Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご飯が、すすむ!ブリ照り最高
おんなじチリメンジャコ食べてます!美味しいですよねー。😊
大好きです!ご飯、何杯でもいけますよね。食べすぎ注意😆
今回の動画最後にとても温かい気持ちになりました。いつもありがとうございます。次も楽しみです
😅お恥ずかしい💦色々ありましたが、笑い合えるっていいですね。こちらこそありがとうございます。
電子レンジでの調理、お見事!私は目から鱗です。早速試してみます。ブリの照り焼きって電子レンジでできるんだ。美味しそー
ナムル、鰤の照り焼きをやってみました。とりわけ鰤はふっくら、いつもフライパンでしますがそれよりも美味しかったです!ナムルもあっという間にでき、キッチンに立ってる時間が短くて楽です‼️
早速作ってくれたんですね!😃良かった💕💕💕手抜きで美味しい最高‼️ですね👍
ぶりの煮付け!何度もリピしていますが、レンジの方が美味しいです。私も初めて作った時は感動しました😆👍
昨夜豚肉と茄子の中華風もやってみました、激ウマ!今度は鶏肉の肉団子を作りお鍋に入れてみようかと思います。この動画、私にとって保存版です😊
ちかさんこんにちわ☺️低体温私もそうで35.7℃が平熱。体温低いと免疫が下がると聞いて竹脇まりなさんの運動をやり始め早5年が過ぎました。徐々に体温が上がって来ましたよ。後はダイエットも兼ねて私も食事を気にしてます。タッパー調理本当に素晴らしいです。前回送らせて頂いたコメントの鯖みそ作ってみましたがアラーもう出来た😂感謝感謝です😌💓有り難うございます。
すご〜い!継続は力なりですね😃私は…飽き性でまりなちゃん2年くらいやりましたが、今は全くやれてないです😩気が向いたらです。徒歩通勤で満足しているところあります。ダメですね😅また、頑張ります!鯖味噌作られたんですね!上手くできてよかったです😊👍
@@jinkore-chika 旦那にみそだれ毎日催促されて作ってます。昨日は牡蛎のホイル焼きに付けて食べました。色々付けられ便利です。有り難うございます。
タッパー調理、ありがとうございます♪家は5人家族です、2回に分けて調理してます😊夕食作りで一つでもレンジ調理が出来るだけでも助かります!お弁当のおかずにも良い❤またレンジよろしくお願いします😊
そうですよね〜!一品でもレンジを使うと時短にもなりますしね。作り置きにも○😁
今非常に体調崩しやすい季節だが、無事に春を迎えるか体調崩すか...どうなるやら
寒暖差は激しいし、花粉は飛んでいるしで体調管理難しいですね〜
タッパーで出来る料理どれもすごく美味しそう!真似しちゃいます😊
作って感想聞かせて下さ〜い😃
お見事レンチン料理最高ですね❤️
後片付けがまた楽チン👍💕
タッパー料理すごく勉強になります。私には思いつかないことなので助かってます。免疫力アップも大事ですよね😊参考にさせて貰ってます😄
簡単なものばかりなので作ってみて下さいね!😊
今日初めてchikaさんの動画に出会えました同じような年代で何か共感できて悔いるように今までの動画を見ましたすっかりファンになりましたこれからも楽しみです
初めまして!コメントありがとうございます💕しがない動画ですが、楽しんでいただけたようで嬉しいです🤗
お料理大変参考になります!アラ還は体に気をつけないと、すぐ体にきますからね〜食べて寝て健康でいきましょう
リクエストがあったので料理中心にやってみました😄本当にそれ!食べて寝るですね😆
チカさん、いつも応援してます❤みたらし団子美味しそう😋
ありがとうございます💕🍰は我慢できるけど🍡は買ってしまいます。そして98円に弱い🤣
おはようございます。コメント遅くなりごめんなさい。一週間熱で寝込みました。結婚して何と初めてかも知れない。(笑)インフルより辛かったです。今日から復活です~。鰤の照り焼き。肉団子までチンとは。何か今日は神がかってます。ご飯も作れず寝込んだのは、本当初めて。(泣)確実に痩せました。(笑)これ、全部やります。助かります。タッパーチンの神様や~。🎉🎉🎉
こちらこそお返事遅くなりました。一週間も!😱それは大変でしたね。美味しいものを食べて栄養をとって下さいね。
こんにちは私も みたらし団子が好物で、スーパーで見かけたら、食べたいけどカロリーがといつも葛藤しています。やっぱり美味しそう😂
カロリー高いですよね〜!本当は全部食べたかったんだけど、調べたら131カロリーもあってビックリ!2本でやめましたとさ😝
Tさん、黒髪がふっさふさでとーってもお若いですね。一緒に見ていた夫が、「息子さんかと思った!」と驚いていました。
白髪が少ないから若く見えるかもです。髪は前髪の方がヤバいです😅それなりにオヤジです🤣
みたらし団子食べたいです。全部の料理が美味しそうでした。ミックスナムルはぜひ作りたいです。コンソメを入れると美味しくなるんですね、はいわかりました。最後にバレンタインチョコをTさんに渡したchikaさん可愛い、ご主人も照れていましたね。わたくし、ほっこりいたしました😍
ナムルの味付けは、ニンニク、塩、ごま油が基本ですが、チキンコンソメを入れると美味しいんですよ〜やってみてください!
