後白河法皇ってどんな人?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 55

  • @にょこちさん
    @にょこちさん 3 месяца назад

    鎌倉殿での後白河法皇の名演は忘れられません。お悔やみもうしあげます。

  • @たま-v2e
    @たま-v2e Год назад +2

    先祖の平清盛の大河ドラマの中の白河、鳥羽、後白河法皇も先祖で後白河法皇が松田翔太さんで美形で素敵で又先祖の平滋子も可愛い💕
    遊びをせんとや〜の歌集の梁塵秘抄を読むつもりです。
    崇徳天皇は先祖で有りませんが白河法皇、藤原璋子が先祖で10月に京都へ母と行きますので崇徳天皇御廟にお参りします。又、法住寺にも 行きたいです。又、いつかは必ず三重県の白峯陵にもお参りしたいです。
    母は91歳。去年何と家系が天皇家と重なると分かりました。沢山の偉人の先祖達がおり、母とゆかりの地に無理せずに旅をしております。😊

  • @信二-f9q
    @信二-f9q 2 месяца назад

    現在血をひいている子孫で一般人は大活躍されている

  • @signalesssignal8517
    @signalesssignal8517 Год назад +3

    最近、鎌倉殿と平清盛を見終わり、???な部分を大変わかりやすく教えていただき登録させていただきました
    平安と室町が個人的にブラックホールになっていて、太平記はすごく高いハードルです

  • @pouf7478
    @pouf7478 Год назад +8

    西田さんの策士な後白河上皇のイメージが強烈でしたので、まさかこんな人物だったとはっ‼面白かったです~

  • @cptsanjo
    @cptsanjo 8 месяцев назад +1

    「平清盛」のときの松田優作の息子のヤツも捨てがたい

  • @yn3760
    @yn3760 Год назад +4

    ただこの「今様」について残した書籍が世界的に見ても素晴らしい資料なんですよ。
    1000年前の庶民の歌をひたすら文字に起こして記録し続けた後白河天皇の功績はとんでもないものですし、今後さらに評価されていくことになる気がします。
    当時、もし楽譜のようにメロディを残す術さえあれば、、と思うと口惜しいです。梁塵秘抄と調べれば彼の残した書籍が簡単に購入できます。
    アーティストがその歌詞に想像でメロディを付けた楽曲も多くRUclipsでも聴けますよ。

  • @kangdi2000
    @kangdi2000 3 года назад +21

    はじめまして、このチャンネルと出会ってから、毎日拝見させて頂いております。
    中学受験の娘の勉強を見るため、渋々日本歴史を勉強し始めたのが去年10月の事でした。(私は外国人で、それまで日本歴史と触れる機会はなかった)。何と 今私の方がドハマりしております。鎌倉時代から江戸時代まで特に大好きです。
    川合先生が歴史人物を女性の視点から、面白く分かりやすくお話されている点がとても新鮮で、女性として共感する部分がたくさんあります。毎回の更新 楽しみにしております。
    これからもたくさん先生のお話を聞かせて頂き、たくさん勉強させて頂きたいと思います。感謝を込めて書かせて頂きました。

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +11

      過ぎたるお褒めの言葉ありがとうございます! 「歴史って面白いんです!!」ってことを知ってもらいたくて始めたチャンネルなので、そんな風に言っていただけると。とってもありがたいです。今後も頑張って面白さを伝えていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

  • @SuperToshi1119
    @SuperToshi1119 2 года назад +7

    平清盛のドラマで信西が命をおとすところはほんとせつなかった、、、

  • @araru001
    @araru001 3 года назад +25

    この辺りから歴史の苦手意識が起き始めたので、それを川合先生に教えて貰えて良かったです。
    難しくても何度も繰り返し聞くのが苦になりません。ありがとうございます。

  • @あいうえおう-s7k
    @あいうえおう-s7k 3 года назад +21

    なるほどわかりやすい❣️大河とアニメ『平家物語』を並行で見ていますが、謎が解けました🤩✨
    1.なぜか『今様、今様』と頻繁に口にする、上皇が陽気に歌う、茶碗で何かを飲み喉を潤す
    2.滋子の死をやたら悲しむ

  • @なつみん7777
    @なつみん7777 2 года назад +3

    信西可哀想(´;ω;`)こんな争いが今の帝王学を極めた平和な天皇陛下のご先祖かよ、、、

  • @ちかちか-g3t
    @ちかちか-g3t 2 года назад +5

    だからアニメの平家物語で何度もノリノリで唄ってたんですね

  • @たてやん-s8i
    @たてやん-s8i 2 года назад +6

    後白河院や後鳥羽 など 名前はなぜ以前の天皇の名前の前に「後」をつけようと思ったのですか?何か天皇家の風習か何かなのでしょうか?

