私鉄最長大回り!400m先の隣駅まで3時間かけて行ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • JRの大都市近郊区間での大回り乗車は広く知られるようになりましたが、私鉄でも大回り乗車はできます。
    今回は私鉄の大回り経路で最も長い区間を乗ってきました!
    ※近鉄最長大回りルートは枚岡→鶴橋→大和八木→大和西大寺→額田(鶴橋⇄布施は重複乗車可)の78.8Kmだと発覚しました。
    訂正してお詫び申し上げます。

Комментарии • 318

  • @user-nb8yu3sb7j
    @user-nb8yu3sb7j 5 лет назад +137

    手力駅、英語だとハンドパワー、ハンドパワーは、Mr.マリックの決め台詞。ちなみにMr.マリックは、岐阜県出身。納得。

  • @altair8065
    @altair8065 5 лет назад +86

    有意義な170円の使い方

  • @series2112
    @series2112 5 лет назад +40

    名鉄「私を甘く見てはいけない」

  • @user-ow8mh8xs9j
    @user-ow8mh8xs9j 5 лет назад +20

    名鉄で大回りしてみたいな
    近鉄でなら2回くらいあるけど...
    大和西大寺駅の展望台はおススメ

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 5 лет назад +15

    こういうときこそ、犬山経由岐阜行きに乗車するチャンスなのに

  • @feelearth3o4o
    @feelearth3o4o 5 лет назад +16

    2位の近鉄最長路線ですが、優等列車路線がしっかりしてるので、距離の割にはものすごく短い時間での大回りが達成できそうな気がしています。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 5 лет назад +3

      でも、布施って快急止まらんのよなぁ…。

    • @KisukiLine120
      @KisukiLine120 5 лет назад +4

      @@ikhok9ke 鶴橋~布施はJR同様折り返し乗車(通過列車に限る)が認められています。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 5 лет назад +1

      KisukiLine120(えすとる) 誰もそんなこと言うてへんわwwそれにそんな事くらい知ってるから!一応、近鉄沿線の人間でしたから。

    • @mah20xx
      @mah20xx 2 года назад

      @@ikhok9ke 人間ちっさ

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 2 года назад

      @@mah20xx アンタほどではないけどなww

  • @euphtuba1156
    @euphtuba1156 5 лет назад +38

    市の公式では「各務原」で「かかみがはら」です。JRは「各務ヶ原」だったり、高校は「かかみはら」だったりわけがわかりませんね。

    • @user-iw5kz1fi9j
      @user-iw5kz1fi9j 4 года назад +1

      「木幡」や、少し違いますが「四條畷」もそうですね!

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +2

      さらには、「かがみはら」と言ってしまっている名鉄沿線民もいる有様です。ウチの親です。。。

    • @user-rc7mw3gp9v
      @user-rc7mw3gp9v 4 года назад +4

      @@user-iw5kz1fi9j 四条畷な

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 5 лет назад +13

    11:33、昔高山線へ直通する特急列車が通っていた、連絡線の廃線跡ですね。

  • @miri0689
    @miri0689 5 лет назад +35

    城北線を謎路線と言うのはやめろォ!?
    カオスに溢れた素晴らしい路線じゃないか!

    • @ef5861nagom
      @ef5861nagom 5 лет назад +10

      大人の事情線

    • @mornel_yukirito_zima
      @mornel_yukirito_zima 5 лет назад +6

      城北線の減価償却が終わるとどうなるのか楽しみです

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад

      @@ef5861nagom 又の名を汽車時代の遺構を無理やり現役化しているだけ。
      「活」用にはなってなさそうだが。

    • @user-id3ob5zn6o
      @user-id3ob5zn6o 4 года назад +2

      @@mornel_yukirito_zima 減価償却じゃなくて鉄道建設・運輸施設整備支援機構へのみかじめ料支払いが無くなるまでです。あと12年は文字通りの飼い殺しです。

    • @mornel_yukirito_zima
      @mornel_yukirito_zima 4 года назад

      @@user-id3ob5zn6o そうでしたか
      恥ずかしながらその辺うろ覚えだったもので…

  • @double-y0324
    @double-y0324 4 года назад +1

    主の補足ルートでは不正乗車になります。
    近鉄大回り特例にある鶴橋から布施間の重複乗車できる条件に「布施に停車しない列車の乗車」があります。牧岡から鶴橋に向かう際に奈良線の特急・快速急行への乗り換えが出来ません。よって、布施で大阪線への直接乗り換えが出来るのでその先へ向かったら重複分の運賃が必要です。また、鶴橋・今里から乗車(鶴橋・今里スタート)もできません。
    逆ルート(額田→大和西大寺→大和八木→鶴橋→牧岡)なら大和八木で特急もしくは快速急行に乗ることが出来るため成立します。ただし、大和八木で特急へ乗り換える際には必ず停車駅の確認を行わないといけません。布施に停車する特急に乗ってしまったら折り返し乗車が出来なくなります。
    布施通過を条件とした近鉄大回りをする際は五位堂・大和高田・大和八木・大和西大寺・学園前・生駒で乗り換えを行わないと成立しません。
    近鉄大回りでよく出てくるのは俊徳道→大和八木→大和西大寺-(快速急行)→鶴橋→布施というルートですね。

  • @asakazefuji
    @asakazefuji 5 лет назад +21

    鵜沼~名古屋と岐阜~鵜沼、そして名古屋~岐阜の所要時間がほとんど差がないところがポイント
    ここまで遠回りでなくてもカオス駅の名鉄名古屋駅で犬山・岐阜方面を乗り間違えた場合、名古屋まで戻るのではなく終点まで行って各務原線で移動した方が早くなるケースがある
    それで各務原線乗ったこと幾度とあります

  • @NA_Namaru70
    @NA_Namaru70 5 лет назад +13

    堂々の第1位名鉄!!
    ありがとうございます!! 地元の鉄道でもあり、1番好きな鉄道会社なので嬉しいです!!
    あと、9:36のJR直通の北アルプス号は、新鵜沼を経由せずにJR線に乗り入れていましたよ。
    何故ならば、新鵜沼駅の手前に連絡線があったからです
    それに、昔は名古屋を経由せずに犬山方から、岐阜方に行く列車もありましたよ

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +1

      北アルプスは新鵜沼から連絡線で高山線に入ってるのかと思ってました。
      情報ありがとうございます!

