『東京警備指令 ザ・ガードマン』『ザ・ガードマン』 Opening & Ending

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 фев 2022
  • 『東京警備指令 ザ・ガードマン』『ザ・ガードマン』 Opening & Ending
    オープニングテーマ&エンディングテーマ(白黒)
    0:00 「ザ・ガードマン」演奏:アンサンブル・エム・ジー・エー
    オープニングテーマ&エンディングテーマ(カラー)
    2:21 「ザ・ガードマン」演奏:アンサンブル・エム・ジー・エー
    1965年月9日 - 1971年12月24日

Комментарии • 145

  • @omusubi-cororin
    @omusubi-cororin Год назад +65

    かつて、日通ペリカン便の宅配ドライバーに従事してた頃に、最低でも週に1度は中条静夫さんのお宅へ配達に伺ってました。
    撮影が無いオフの時など自宅に在宅されていて、帰り際にいつもご苦労様って言いながら後でお茶でも飲んで下さいって毎回500円硬貨をくれました。
    テレビで拝見する黒縁メガネのまんまのお顔の中条さん、毎度ニコニコ笑顔で優しく対応されて凄く紳士な方でした。
    今でも忘れられません、心からご冥福をお祈りします。

    • @final-bento
      @final-bento Год назад +13

      日通と言えば、現金輸送の部門では最大手の警備会社でしたね。奇しくも「ガードマン」繋がり。
      PS:日通自体は一般の運送会社ですが、現金輸送業務は警備会社として行っているので(恐らく)関連部門を警備会社として登録しているのだと思います。

    • @user-rn8ry5qs1k
      @user-rn8ry5qs1k 6 месяцев назад +5

      いい話。ほっこりする。

    • @user-kb3oc7qz7d
      @user-kb3oc7qz7d 4 месяца назад +1

      凄い❗僕のにっかつ撮影所食堂とどちらが凄いかな☺️

  • @user-cj3kd2bt3b
    @user-cj3kd2bt3b 5 дней назад

    懐かしいね~😊
    この当時わたしは
    小学5年生か6年生ぐらいで、よく見てました😊。この番組が始まってガードマンになる人が増えたとか、当時そんな噂がありましたね~😊出演者の皆さん若いですね~。この当時の年代のテレビが一番良かったですね~。懐かしさをありがとうございました👋😄。

  • @user-vu8nu3nx3v
    @user-vu8nu3nx3v Год назад +39

    このテーマソング懐かしい涙です!

  • @senchan555
    @senchan555 11 месяцев назад +14

    最近30年は全くテレビドラマみてない。ザ・ガードマンの記憶と思い出だけで生きていける

  • @user-cx7pm6dl1w
    @user-cx7pm6dl1w Год назад +13

    「自由と責任の名において」いい言葉ですね!

  • @monsterguy78
    @monsterguy78 Год назад +35

    昭和の俳優ってかっこいいですよね。

  • @user-ty6te5jj6k
    @user-ty6te5jj6k Год назад +23

    神山繁さんのウィンク、素敵です。

  • @moibrennan4767
    @moibrennan4767 Год назад +18

    昔、大竹まことさんがラジオでとあるドラマで共演をした中条静夫さんの話をしてたのですが、中条さん曰く40代になるまで役者だけで飯が食えなかったという話をされていたそうで、このドラマで役者として花咲いたんだなと思いました。

  • @user-ph9vw6qx9n
    @user-ph9vw6qx9n 12 дней назад

    やっぱりカラー版がいいなあ

  • @user-ot8ns7nl3i
    @user-ot8ns7nl3i Год назад +15

    小学2、3年の頃の昭和47、48年、平日3時からの再放送のEDのクレジットを毎日観て、随分悪役俳優さんの名前を覚えました。

  • @user-ot1on9to5v
    @user-ot1on9to5v 4 месяца назад +5

    懐かしい、小1の頃だったかなあ
    カラー版のオープニングは今でも耳に残ってます
    ガスタービンエンジンの新型レーシングカーを
    守る話が記憶に残ってます

