改悪でクレーム殺到!とんでもない欠点が判明した軽トラの末路…農家の期待を裏切ったヤバすぎる車を解説!【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 май 2023
  • ↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
    【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシン!?トヨタプロボックスを解説【ゆっくり解説】
    • 【最恐】悪魔の営業車と言われた公道最速のマシ...
    過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選【ゆっくり解説】
    • 過去の栄光ガン無視!悲惨な末路を迎えた車4選...
    【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカーがあった!【ゆっくり解説】
    • 【消滅】全く売れずに消えた日本の乗用車メーカ...
    【動画内の画像について】
    動画内で使用されている画像については主に”CCライセンス”の画像を使用させていただいてます。 CCライセンスの規定の元、下記に各画像のクレジットを表記します。(登場順) (※ソース元を合理的に表示するため、動画内ではなく概要欄にて表示させていただきます。)
    クレジット表示がない画像は、フリー画像もしくは当方所有のカタログを撮影したものになります。
    ※一部CCライセンスではない画像の含まれている場合があります。それに関してもここで出典元を表記させていただきます。
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    TTTNIS/openverse.org/image/c247072b-...
    Tennen-Gas/openverse.org/image/6cb30cb2-...
    Hunini/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Mytho88/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Rainmaker47/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Rainmaker47/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Milliped/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    投稿者/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Rainmaker47/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Rainmaker47/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    RB30DE/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    aldenjewell/openverse.org/image/9e7b3dd6-...
    aldenjewell/openverse.org/image/60b68fb6-...
    " Moinats/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Spielvogel/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Ypy31/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    " Jeremy/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    order_242/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    TTTNIS/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tennen-Gas/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Raf24~commonswiki/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    DY5W-sport/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Comyu/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Comyu/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Comyu/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi..."
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    Tokumeigakarinoaoshima/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
    " Greg Gjerdingen/commons.wikimedia.org/wiki/Fi...
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 407

  • @yo-sam7269
    @yo-sam7269 Год назад +72

    ポツンと一軒家を見てると軽トラを無くしちゃいけないとつくづく思います。

  • @potetobeans3656
    @potetobeans3656 Год назад +16

    軽トラなかなか壊れないって農家さんが言ってた。販売台数が減ってるの、みんなが廃車にせず長く乗ってるってのもありそう。優秀な車!

  • @user-ov8zh7is4q
    @user-ov8zh7is4q Год назад +21

    軽トラは、東日本大震災の時に凄く役立て助かったよ大型トラックでは対象出来ない場所なんかは特に素晴らしい働き者。

  • @user-go6fn3vf6c
    @user-go6fn3vf6c Год назад +8

    キャリーは社用車で死ぬほど乗りました。相当荒く使い倒しましたが、中身は不死身ですね。荷台は無茶苦茶に使って何度も傷ませましたが、手工具と溶接で何の問題もなく治ります。こういうのを名車というのだと思います。年取ったら僕もこいつを自家用車に選ぶのかもしれない

  • @user-wr9rp4vx4j
    @user-wr9rp4vx4j Год назад +5

    運送業ですが軽トラは必需です。
    軽しか入れない場所にもお届けは必要です。
    近くに2トンや4トンを止めて小運搬する事はあります。

  • @user-qe7ds2bm1f
    @user-qe7ds2bm1f Год назад +21

    工務店や左官、建築関係には欠かせない必需品

  • @-----------------------------1
    @-----------------------------1 Год назад +20

    軽トラといえばスズキ キャリイトラック「金太郎」や、スバル サンバー「さわやか」等の農業仕様の名前がなかなか味わい深くて面白いですね。
    あと何故か軽トラは海外では大人気でカスタムパーツも色々とあります。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 Год назад +87

    いずれ軽トラはスズキとダイハツで「ちょっと見た目を変えただけ」の一車種にされそう

    • @honda2741
      @honda2741 Год назад +19

      ホンダとヤマハのスクーターがそうなってますよね。

    • @CIVICTAXI
      @CIVICTAXI Год назад +11

      バンで似たような噂をきいたことあります
      いまの日本の状況ではいずれそうなるかもしれないですね😭悲しいです

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Год назад +9

      軽トラもスズキとダイハツだけになってしまいましたしねえ・・・そのうちどちらかのOEMになってしまう可能性も十分ありますね

    • @N1K2-J
      @N1K2-J Год назад +6

      昭和枯れススキ…。💧

    • @user-yy5ls8sj1i
      @user-yy5ls8sj1i Год назад +6

      ボディデザインや内装はダイハツでエンジンや足回り、自動ブレーキ系はスズキな軽トラでないかな
      ダイハツの現行KFエンジンは8万キロぐらいで壊れた経験があるので正直信頼性がないしCVTもねぇ空車ならいいが
      積車状態だと状況の応じて意図的に2~3速にシフトダウンしたまま走りたいときもあるのでやはり貨物車は従来型の段付き変速機の方がいい
      CVTのLやBレンジのシフトダウン制御はあくまでエンジンブレーキ用途でそのまま走ることは想定していないし
      Sレンジは5MTや4ATの2~3速レベルのトルクはないし中途半端なので

  • @user-yy5ls8sj1i
    @user-yy5ls8sj1i Год назад +24

    現行ラインナップは3ATとAGSの設定がなくなって5MTと4ATのそれぞれ2WDと4WDだけだね

  • @shiraga0516
    @shiraga0516 Год назад +26

    フルキャブの軽トラって、本当に秀逸なデザイン。

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n Год назад +29

    軽トラはまだいいけどこちらはずっと軽ボンネットバンばかり乗り継いでいます。もし今乗っているミラバンが廃車になれば代わりの車がないので困っています。

    • @hashibako
      @hashibako Год назад +2

      アルトは?