こんにちは😊タッパーレンチン、いいですね👌是非、真似て作ってみたいと思います❗️ご主人とのやりとりもほんわかで和みます☺️
レンチンうまくできたら教えてくださいね。夫婦の会話、恥ずかしいです😅
タッパーレシピの本📕を出したら良いですね。あったら絶対に買う‼️
まだまだ研究中です。いやいや本だなんて😅
ちかさん!おはようございます🎉この季節の変わり目は毎年憂鬱になる私です。特に冬から春。。花粉症から夏バテ☀️寒いのが好きな私にとっては最近は毎日鬱々してしまいます。でも😊チカさん動画みたら、メリハリつけて頑張られてる!😊お料理楽しそうに作ってる😋私もぼちぼち何か小さい楽しみみつけて頑張ろって思えます。💪先日溶連菌に感染して、かなりしんどかったので、また健康ご飯をコツコツ作ったり体力作りも頑張ります😊
私も夏バテするタイプでどちらかといえば寒い方が好きです。食事、運動、睡眠…無理せず頑張りましょう✊
おはようございます今日も美味しい料理凄いレパートリーですねいつも思うのですがダンナさんの後ろ姿が若いですねー
主人は白髪が少ないので若く見えると思います。そして年甲斐もなく明るい色の服が好き😅
おはようございます。いつも楽しみにしております。75歳のばぁばですが お料理 家事に惹かれ、たまにはご主人の愚痴なども共感しながら拝見しておりますこれからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。しがない動画ですが、楽しんで頂けて嬉しいです。こちらこそよろしくお願いします🙇♀️
寒暖差が多くて身体付いていかないですよね~😂着る物も悩む💦レンチン料理もchikaさんの手に掛かれば立派なご馳走ですね👏✨舞茸も免疫力が付き栄養素たっぷりの優れものだと知り私は常に食べてます!鍋や汁物、カレーホワイトシチューにも必ず入れます。舞茸は傷み易いので買ってきたらパックから出してバラしてフリーザーパックに入れて冷凍して置くと香りもそのままでGoodです👍ブリ身厚で美味しそうですね😋ご主人チョコ🎁嬉しそうでしたね😉💕ホワイトデーくれるかな?😁
分かります。急に暑くなって何着たら良いのか?明日21℃…何着る?😭舞茸は肥満を防ぎ、糖尿病にもいいんですよね〜。舞茸も大好きです💕ホワイトデー、主人は必ずお返ししてくれます😃
チカさん❤️おはようございますレンチンお料理✨勉強になります〜チキンボール!早速 今晩作って 明日のお弁当に入れますね🎵ぶりの照り焼きも レンチンなんてビックリ✨700w で 一瞬ですね時間加減 勉強しまーす😊
レンジによってうまくできるのか?そこが不安ですが、時間が足りなければ長くするだけなので大丈夫だと思います。熱々なのでしばらく置いておくと丁度良い感じになります。やはりやってみるのがいちばん良いと思います😄👍
こんにちは☀️チカさんの料理はいつも美味しそうで勉強になります❣️楽しそうに次々作っていてこちらまで楽しくなります😊ミックスナムル作ってみようと思います🙆🏻♀️ご主人も美味しいご飯にデザートそしてバレンタイン❤幸せですよねー😊また、楽しみにしています❣️
それがですね。ご飯は美味しいとなかなか言ってくれません。揚げ物やこってり系が好きな夫。健康的なおかずは仕方なく食べているようです😆いちごは好きなので「美味しい」をいただきました😄
はじめまして ちかさんと同じ地域に住む同年代のおばさんです😊いつもホッコリ何故かゆる~く頑張ろって思わせてくれます❤これからも楽しみにしてますね旦那さまとてもとても若々しいですね
初めまして!コメントありがとうございます💕同じ県民ですかね。生きていれば本当に色々な事がありますね。生かされている事に感謝しながら毎日大切に生きていかないといけませんね。
タッパー料理、素晴らしいです👏料理苦手なので、参考にさせてもらいます🙇息子の配属先が決まりました🏢我が家は去年千葉県から埼玉県に引越したのですが、なんと「沖縄県」でした😱休みの日には帰って来れる勤務地がよかったのですが…4月から寂しさと心配で寝込むかもです😢御主人にバレンタインデーちょこ🍫🍓チカさん、偉いですね👏私ももっと主人を大事にしないと…反省しました😅
沖縄!?遠ーい😭寂しくなりますね。考え方を変えて沖縄に頻繁に行けるゾー!と思うようにしてみては?バレンタインチョコだけは毎年渡しています。チョコで機嫌取り〜😝
はじめまして!初コメントです😊いつも楽しく拝見してます。家も主人と2人なので簡単、時短で出来るメニュー作ってます🍽️chikaさんのタッパおかず便利だし簡単で真似っこして作ってみますね😊👍 お団子🍡美味しいですよね!ちなみに私は草団子にきな粉付きが好きです💕
初めまして!コメントありがとうございます💕もう長い間、食事を作ってきたから、これからは手抜きでラクなのが良いですよね。一品でもレンジで作るとラクになりますので作ってみて下さいね。草団子〜‼️きな粉〜‼️😋それも大好きです😍🍡食べたい💕