  • @user-ik5pq6yz9i
    @user-ik5pq6yz9i 2 года назад +17

    これぞアクションドラマの金字塔

  • @bushbongoviva
    @bushbongoviva Год назад +14

    ボスの宇津井健って開始当時まだアラサーだったんだよね。
    今のアラサー…いや、アラフィフ・アラカンと比べても数段貫禄と落ち着きがある大人。

  • @oraoratamago
    @oraoratamago 5 месяцев назад +6

    この時代に海外ロケはすごいと思う。

  • @user-xt9vo3zh5b
    @user-xt9vo3zh5b 2 года назад +24

    リアルタイムは知らないけど80歳の父親がこのドラマのファンでありました
    皆さんわっかぁ〰️い♥️魅力的な役者さんばかりですね😃

    • @user-kb3oc7qz7d
      @user-kb3oc7qz7d 4 месяца назад +3

      怪奇特集は、凄く怖かったです😂

  • @YS-ff8rw
    @YS-ff8rw 9 месяцев назад +4

    今見てもかっこいい人ばかり。あこがれちゃうな~。

  • @The44038945
    @The44038945 2 года назад +18

    東京オリンピックの翌年に始まりましたね。第一回からわくわくしながらみました。ちなみに当時小学5年、現在67歳です

    • @JINJYAAEL
      @JINJYAAEL Год назад +3

      1965年4月から。。この時は産まれてませんでした。

    • @user-fc5po2rj1q
      @user-fc5po2rj1q 7 месяцев назад +1

      オリンピックの警備でガードマンという存在が有名になったからですね!😊

  • @SippoMofuru
    @SippoMofuru Год назад +7

    やっぱり「カラー版」が、リズム感が最高ですね。
    セリフがカッコいいです。💘

  • @antak5033
    @antak5033 Месяц назад +1

    本放送時は乳幼児だったので観た覚えは全くないのですが、なぜかこのOP曲だけは聴いた瞬間に「あ、これ知ってる!」と子供時代の感覚と共に甦ってきました。
    多分、親が観てたんでしょうね。ホントこの曲だけはしっかり憶えてました。
    ただし、自分がハッキリと「これ知ってる!」と感じたのはカラー版のOPです。白黒のほうは「聞き覚えてる曲と違うアレンジだ」と感じました。

  • @bibtan21
    @bibtan21 Год назад +18

    リズムの取りにくい?モノクロバージョンより、やはりカラー放送になってからの軽快感ある演奏がいいですね!

  • @shiraz6537
    @shiraz6537 2 года назад +41

    毎週金曜夜九時半からやっていた。倉石功さんと藤巻潤さん二人だけ存命で他はみんな逝ってしまった。

    • @final-bento
      @final-bento Год назад +7

      倉石功さん、個人的には『ぴったしカンカン』の解答者のイメージが強かったので『ザ・ガードマン』に出ておられた事には全然気付きませんでした。

    • @denkoma
      @denkoma Год назад +6

      おばあちゃんの部屋でいつも見てました。結構幽霊ものの回が多かったんで

    • @user-il7qe6se4c
      @user-il7qe6se4c Год назад +3

      藤巻潤さんは『電撃戦隊チェンジマン』の伊吹長官。

  • @user-uv1ug9kq9q
    @user-uv1ug9kq9q 5 месяцев назад +3

    放送終了後に一度だけウイスキーのCMでこのメンツが復活したけど、CMだけじゃ無くて新作ドラマも単発でいいから観てみたかったな…

  • @findbanana4044
    @findbanana4044 Год назад +5

    カコイイテーマ曲、ストーンズの曲っていっても納得するぐらい

  • @user-kj3py3yy8f
    @user-kj3py3yy8f Год назад +4

    鍵っ子だった小学生の頃、午後1人でこのテレビみてたけど、凄く心細い気持ちで見ていました。何とも懐かしい記憶です。もう今から50年前の話です。

  • @user-sv1xl9wc5j
    @user-sv1xl9wc5j Год назад +6

    今でも、時々思い出す曲!