  • @s.satetsu1964
    @s.satetsu1964 5 лет назад +52

    西鉄『大回り?なにそれ美味しいの?』

    • @kanon564
      @kanon564 5 лет назад +6

      サテツの隠れ家
      オイ(笑)わかる人にしか分からないところを(*゚▽゚*)

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo 4 года назад +7

      福岡が三大都市圏に勝てない理由

    • @rintan15
      @rintan15 4 года назад +2

      相鉄「( *° ―°)人(*´ω`*)ナカーマ」

    • @user-zt5lv4yw4u
      @user-zt5lv4yw4u 4 года назад +1

      福岡県内のJR線の一部は福岡近郊区間になっているので福岡でも大回り乗車ができますよ。

    • @ppccurry1
      @ppccurry1 4 года назад +1

      @れたつか 東武は大回りできるでしょ。規模はあまり大きくないけど。

  • @liyangzhang8592
    @liyangzhang8592 3 года назад +5

    この大回り、俺もやったことあります!堀田から同じループを辿って上小田井まででした。

  • @user-pp9zx3uz5l
    @user-pp9zx3uz5l 5 лет назад +22

    第3位の東京メトロの場合、改札外乗り換えはその駅までの運賃が足りてないとできないから無理じゃねと思いましたが、記憶の限り改札外乗り換えになる駅までの運賃を調べたら初乗りで行ける駅まででした。よく調べたなと感心しました。

    • @daiman1203
      @daiman1203 5 лет назад +4

      いや、結論できないかもですね。
      A→B、初乗り。A→C。初乗り。B→C。初乗り以外だと、初乗り以外を払わなければなりません。
      今回の例だと、上野広小路~池袋がICだと、195円(切符200円)なので、ICの場合はアウトです。
      切符なら、途中下車した駅を読み込んで無いなら、自動改札通れますが、ICみたいに情報が入っていたら引っ掛かります。(駅員に説明か)
      新宿三丁目も時間によってはアウトですね。丸ノ内線への乗り換えが改札外必須の時間もあるので。
      ラストが、渋谷~副都心線~池袋~丸ノ内線~後楽園なら、確実にOKです。
      ICではダメなのは、小玉さんの言う通りで、自分も乗り換えで遊んだので、理解頂けると思いますが、切符だと微妙ですね。
      今回、調べるの大変だったと思いますが、もう一度確認して欲しいです。
      むしろ、築地≒新富町とか、水天宮前≒人形町とかの新しい乗り換えを採用したら、もう少し変わるような気がします!

  • @user-mv1dn4om7x
    @user-mv1dn4om7x 5 лет назад +16

    新川橋ー枇杷島分岐点ー新鵜沼ー名鉄岐阜ー名鉄一宮ー津島ー須ヶ口ー新清洲
    が最長だと思われる

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +6

      調べてみたら新川橋~新清洲の方が1.4Km長い結果になりました…
      新川橋スタートで名鉄名古屋折返しが可能なのか分かりませんが、もし可能だとしたら新川橋~新清洲が真の最長区間になりますね これは盲点でした。

    • @user-mv1dn4om7x
      @user-mv1dn4om7x 5 лет назад +3

      @@shirohand 岩倉⇔名鉄名古屋で快速急行以上の種別に乗れば可能です( ・∀・)ノ

    • @aaagga2027
      @aaagga2027 4 года назад

      @@user-mv1dn4om7x 昔は三河線末端区間の方が距離稼げましたね

    • @kojiito2138
      @kojiito2138 4 года назад +1

      @@shirohand
      どっちだっけ?どちらか片方が栄生通過ならできるのかな。
      それとも最初に乗ってる列車が栄生通過なら可能なのかな。もし後者なら、上記の逆ルートのみになりますね。
      (そうなると今回の企画も逆ルートではできなくなります)

  • @aiueo-akasatana
    @aiueo-akasatana 5 лет назад +7

    すごい!!!!!
    名鉄も大周りは出来るだろうなぁ、とは思っていたけど私鉄最長距離だとは思いませんでした!!
    大周りではなくなりますが鶴舞線経由とかでいくのも面白いかも?
    無駄なお金と距離を使って隣の駅に行くとか

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +13

      実は切符だと不正、ICカードなら合法という条件つきですが
      金山→知立→豊田市→上小田井→名鉄名古屋の大回りも出来るんですよね…w

  • @user-ir7th5rz2o
    @user-ir7th5rz2o 5 лет назад +1

    大廻り乗車お疲れさまでした。JR首都圏大廻り乗車や古くは国鉄一筆書き乗車などがありましたね。

  • @mokunosuke1930
    @mokunosuke1930 5 лет назад +4

    普段日の当たらない尾西線が役に立ってうれしい。

  • @OINARI_TEIO_CH
    @OINARI_TEIO_CH 5 лет назад +17

    9:05 教習車いて草

  • @centerjr3610
    @centerjr3610 5 лет назад +46

    考えた事なかったです 見覚えある風景ばかりで 楽しかった!!最後に 加納~茶所 徒歩移動もあったら なお面白くなったかも・・・

  • @kitachan7847
    @kitachan7847 4 года назад +2

    僕も名鉄沿線で七宝が最寄り駅ですが七宝もこの大回り乗車区間内なのでわざわざ七宝⇒津島⇒一宮⇒岐阜⇒犬山⇒名古屋というルートでわざわざ行ったことがあります。

  • @学祭王
    @学祭王 5 лет назад +7

    福岡のローカル番組の企画で
    博多から吉塚まで大回りしたことがあったな。

  • @Series21next
    @Series21next 5 лет назад +20

    ICなら犬山→上小田井→丸の内→久屋大通→大曾根→本山→伏見→上前津→新瑞橋→御器所→梅坪→知立→津島と距離を稼げる

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +7

      それやったら...
      丸の内から久屋大通行かず名古屋に向かい、その後伏見→上前津→金山→新瑞橋→八事→梅坪or豊田市→知立→豊橋→この先JRで岡崎に向かいそこから愛環で高蔵寺からはまたJRで名古屋→弥富で再び名鉄に入り名鉄一宮→茶所
      という、豊橋・弥富の特例駅を悪用するコースのほうが距離稼げる。IC持ってることで車内検札も安心。(良いこのみんなはマネしないでね!)