こんにちは☀さすがちかさん、タッパー作りの女王😊身体の事も考えて色々作って凄い😮レンジの方が時短にもなるし洗い物も少ない!いいですね😊旦那さんもチョコ貰って嬉しそう!ちょっとした気遣いで上手くいくんですよね~🥰我が家は私が会社で貰った義理チョコでチョコパーティ(笑)
タッパーで作るようになってから、食事作りがラクになりましたよ〜😁全部じゃなくても一品でもレンジに変えるとラクになりますよ!チョコパーいいですね💕😋
美味しそうなレンチン料理!料理上手なちかさん 綺麗好きなちかさん 栄養バランス取れてて素晴らしい!見ていてちょっと気付いてしまいました…夏野菜は体温を下げます〜><体温を上げるには脂を取る事だそうです(お肉とか)季節の野菜には意味があると読みましたが…まぁ気にしなくても大丈夫👌
そうなんです。茄子は夏野菜で熱を下げます。そこが私の悪いところですよね。完璧にできない😅💦茄子は食べたいので買っちゃいました。ニラと生姜、ニンニクでカバーできないか😝すいません。
@@jinkore-chika こちらこそ差し出がましくてすみません💦体温を上げて免疫力高めていきましょう〜コロナやインフルに負けるな!!お互い気を付けましょう〜因みに甘いもの断ちも効果ありますよ〜1週間で変化あります(マジです)
おはようございます✨いつも参考になります。いまから義妹の内灘に見舞いに。全て大丈夫でした。ちかさんいつもありがとうございます。あさから元気でます。うちと同じレンジなのでやってみたいな🎉
平和なチカさんが羨ましぃ~私も穴水の実家等、心配しながらの日々を過ごしてる中での束の間のユーチューブで和ませて貰ってる感じです。
@@谷美智代 今みてきた帰りです。被災者は大変だとひしひしかんじました。復興を祈ります。✨
能登や内灘の様子を報道で見るたびに心が痛みます。何と言って良いのか…言葉にする事もできないです。
そうそう!あるある!分かる!と独り言を言いながら拝見し、いつも元気をいただいています♪最近、辛いことがあって心がグルグルしていましたが、今日も元気をいただきましたありがとうございます!感謝🍀バレンタイン💌私はすっかり忘れていましたchikaさんは優しい❤
生きていると色々ありますね。心が穏やかになると良いですね。こちらこそ温かいコメントに元気をいただきました。ありがとうございます😊
ブリの照り焼きレンチンでこんなに簡単に?すごいー。ナムルも勉強になります!ナスと豚肉美味しいですよね。私は、ラー油と豆板醤などで作ってます😊旦那さん、うれしそうでしたね!🍓とチョコ❤愛がつまった箱ですね!!
鰤マジでフワフワです😊こんなに簡単に煮魚ができていいのか!と初めてできた時は大喜びしました😆バレンタインチョコだけはやめないであげようと思います😄
チカさん〜こんにちは😊日曜日は楽しみにしています❤今回のレンチンメニュー参考にさせて頂きました!忙しくて疲れた時にはほんとに助かります!チカさん、レンチンメニュー本出版されたらいいのに😊
レンチンやりだしたら後片付けがラクで鍋に戻れなくなりました😅まだまだ研究中です!本?!恐縮です💦
チカさんおはようございます😊体の不調全く同じ!私も平熱35.9で元気なんですが最近寒暖差のせいか少しだるくなる時が増えてきました。測ると36.3〜4なんです。だるくてこたつで休んだり寝たり…すぐ動けなくなります。そういう年代なんですかね〜同じ症状の人がいて良かった😢レンジ料理本当簡単で楽ですね〜チカさん料理も上手❗️ぶりの照り焼き焼かなくていいんだ😮👏勉強なる〜😊寒暖差があるけど体に気をつけていきましょうね!
このまま暖かい日が続くと体調も気分も良くなると思うのですが、週の後半はまた寒くなるらしいです🥲休み休み動くしか無さそうですね。無理しないのが1番ですね😊
おはようございます!気温差のある1週間でしたね?もう自律神経乱れ体は怠いし眠気が半端なかったです少しずつ暖かくなるならいいけど 急降下ですもんね~ 少しずつスーパーで金額下がってきた食品ありますね毎日仕事終わると少し横になります チカさん睡眠時間はどのくらいですか?
今日も暑いくらいでした。明日は21度まであがるらしいです。そして週の後半は8度ですって!体調が悪くなるはずです。どうぞご自愛くださいね。辛い時は休む事が大切ですね。睡眠時間は、5、6時間です😅
@@jinkore-chika
ちかさんこんにちは👋😃いつも動画楽しみにしていますいつも1階と2階を行ったり来たりで、運動になりますが年配者には2階リビングはたいへんですねバレンタインデー今年はとうとう無しにしちゃいました😅夫からはいつもお返しのホワイトデーが無いので...ちかさんの夫は本当に嬉しそうでしたね😂幸せ者ですね😊ちかさんは、ホワイトデー貰ってきますか?