    • @JPN20000
      @JPN20000 Год назад

      ​@@hashibako すぐ壊れるから検討外

    • @user-cf3ww5sl1n
      @user-cf3ww5sl1n Год назад +5

      ​@@hashibako 現行アルトはついに貨物モデル無くなりましたね...

    • @user-re9ki7iy5f
      @user-re9ki7iy5f Год назад +2

      @@user-cf3ww5sl1n バンは先代のHA36Vまでだしな。
      現行では実質Aグレードがバンのポジションか。

    • @hashibako
      @hashibako Год назад +1

      @@user-cf3ww5sl1n なくなったんだ!!!!!

  • @st2963
    @st2963 Год назад +7

    農家だけど田んぼだとフルキャブなら一発で曲がれてもセミキャブだと切り返さないと曲がれないところが確実にあるフルキャブだと窓を開けて下のタイヤを脱輪しないか見ながら曲がれるけどセミキャブだと扉開けないと見えないからやりにくい。とは言っても周りに他の車はめったにいないしマイペースでやれるから慌てる必要もない。

  • @user-le3tg4jo7h
    @user-le3tg4jo7h Год назад +163

    農家ばかりでなく建築関係の仕事の方々にも重宝されてると思うんだが

    • @megumeguoffice
      @megumeguoffice Год назад +34

      宅配業者も軽トラでくるよ~!(´∀`*)

    • @user-le3tg4jo7h
      @user-le3tg4jo7h Год назад +19

      @@megumeguoffice そうですね~

    • @hiro-xc9oy
      @hiro-xc9oy Год назад +17

      建築業だけど最終型のアクティ乗ってますよ
      現場の狭い場所にも駐車できるから便利

    • @user-dr1pz1vu9x
      @user-dr1pz1vu9x Год назад +8

      お花屋さんも基本軽トラの背の高い幌が多い
      比較的軽くてかさ張る物は1BOXより格段に積みやすい♪
      背の高い観葉植物の鉢植えとか運ぶからね

    • @iy4826
      @iy4826 Год назад +6

      軽トラに乗って…
      助手席から現れる「特命係長 只野仁」。

  • @momotarou1731
    @momotarou1731 Год назад +12

    いくらメーカーが頑張ってもディーラーがダメなら売れないだろう。
    納車日なのに来ない、連絡もない、受け取り拒否しようと思ってたのに親が連絡「納車日を忘れてました」だと
    会うのも待つのも嫌で「勝手に置いてけ」って言って車を見たらサービス品もオプションも何も付いてない。
    電話したら「倉庫に置いたまま忘れてました」ってボケてんのかって思う。
    ヒーターが温くて熱くないから見てもらったら「こんなもんですよ」って他で見てもらったら「サーモスタットが壊れてる」って交換
    整備士も信用できないから「お宅の店は信用できないから2度と車検も車も出さないし買わない」と言ったのが最後
    スズキさん、営業マンもダメ、整備士もダメ、いくら頑張ってもこんなディーラーじゃぁダメだよ!

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад +4

      自分も経験な自販系の当たり外れ‥‥
      父親某工場定年近くに、制服着て卸し自販寄り所長「何処で買った!」に、「スズキ車だろう!」と激怒(苦笑)

  • @user-bg7mk1tf7j
    @user-bg7mk1tf7j Год назад +175

    農業が儲からない産業にしてしまった政府が悪い!

    • @ikumirhou4624
      @ikumirhou4624 Год назад +49

      安い農林水産物しか買えない給与払って平然としてる財界も大概悪い。
      肉類なんか、マジで輸入もんしか買えない。これじゃ日本の1次産業が衰退するはずですよ。

    • @GroundAxe
      @GroundAxe Год назад +26

      安いものしか買わない消費者にも問題はあるだろ。
      どうやったって人件費が安く、大規模農業が出来る海外より安くは作れない。
      だから小売も海外の安いものばっか仕入れるようになる。
      みんなで金を使わないとどんどんジリ貧になるのが経済だからな。

    • @Dcupikawaibo
      @Dcupikawaibo Год назад +1

      @@GroundAxe その通りだと思う 安けりゃいいって感じで 何もかもチープな物ばかり 結果 会社は儲からなくなり給料が減り 米 魚 肉 野菜も安くないと売れない 貧乏スパイラル

    • @mamorumizutani8337
      @mamorumizutani8337 Год назад +28

      だからね、消費税も無くして農産物に手厚い保証をすれば皆幸せになるんだよ

    • @takacchiiiii
      @takacchiiiii Год назад +31

      @@GroundAxe
      × 安いものしか買わない
      ○ 安いものしか買えない

  • @user-jl7gw3ep7z
    @user-jl7gw3ep7z Год назад +5

    農家なので3台キャリー1台ピクシス所持してます。免許取った時の練習はキャリーでしました

  • @user-bu7by2xq5m
    @user-bu7by2xq5m Год назад +5

    このホープスターのホープ社は小型四輪駆動車も作っていて、この車の権利をスズキが買って出来た車がジムニーなのだ。

  • @ttr6568
    @ttr6568 Год назад +9

    軽トラって乗り潰す人が多いから、買い替え需要が多くないことを考えると売り上げの低迷は仕方ないんだろうけど。
    とはいえ、ないと困る車だし頑張って残ってほしいですね。