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +5

      因みに、もっと稼ぎたければ、高蔵寺から一旦多治見に向かい、多治見から太多線に乗り換えて岐阜へ、岐阜から名古屋に向かってもよい。
      但し、太多線は利用者多くないため気を付けないと目立つのと、朝から夜までかけるつもりじゃないと本数問題で各々にとってのタイムリミットに関わるかも。。。

  • @user-hc1jf8vt1w
    @user-hc1jf8vt1w 3 года назад +3

    これ、15時34分の普通に乗ったら、特例外になってキセル乗車になるんじゃ…。特例って、『「東枇杷島」と「栄生」を通過する列車』で名古屋の時…ではなかったでしたっけ?

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад

      名鉄の車内アナウンスでは、東枇杷島に止まる普通電車であっても、栄生駅での乗換を促していることが大半です。なので、どの種別であっても、栄生までは重複しても良いことになっています。
      また、栄生に止まらない快速急行以上の種別は、名古屋で折返しが認められています。

  • @marmo_railway
    @marmo_railway 3 года назад +1

    阪急なら環状経路だけでの最短経路が10キロまで、近鉄なら大回りが環状線扱いなのは奈良線、大阪線、橿原線のみで、経路に田原本線、生駒線経由が加わると不可になる。

  • @shinanotikuma
    @shinanotikuma 5 лет назад +15

    元名鉄沿線住みであった者です 面白かったー
    170円で3時間も乗れたのね お得だー

  • @fakecar
    @fakecar 4 года назад +3

    地方民としてはこういう大回りとか憧れてしまう
    ICカードなら大回りっぽいことできる区間もあるらしいが人によってグレーとかアウトとか色々言われるのでやったことはない

  • @user-iw6qz7zc7l
    @user-iw6qz7zc7l 3 года назад +1

    自分はこれ見た後鵜沼宿駅降りた所にあるディスカウントショップに用事があったのでそのついでに新鵜沼→鵜沼宿で同じルートでやりました

  • @cygnus1256
    @cygnus1256 5 лет назад +7

    今の名鉄は、無人駅も自動改札だから出きる事で、ひと昔前の駅名表示の乗車券と、車掌の乗車券回収なら絶対突っ込みはいる動画👇

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад

      @Slash/ そんなときは、「申し訳ないのですが、寝過ごしてしまったんです…どのようにすれば…」と言えば大体、「あっちのホームから折り返してね!」って言われます。その先降りるも、折り返すも、別の行き先に乗るもその車掌にはわかったもんじゃありません。そのなかで、折り返しはさっき車掌が認めたと言えばいいし、別の行き先ので遠回りを続行しても営業規則の範囲内なのでオッケー。降りたら本来アウトだが、誰も見ていないとやれちゃう現実。。。(良いこのみんなは真似しないでね!)

  • @miobasan50
    @miobasan50 4 года назад +1

    こんにちは。ツイッターから来ました!
    2位の近鉄なら私もできそう💛
    今週末やってみようかな^^。

  • @user-xz4ff6bh4u
    @user-xz4ff6bh4u 2 года назад +3

    名鉄は全国の鉄道ファンにとって当分の間は「未開の地」なのだろうか。

  • @user-ip9vf4ug5z
    @user-ip9vf4ug5z 5 лет назад +4

    名鉄沿線住です。時間と体力に余裕があれば、乗り放題切符で岐阜~豊橋を普通オンリーにチャレンジしてみたいですね。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +2

      JRの岐阜豊橋は余裕そうですが、名鉄だと相当キツそうですね〜!

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 5 лет назад +1

      名鉄の普通は豊橋の手前の伊奈までになりますので、気をつけてください。

    • @user-ip9vf4ug5z
      @user-ip9vf4ug5z 5 лет назад

      @@user-fi3wz3gt4s アドバイスありがとうございます。

    • @mornel_yukirito_zima
      @mornel_yukirito_zima 5 лет назад

      一度やってみましたが前後でギブアップして急行に乗りました笑

  • @NA_Namaru70
    @NA_Namaru70 5 лет назад +8

    上小田井から出ている鶴舞線が名鉄だったら、結構な大回りが出来るんですけどね。
    それと、確か夜に出ている神宮前発のミュースカイは、柏森に停車しますよ。
    名鉄=カオスはある意味褒め言葉!!

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад

      鶴舞線が名鉄なら知立や豊田市まで伸ばせますからね〜!
      神宮前発のミュースカイって時点でカオスですねw

    • @osakashinano
      @osakashinano 4 года назад +2

      IC限定なら、鶴舞線も絡めた大回り乗車が可能となります。
      *運賃計算上の特例により可能。

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 года назад

      全車特別車の快速特急

  • @tom996r
    @tom996r 5 лет назад +2

    お金は無いが時間はたっぷりある人におススメかも、ですね。
    ふと思ったんですが、もし最後茶所駅で降りず、加納駅まで行ってしまった場合どうなるんでしょうか?
    加納駅で降りても問題なし?降りれない?