いつもありがとうございます💕私もこれから階段が辛くなるのではと主人に言ったら、階段が登れなくなったら終わりだと言われました😅そうゆう風に考えないで登るんだという気持ちが大切だという事だそうです。頑張ります✊🍫主人は必ずお返ししてくれます😁
🎁良い旦那様ですね😊
chikaさんこんにちは~😊タッパー調理❗次から次へパパっと作っちゃうの尊敬します👀〰️💕時短だし、ガスを使わないので火加減も気にしなくていいしね~👍参考になります😊バレンタインは、娘が手作りのチョコレートケーキを持ってきてくれたので、主人は大喜び😅私は、買いに行く元気もなく、愛もなく😄いっしょにケーキをお相伴しました🤭今の季節、花粉なんかもあって、体調おかしくなりますよね😖💦早めに休んで、気を付けるようにします😊chikaさんも無理なさらないでね🍀
一品でもレンチンにするとラクですよ!やってみてくださいね。娘さんが手作りして持ってきてくれるなんて、それはお父さん大喜びでしょうね〜愛もなくで爆笑🤣私も!義理ですから〜体調を崩しやすい季節ですが、体をいたわりながら過ごしましょうね。
おはようございます♡春一番と共に花粉症の季節がやってきました😢これから辛い数ヶ月が続くと思うと気が滅入ります。いつも、ちかさんのレンチンメニューは美味しそうで、ほんと天才だと思っています♡免疫力アップ大切ですよね。お料理参考にさせて頂きます♪いつも楽しい動画ありがとうございます♡
花粉症の方は辛い季節到来ですね。うちの主人もはじまっています。テッシュ大量に買っておかないと!花粉症がラクになる食事あるのかな?調べてみます😃
chikaさん、こんにちは😄やったぁ~、お待ちしていました…タッパーレシピ😋いつも塩焼きばかりだけどこんな手軽に照焼が出来るなんて最高!早速今日の夕飯で作ってみます👍いつもながらお野菜たっぷりに栄養も色々考えられていて素晴らしいです。chikaさんのお陰でマンネリ気味の我家の食卓が豊かになります。Tさんとても嬉しそうでしたね。メッセージカード付きなんてchikaさん、可愛い〜💕お二人の会話にホッコリしました。素敵なバレンタインでしたね✨
いつも勘で料理しているので、レシピといわれると計量して緊張しました😅味つけは、好みもあるので味見しながら足していただければと思います。ブリ何度もやりましたが、煮魚が簡単にできてグーです😁実はカード…お店で無料!レジ前に置いてあるやつ😆せっかく貰ってきたから、メッセージ書きました😝
どれも美味しそうで見てるだけでお腹が空いてきました😋長女が今日国家試験です。試験会場が県外なので昨日から行ってます。試験に向けて私が出来る事は食事でサポートするくらいだったのでここ数ヶ月は特に温活&免疫力アップにと私なりに気をつけて生姜やニンニクやニラなどは普段以上に使ってました🧄🫚模試の結果だとギリギリな感じだったみたいなので本番どうなるか…朝からドキドキソワソワしてましたがchikaさんの動画を観てる間は少し忘れて楽しませてもらいました😊
お疲れ様でした。今頃は、試験も終わりほっとしているところではないでしょうか。帰宅されたらパワー使いきっていると思われますので、美味しいご飯作ってあげて下さい。
ちかさん。こんにちは😃今日の動画もすごくよかったです。かばんは新しく買ったものですよね?すごく似合ってます👍お料理も最高!真似します。最後は旦那さんとすごくいい感じ💕仲良しで羨ましい。東京も今日は暖かく春を感じています。ちかさんの動画も旦那さんとの会話に春を感じました🍀今日もありがとうございました🍻
いつも温かいコメントありがとうございます💕今日もめちゃくちゃ暖かい日でしたね。北陸なのに20℃越えです😄夫婦だけになり、心にも余裕ができたのかお互いに以前よりも冷静に穏やかに過ごせるようになりました🌷
おはようございます。今週も楽しい動画をありがとうございます。ちょうどブリの切身があるので、早速レンチンしてみます!その他もお弁当のおかずにもピッタリなメニューで全て作ってみたい。昨日は、2021年5月の動画より、台湾唐揚げを作ってみました。胸肉の処理がヘタクソで胸肉を使った料理は今まで家族にも不評でしたが、chikaさんのレシピ通りに作ったら、大好評❣️私もすっかり調子に乗れました〜😊バレンタインチョコとイチゴ🍓ご主人ウレシソウでしたね!!
台湾唐揚げ‼️😃マジですか!?それは良かったです😊💕以前の動画も見てくださり感謝感激です。ありがとうございます。主人は、普段あまり笑わないのですが…嬉しかったのか?おかしくて笑ったのか?🍓が大好きなので上機嫌でした😆
我が家も先日レンチンでさば味噌作りました!レシピ参考にさせていただきます。もうできる限り楽します(笑)お身体ご自愛ください( ˶'ᵕ'🫶)💕
サバ味噌も良いですね!やってみます!あ〜サバ味噌想像したら食べたくなりました😁単純
chikaさん こんにちは😊こりゃぁ私もおかわりしゃいますわ😊あのふわふわ白はんぺんがタンパク質豊富!そのまま汁に入れるとびっくり育つやつチキンボールにしてスープしよ!と思います。(*^^*)チョコ、う○こてーーー👻寒暖差は起こりやすくなってますね、気をつけましょうね〜🧥
はんぺん入れるだけでとにかく美味しいです😆全部入れるとはんぺん味が強めになるけど、それもそれで美味しかったです。はんぺんボールになるけどね!揚げてもきっと美味しいと思う😋
タッパーなどプラスチック製品はBPAの問題があり、BPAフリー製品でもその代用でエストロゲンを活性化させる物質が使われたりするので必ずしも安全ではありません。視聴者の皆様には耐熱ガラス容器等での調理をお勧めします
そぅなんですね!でも、ちょっとでしょ(?_?)
調べたうえで動画を出していますが、このタッパーをすすめているわけではありません。容器は自己判断で選んでいただければと思います。
Tさんは、chikaちゃんのことが大好きなのでは?こんなにお料理上手でおうちを綺麗にしてるんですもの。安心して任せてるから、口数が少ないのではと思います。
そうなのかしら?😆そうゆう事にしておきます。その方が気分が良いですね😁ありがとうございます♪
ご飯が、すすむ!ブリ照り最高
おんなじチリメンジャコ食べてます!