  • @kame_chan_boo
    @kame_chan_boo Год назад +24

    軽トラ乗りですが、軽トラ乗ってしまうと楽しさと便利さから一生手放せなくなってしまいましたね。最後のアクティちゃん一生乗りますぞ〜笑笑

    • @akaikitune2003jp
      @akaikitune2003jp Год назад +2

      軽トラ最高!私もアクティアタックが「上がりのクルマ」になりそうです(笑

  • @Hunterlemmy
    @Hunterlemmy Год назад +7

    海外ではライトピックアップトラックとして大人気なんだから、消えるなんてとんでもない。

  • @kumaaoi1609
    @kumaaoi1609 Год назад +13

    オプションで、ウィング幌を付けて仕事でも、ミニキャンピングカーとしても活躍してます。
    スズキは、オプションも充実しててエンジンが静かでいい!静か過ぎて、ゆっくり近づくと歩行者が気付かないのが難点かな(笑)
    この動画で俺の相棒がどれだけすごいのか知れました😂ありがとうございます🙇

  • @diph0s
    @diph0s Год назад +7

    10代目の改良前のセミキャブはホイールベースの問題のほかに足元が狭すぎて長靴とか履いた状態だとまともに運転できなかったんですよね・・・。一時は地元農協で出禁状態になってたらしいです・・・。

  • @puppu1425
    @puppu1425 Год назад +70

    都心部だとハイビームアシストは迷惑しか感じないんだよなぁ~

    • @mamorumizutani8337
      @mamorumizutani8337 Год назад +10

      ホント、それ
      迷惑なんだよね

    • @user-zc6yx7cz3c
      @user-zc6yx7cz3c Год назад +8

      ハイビームアシストって使う場面が無いわw

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Год назад +13

      都度ハイロー使い分けれない人間のせいなんだよなぁ

    • @ct9ariko
      @ct9ariko Год назад +5

      田舎でも邪魔っす・・・

    • @kazu-inu477
      @kazu-inu477 Год назад +8

      これ考えた奴、運転した事ない奴だよなぁ!と思う。

  • @haru-wh6ki
    @haru-wh6ki Год назад +53

    軽トラは走りやクルマいじり好きにとっての良心だし、普段乗りでもかなり楽しめる相棒的なヤツ。

  • @TSUKI7272
    @TSUKI7272 Год назад +15

    オートギア「シャフト」
    は「シフト」ですかね??
    今でもラパンとかのベースグレードなんかでは見る気がします

  • @holb591
    @holb591 Год назад +19

    まず安全装置に対してはセンサーなんて狭い山道ではうるさいだけだからいらなかったりする
    ミッションはMT(パートタイム4WD+デフロック)のほうが農道や林道を走ってるときに都合がいい
    車体が700kg後半と軽いから文字通り飛ぶように走る(注意しないと本当に坂で飛ぶけど)
    自分は自家で DA16T(キャリー・スパキャ)DS16T(ミニキャブT)と3台持ってる (スパキャはレジャー用 他は業務用)
    ちなみにタイヤはヨコハマのジオランダーM/T G003がおすすめだぞ💛 荷物満載でもガレ場泥道でスタックせずに済む

    • @MrTakabin
      @MrTakabin Год назад

      ハイゼットトラックの農用スペシャル乗ってるけど、5MTとローギア付きパートタイム4WDとデフロックのお陰で泥道でも凄まじい走破性能で気に入っていますね

    • @akaikitune2003jp
      @akaikitune2003jp Год назад

      ジオランダー!イイね!
      それとオープンカントリーやTG4とどれがイイかな~と色々考えて結局、価格でTG4になりましたが。

  • @user-id9eb1hx9c
    @user-id9eb1hx9c Год назад +3

    2018年6月の西日本豪雨災害の時被災地へ災害ボランティアに行きましたが、軽トラックで土嚢や破壊された家具、家に飛び込んできた岩等を捨て場に何度も運びました。軽トラックが無かったら復旧がもっと遅れていたと思います。

  • @sadachan2008
    @sadachan2008 Год назад +4

    軽トラは農家の生命線。
    トラクター・コンバイン・田植え機と同じ位置付けだな。

  • @mar-cup1
    @mar-cup1 Год назад +4

    軽トラがスズキダイハツだけになったのは農家が選んだ2車種だから。
    売れないなら撤退するのはメーカーとして当然で、ブランド力や車種が持つ能力で淘汰されただけ。
    軽トラが無くなるわけないだろww

  • @revolver4727
    @revolver4727 Год назад +3

    キャリーの利点はバイク積む時に腹が擦らない事かな?
    スズキは二輪も作ってるからなんだろうけどね

  • @user-bx9ps5ot5i
    @user-bx9ps5ot5i Год назад +2

    自分がスズキに入社した当時はキャリー(ST30)を販売して居た時でした…時代の流れを実感しましたね

  • @DR-vj3yl
    @DR-vj3yl Год назад +6

    今はキャリイとハイゼットからの派生車しか無いしねぇ。
    有る意味合理的な事にはなったけどね。
    平成24年の軽トラを昨年自走で引き上げて来たけど約600キロ走ったが意外と問題なかったな
    高速半分下道半分だったけどそこまでは疲れては無かった。
    色々手直しして売ったけど残念な金額だったw

  • @user-pu9uo5wf8t
    @user-pu9uo5wf8t Год назад +4

    10代目は、衝突安全の為に前輪タイヤをドライバーの足より前にしたことにより、前輪タイヤハウスが内側にせり出し、従来のブレーキ位置がアクセルに成り踏み間違いのミサイル事故が多発して評判悪かったですね。