  • @user-fw2wk9ne4q
    @user-fw2wk9ne4q 2 года назад +1

    素朴な疑問なんですが、名鉄と地下鉄については交通系ICカードを使用した場合、乗車経路にかかわらず最も安価な運賃で計算することになっています。例えば上小田井から赤池まで名鉄線のみを使用して移動しても地下鉄経由の運賃になる等です。
    このケースでも大回りが使用できるのでしょうか?(例:名古屋→犬山→平安通→赤池→知立→山王)

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад

      ICカード限定で、事実上は可能となっています。

  • @user-dm1cm3is1y
    @user-dm1cm3is1y 4 года назад +2

    JR西日本なら天王寺から和歌山へ行く際、阪和線ではなく大和路線と和歌山線を経由して行くのが遠回り(これ以外にもルートは多数ある)だが、そんなレベルの遠回りではないのがこの動画の大回り。時間はかかるけど、色んな路線に乗れるからやってみる価値はあるかも。

  • @user-fe8pu5kl3v
    @user-fe8pu5kl3v 4 года назад +2

    南海本線も過去に岸ノ里と玉出400mしか離れてなかったです

  • @helmesization
    @helmesization 2 года назад +1

    東京メトロは改札外乗り換えをする場合、その駅までの運賃が必要になるので、初乗りでの大回りは不可じゃないですかね

  • @user-es5dn2tv2y
    @user-es5dn2tv2y 4 года назад +1

    近鉄大回りは何回かやったこと有ります。主に地元の笠縫〜大和八木〜布施〜大和西大寺〜田原本ですね。

  • @keiichiroikeda1897
    @keiichiroikeda1897 5 лет назад +6

    24:08 名鉄一宮から必ずしも「特急」ではなくて、「先発列車」という方が正確かと思います。
    先発列車が特急なら新木曽川乗換え、普通ならそのまま乗車と、即座に判断できるはずです。
    待避線の無い駅ですぐ先の駅で待合せがある場合、先行して普通列車、後続で優等列車の順番で到着するのは、大都市圏の私鉄では一般的。
    従って、次の普通はその後続の特急に追い抜かれるのは自明です。

  • @user-yp5ib3cr6i
    @user-yp5ib3cr6i 5 лет назад +2

    券持ち帰り、
    無人駅でもインターホンを
    使えば可能ですよ。
    僕は、
    現金で切符を買った場合、
    乗車駅では、
    駅名入りの領収書をもらい
    下車駅では使用済切符を、
    持ち帰ります。
    往復の往で下車駅が
    無人駅だった場合には、
    復での乗車予定時刻を伝えて
    係員配置を要求し、
    領収書の発行を、
    お願いしております。
    現金で切符購入の場合、
    券売機から領収書が出る駅は
    まだまだ少なく、
    こういった方法で、
    無人駅にて駅名入り領収書を
    もらっております。
    参考にしてもらえれば嬉しいです。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +1

      いろんな方法があるんですね!情報ありがとうございます。

  • @giantnioinoba2023
    @giantnioinoba2023 5 лет назад +9

    阪急の環状線(十三⇒宝塚⇒西宮北口⇒十三。逆もあり)は、意外と距離が延びないw

    • @giantnioinoba2023
      @giantnioinoba2023 5 лет назад +1

      そうでしょうね。私は川西市在住ですが、神戸に行く場合は、宝塚経由と十三経由のどちらも選べます。川西能勢口駅は神戸方面は宝塚側にしか表示されません(石橋あたりは、大阪側と両方出てたかな)。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад +3

      阪急電鉄
      (運賃計算上の原則)
      第37条 運賃は、旅客が実際に乗車する経路および発着の順序によって計算する。
      (乗車券類の使用条件)
      第62条 乗車券は、乗車人員を記載したものを除き、原則として1券片をもって1人が、1回に限り、券面表示事項に従って使用することができる。ただし、定期券は、使用回数を制限しない。
      規則第62条の(注)
      規則第62条の規定にかかわらず、次の場合には乗車券を有効として取り扱うことができる。
      環状線内を発着または通過となる場合で、環状線内運賃区間数が3区(10キロ) 以上の乗車券(定期券を除く。)を所持する旅客は、運賃計算経路によらないでう回して乗車することができる。
      (営業関係達示)う回乗車の取り扱い補足
      環状線内9キロ以内発着区間(150円または180円区間ゆきのとき)は、本来う回乗車を認めないのが原則であるが止むを得ずう回乗車する場合は、う回乗車普通運賃360円として、取り扱うこととする。
      (注)180円区間ゆき普通券を所持する旅客が運賃計算経路によらないでう回して乗車する場合は、360円から既収運賃180円を差引いた残額180円を追収し、特別補充券(記事欄「う回」と追記する。)を発行のうえ認める。
      ◎う回運賃計算根拠
      環状線一周キロ程(43.1km)-2区最長キロ程(9km)=34.1km(7区360円)
      阪急電鉄ははっきり「距離」で環状区間を迂回できるかどうか否かを定めてるんですよね。
      これは名鉄や近鉄、東武やJRとは違う所。

  • @user-ff7wp7df7m
    @user-ff7wp7df7m 5 лет назад +16

    自分もやってみようかしら・・

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 3 года назад +1

    近鉄は堅下~安堂かな。枚岡~額田はラグビーの臨時停車狙うしかないね

  • @yuzu-p2732
    @yuzu-p2732 3 года назад +4

    3:27 トリビアの泉wwww

  • @musashinoline2058
    @musashinoline2058 5 лет назад +5

    岐阜行きのミュースカイはかなり本数が少ないですよ

  • @user-tl3jm7bn7l
    @user-tl3jm7bn7l 3 года назад +1

    相互乗り入れの鶴舞線を利用して上小田井→豊田→知立→名古屋の利用はダメなのですか?