美味しいですよねー。😊
大好きです!ご飯、何杯でもいけますよね。食べすぎ注意😆
今回の動画最後にとても温かい気持ちになりました。
いつもありがとうございます。
次も楽しみです
😅お恥ずかしい💦
色々ありましたが、笑い合えるっていいですね。こちらこそありがとうございます。
電子レンジでの調理、お見事!私は目から鱗です。
早速試してみます。ブリの照り焼きって電子レンジでできるんだ。美味しそー
ナムル、鰤の照り焼きをやってみました。とりわけ鰤はふっくら、いつもフライパンでしますがそれよりも美味しかったです!ナムルもあっという間にでき、キッチンに立ってる時間が短くて楽です‼️
早速作ってくれたんですね!😃
良かった💕💕💕
手抜きで美味しい最高‼️ですね👍
ぶりの煮付け!何度もリピしていますが、レンジの方が美味しいです。私も初めて作った時は感動しました😆👍
昨夜豚肉と茄子の中華風もやってみました、激ウマ!
今度は鶏肉の肉団子を作りお鍋に入れてみようかと思います。この動画、私にとって保存版です😊
ちかさんこんにちわ☺️低体温私もそうで35.7℃が平熱。体温低いと免疫が下がると聞いて竹脇まりなさんの運動をやり始め早5年が過ぎました。徐々に体温が上がって来ましたよ。後はダイエットも兼ねて私も食事を気にしてます。タッパー調理本当に素晴らしいです。前回送らせて頂いたコメントの鯖みそ作ってみましたがアラーもう出来た😂感謝感謝です😌💓有り難うございます。
すご〜い!継続は力なりですね😃
私は…飽き性でまりなちゃん2年くらいやりましたが、今は全くやれてないです😩
気が向いたらです。
徒歩通勤で満足しているところあります。ダメですね😅また、頑張ります!
鯖味噌作られたんですね!
上手くできてよかったです😊👍
@@jinkore-chika 旦那にみそだれ毎日催促されて作ってます。昨日は牡蛎のホイル焼きに付けて食べました。色々付けられ便利です。有り難うございます。
タッパー調理、ありがとうございます♪
家は5人家族です、2回に分けて調理してます😊
夕食作りで一つでもレンジ調理が出来るだけでも助かります!
お弁当のおかずにも良い❤
またレンジよろしくお願いします😊
そうですよね〜!一品でもレンジを使うと時短にもなりますしね。
作り置きにも○😁
今非常に体調崩しやすい季節だが、無事に春を迎えるか体調崩すか...どうなるやら
寒暖差は激しいし、花粉は飛んでいるしで体調管理難しいですね〜
タッパーで出来る料理どれもすごく美味しそう!真似しちゃいます😊
作って感想聞かせて下さ〜い😃
お見事レンチン料理最高ですね❤️
後片付けがまた楽チン👍💕
タッパー料理すごく勉強になります。私には思いつかないことなので助かってます。免疫力アップも大事ですよね😊参考にさせて貰ってます😄
簡単なものばかりなので作ってみて下さいね!😊
今日初めてchikaさんの動画に出会えました
同じような年代で何か共感できて悔いるように今までの動画を見ました
すっかりファンになりました
これからも楽しみです
初めまして!
コメントありがとうございます💕
しがない動画ですが、楽しんでいただけたようで嬉しいです🤗
お料理大変参考になります!
アラ還は体に気をつけないと、すぐ体にきますからね〜
食べて寝て健康でいきましょう
リクエストがあったので料理中心にやってみました😄
本当にそれ!食べて寝るですね😆
チカさん、いつも応援してます❤みたらし団子美味しそう😋
ありがとうございます💕
🍰は我慢できるけど🍡は買ってしまいます。そして98円に弱い🤣
おはようございます。コメント遅くなりごめんなさい。
一週間熱で寝込みました。結婚して何と初めてかも知れない。(笑)
インフルより辛かったです。
今日から復活です~。
鰤の照り焼き。肉団子までチンとは。何か今日は神がかってます。
ご飯も作れず寝込んだのは、本当初めて。(泣)
確実に痩せました。(笑)
これ、全部やります。助かります。
タッパーチンの神様や~。🎉🎉🎉
こちらこそお返事遅くなりました。
一週間も!😱それは大変でしたね。
美味しいものを食べて栄養をとって下さいね。
こんにちは
私も みたらし団子が好物で、スーパーで見かけたら、食べたいけどカロリーがといつも葛藤しています。
やっぱり美味しそう😂
カロリー高いですよね〜!
本当は全部食べたかったんだけど、調べたら131カロリーもあってビックリ!
2本でやめましたとさ😝
Tさん、黒髪がふっさふさで
とーってもお若いですね。
一緒に見ていた夫が、「息子さんかと思った!」
と驚いていました。
白髪が少ないから若く見えるかもです。
髪は前髪の方がヤバいです😅
それなりにオヤジです🤣
みたらし団子食べたいです。
全部の料理が美味しそうでした。ミックスナムルはぜひ作りたいです。
コンソメを入れると美味しくなるんですね、はいわかりました。
最後にバレンタインチョコをTさんに渡したchikaさん可愛い、ご主人も照れていましたね。
わたくし、ほっこりいたしました😍
ナムルの味付けは、ニンニク、塩、ごま油が基本ですが、チキンコンソメを入れると美味しいんですよ〜やってみてください!