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h Год назад +1

    我が家では9代目の4WD仕様を長年乗り続けていました。所で10代目フルキャブ仕様を隣りのオジサンが乗っていたけど、小回りが悪い以上の大問題として、前部にタイヤが張り出していてペダル間隔が狭く長靴では操作し難かったのだ。おじさんは販売店にクレームを入れていたけど、乗り心地が良いのでキャンピングカー用として引き取られました。

  • @ra06zaku95
    @ra06zaku95 Год назад +5

    スーパーキャリイは、アウトドア用買いましたすごく便利ww

  • @madpoet1977
    @madpoet1977 Год назад +2

    我が家では9代目のキャリイが現役です。40の2桁ナンバーなのもポイント高いです。

  • @ototoicomer
    @ototoicomer Год назад +4

    360cc時代の軽トラックは農家ではまだ主力で使われてなかった。耕運機に荷車を引かせた小型特殊自動車の方が使われてたよ。未舗装路も多かったし。

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад +1

      テーラーのことですね。 でも運搬車として使う時は耕作機の所を外す必要があるんですよね。
      ウチもテーラーはあったけど軽トラがデビューしたら早々に買っちゃいましたよ。
      ただ空冷2気筒だったから坂道でオーバーヒート寸前なんて結構ありましたね~
      水冷が出てからはそんなことも少なくなりましたけど

  • @0o.Beat-rice.o0
    @0o.Beat-rice.o0 Год назад +3

    軽トラ絶滅危惧種なんてとんでもない
    時代の最先端軽トラは軽トレーラーですよ
    まだ発売日は決まってませんが11年前にコンセプトカーとして発表されたアクティのトレーラー『アクティ コンポ』がホンダ公式サイトで情報公開され始め
    既に購入希望者が殺到しているみたいです
    特に商業車やキャンパーの間ではこれしかないと言われるほどです

  • @user-zc3tv3ml2i
    @user-zc3tv3ml2i Год назад +3

    東日本大震災の時軽トラック🚚と大型ダンプと双腕重機が一番活躍したそうです❤🎉

  • @marutetsu3955
    @marutetsu3955 Год назад +3

    キャリイのAGS(オートギアシフト)の初代のやつ(8年くらい前)に乗ってます。
    先日3回目のリコールきました。まだまだAGS発展途上です。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад

      製造元が、日本とかかけ離れた気候のエリアの欧州仕様そのまんまのようなので・・・・
      電子制御セミオートマチック(マイコン式MT、フィンガーコントロール含める
      )は、電装系弱い会社は最初から今まで耐久性なんてあがってない・・・・テールランプの配線が引き通しのやり方の問題でよう切れるようなメーカーが、電子制御なんて・・・・
      テールレンズネジ止めやめてから走行中気づかぬうちにカパカパ抜け落ちるし・・・・
      MTとATの耐久性は輸出先の新興国での古参車具合が証明してくれてるけど
      現状MTまでアイシンから調達してるようですから、AGSの自製はしてくれなさそう
      OEM供給先からAGS作ってくれたら問題は解消できそうだけど

  • @user-cz2nm2jh9p
    @user-cz2nm2jh9p Год назад +3

    ボディサイズが拡大されて運転席周り広くなったかと思ったらそんな事も無くて、ハンドルは低いままフロントタイヤのせいでペダルが左に寄ってしまって右足は胡座の様にして膝下からは捻って足首を立ててアクセルペダルを踏む感じになってしまって、30分以上運転してると足もげるかと。やっぱり軽トラは尻の下にタイヤがある方が良いよ。

  • @user-rv2xq3un1c
    @user-rv2xq3un1c Год назад +3

    ダイハツの営業さんからハイゼットの燃費はアイドリングストップ込みという答えを聞いて、今年の3月にDG16TのKX4WDを購入。後付けメーター読みで2000㎞程の走行ではありますが、1リットルあたり18㎞と良好な数字を出してると思います

  • @morokotow1285
    @morokotow1285 Год назад +51

    うん、良い動画だった。軽トラ・軽バンは絶対に生産をやめてはいけないと思う。なぜなら、軽自動車の原点は動画でも分かる通り
    日本の土地柄に適した小排気量商用車、即ち”はたらくくるま”であって、軽自動車に快適居住性など求めていないのだ!(キリッw

    • @heartchicken1345
      @heartchicken1345 Год назад +1

      排気量規制は廃止してもらわないと、流石に非力すぎますよ。
      以前、軽トラに荷物満載したときに一速でも坂道登れなかったので。

    • @yukiirered
      @yukiirered Год назад +4

      ​@@heartchicken1345 それは過積載。

  • @Dcupikawaibo
    @Dcupikawaibo Год назад +4

    レンタカー会社で働いてたから色んな軽トラに乗ったけど ホンダの軽トラだけは別格って感じだった

    • @hiroshia5789
      @hiroshia5789 Год назад +1

      クールボックス付いてましたね。

  • @user-ez7qk8dk6e
    @user-ez7qk8dk6e Год назад +3

    25年経った軽トラはアメリカとかで密かにブームだよねw

  • @Nerimano_Takahashi_San
    @Nerimano_Takahashi_San Год назад +2

    街中のディーラーではなく、田舎の〇〇モータースみたいな販売協力店が多い所で取り扱っている車種は必然的にシェア上がりますね。
    うちの田舎もスズキの看板がある整備工場多かったな。

  • @momotaro6627
    @momotaro6627 Год назад +13

    やっぱり、マツダのポータキャブやね
    自分が初めて運転した軽トラ

    • @user-tn7rm6wi4w
      @user-tn7rm6wi4w Год назад +4

      シンプルイズベスト。
      またポーター作ってくれないかなあ。

    • @monoeye4x489
      @monoeye4x489 Год назад +5

      マツダはスクラムの名前をやめて顔面アレンジしてポーターを出してほしい。ガチャピン顔に最初からアレンジしてね。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад +2

