいです!ぜひリクエストを参考に動画を作ってみます。
よしっ、来月の新年会で作ってみんなに振舞おうっと。
コリャー美味そうだかお😊
ぜひ作って、その美味しさをご堪能ください!
ローストビーフや、
ローストチキンは、
最近は作るにしても値段が上がりすぎ
簡単に手に入る材料しかもハンバーグの種で、
レストランより豪華❤素敵
ハンバーグの種で作ると、手軽にできますよね!
エリンギを潰す概念を持ってなかったので驚きました!
市販のハンバーグ種を使うなんてびっくりです😮
私の住んでいる北海道にはとても美味しいお取寄せハンバーグがあるのでそれを
使って作ってみますね💪
お友達へのクリスマスプレゼント❤にしようかな!?😅
いつも思っていますが松尾先生の手はとても綺麗ですね😍またお料理人さんは結構太めの方が多いですが😂松尾先生はスリムでカッコイイです🥰120点🎉🎉🎉
今回も素晴らしいお料理をありがとうございます。
ハンバーグ種を使うと、手軽に本格的なミートローフが作れますよ!
アップルパイが大好きなのですが、体に優しいパイ生地のレシピがあればぜひ動画にしていただきたいです🥲
いつも見てます。
うなぎの蒲焼きを使ったアレンジレシピやって欲しいです。
例えば、サラダ、マリネ、揚げ物、蒸し物とか。
旬の野菜を使った料理参考になります!
冬に向けて、旬な食材を使ったおすすめ料理教えて欲し過ぎる、、松尾シェフにリクエストは贅沢の極みか、、😭
旬の野菜を使ったレシピ、また紹介させていただきますね!
またうまそうな…
あ、出来合いのハンバーグだねでいいの!?
わお、それはめちゃ簡単じゃないですか!
歌手の斉藤和義さんはギター🎸が素晴らしくて歌も斉高の歌手ですね。ビートルズのそのままを再現して、、本当に素晴らしい男性だと思って居ます。多分、ビートルズそのままが身体を支配する体質なんでしょうか?不思議です。
うわあ、、、おいしそう。。。
連れ合いがキノコダメなので、玉ねぎと少し前の動画の包み焼であったナスでやってみます。
ぜひ、アレンジして作ってみてください!
ひよこ豆と野菜のグリルと一緒に作りました。美味しくいただきましたが、クッキングシートで巻き込むのが難しいです。のり巻きも作ったことがないのでコツがわかりません。カミさんに教えを乞い練習したいと思います。
クッキングシートで巻くのは、慣れるまで難しいですよね!
わあっ~めちゃくちゃ美味しそう🤗何時もスーパーでハンバーグだねを見ますがハンバーグは手作りしているので、このような応用が出来るなんて目から鱗です🤗絶対作りたいと思います😊
ハンバーグの応用レシピ、ぜひ試してみてください!
ワオエリンギ‼️
いつも楽しんで拝見しております。
私たち素人の、市販品で何とかしたいの気持ちに寄り添って頂いているなぁと、いつも感嘆しております。
なければ〇〇でも大丈夫、とか代替品のアドバイスもありがたいです。
嬉しいです!色々な食材で試してみてください。
今回のは作れる〜〜!
前回のひよこ豆の、次の日にスーパー行ったらひよこ豆が無くて(ビーンズミックスとかだけ)しばらくして他の店も無くて、昨日も違うお店でひよこ豆を探したのに無くて、鳥取の田舎には、ひよこ豆がありませんでした。
お野菜を多く取り入れようと意識し始めた時だったから、めちゃくちゃ残念で………。
また、お野菜の気軽に手に入るおかずを教えてほしいです。
お願いします。
色々なお野菜を、美味しく食べられるレシピを、これからも紹介していきます!
いつも作業が丁寧で、今度もこれ作りたいと思うお料理ばかりで感謝です✨
我が家は人数が多いので、1本では足りません😢
2本作りたいのですが、加熱時間は同じ30分でも大丈夫でしょうか?
オーブンの温度は変わりませんから大丈夫です。2本も凄いですね。
Que delicia, gracias.
¡De nada! Espero que te guste.
クリスマスが近いこともあり、もう遅いかもしれませんが、ターキーの丸焼きを題材に動画作成いただきたいです!(追記:過去にチキンの焼き方を紹介いただいてましたね。。)
クリスマスのご馳走にぴったりですね!
今日作りました!
焼くまでは良かったのですが、包丁で切り分ける時に形が崩れてしまいました。
これは巻きが甘かったのでしょうか?ひき肉は十分に捏ねたと思うのですが、捏ねが足りなかったのでしょうか?
チーズが少し足りなかったのが原因でしょうか?
味はとても美味しくて、また作りたいと思います!
ミートローフは少し冷めてから切り分けるのがおすすめです!
@@grandchefmatsuo
返信ありがとうございます!🥹
そういえば温かいうちに切っていました…次は気をつけて作ってみます!
とてもおいしそうです!材料も家にあるので、作ってみたいと思います。
動画の内容とは違うのですが……
今年、私が初めておせち料理をつくることになりまして、、
いつも松尾シェフの本や動画を参考に料理しているので、
松尾シェフ流のおせち料理の作り方動画なんてあったらいいなあと思っております(*ˊ ˋ*)
ぜひ、このミートローフも参考にして、おせち料理にもチャレンジしてみてください!
シェフの動画はいつも美しく、調理の説明もやさしく分かりやすく助かります。
オーブンが無いのでオーブン料理はフライパン→トースター→電子レンジ(-。-;)の様なやり方をしてますが何かしら良い方法ないものでしょうか?😅
私のオーブンを使う動画では、オーブンのない方の為にできる方法なども説明させていただいています。
返信ありがとうございます。オーブン無しの方法拝見いたしました。参考にさせていただきます。ありがとうございました😊
是非 作ってみていと思います。
が、魚焼きグリルでもできますか?
注意点があれば ご教示ください。
魚焼きのグリルでもできますが、火加減の調整やアルミホイルなどを使って表面を焦げないようにしたり余熱を上手に利用してください。
はい。
ありがとうございました。
オーブンがない場合はどうすればいいですか?
オーブン意外で作るとすれば、難しいですが、ラップで二重に巻いてさらにホイルで巻き、90℃のお湯の中に90分低温で加熱して、ソースを塗りトースター又は魚グリルで表面を焼くという方法があります。
包む作業が一番苦手なんだけどわかる人いる?
失敗を恐れずに動画を見て作ってください。きっとできますよ!
ハンバーグ種が今ないだけ(ミンチにすればなんとかなる)なので見ていて悶えます。既に今日の晩御飯の仕込みをしている途中なので、ホント更に悶えます。明日作ります!
ぜひ、明日の晩御飯にミートローフを作ってみてください!
キノコとほうれん草あんまり好きじゃないんだけど、食えるかな…
殺菌するアルコールは、何という商品でしょうか?
オーブンが有りません オーブントースター 魚焼きグリル での やり方
教えてください 一度電子レンジで加熱後 焼くと 時間短縮できるのでしょうか
教えてください。
電子レンジはおすすめしませんが、魚焼きのグリルでもできます。
ただし網などは全て取り除き広く深く使って、火加減は弱くして、余熱を利用してください。
@@grandchefmatsuo
有難うございます。生活上で オーブンは高根の花ですよ