こんにちは😊
タッパーレンチン、いいですね👌
是非、真似て作ってみたいと思います❗️
ご主人とのやりとりもほんわかで和みます☺️
レンチンうまくできたら教えてくださいね。
夫婦の会話、恥ずかしいです😅
タッパーレシピの本📕を出したら良いですね。あったら絶対に買う‼️
まだまだ研究中です。
いやいや本だなんて😅
ちかさん!おはようございます🎉この季節の変わり目は毎年憂鬱になる私です。特に冬から春。。花粉症から夏バテ☀️寒いのが好きな私にとっては最近は毎日鬱々してしまいます。でも😊チカさん動画みたら、メリハリつけて頑張られてる!😊お料理楽しそうに作ってる😋私もぼちぼち何か小さい楽しみみつけて頑張ろって思えます。💪
先日溶連菌に感染して、かなりしんどかったので、また健康ご飯をコツコツ作ったり体力作りも頑張ります😊
私も夏バテするタイプでどちらかといえば寒い方が好きです。
食事、運動、睡眠…無理せず頑張りましょう✊
おはようございます
今日も美味しい料理凄いレパートリーですね
いつも思うのですが
ダンナさんの後ろ姿が若いですねー
主人は白髪が少ないので若く見えると思います。そして年甲斐もなく明るい色の服が好き😅
おはようございます。
いつも楽しみにしております。
75歳のばぁばですが お料理 家事に惹かれ、たまにはご主人の愚痴なども共感しながら拝見しております
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
しがない動画ですが、楽しんで頂けて嬉しいです。こちらこそよろしくお願いします🙇♀️
寒暖差が多くて身体付いていかないですよね~😂着る物も悩む💦
レンチン料理もchikaさんの手に掛かれば立派なご馳走ですね👏✨
舞茸も免疫力が付き栄養素たっぷりの優れものだと知り私は常に食べてます!
鍋や汁物、カレーホワイトシチューにも必ず入れます。舞茸は傷み易いので買ってきたらパックから出してバラしてフリーザーパックに入れて冷凍して置くと香りもそのままでGoodです👍
ブリ身厚で美味しそうですね😋
ご主人チョコ🎁嬉しそうでしたね😉💕
ホワイトデーくれるかな?😁
分かります。急に暑くなって何着たら良いのか?明日21℃…何着る?😭
舞茸は肥満を防ぎ、糖尿病にもいいんですよね〜。舞茸も大好きです💕
ホワイトデー、主人は必ずお返ししてくれます😃
チカさん❤️
おはようございます
レンチンお料理✨
勉強になります〜チキンボール!
早速 今晩作って 明日のお弁当に
入れますね🎵
ぶりの照り焼きも レンチンなんて
ビックリ✨
700w で 一瞬ですね
時間加減 勉強しまーす😊
レンジによってうまくできるのか?そこが不安ですが、時間が足りなければ長くするだけなので大丈夫だと思います。
熱々なのでしばらく置いておくと丁度良い感じになります。やはりやってみるのがいちばん良いと思います😄👍
こんにちは☀️チカさんの料理はいつも美味しそうで勉強になります❣️
楽しそうに次々作っていてこちらまで楽しくなります😊
ミックスナムル作ってみようと思います🙆🏻♀️
ご主人も美味しいご飯にデザートそしてバレンタイン❤幸せですよねー😊また、楽しみにしています❣️
それがですね。ご飯は美味しいとなかなか言ってくれません。
揚げ物やこってり系が好きな夫。健康的なおかずは仕方なく食べているようです😆
いちごは好きなので「美味しい」をいただきました😄
はじめまして ちかさんと同じ地域に住む同年代のおばさんです😊
いつもホッコリ何故かゆる~く頑張ろって思わせてくれます❤
これからも楽しみにしてますね
旦那さまとてもとても若々しいですね
初めまして!
コメントありがとうございます💕
同じ県民ですかね。
生きていれば本当に色々な事がありますね。生かされている事に感謝しながら毎日大切に生きていかないといけませんね。
タッパー料理、素晴らしいです👏
料理苦手なので、参考にさせてもらいます🙇
息子の配属先が決まりました🏢
我が家は去年千葉県から埼玉県に引越したのですが、なんと「沖縄県」でした😱
休みの日には帰って来れる勤務地がよかったのですが…
4月から寂しさと心配で寝込むかもです😢
御主人にバレンタインデーちょこ🍫🍓
チカさん、偉いですね👏
私ももっと主人を大事にしないと…
反省しました😅
沖縄!?遠ーい😭寂しくなりますね。
考え方を変えて沖縄に頻繁に行けるゾー!
と思うようにしてみては?
バレンタインチョコだけは毎年渡しています。チョコで機嫌取り〜😝
はじめまして!初コメントです😊いつも楽しく拝見してます。家も主人と2人なので簡単、時短で出来るメニュー作ってます🍽️chikaさんのタッパおかず便利だし簡単で真似っこして作ってみますね😊👍 お団子🍡美味しいですよね!ちなみに私は草団子にきな粉付きが好きです💕
初めまして!
コメントありがとうございます💕
もう長い間、食事を作ってきたから、これからは手抜きでラクなのが良いですよね。
一品でもレンジで作るとラクになりますので作ってみて下さいね。
草団子〜‼️きな粉〜‼️😋それも大好きです😍🍡食べたい💕
こんにちは☀
さすがちかさん、タッパー作りの女王😊
身体の事も考えて色々作って凄い😮
レンジの方が時短にもなるし洗い物も少ない!
いいですね😊
旦那さんもチョコ貰って嬉しそう!ちょっとした気遣いで上手くいくんですよね~🥰我が家は私が会社で貰った義理チョコでチョコパーティ(笑)
タッパーで作るようになってから、食事作りがラクになりましたよ〜😁
全部じゃなくても一品でもレンジに変えるとラクになりますよ!