      床から長く生えてるシフトとあのミッションの音と地味すぎてるメーターパネルが好きやった・・・お尻のライトがまあ・・・・

    • @akaikitune2003jp
      @akaikitune2003jp Год назад +1

      ポーターの横顔がステキ♪

  • @user-ht6re7vv9j
    @user-ht6re7vv9j Год назад +2

    小生は以前仕事の都合上軽トラに乗った事ありますよ~!スバルサンバー4発はエンジンの吹けがめっちゃカッコイイ!ホンダの2発のアクティトラックは2発のくせに速かったし、スズキのキャリーは非力なエンジンだけど3発のF1のような面白かったー!😂

  • @user-er4gq6bq2b
    @user-er4gq6bq2b Год назад +2

    キャリイは、ヘッドライトのデザインを変えたらもっと人気でそうだよな、そもそも人気あるんだから、レトロに寄せたら良いのに😂

  • @belllin632
    @belllin632 Год назад +7

    ダメハツさんはハイゼットジャンボが昔からあったのにあんまり売れてなかった
    そこにスーパーキャリイ売り出して人気爆発
    やっぱりスズキの宣伝力はすごいわ

  • @user-cq3lx2sw3e
    @user-cq3lx2sw3e Год назад +3

    DA63Tの時はKC、FCとセミキャブ、フルキャブと両方あったのにDA16Tになってからはフルキャブのみ。安定感で言ったら63のセミキャブに勝るものは無いのに。16にも乗ったけど、特に冬は安定感が全く無くて怖い。なので63を中古で買って乗り続けている。ロングホイールベースのセミキャブがこれから発売されないのであれば63を中古で買って乗り続けるしかない。田舎は農家じゃなくても軽トラは一家に1台あると言っても過言ではない。なので安定感がある方がいい。しかも、63もかなり小回りが効くし。

    • @akaikitune2003jp
      @akaikitune2003jp Год назад +2

      アクティトラックとエブリィバンに乗ってます。たしかに小回りはフルキャブにかないませんが、セミキャブでも十分小回りですね♪
      私の場合もエブリィで不便を感じたことはありません。

  • @user-ld6bv8vl3y
    @user-ld6bv8vl3y Год назад +1

    確かに多少小回りがしにくい。しかし、アスファルト道路を横切る形で通るとき、安定していて今までのより安心感が違うよ?

  • @user-qe6vw5cr4b
    @user-qe6vw5cr4b Год назад +8

    SUZUKIの軽トラは、シンプルな2WDのベーシックモデルが最高でした。 死荷重になる余分な重りの無い車体は軽快で、燃費も良く、乗り心地の悪さは、リーフスプリングの抜きで、普通に乗れました。
    フル積載はしない自分には良い仕様でした。

  • @user-tm5zm5ih6f
    @user-tm5zm5ih6f Год назад +1

    話がそれるけど、実は同時期販売のエブリイDA52V系も軽バン市場で最低の販売シェア台数となり、
    オサム社長が激怒して通常10年ぐらいは販売するモデルなのにわずか6年でフルモデルチェンジ!
    DA52V→DA52V改→DA62Vと目まぐるしくマイナーチェンジしてDA64V系が発売となりました。

  • @SnowDrop-Atelier
    @SnowDrop-Atelier Год назад +2

    この子の純正デフロックがジムニーに積まれたりするのかしらっ なんて思っていた日もありました…

  • @user-pp7jx2wx1p
    @user-pp7jx2wx1p Год назад +2

    クレーム殺到ってホイールベースの事か…
    個人的に1番推したいのはアクティクローラだな。
    スポーツで使いたいならスズキだろうね。アルトワークスの部品が少し使えそうだし。

  • @user-cd2vt3tj3e
    @user-cd2vt3tj3e Год назад +3

    コラムシフトは悪くなかったと思う。サンバーとかフロアが遠くて不便だったし。

  • @user-yz4kj8pn2l
    @user-yz4kj8pn2l 3 месяца назад

    通勤&仕事(サービス業)&普段利用でキャリーのターボ乗ってます。買ったときから改造されていて楽しいですよ😊

  • @kahoh7626
    @kahoh7626 Год назад +2

    軽トラしか安心して走れんだろって道はアチコチにあるので必須アイテムですね。

  • @SID-mi8yp
    @SID-mi8yp Год назад +3

    海外で日本の軽トラ、軽自動車がもの凄く人気があるんだよ
    不人気の乗用車を作るなら断然軽トラを続けて欲しい。

  • @xyz00ken5
    @xyz00ken5 Год назад +1

    ウチには畑用に。とDA-16Tの初年度登録が平成26年の4月で走行距離が5,589kmのがあります
    キャリィ以外に普段用に使う車もあるのでキャリィの使用頻度は本当に少ないです(苦笑)
    ただ残念なのが4駆ではなく2駆なので1回だけ畑でスタックしてしまい抜け出せなくなり助けを呼んだ事があります(笑)
    あとATなのでMTだったら良かったのになと思いますが出だしは本当に良いです。あと空荷だとリアが滑ってなかなかバックするにもコツがいります