    • @榎本英夫-d3b
      @榎本英夫-d3b 2 года назад +3

      天皇のおくりなは戒名のようなもので、死後に決まります。後白河でも後鳥羽でも。存命の間は未だ決まってません。明治以降は元号がそのまま諡(おくりな)になることになったので、存命中でも死後の呼び名がわかってますけどね。
      「後」がつけられてる天皇は、存命中の業績が「白河天皇に似ている」とか「鳥羽天皇に匹敵する」とかがあったんでしょうかね。

  • @和彦前田-y7i
    @和彦前田-y7i 2 года назад +5

    令和の東映特撮に西田敏行さんが夏映画🎦かMOVE大戦にイズレ出演して欲しい!

  • @山本靖規-r6c
    @山本靖規-r6c 2 года назад +32

    松田翔太さんがこの辺のところをうまく演じてたな

  • @お福-e3x
    @お福-e3x 2 года назад +4

    大河の清盛では、若かりし頃の面倒くさい性格の法皇を松田翔太さんは上手に演じてた気がします。

  • @耕一郎横山
    @耕一郎横山 3 года назад +16

    信念を基本的に変えない❗好きな天皇は、あまり居ないが、後白河法皇は、大好きです。

  • @徳田幸治-v5g
    @徳田幸治-v5g 3 года назад +6

    明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。
    後白河法皇って平安時代の信長?

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +2

      あけましておめでとうございます。信長ほど残酷なことはやってないと思いますwww まあ、権力というおもちゃを握って自分の好きかってした人って意味では同じかな?(どっちも褒めてます)

  • @千両一滴
    @千両一滴 2 года назад +5

    平慈子がそばにいてくれたら、それ以上の何をのぞみましょうか…と思うのですよ😯

  • @地方都市住民Y.M
    @地方都市住民Y.M 2 года назад +6

    ふと思ったのですが、後白河院が夢枕に立って「そちだけじゃ」とやるやつ、あれあちこちで演ってるんじゃないでしょうか。木曾義仲とか武田信義とか、もしかしたら源義経なんかにも。
    源頼朝は、自分の必殺技を上皇にやられちゃてるというオチで☝🏼

  • @shingoyoshikawa7594
    @shingoyoshikawa7594 3 года назад +9

    大河ドラマの後白河法皇のキャストでは、2世尾上松緑(草燃える)が一番良かったかな?と。平幹二朗(義経)は怪しすぎるしw松田翔太(平清盛)は若すぎるし美形すぎて(苦笑)。「草燃える」は「鎌倉殿の13人」と時代が重なりますが、後鳥羽院を御曹司である尾上辰之助(初代)が演じていてこの親にしてこの子あり的な策謀家振りも連続してましたしね。ドラマとは関係ないのですが、(初代)辰之介さんは、端正な顔立ちで色気もあり間違いなく歌舞伎の大看板になるはずの人だった。早逝が惜しまれる。

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +1

      残念ながら『草燃える』は見ていないのです(泣)

  • @垣内成夫
    @垣内成夫 2 года назад +3

    貴族階級は和歌を学ぶべきなのに法皇は今様を咽喉をつぶすまで歌い狂う。
    崇徳天皇のあとを弟の近衛天皇が相続したため半ば人生をあきらめた世捨て人のように趣味である今様にはまっていったそうですが、和歌と違い今様は庶民・下層民のもので、彼も今様を通して庶民・下層民と交流し彼らの世界も知っていく。
    ところが運命のイタズラか、動画内でも述べられているように天皇が17歳で崩御したため「弟から兄」へという前代未聞の皇位継承で即位。
    後白河法皇の老獪怪奇な政治力はこのような複雑な前歴により育まれていったようです。

  • @千葉利満
    @千葉利満 3 года назад +12

    西田敏行と松平健はこの大河では後白河と清盛ですが、この二人八代将軍吉宗繋がりなんですよね、西田は大河吉宗、松平は暴れん坊将軍吉宗なんですよね

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +6

      西田さんは家康も秀忠もなさってますね。松平健は北条義時もwww

    • @地方都市住民Y.M
      @地方都市住民Y.M 2 года назад +5

      西田敏行さんも、大河ドラマ「新・平家物語」で北条義時を演じておられますね。

  • @花屋英利
    @花屋英利 3 года назад +7

    藤原信頼、傾国の美男子、後白河帝との男色を噂された
    「平清盛」では塚ちゃんが、ええ、ドランクドラゴンの…
    松田翔太と入れ替わってもよかったですね
    松田翔太の後白河帝はちょっと無理がありました
    ただ崇徳天皇を松田龍平が演じてたら納得でしたがね