チョコパーいいですね💕😋
美味しそうなレンチン料理!料理上手なちかさん 綺麗好きなちかさん 栄養バランス取れてて素晴らしい!
見ていてちょっと気付いてしまいました…
夏野菜は体温を下げます〜><
体温を上げるには脂を取る事だそうです(お肉とか)
季節の野菜には意味があると読みましたが…まぁ気にしなくても大丈夫👌
そうなんです。
茄子は夏野菜で熱を下げます。
そこが私の悪いところですよね。
完璧にできない😅💦
茄子は食べたいので買っちゃいました。
ニラと生姜、ニンニクでカバーできないか😝すいません。
@@jinkore-chika こちらこそ差し出がましくてすみません💦体温を上げて免疫力高めていきましょう〜コロナやインフルに負けるな!!お互い気を付けましょう〜因みに甘いもの断ちも効果ありますよ〜1週間で変化あります(マジです)
おはようございます✨いつも参考になります。いまから義妹の内灘に見舞いに。全て大丈夫でした。ちかさんいつもありがとうございます。あさから元気でます。うちと同じレンジなのでやってみたいな🎉
平和なチカさんが羨ましぃ~
私も穴水の実家等、心配しながらの日々を過ごしてる中での束の間のユーチューブで和ませて貰ってる感じです。
@@谷美智代 今みてきた帰りです。被災者は大変だとひしひしかんじました。復興を祈ります。✨
能登や内灘の様子を報道で見るたびに心が痛みます。何と言って良いのか…言葉にする事もできないです。
そうそう!あるある!分かる!と独り言を言いながら拝見し、いつも元気をいただいています♪
最近、辛いことがあって心がグルグルしていましたが、今日も元気をいただきました
ありがとうございます!感謝🍀
バレンタイン💌私はすっかり忘れていました
chikaさんは優しい❤
生きていると色々ありますね。
心が穏やかになると良いですね。
こちらこそ温かいコメントに元気をいただきました。ありがとうございます😊
ブリの照り焼きレンチンでこんなに簡単に?すごいー。ナムルも勉強になります!ナスと豚肉美味しいですよね。私は、ラー油と豆板醤などで作ってます😊旦那さん、うれしそうでしたね!🍓とチョコ❤愛がつまった箱ですね!!
鰤マジでフワフワです😊
こんなに簡単に煮魚ができていいのか!と初めてできた時は大喜びしました😆
バレンタインチョコだけはやめないであげようと思います😄
チカさん〜こんにちは😊日曜日は楽しみにしています❤今回のレンチンメニュー参考にさせて頂きました!忙しくて疲れた時にはほんとに助かります!チカさん、レンチンメニュー本出版されたらいいのに😊
レンチンやりだしたら後片付けがラクで鍋に戻れなくなりました😅
まだまだ研究中です!
本?!恐縮です💦
チカさんおはようございます😊
体の不調全く同じ!私も平熱35.9で元気なんですが最近寒暖差のせいか少しだるくなる時が増えてきました。測ると36.3〜4なんです。だるくてこたつで休んだり寝たり…すぐ動けなくなります。そういう年代なんですかね〜同じ症状の人がいて良かった😢
レンジ料理本当簡単で楽ですね〜チカさん料理も上手❗️ぶりの照り焼き焼かなくていいんだ😮👏
勉強なる〜😊
寒暖差があるけど体に気をつけていきましょうね!
このまま暖かい日が続くと体調も気分も良くなると思うのですが、週の後半はまた寒くなるらしいです🥲
休み休み動くしか無さそうですね。
無理しないのが1番ですね😊
おはようございます!気温差のある1週間でしたね?もう自律神経乱れ体は怠いし眠気が半端なかったです
少しずつ暖かくなるならいいけど 急降下ですもんね~ 少しずつスーパーで金額下がってきた食品ありますね
毎日仕事終わると少し横になります チカさん睡眠時間はどのくらいですか?
今日も暑いくらいでした。明日は21度まであがるらしいです。そして週の後半は8度ですって!体調が悪くなるはずです。
どうぞご自愛くださいね。
辛い時は休む事が大切ですね。
睡眠時間は、5、6時間です😅
@@jinkore-chika
ちかさんこんにちは👋😃
いつも動画楽しみにしています
いつも1階と2階を行ったり来たりで、運動になりますが年配者には2階リビングはたいへんですね
バレンタインデー今年はとうとう無しにしちゃいました😅夫からはいつもお返しのホワイトデーが無いので...
ちかさんの夫は本当に嬉しそうでしたね😂幸せ者ですね😊
ちかさんは、ホワイトデー貰ってきますか?
いつもありがとうございます💕
私もこれから階段が辛くなるのではと主人に言ったら、階段が登れなくなったら終わりだと言われました😅
そうゆう風に考えないで登るんだという気持ちが大切だという事だそうです。
頑張ります✊
🍫主人は必ずお返ししてくれます😁
🎁良い旦那様ですね😊
chikaさん
こんにちは~😊
タッパー調理❗
次から次へパパっと作っちゃうの尊敬します👀〰️💕
時短だし、ガスを使わないので火加減も気にしなくていいしね~👍
参考になります😊
バレンタインは、娘が手作りのチョコレートケーキを持ってきてくれたので、主人は大喜び😅
私は、買いに行く元気もなく、愛もなく😄
いっしょにケーキをお相伴しました🤭
今の季節、花粉なんかもあって、体調おかしくなりますよね😖💦
早めに休んで、気を付けるようにします😊
chikaさんも無理なさらないでね🍀
一品でもレンチンにするとラクですよ!