  • @8DC11.
    @8DC11. Год назад +6

    キャリーは価格、性能、整備性などバランスが取れていると思う。
    アクティは走りで重宝され、自身も所有していたけど、エンジン重整備時に荷台床のハッチを開けなくてはならない為に積荷を降ろしたり保冷庫やキャンピングカーなど仮装し難いなどの欠点がある。
    因みにアクティバン/ストリートはミッドシップ故にマットをはぐってハッチを開けなければならないとか、荷室床が熱くなるので当時流行だったバニング仕様に出来なかったり、デリケートな物(ギターなど)は積めなかった経験があってウチはシート下にエンジンが搭載されているスズキか三菱の購入に変わった経緯がある。

  • @chosuke3218
    @chosuke3218 Год назад +11

    余計な装備より安い価格を希望したい。

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei Год назад +3

    軽トラは1分の1スケールの
    実用性のある大人向けのオモチャな感じがする。
    ボルトオンSCにキャルステージやモデストで売っているレトロ調
    ボディキットを付け、副業したい。

  • @zenzai777mac
    @zenzai777mac Год назад +10

    星撮りの場所を探しに行くと、この道は軽の4駆だと楽だろうなぁって事が多い

  • @1sunsea384
    @1sunsea384 Год назад +6

    農業の効率化を考えたら、1トンくらい余裕で積載出来る小型トラックが欲しい。
    日系メーカーも東南アジアでは発売しているのに、なぜ国内販売がないんだろう。

    • @user-dp2nf3mu3z
      @user-dp2nf3mu3z Год назад +2

      マツダやトヨタが出してますが、軽トラの維持費の安さやサイズ
      普通車の800や1トンより、どうせならと同じサイズや少し大きな1.5や2トン買う人が多いですね

    • @user-mc1vx8wu3g
      @user-mc1vx8wu3g Год назад

      日本の法規的な問題を変えないと難しいでしょうね。
      車両重量税も倍近く違いますし
      あと、末端の農道や林道は軽トラに合わせて作ってあるので運用的にも不利になるかも・・・
      抜け道に使おうとして農道に入り込んだ車が偶に踏み外してスタック!なんてあるし
      あと一回り大きいトラックが欲しいとすると、トラクターやコンバイン、田植え機、バックフォーの
      運搬にも使いたくなるので、ターゲットが2トン車になっちゃうというジレンマがありますね。

    • @ksyflp-sg7bj
      @ksyflp-sg7bj 6 месяцев назад

      軽トラ板バネ追加で1トンは普通に積載できる、積載オーバーで違法だけど警察も農家には寛容なのか止められたことが無い。

    • @1sunsea384
      @1sunsea384 6 месяцев назад

      オレも板バネの追加はやってるけど、そもそも軽トラのブレーキやシャーシは、1トン積んで走るようにはできてないからね。
      1トン積んで走って人身事故起こしたら、謝って済む話じゃないわけよ。

    • @ksyflp-sg7bj
      @ksyflp-sg7bj 6 месяцев назад

      @@1sunsea384 さん
      農薬積んでラジコン動噴積むと1トン弱。
      購入時にメーカーに確認したら1トン積んでも問題の無い設計になってるらしい。
      そもそも人がいない場所で人身事故なんて起こせない。農機具の盗難が多いのでパトロールの警察が唯一合う人間と言ってもいい場所。
      すれ違う警察との会話「ごめんね過積載で」「すぐそこの果樹園でしょ別にいいよ」
      田舎ってこんなもんだよ。

  • @user-fm5jm4ko2y
    @user-fm5jm4ko2y Год назад +1

    Da63はフルキャブができるなら最初からそうしてくれというモデルです。安全規格を満たすためにセミキャブにしたはず。ついでに言うと、普通にシートに座ると、ハンドルの中心からずれてしまう。

  • @user-wi1lc6vg7j
    @user-wi1lc6vg7j Год назад +4

    HIACEの歴史も知りたいです。出来ればキャラバンと比較して頂きたいです。

  • @508gou
    @508gou Год назад +1

    10代目は前輪を先端に置いたからハンドルの切れが悪いという話は当時運送屋さんから聞きました。

  • @marute0857
    @marute0857 Год назад +4

    現行キャリィはエンジンの回転域が狭いよね?ABSはガンガン発動するし抑制されすぎです。

  • @user-fc2cl6cn7z
    @user-fc2cl6cn7z Год назад +4

    本田技研工業がアメリカの要望で、アクティートラック・バモスワゴンを現地生産するのでは?と期待しております。

  • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
    @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney Год назад +2

    俺の軽トラ(DA16T)
    MT、完全FRでキーレス、パワーウィンドウどころかABSも無いから超最高

  • @user-jc5sy7rl9y
    @user-jc5sy7rl9y Год назад +3

    KCスペシャルじゃなくて農繁仕様だよ😅

  • @user-rx7iy5ll1v
    @user-rx7iy5ll1v Год назад +6

    軽トラは運転の練習にも最適で下手なスポーツカーよりスポーツカーらしいと思う。限界が低い分ちゃんとした操作をしてあげないとすぐタイヤがロックしたり、コーナーでちゃんと減速してあげないと車重が軽い分すぐに横転しそうになるし・・・。下手な人はすぐ事故ると思う。

  • @user-jf3kc2wh9j
    @user-jf3kc2wh9j Год назад +35

    軽トラも以前はキャリー、ハイゼットだけでなくて、ホンダアクティ、ミツビシミニキャブ、マツダポーターとかあって。それぞれ乗って見ると会社ごとの違いとかあって楽しかった。今の軽トラは以前の軽トラから見たら燃費は良いし、広いし、運転楽だし。ありがたいですことです