  • @kousakuguma
    @kousakuguma 3 года назад +4

    最後に加納駅まで歩いてほしかったw

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles 5 лет назад +2

    枇杷島デルタの通過特例は本線⇔犬山線の乗り換え考慮だよな

  • @shiro7732
    @shiro7732 5 лет назад +3

    大都市近郊区間が無い名古屋ですが、
    名鉄にこんな素敵な大回りルートがあったのですね( ´_ゝ`)

    • @ryu-fz3jc
      @ryu-fz3jc 5 лет назад +1

      Shiro 名古屋には大都市近郊区間はないですがICカードによる大回り乗車は可能なのでそれほど大都市近郊区間のある意味がないですね

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад +2

      うん、JR東海管内は大都市近郊区間は設定されていないが、IC乗車券は旅客営業規則上も経路指定を行わないので、岐阜ー美濃太田ー多治見ー名古屋ー岐阜の環状線は普通に一周乗車ができてしまうんですよねえ
      愛知環状鉄道や城北線も中間改札とかなかったからそれで不正乗車されたらたまらんと、頻繁に車内検札をやっていた覚えがある(愛環の場合はやらないと伊勢鉄道など同様、青春18やら青空フリーパスなどで不正乗車される可能性が高い。今は岡崎に中間改札ができたかな?ICカード導入で)

  • @user-xn7id7jn8i
    @user-xn7id7jn8i 4 года назад +1

    かかみはら、かがみはら、かかみがはら、かがみがはらの4種類の呼び名が入り交っているそうですが、神奈川県の相模原市はサガミハラ以外には無いんでしょうかね?

    • @hermit0009
      @hermit0009 3 года назад +1

      実際は口語で「かーみあら」と呼んでます

  • @user-mj4tz5pl5w
    @user-mj4tz5pl5w 3 года назад +1

    意味があるのか。人間というのは大回りしたくなる生き物である。

  • @user-mx9nt5wi5c
    @user-mx9nt5wi5c 10 месяцев назад

    名鉄の営業規則は公表していません。コメントに42条を挙げた人もいったが、あれは1999のものです。名鉄の入場時間制限も厳しいし、ツイターや5chより初乗り切符で経路外通過の時に車内検札が見つけたら不正と扱います。選択乗車は合法と公表したが、大回りについて何も言っていないのでいわゆるグレーゾーンです。

  • @user-mj5ep8jh6g
    @user-mj5ep8jh6g 5 лет назад +13

    新鵜沼ではなく 犬山遊園で降りた方がいいですよ

    • @user-mj5ep8jh6g
      @user-mj5ep8jh6g 5 лет назад +3

      窓側を狙いたいなら 新鵜沼の方がおすすめです

  • @弦巻こころ-87
    @弦巻こころ-87 4 года назад +3

    阪急「大回りとか鉄道のルールを無視した外道の行為だろ!」
    阪神「俺には無理や...」
    京阪「大回りとか知らねぇwww」

    • @user-ry7rr6gq8d
      @user-ry7rr6gq8d 4 года назад +1

      阪急には一応今津線がありますね...

    • @弦巻こころ-87
      @弦巻こころ-87 4 года назад +1

      蒼く優しい人 あるけどルール上禁止だそうです

    • @SFSKNI
      @SFSKNI 2 года назад +1

      阪急は230円以上の運賃で大回りできるよ

  • @bizenseto
    @bizenseto 5 лет назад +14

    「日の字」型のデジタル数字が表示される券売機は、初めて見たときは最新式と思ったものだが、今や旧式扱いか。確かにタッチパネルの券売機が増えました。
    あらかじめ数字が印刷されているボタン、あれこそが旧式で、デジタル数字のは決して旧式じゃない、という思考が、いまだに(2019年)私の頭の中にはあります。

    • @user-br8rb3cj4b
      @user-br8rb3cj4b 5 лет назад

      0点

    • @HayakitaP
      @HayakitaP 5 лет назад

      bizenseto 少しわかる気がします...
      あと備前瀬戸さん…私を駅名記憶にハマらせて頂いてありがとうございます!
      (原点は六甲おろしで近鉄奈良→山陽姫路でした)

  • @bangel9516
    @bangel9516 5 лет назад +6

    最初に1社に限ると制限しているので今回は対象外ですが、
    ICカードを利用すると、途中犬山線上小田井駅から、名古屋市営地下鉄鶴舞線に入り、豊田線赤池から出て豊田市→知立→…とすることで、さらなる大回り乗車が楽しめます。ただし、車窓を楽しめない分、地下鉄区間がダラけてくる可能性大(実践経験より)。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +2

      金山→知立→八事→平安通→犬山→名鉄名古屋をICカードで回った事はあります!
      ただ地下鉄経由で各務原線やら津島線やらまで混ぜると時間超過でエラーになるリスクがありますね。

  • @EC050052
    @EC050052 4 года назад +1

    枇杷島分岐点付近は特例なんですね。

  • @user-vk4wt2ch9x
    @user-vk4wt2ch9x 3 года назад +2

    名鉄は運賃高い(関東では考えられないくらい 何でこんなに…。お金がなかったら住めない。)と思うこともあるけど、サービスが良いので好きです。クルマ社会なのによく潰れないと思う。

  • @user-hp4dv4cl7k
    @user-hp4dv4cl7k 5 лет назад +3

    意外と知られてませんが、icカードの市営地下鉄との相互利用特例により名鉄名古屋ー知立ー赤池ー上小田井ー犬山ー名鉄岐阜ー名鉄一宮ー須ヶ口ー名鉄名古屋の環状経路での大回りも可能です!発着駅は名鉄、地下鉄共にOKです。

    • @KisukiLine120
      @KisukiLine120 5 лет назад

      それだと料金が加算されてしまって大回りとは呼べないのでは?