やってみてくださいね。
娘さんが手作りして持ってきてくれるなんて、それはお父さん大喜びでしょうね〜
愛もなくで爆笑🤣私も!義理ですから〜
体調を崩しやすい季節ですが、体をいたわりながら過ごしましょうね。
おはようございます♡
春一番と共に花粉症の季節がやってきました😢
これから辛い数ヶ月が続くと思うと気が滅入ります。いつも、ちかさんのレンチンメニューは美味しそうで、ほんと天才だと思っています♡
免疫力アップ大切ですよね。お料理参考にさせて頂きます♪いつも楽しい動画ありがとうございます♡
花粉症の方は辛い季節到来ですね。
うちの主人もはじまっています。
テッシュ大量に買っておかないと!
花粉症がラクになる食事あるのかな?調べてみます😃
chikaさん、こんにちは😄
やったぁ~、お待ちしていました…タッパーレシピ😋
いつも塩焼きばかりだけどこんな手軽に照焼が出来るなんて最高!早速今日の夕飯で作ってみます👍
いつもながらお野菜たっぷりに栄養も色々考えられていて素晴らしいです。chikaさんのお陰でマンネリ気味の我家の食卓が豊かになります。
Tさんとても嬉しそうでしたね。メッセージカード付きなんてchikaさん、可愛い〜💕
お二人の会話にホッコリしました。素敵なバレンタインでしたね✨
いつも勘で料理しているので、レシピといわれると計量して緊張しました😅
味つけは、好みもあるので味見しながら足していただければと思います。
ブリ何度もやりましたが、煮魚が簡単にできてグーです😁
実はカード…お店で無料!レジ前に置いてあるやつ😆せっかく貰ってきたから、メッセージ書きました😝
どれも美味しそうで見てるだけでお腹が空いてきました😋
長女が今日国家試験です。
試験会場が県外なので昨日から行ってます。
試験に向けて私が出来る事は食事でサポートするくらいだったのでここ数ヶ月は特に温活&免疫力アップにと私なりに気をつけて生姜やニンニクやニラなどは普段以上に使ってました🧄🫚
模試の結果だとギリギリな感じだったみたいなので本番どうなるか…朝からドキドキソワソワしてましたがchikaさんの動画を観てる間は少し忘れて楽しませてもらいました😊
お疲れ様でした。
今頃は、試験も終わりほっとしているところではないでしょうか。
帰宅されたらパワー使いきっていると思われますので、美味しいご飯作ってあげて下さい。
ちかさん。こんにちは😃
今日の動画もすごくよかったです。
かばんは新しく買ったものですよね?すごく似合ってます👍
お料理も最高!真似します。
最後は旦那さんとすごくいい感じ💕
仲良しで羨ましい。東京も今日は暖かく春を感じています。ちかさんの動画も旦那さんとの会話に春を感じました🍀今日もありがとうございました🍻
いつも温かいコメントありがとうございます💕今日もめちゃくちゃ暖かい日でしたね。北陸なのに20℃越えです😄
夫婦だけになり、心にも余裕ができたのかお互いに以前よりも冷静に穏やかに過ごせるようになりました🌷
おはようございます。
今週も楽しい動画をありがとうございます。
ちょうどブリの切身があるので、早速レンチンしてみます!
その他もお弁当のおかずにもピッタリなメニューで
全て作ってみたい。昨日は、2021年5月の動画より、
台湾唐揚げを作ってみました。胸肉の処理がヘタクソで
胸肉を使った料理は今まで家族にも不評でしたが、
chikaさんのレシピ通りに作ったら、大好評❣️
私もすっかり調子に乗れました〜😊
バレンタインチョコとイチゴ🍓
ご主人ウレシソウでしたね!!
台湾唐揚げ‼️😃マジですか!?
それは良かったです😊💕
以前の動画も見てくださり感謝感激です。
ありがとうございます。
主人は、普段あまり笑わないのですが…嬉しかったのか?おかしくて笑ったのか?
🍓が大好きなので上機嫌でした😆
我が家も先日レンチンでさば味噌作りました!レシピ参考にさせていただきます。もうできる限り楽します(笑)
お身体ご自愛ください( ˶'ᵕ'🫶)💕
サバ味噌も良いですね!やってみます!
あ〜サバ味噌想像したら食べたくなりました😁単純
chikaさん こんにちは😊
こりゃぁ私もおかわりしゃいますわ😊あのふわふわ白はんぺんがタンパク質豊富!
そのまま汁に入れるとびっくり育つやつ
チキンボールにしてスープしよ!と思います。(*^^*)
チョコ、う○こてーーー👻
寒暖差は起こりやすくなってますね、気をつけましょうね〜🧥
はんぺん入れるだけでとにかく美味しいです😆全部入れるとはんぺん味が強めになるけど、それもそれで美味しかったです。はんぺんボールになるけどね!
揚げてもきっと美味しいと思う😋
タッパーなどプラスチック製品はBPAの問題があり、BPAフリー製品でもその代用でエストロゲンを活性化させる物質が使われたりするので必ずしも安全ではありません。視聴者の皆様には耐熱ガラス容器等での調理をお勧めします
そぅなんですね!
でも、ちょっとでしょ(?_?)
調べたうえで動画を出していますが、このタッパーをすすめているわけではありません。容器は自己判断で選んでいただければと思います。
Tさんは、chikaちゃんのことが大好きなのでは?
こんなにお料理上手でおうちを綺麗にしてるんですもの。
安心して任せてるから、口数が少ないのではと思います。
そうなのかしら?😆
そうゆう事にしておきます。その方が気分が良いですね😁ありがとうございます♪