【白河フォレストスプリングス】冬のエリアトラウトを鱒レンジャーとレンジャースピンで遊ぶ 前編【管理釣り場】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025
  • 4:45~5:00辺りライン見づらかったですすみません 汗
    12月中旬。
    約1年ぶりの白河FSで、デジ巻き多用のボトムスプーニングメインです。
    本当は今年中には行けないかな?と思ったのですが、嫁様に行ってきて良いよー!と言って貰えたのでノコノコやってきました 笑
    まだ繁殖期の魚が多く残っている+来場者が多く渋く難しい時期ですが、数とサイズを求めての釣行です。
    ここの監修をされたのが西山徹さんで、私のフライフィッシングライフに大きな影響を与えてくれた方です。
    「フライフィッシング100の戦術」「フライフィッシングNEWメソッド100」「ミッジの世界」等の書籍は相当読み込みました。
    今後、10本に1本ぐらいはフライフィッシングの動画もアップしてみようと思います。
    ○チャンネル登録されていない方はぜひ♪
    / @osakana-channel
    ○このチャンネルの他の動画を紹介です♪
    この動画の「後編」も是非♪
    • 【白河フォレストスプリングス】冬のエリアトラ...
    後日、再度行きました♪ 白河フォレストスプリングスで60cmオーバーが釣れる動画♪
    • 【白河フォレストスプリングス】冬のボトムが効...
    フォレストグループには裏磐梯フォレストスプリングスも! 紅葉の中レイクでブラウン連発♪
    • 【裏磐梯フォレストスプリングス】鱒レンジャー...
    #ただ釣りをするだけシリーズ #白河フォレストスプリングス #エリアトラウト #管理釣り場 #ルアーフィッシング #areatrout #troutarea
    OP曲
    Music by Bensound

Комментарии • 8

  • @とろとろ-y2x
    @とろとろ-y2x 4 года назад

    こんにちは~!
    この渋い状況でこの数はすごいなと思います!!!!
    わたしも12月に入ってから、三週連続日曜日にフォレスト来ていますが…
    相変わらず人は多いですね!
    ましてや1ポンドと2ポンド流れ込み付近は藻が多くて…
    そんな中でボトムで釣果を上げているので、かなり勉強になりました!
    次回の動画も楽しみにしていますね(^-^)

    • @osakana-channel
      @osakana-channel  4 года назад +1

      こんばんは>゜)))彡♪
      くうとんさんに行けないと言いつつ結局行けることになり、申し訳なさを感じつつ私も日曜日行きました 笑
      水草がないところを事前に知っていて、たまたま当たっただけなので、場所次第で私も難しい状況になったと思います 汗
      やっぱり1号は水草だらけなんですね・・・。
      情報提供ありがとうございます♪

  • @釣り系研究者
    @釣り系研究者 4 года назад

    大昔の洪水前のフォレストも良かったですよね、私も小学生でしたが笑 秋口にイロモノ放流されてましたが、もうブルックやブラウンは狩りつくされちゃってますかね?

    • @osakana-channel
      @osakana-channel  4 года назад

      コメント頂きましてありがとうございます>゜)))彡
      洪水前の記憶がうすいのですが、自分がよく入るセカンドポンドの流れ込みが大きく変わってしまった記憶があります 汗
      ブルックとブラウンは残っているのは1度は釣られたような魚ばかりになってしまいましたが、いくらかは残っています>゜)))彡

  • @user-jn9je5lu8jj
    @user-jn9je5lu8jj 4 года назад

    フォレストにオープン時から来られている方なのですね♪
    サードポンドが人で埋め尽くされていた懐かしい時期も覚えていたりしますか!

    • @osakana-channel
      @osakana-channel  4 года назад +1

      コメント頂きましてありがとうございます>゜)))彡
      初めて来た時は小学生だったので、いつがオープンだったのかは分かりませんが、シャローポンドがまだ無く、大会の優勝魚は毎回80cmぐらいのイトウだった時代は知ってます♪
      ただ、その頃は白河よりも東照温泉フィッシング倶楽部等に行ってました 笑

    • @user-jn9je5lu8jj
      @user-jn9je5lu8jj 4 года назад

      @@osakana-channel
      自分は36のオッサンでして中1から通ってた覚えあるので平成8年前後です!
      確かにメインの3ポンドでシャローは無かったですね、大会も80センチクラスを釣らないと上位はむりでしたしf(^ー^;
      あ!栃木のつり場は全然行ったこと無く無知なんですよw ゆいつ、釣れない釣り堀です

    • @osakana-channel
      @osakana-channel  4 года назад +1

      私もそら丸さんと年は近いですが、オープン当初はあまり記憶にありません 笑
      ってことは割りとオープンすぐに水害にあったんですね 汗
      私は逆に栃木メインでしたが、釣り天国は行ったことありません 笑