    • @user-hp4dv4cl7k
      @user-hp4dv4cl7k 5 лет назад +3

      KisukiLine120(えすとる) 名鉄、市営間は3箇所ともノーラッチなので加算されませんよ。

  • @user-yr4mp4fj1l
    @user-yr4mp4fj1l 4 года назад +1

    笠松での特急から普通への乗換なら選択肢が増えるのでは

  • @Kanzou916
    @Kanzou916 3 года назад +2

    これ市営地下鉄経由ありだったらもっと凄そう。
    加納

    名鉄岐阜

    新鵜沼

    上飯田 地下鉄上飯田線

    平安通 地下鉄名城線

    八事 地下鉄鶴舞線

    赤池
    ↓ 豊田線、三河線経由
    知立 名古屋本線

    須ケ口

    津島

    名鉄一宮

    茶所

  • @EOS0329
    @EOS0329 5 лет назад

    そういうやり方もあるのか。現在、名鉄の各路線を乗り鉄撮鉄してますが参考にします。

  • @user-yo5ec5nn4n
    @user-yo5ec5nn4n 5 лет назад +4

    名鉄も京急も年に1回程度しか乗らないのですが、赤い鉄道会社は何故か優等種別で1区間でも先に行かないと遅くなるんですよね。
    各務原の読み方ですが、市の公式ページは「かかみがはら」、近くに住んでいる友人は「かがみはら」って言ってます。

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 5 лет назад

      JRではかがみがはらで表記も各務ヶ原って名鉄と違いますね。

    • @toshiki5675
      @toshiki5675 5 лет назад

      関西にもJR三ノ宮と、阪急・阪神三宮があります。

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 5 лет назад

      @奥本 渡史記
      そういえばそうでしたね。

    • @kankyurailway
      @kankyurailway 5 лет назад

      木幡(こわた)JR奈良線
      木幡(こはた)京阪宇治線
      いや統一してよ、、、

  • @mornel_yukirito_zima
    @mornel_yukirito_zima 5 лет назад +7

    高架化したら岐阜の単線区間も解消されるんかな

  • @L0VEsSyCmYgTt
    @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад

    忘れがちだが、東京圏の例を適応し、一区の料金で行ける距離とするとまた変わる可能性を少し考えてみてる最中。。。
    例えば今回の発着付近だと、名鉄岐阜⇔茶所が一区の料金の範囲内である。
    他には、上小田井⇔下小田井、二ツ杁⇔東枇杷島、なんなら乗り換えても一区の、加納⇔田神、この辺りにはまだまだ酔狂なルートが存在する可能性があると考えています。

  • @palcamirai
    @palcamirai 4 года назад +2

    大回り乗車で結ばれた区間フリーチケットとか売れそうだけどなあ

  • @user-gv1de9sl3x
    @user-gv1de9sl3x 5 лет назад +2

    0:30 凄すぎw

  • @satomiki850
    @satomiki850 Год назад

    知立駅→一ツ木に行くのに
    知立駅→豊田市→上小田井→新鵜沼→岐阜→一宮→津島→須ヶ口→名古屋→一ツ木の方が距離ありそう

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 5 лет назад +13

    20:48 四国の特急停車駅じゃない方の観音寺。笑

  • @user-qs3fm1zo1m
    @user-qs3fm1zo1m 2 года назад +1

    犬山線で地下鉄で豊田まで行き豊田から知立に行って本線で帰って来るのは駄目なのでしょうか?

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад

      ICカードでなら事実上は可能ですよ。

  • @user-hb2fm2sn9k
    @user-hb2fm2sn9k 5 лет назад +1

    このルートだと各務原市役所前から市民公園前の方が近いんじゃない?(記憶だけですが、ホームから隣駅のホームが見えたはずですよ)

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +1

      各務原市役所前〜市民公園前が0.6km、加納〜茶所が0.4kmのようです。

    • @user-hb2fm2sn9k
      @user-hb2fm2sn9k 5 лет назад +1

      気になって地図上で測ってみたところ、加納~茶所が430m、市役所前~公園前が550mでした。直線区間だったのでホームが見えたということだったようです。

  • @ykk-1
    @ykk-1 5 лет назад +5

    降りるときに時間制限に引っ掛からないのか…

    • @user-xg4zf1vc1s
      @user-xg4zf1vc1s 5 лет назад

      岡崎体育 引っかかりますよ!でも駅員さんにどこを大回りしてきたのかなどを言えば改札を出られますよ

    • @user-cf5et7kq6s
      @user-cf5et7kq6s 2 года назад

      @@user-xg4zf1vc1s  無人駅の場合は…
      近くの駅の駅員さんに話せば、大丈夫かな(笑)

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад

      名鉄に詳しい知人によると、名鉄では6時間が制限となっているみたいですよ。

  • @user-vu3yc1xb1x
    @user-vu3yc1xb1x 5 лет назад +4

    近くにこんなんあったか!チャレンジ

  • @user-ql2hs4lm5f
    @user-ql2hs4lm5f 3 года назад +1

    西枇杷島ー須ヶ口ー津島ー名鉄一宮ー名鉄岐阜ー東枇杷島。→名古屋鉄道編

  • @Ken_Yachie
    @Ken_Yachie 4 года назад +1

    まさか、名鉄が1位?ってマジで名鉄だった

  • @miri0689
    @miri0689 5 лет назад +11

    出来ることは知ってたが本当にやる人が居るとは…これ名古屋市営地下鉄まで使えばさらに距離伸びそうですねw

    • @noname-um9nx
      @noname-um9nx 5 лет назад +1

      改札通らないと地下鉄行けないじゃん

    • @noname-um9nx
      @noname-um9nx 5 лет назад

      知りませんでした。至らず申し訳ない。
      今度確認してみます!