  • @満典富永
    @満典富永 2 года назад +7

    平治の乱が終わった時点で清盛にそんなに力があったのですか?
    よくドラマ等では平治の乱後、頼朝をどうするかで清盛は主導的立場になっていますが。
    実際、どの程度の立ち位置だったのでしょうか?
    平治の乱直前の立ち位置は?
    ドラマを見ると乱の前と後とでは
    清盛の着ている衣装がーーー。
    そのあたりの○○風のものが
    急に大貴族のように。
    私の思い込みでしょうか?
    乱後の戦後処理は朝廷のどの部署で行われたのでしょうか?
    その時のメンバーは?
    それにドラマでは平治の乱は清盛勢と義朝勢の一騎討ちのように描かれていますが、実際はどうだったのでしょうか?
    まさか清盛、義朝共に、その他大勢の中の一人ということはないでしょうが。
    藤原氏にしても昔から同族同士、親類縁者同士で争っているのでしょうし。
    連座制はーーー。
    それを適用すると。
    そしてーーー乱の後は助命合戦。
    ということですか?
    保元の乱の時の義朝は親兄弟の助命嘆願が通らずーーーと言う事ですか。
    やはり有力貴族でなければ通らないのでしょうか?
    まさか勝った方のトップがエンピツ舐め舐め。
    味方した者たちの意見を聞きつつ。
    藤原氏にしても、他の氏にしても、敵味方に別れたにしろ親類縁者同士。
    どういう理由で敵方に。
    連座制はーーーどうなりますか?
    とられたのもあるのですか?
    その辺りもお願いします。

    • @屋島昭人
      @屋島昭人 2 года назад +1

      信西がいなくなると清盛時代になったのです

  • @きのきのぴ-c8f
    @きのきのぴ-c8f 3 года назад +11

    タケノコ族(笑)ポッピーな後白河さんと今なら笑えるけど、当時の天皇となると問題多すぎですなぁ。
    学校のお勉強で習った後白河天皇は一体だれ??
    今日も面白いお話しありがとうございます。良いお年を~~来年も楽しみにしています❣️

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +2

      今年1年ありがとうございました! 来年もよろしくお願いいたします。

  • @nihonnshi-goroawase
    @nihonnshi-goroawase 2 года назад +8

    おもしろい(^o^)

  • @ぺこ-o5k
    @ぺこ-o5k 3 года назад +12

    アニメ「平家物語」では後白河法皇:千葉茂 平清盛:玄田哲章 という実力派声優さん。
    他には源頼朝:大泉洋=杉田智和、源義経:菅田将暉=梶裕貴・・という様に大河とアニメの配役を比較してみるのも面白い。
    ちなみに大河で以仁王を演じた木村昴さんはアニメでは平知盛を演じる。

    • @あーあ-l3q
      @あーあ-l3q 2 года назад +2

      大泉洋は何の役をやろうと全く大泉洋ですね。
      真田丸で演じていた真田信幸と区別つかない。
      まぁそこが大泉洋だから好き嫌いはあるけど。
      杉田智和さんは役によって演技を分けている。
      名優ですね。
      杉田智和さんの演じた役で一番好きなキャラクターはチェインバーというロボットです。

  • @Linx-Kouno21
    @Linx-Kouno21 3 года назад +3

    義経で後白河法皇を演じた平幹二朗は数年後、風呂場で急死した(後日、実の息子である平岳大に発見された)。

  • @満典富永
    @満典富永 2 года назад +5

    清盛は平治の乱後。
    1160ー1181 
    20年あったんですね。
    ドラマではこの辺り、カットですか?
    私の思い込みかも知れませんが、ドラマでは清盛は
    平治の乱前は着ている衣装も、そのあたりの○○。
    乱の直後から大貴族。
    実際は乱の後ーーー。
    どうやって、誰に味方して、誰と争って出世していったのですか?
    その時々の官位は?
    藤原氏は?
    後白河法皇の権力闘争に巻き込まれ?
    出世?
    平家も源氏も藤原氏もそれに巻き込まれ?
    最後、誰に味方して誰と争って追討された?のですか。
    ドラマでは清盛が主人公。
    後白河法皇を主人公にして、
    その視点から見つめ直すとどうなるのか?
    まあーーー私の単なる思い込みです。

  • @ボーキサイト-v1g
    @ボーキサイト-v1g 3 года назад +4

    ドラマとかの存在感のわりに人望なさすぎる

  • @ウルトララトルウ
    @ウルトララトルウ 3 года назад +13

    いまの上皇さまは優しいよ(^o^)

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +5

      そうですね~💖

    • @ぺこ-o5k
      @ぺこ-o5k 3 года назад +3

      今の上皇さまが仏門に入られたら「法皇様」になるんですかねえ。

  • @shinzaemongolf6753
    @shinzaemongolf6753 2 года назад +2

    ボロクソ言うな

  • @とらねこ-v3h
    @とらねこ-v3h 3 года назад +5

    「叔父子」の話(崇徳天皇が実は祖父の白河法皇の息子だったことを鳥羽法皇が知ってから冷遇した)はややこしいから飛ばしたのかな?証明しようがないので噂の域は出ませんが、事実なら崇徳系冷遇の強い動機になります。

    • @kashimashi_rekishi_ch
      @kashimashi_rekishi_ch  3 года назад +4

      「保元の乱」の動画をご覧いただければありがたいです。