    • @tanuki123100
      @tanuki123100 Год назад +13

      スバルサンバも追加して。

    • @user-ci4ht9cy8d
      @user-ci4ht9cy8d Год назад +4

      もう乗用者ですね。

    • @SAA-yi1kp
      @SAA-yi1kp Год назад +2

      ホンダが三菱が無くなってたのはしってたが、ホンダまでなくなってるとは思わなかった、ビックリした

  • @user-ft8zo6ls9s
    @user-ft8zo6ls9s Год назад +2

    鈴木前会長がキャリー開発に携わっていたのには恐れいった。

  • @esctsuyama4364
    @esctsuyama4364 Год назад +1

    もう家族皆で移動する必要が無いから二人乗れればいいやと、次はMTの軽トラを買ってキャンピングカーにして隙に改造するつもり。

  • @user-uw7kc8ee1z
    @user-uw7kc8ee1z Год назад +1

    現行型からブレーキオーバーライド機構が搭載されているので、ヒール&トゥがやりにくくなりました。ブレーキが優先されてスロットルの反応が少し時間がかかります。
    軽トラは以外と走りが楽しめるんですよ😊30年前の免許取り立てのとき、シフトダウンやヒール&トゥを覚えたのは軽トラでしたから。

  • @user-xr9wj4en2s
    @user-xr9wj4en2s Год назад +2

    私のキャリーはドリ車仕様だけど仕事でも使ってるので外見はノーマル…

  • @user-sz9fm3rf3s
    @user-sz9fm3rf3s Год назад +1

    ホイールベースが長いと腹ぞこすってしまうから改変早かったな~

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Год назад +2

    昔ブリッツの阿部ちゃんがカーボン武装のキャリイを作っていたなあ。あれ今も走っているんだろうか?

  • @tsuri-godkun
    @tsuri-godkun Год назад +4

    漁業関係者にも必須です🐟

  • @chocomint1885
    @chocomint1885 Год назад +2

    キャリイ/エブリイは第2のジムニーって感じですよね
    ジムニーレベルの悪路は無理ですが…カスタム性だけで見ればそんな感じがする。

    • @user-mj8bb7wx1x
      @user-mj8bb7wx1x Год назад +1

      ジムニー三十年乗ってましたが、碌に雪も降らない地域という事もあり遊び以外で四駆にしたのは数えるほどでしたね。でも四駆は男の子のロマンなので、エブリイバンに買い換えても四駆を選びましたが(笑)。不満と言えば勝手に付いてくるお節介装備の数々だなぁ…。

  • @田中_太郎
    @田中_太郎 Год назад +4

    駐車場さえあればデフロック4WD軽トラ欲しいけど登山、キャンプ用だからクルーズコントロール欲しいけど農業じゃ使わないんから需要なさそうだな…運転席だけバケットシートとかに変えて腰痛めないようにしたい

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад +1

      そこまでなったら、エブリーの後ろ改造したほうが早いおもう、セミキャブなってまうけどエンジンとか基本は、660ccの頃からほぼ変更されてないので・・・・
      あのエンジンキャブレターからイッジェクションなっただけで型式はずーーーーーっと一緒で6600cc生エンジンシリーズほぼ全車種にのっかってる

    • @user-nr8qy2ns5d
      @user-nr8qy2ns5d Год назад

      ​@@yukibeni8288 軽トラの車体でアメ車並みのエンジンは、かなりエキサイティングな乗り物。

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад

      @@user-nr8qy2ns5d でも比率的には、ギガかスパグレの重トレのヘッドだけでカプラーが荷台になってるだけ、と早々かわるものではないかと、それかダンプカーか・・・

    • @aoao7aoao7
      @aoao7aoao7 Год назад

      ソロで活動ならデフロックは引き返す為の装備にして、ギリギリまで攻めで使うのは
      お勧めできないかな?デフロック無しの4WDでコース取りさえ出来てれば結構走れますね
      トラックは後ろが極端に軽いのも何とかしておきたい所

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад +1

      @@aoao7aoao7 後ろが極端に軽いのは、特殊車両でよく言われることだが、軸重制限があるので、軽トラで軸重制限内で積載量を確保させようとなると、空車時が極端に軽くなるのはどうにもならないかと
      どんな自動車でもほとんど、空車前提じゃなくて定積前提で開発されてるおもう。。。

  • @hiroshia5789
    @hiroshia5789 Год назад +1

    近年はカラーも豊富でカスタマイズして自家用車として乗っている人多いですね。

  • @user-jo3ij2er5i
    @user-jo3ij2er5i Год назад +1

    セミキャブはホイールベースよりタイヤハウスの位置が問題よね
    乗降時に邪魔、アクセルを踏んでても邪魔
    車を少しずつ移動させながら作業する時なんてストレスしかないからね(笑)

  • @user-dg4md5wg1q
    @user-dg4md5wg1q Год назад +1

    9代目(10代目と極まれに8代目も)は特にオークションで回し売りしてました!JUからUSS!何十台キャリィをオークションで回し売り買いしたかわからないけど4WDは高く売れて儲かった♪今もきっとフィリピンあたりで走ってるはず?!