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +9

      @@noname-um9nx 上小田井か上飯田か赤池では改札なしに行ける。
      さらに、豊橋と弥富の特例駅を悪用すれば。。。

    • @mah20xx
      @mah20xx 2 года назад

      @@L0VEsSyCmYgTt 改札なしに行けるがそれは無賃乗車であって合法的な大回り乗車ではない。豊橋と弥冨も同様。
      「悪用」というのは改札突破やゲート乗り越えと同じ。何の意味もない

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 2 года назад

      @@mah20xx イカにも、タコにも。
      しかし、学生時代のmanaca導入直後に豊田市駅のノーラッチを悪用しようとして、途中で急用できて岡崎あたりで降りることになったっけ。

  • @user-wg7qc4bp3k
    @user-wg7qc4bp3k 4 года назад +1

    はじめまして。
    鉄道素人ながら、乗り物(船、飛行機等)系RUclipsをよく見ています。
    私鉄ってたくさんあると思いますが、それを全て調べるだけでも凄く大変な作業なのでしょうね。
    疑問に思ったのですが、加納(岐阜市)って、大都市(名古屋)近郊に含まれているという事でしょうか?

    • @KK-xy1yn
      @KK-xy1yn 3 года назад +2

      「近郊区間」というのはJRの話で、私鉄には「近郊区間」というのはないですよ
      けれど、大回りしてOKな区間はちゃんと指定されていますよ(鉄道会社によるけど)

  • @user-sr2ei8lr2g
    @user-sr2ei8lr2g 5 лет назад +6

    津島のイントネーションが、最初気になっていたけど、途中から違和感のないものに変わったなあ🤔
    何かあったのかな🙄?

  • @sugarshichilia
    @sugarshichilia 5 лет назад +1

    名鉄岐阜駅って名古屋本線から各務原線のホームまで改札を通らずに行けるのですか?

    • @hitori_otoko
      @hitori_otoko 5 лет назад +1

      佐藤寬明 行けますよ階段を登るだけです

    • @sugarshichilia
      @sugarshichilia 5 лет назад +1

      @@hitori_otoko
      ありがとうございます。
      乗り換え用の階段があるんですね…

    • @hitori_otoko
      @hitori_otoko 5 лет назад +1

      佐藤寬明 そうです!いえいえ

  • @kenzotodoroki
    @kenzotodoroki 4 года назад +2

    地元以外の方は各務原はかくむはらと呼んでしまうに違いない!

  • @jvdg787gdoul
    @jvdg787gdoul 3 года назад +1

    15:40
    東枇杷島駅「解せぬ」

  • @user-sr2ei8lr2g
    @user-sr2ei8lr2g 4 года назад +1

    今度、株主優待券使って新羽島から津島経由で名鉄蒲郡まで行ってみようと思ってるんだけど、名鉄って車両にトイレ付いてないから駅の改札内で用を足すことになるよね。今から心配してるんだけど、どこの駅のトイレを使ったの?

    • @shirohand
      @shirohand  4 года назад +4

      改札内のトイレと犬山線の特別車のトイレ…だった気がします。
      名鉄の特別車はトイレ目的ならデッキにミューチケットなしで入る事が許されています。

    • @user-sr2ei8lr2g
      @user-sr2ei8lr2g 4 года назад +1

      @@shirohand 名鉄でも、乗換駅なら改札内にトイレはあるものと考えて良いのかな🙄?

    • @shirohand
      @shirohand  4 года назад +2

      とりあえず記憶が正しければ、一宮にも津島にも須ヶ口にも吉良吉田にも改札内にトイレはあります!

    • @user-sr2ei8lr2g
      @user-sr2ei8lr2g 4 года назад +1

      @@shirohand 丁寧な返信、ありがとう! 私も、その中では一宮のみ改札内のトイレ利用したことがありました☺️

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +1

      @@shirohand
      岐阜に至っては名古屋方面用ホームと犬山線方面用ホームと2ヶ所も改札内にあります。

  • @tubutubutubu5755
    @tubutubutubu5755 2 года назад +1

    いまはできないのですか?

  • @user-ty2hy8zn2h
    @user-ty2hy8zn2h 5 лет назад +1

    加納→茶所の金津園の看板、まだあるのかな?

  • @bictaka29
    @bictaka29 5 лет назад +9

    初乗り運賃170円って地方私鉄と同水準だし、子会社の北陸鉄道の方が安い(140円)ぞ・・・。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад

      初乗料金気にした事なかったので、今回の170円は最初驚きました…

    • @s.satetsu1964
      @s.satetsu1964 5 лет назад +1

      @@shirohand
      メトロ『』

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад +4

      名古屋では名古屋市交通局が200円、あおなみ線なども同額なので余り違和感なかったんですよねえ。
      近鉄は150円でJR東海が140円。この2つくらいしか安いところが思いつかない。

  • @yasm9234
    @yasm9234 5 лет назад +4

    14:07 岩間の演説会場

  • @sakuranbow123
    @sakuranbow123 5 лет назад +2

    「ダァ、しぇりえっっす!」こんな感じで舌っ足らずなイントネーション微妙系車掌はもう絶滅してるか。

  • @altetsu1s
    @altetsu1s Год назад

    充分元とれる

  • @JS0218Eles
    @JS0218Eles 5 лет назад +1

    ゆゆゆの観音寺はJR18切符で言ったな。。。

  • @seriesHTgamechannel
    @seriesHTgamechannel 5 лет назад +2

    東武鉄道 多々良→館林 って何kmですかね?あそこも大回り乗車出来るはずです
    次は 私鉄最長片道切符 てのはどうでしょうか

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +3

      36.2Kmでした!
      私鉄最長だと浅草から会津の方まで行けそうですね

    • @seriesHTgamechannel
      @seriesHTgamechannel 5 лет назад +1

      そうなんですね。あと富山地方鉄道 稲荷町→栄町 もあったはずです
      近畿日本鉄道 京都→賢島 や 大阪難波→近鉄名古屋 もありますよ。もっとも、三河田原→山陽網干 もありますが。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +3

      あそこは33.5Kmでした!
      豊鉄や名鉄は改札を挟むので微妙ですけど、近鉄名古屋から山陽網干ならICカード限定で改札出ずにいけるらしいですね。

    • @seriesHTgamechannel
      @seriesHTgamechannel 5 лет назад

      阪急も大回り乗車できますよ。神崎川→宝塚→十三
      西武もできます。
      一橋学園→東村山→国分寺
      むしろこれが最長かもしれません。東急 都立大学→渋谷→二子玉川→蒲田→緑が丘