  • @user-gd5sc4jz6c
    @user-gd5sc4jz6c Год назад +7

    AGSリコール出てますね…
    ラインナップからなくなったとゆうことは失敗作なのかな?
    ダイハツみたいにCVTになるのかなぁ
    ちなみに現行キャリィのヘッドライトはオプションでプロジェクターLEDヘッドライトがあるそうですが、球切れしたらヘッドライトごと交換らしいです

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад +1

      丸々交換となると・・・・・ スズキはネジ閉めじゃないからフロントバンパー下部全部ばらさないと交換できない・・・・着脱工賃で儲けたいんだろうけど
      AGSの壊れる部品どうもイタリア製のようなので、欧州の気候の仕様そのままで取り付けてたら、酷暑と湿度に弱すぎるのは当然。。。。
      ダイハツより過酷な使われ方するので、CVTが過積載で対応できないのならたぶん上級車種にほかの車種の660cc採用車のCVTをそのまま持ってくるだけかと、MTAT同様にアイシンから調達したものそのままもありえますが

    • @user-xr3ii3eq6j
      @user-xr3ii3eq6j Год назад +2

      AGSはAT とMT のよいとこどりで 気に入ってるのに残念。
      個人的にはMT の方が好きだけど、最近は従業員にもAT 免許しかない人が増えてるので牧場従業員用にAGS車を買ってもう10万キロ使ってる。

  • @user-mj2cr7js1e
    @user-mj2cr7js1e Год назад +2

    古いサンバーから乗り換えたけど今のハイゼットはゴ○
    電制がピロピロうるさい、電スロの動きがトロい、3速,4速離れ過ぎ

  • @user-nh2iw3gb9w
    @user-nh2iw3gb9w Год назад +3

    セカンドカーを持てる財力があれば必ず軽トラが欲しい。

  • @user-mu5bv4xm4t
    @user-mu5bv4xm4t Год назад +3

    今現在、我が家のキャリーはDA63だけど小回りは特に気にならないなぁ。
    そんなことより、我が家史上エアコンが付いた軽トラは初めて。w
    ハッキリ言って軽トラの乗り心地はどうでもいいと思ってたけど、エアコンは絶対あったほうが良いよね。
    それと、うちは鉄チンだけどアルミホイール履かせてるヤツも意外と多い。
    世代的にクルマにハマってた農業後継者が意外といるわけだねぇ。
    ナビも付けたりして、軽トラでどこまで行くんだよと。w

    • @yukibeni8288
      @yukibeni8288 Год назад +1

      最高気温30度前半までなら、扇風機なり窓開けるなりでどうにかできたけど、
      酷暑夜と猛暑日ばかりになってもうたら・・・・・
      10年ぐらい前にとうとう自分が生まれた頃に買ったキャリーとタイタンを冷房つき新車にオヤジが買い換えました・・・・4スト最初とコラムシフト

    • @user-je2lk8qn5h
      @user-je2lk8qn5h Год назад +2

      4WDとエアコンは必須。真夏の草刈りで火照った体をクールダウンさせるのに必須。

    • @yanchitakagi2849
      @yanchitakagi2849 Год назад

      我が家は、父親定年後の軽い農業兼一家の下駄で
      掘り出し物件アクティ(旧660)→63T(元墓石屋一枚追加)→65Tです。
      63T高身長故のホイールハウスで咄嗟の動作でレバー当たる以外不満なく、持病触媒地下鉄クラック・A/C逝き丁度物件出た65T確かドアSP追加出来ないのは?
      *自車エブリィ余りモノ
      唯一、感染者故リメッサ別注ヨシムラサイクロン(苦笑)だけ付けたくても、初期発注以降皆無‥‥
      *フリマなどプレ値

  • @user-lb2ye5mh4d
    @user-lb2ye5mh4d Год назад +1

    終活で軽トラを購入(中古)年式の割に高かったけど、今高騰してるから仕方がない、これ無いと片付け出来ない
    都会じゃ無いのでもう軽トラ無くては生活できないかも、手放すならもう一台の方の普通車手放します
    前の持ち主が爺ちゃんで畑に行くだけだったのでエンジン回らなかったけど、、私はぶん回すようになって走りも良くなった
    サンバーやアクティが無いのが悲しいね
    ビックのキャビンで普通の荷台なら買い替えるのに、誰か法律変えてくれ、軽トラだけ別枠で

  • @user-qd3uk1uo3n
    @user-qd3uk1uo3n Год назад +4

    16:21 K6Aが45㎏なのに、そこから50㎏軽量化達成?すげえ。
    世界中の内燃機関エンジン全部これにしよう。パワー不足は台数積めば、1台当たり5㎏軽くなる。
    UFOも現実に作れる。

  • @user-dw4gj5de9d
    @user-dw4gj5de9d Год назад +1

    最後のクイズ、ホンダビートだね。因みに私の愛車ハイゼットトラックS211なんだけど乗りやすいですよ。511にモデルチェンジしたけどブルーが無くなったのが残念。

  • @user-ur8rt7gi3c
    @user-ur8rt7gi3c Год назад +1

    da65tのMT乗ってるけど
    ちょ〜楽しいよ💓

  • @0duka
    @0duka Год назад +2

    乗用目的が10%  まさに自分がそれです。
    荷台にハードカーゴを乗せているので、大きな荷物は乗りません。
    動画での説明がなかったのですが、デフロック付き車はいつ頃からあったのでしょう?
    自分のスーパーキャリイはデフロック付きです。

  • @user-oi8kw9yd8q
    @user-oi8kw9yd8q Год назад +1

    4代目キャリーバン。どっちが前やら後やら。

  • @user-md3gw5by2z
    @user-md3gw5by2z Год назад +4

    去年キャリー新車で購入(^-^)毎日楽しく運転してます(^-^)

  • @AshikagaHimetama214
    @AshikagaHimetama214 Год назад

    リコール起きまくりのポンコツミッションAGSが欠点かと思ったらそうじゃなかった

  • @user-qt7yx2nr2u
    @user-qt7yx2nr2u Год назад +1

    後はほ1963年にホンダT360が登場して1977年にホンダアクテイが登場してました。