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +1

      阪急と東急も勿論調べましたが、どちらも意外と距離が伸びず40km前後でした

  • @RYU00483
    @RYU00483 Год назад

    ICカードは年跨ぎ大回りできないので注意

  • @user-jd1mm3nq3f
    @user-jd1mm3nq3f 4 года назад +1

    いきなりステーキじゃなくていきなり踏み切り

  • @user-qg6yh1wp5m
    @user-qg6yh1wp5m 2 года назад +1

    我らが名鉄が1位か

  • @user-tu8vz7vl9x
    @user-tu8vz7vl9x 5 лет назад +4

    関東屈指の長さを誇る東武線は入らないか
    まぁ、地図見ると明らかだけども

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад +1

      小泉線関係で一応選択乗車が可能ですけど、小規模ですからねえ
      名鉄は各務原線と犬山線で形成された大環状線があるから距離が伸びる伸びる
      東武鉄道 営業規則
      (旅客運賃・料金計算上の経路等)
      第67条 旅客運賃・料金は、旅客の実際に乗車する経路及び発着の順序によって計算する。
      (特定区間発着の場合のう回乗車)
      第159条 次に掲げる図の太線区間内にある駅発または着の普通乗車券を所持する旅客は、その乗車券の券面に表示された経路にかかわらず、う回して乗車することができる。ただし、う回乗車区間内では、途中下車をすることはできない。
       (図の太線区間:館林(伊勢崎線)太田(小泉線)館林間及び東小泉・西小泉間)
      2 前項に掲げる図の太線区間内にある駅発または着の普通乗車券を所持する旅客が、前項の規定により、う回乗車した場合において、そのう回中の途中駅に下車したときは、区間変更として取扱う。
      (特定区間における区間外乗車の取扱い)
      第160条 篠塚・竜舞間を東小泉経由で乗車する乗車券を所持する旅客に対しては、途中下車をしない限り、別に旅客運賃を収受しないで、東小泉・西小泉間往復区間外乗車の取扱いをする。

    • @mayumiwakata263
      @mayumiwakata263 4 года назад

      asakazefuji mっj

  • @t-kimura1209
    @t-kimura1209 5 лет назад +3

    次の駅まで400メートルって荒川線レベル

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад

      ちなみに曲線区間なので直線距離はもっと短い気がします。
      カーブの端同志に駅がある。

    • @L0VEsSyCmYgTt
      @L0VEsSyCmYgTt 4 года назад +1

      名鉄あるある。駅間、バス停間が極端に近いヤツ。
      駅間だと、まぁこの距離だと普通乗らないのかも知れないがバスに乗ったり傘を買うよりは安いか。。。なんて多数。
      バスの場合、ひどいとバス停→すぐ信号→すぐバス停という区間もあり、バス行っちゃいそうと思ったら猛ダッシュすると間に合ったりもする。

  • @user-fi3wz3gt4s
    @user-fi3wz3gt4s 5 лет назад +1

    精算所のインターホンで切符の持ち帰りしたいことを伝えれば無人駅でもいけるのでは?

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад

      行ける可能性もありますが、時間がカツカツでスムーズに行かなかった場合マズかったので諦めました

    • @user-fi3wz3gt4s
      @user-fi3wz3gt4s 5 лет назад

      あ、そうなんですね。お疲れ様です。

  • @sengocu38
    @sengocu38 5 лет назад

    今から3年前、一宮→(特急乗車)→名古屋→上小田井→鶴舞線と利用しようとしたら名古屋駅の北側(桜通口側)の改札の横で止められ不正乗車未遂として改札からつまみ出されました。曰く,東枇杷島か栄生乗り換えならOKだとのこと。ただ、人(駅員)によっては動画のような名古屋乗換えOKと答える方もいるようで、非常にあいまいなものになっているのではないかと思います。

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +1

      それは災難でしたね… 規則上名古屋まで行っても全く問題ないはずなんですが…。
      人通りの激しい名駅でツマミ出されるシーンが全然想像出来ないんですが、豊橋方面のホームから階段を上って岐阜・犬山方面のホームに移動する際に声を掛けられた感じですか?

    • @sengocu38
      @sengocu38 5 лет назад

      豊橋しろはんどチャンネル
      声を掛けられてつまみ出されたのはまさに階段を上り、改札機の列の横を通り過ぎようとしたときです。終電に近い時間で人はさほど多くはなかったので余計にわかりやすかったのだと思います。
      後日東枇杷島の某高校に通っていた友人に聞いたところ、同じように名古屋駅まで特急で出て折り返そうとしたら不正乗車としてつまみ出され、学校に通報されたそうです。
      割と最近になってからルールが変わったのでしょうか・・・?

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +2

      なるほど、終電間際…
      改めて調べてみましたが、最近ルールが変わったという事もなく全く問題ないようです。
      通報までされたとなると実害も発生しますので、お客様センターに苦情を言えば何かしらの対応はされたと思いますね。

    • @osakashinano
      @osakashinano Год назад

      それは係員が間違っていますね。
      係員に領収書を発行してもらい、お客様センターに事情をはなすのがベストだと思われます。問題がなければ、返金対応もしてくれるはずでしょう。それで返金対応がないなら、警察に相談しても良いでしょう。
      何だったら、その係員の名前をお客様センターに伝えれば何かしら処分が下るでしょう。

  • @user-om1wd5cz3f
    @user-om1wd5cz3f 5 лет назад +2

    私鉄て大回りってしていいんですか?

    • @shirohand
      @shirohand  5 лет назад +4

      大回り出来ない区間も一部ありますが、全国ほとんどの私鉄で可能となっています。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji 5 лет назад +2

      旅客鉄道規則上、できないと解釈できるのは阪急電鉄の神宝線のそれくらいですねえ