  • @user-vj4tj9qf2q
    @user-vj4tj9qf2q Год назад +4

    懐かしい。。。大映テレビ室。。。

  • @user-oo1fc9ri9o
    @user-oo1fc9ri9o Год назад +11

    まだまだ、明かりのたりない関東ですね。🐱平和な東京ですかね🍀

  • @user-ou5ho6sl6d
    @user-ou5ho6sl6d 13 дней назад

    SECOMが下敷きだけど、警備業法の成立以前だからこそ、警備員という枠を外れたようなドラマが作れたんだろうな。

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t Год назад +5

    「ザ・ガードマン」放送当時の1965年〜1971年までの関西地区のネット局はABC朝日放送でした。

  • @final-bento
    @final-bento Год назад +11

    芳村真理さんが女優として出演しておられたんですね。

  • @user-vl9nu6jt5c
    @user-vl9nu6jt5c 7 месяцев назад +2

    子供の時見てました、ありがとう
    涙が出そうです
    TBSだったんですね

  • @user-su9rh1nh9x
    @user-su9rh1nh9x 7 месяцев назад +2

    ザ・ガードマン懐かしい❗

  • @user-cu5jw6oh2i
    @user-cu5jw6oh2i День назад

    ザ・ガードマン
    ザ・スクールコップ

  • @user-du1sk9xk1f
    @user-du1sk9xk1f Год назад +2

    夏になると、怖いシリーズをオンエアしていて見てしまうと夜眠れなくなったものです。吸血鬼とか狼男とか。親からダメ出しを出されても結局見て震えてました。

  • @hiroshiseki3132
    @hiroshiseki3132 Год назад +2

    ザ・ガードマンの俳優はハンサム・イケメンというより
    男前という言葉が似合う方達でしたね。

  • @amagasaki527
    @amagasaki527 Год назад +7

    子供の頃見てまして、FBIみたいな
    組織なのかな、と思ってましたが、
    捜査権もない警備会社の話だったんですな

  • @user-tx1bp4rb2e
    @user-tx1bp4rb2e 2 года назад +12

    出だしの水が滴るような音が印象的です。モノクロ時代があったことは知りませんでした。

  • @daiginahitotomodachiyori
    @daiginahitotomodachiyori 2 года назад +20

    川津祐介さんのご冥福をお祈り致します。

    • @user-hl9pq7tokusoutai
      @user-hl9pq7tokusoutai 4 месяца назад

      カラーになったら殆ど出演しなかったのは草

  • @user-qt6em4re7n
    @user-qt6em4re7n Год назад +45

    子供の頃は、親と一緒になって夢中になって見ていたが、実際自分自身が警備員として職務についていると、あまりも現実離れしていて、何処の世界の話かと思った。

    • @kinadak8352
      @kinadak8352 Год назад +8

      スポンサーがセコムだから仕方が無いですね。

    • @user-rk5no4mo5y
      @user-rk5no4mo5y 4 месяца назад +2

      具体的に何が違うのですか?

    • @user-mr1uq6sk8z
      @user-mr1uq6sk8z 2 месяца назад +5

      恐らく、御存知でしょうが、貴殿が尽力されているのは第一種・二種の一般的な警備のお仕事ではないかと思われますが、本作品で描かれているのは特殊な身辺警護等に取り組まれる第4種の世界観を娯楽作品として描いたかと・・。
      小生も警備の仕事をさせて頂いた事はございますが、第4種は本作品同様、警察OBの皆様も多く過酷なお仕事の印象でした・・。

    • @user-wm1he5jv8y
      @user-wm1he5jv8y Месяц назад +1

      警備業の業務範囲がはっきりしていない時代の作品だからね。
      放送終了の翌年に警備業法が作られた。

  • @user-uh8zn7cp1v
    @user-uh8zn7cp1v Год назад +4

    携帯が無い時代でも、上手く連携が取れていたんだねえ。今じゃ考えられん。

  • @ntakashi8259
    @ntakashi8259 Месяц назад

    宇津井健さん、中条静夫さん、藤巻潤さん、稲葉義男さん、川津祐介さん、倉石功さんの存在感絶対に忘れない❤

  • @gogoshv2426
    @gogoshv2426 Год назад +4

    2分46秒に出てくる倉石功氏の場面はスイス・ルッツェルンですね。背景にカペル橋が見えるので。

  • @user-su4ig6xe1q
    @user-su4ig6xe1q Год назад +10

    ザ・ガードマンの第一回の犯人役ゲストは、ウルトラマン、仮面ライダーで有名になった小林昭二でした。

    • @user-kb3oc7qz7d
      @user-kb3oc7qz7d 4 месяца назад

      故小林さんは、にっかつ撮影所食堂でお会いしましたよ。ビックリした顔で僕を見てました。

    • @user-hl9pq7tokusoutai
      @user-hl9pq7tokusoutai 3 месяца назад +1

      真犯人は伊沢一郎でしょ❗

  • @unknown_for_good
    @unknown_for_good Месяц назад +1

    倉石功さんと藤巻潤さんだけで後はみんな逝ってしまったなぁ

  • @user-pg6qz6ix5p
    @user-pg6qz6ix5p Год назад +1

    2番目のオープニングとエンディングを覚えてますねぇ😃中条さんの眼鏡がなぜだか、忘れられない‼️

  • @morichan9390
    @morichan9390 Год назад +3

    宇津井健氏を筆頭に神山繁氏、稲葉義雄氏、中条静男氏、藤巻潤氏、川津佑介氏、倉石功氏と個性豊かな味のある俳優さんがレギュラーでしたよね
    子供の頃は金曜日の夜がザ・ガードマン、土曜の夜がキーハンターと週末には家族で見てました🤗
    ホント、懐かしいです
    この時代のアクションドラマは黄金期でしたよね

  • @user-xe5iy6pm5c
    @user-xe5iy6pm5c 5 месяцев назад +2

    SECOM【旧・日本警備保障】のモデルになったドラマです。

  • @user-sx7gr6pk7r
    @user-sx7gr6pk7r 5 месяцев назад

    カッコいいな、これみたらみんなガードマンになりたかったでしょうね

  • @20le88
    @20le88 Год назад +6

    ザ・ガードマンで幽霊でる題名ストーリーが怖かったな😅

    • @user-pt2iq9om1m
      @user-pt2iq9om1m Год назад +2

      夏休みになるとザ·ガードマンとキイハンタ-では怪奇的なドラマが毎年放送されてましたね😅

  • @user-pw9nj1us2m
    @user-pw9nj1us2m 6 месяцев назад

    懐かしいぃ〜こんな、世のなただったもんねぇ〜凄いよぉ〜😊

  • @user-ty2hy8zn2h
    @user-ty2hy8zn2h Год назад +2

    唄入りバージョンが好き

  • @user-jm2qn7dj4u
    @user-jm2qn7dj4u 2 месяца назад

    40数年前に月金の深夜に再放送していたので、高校時代に視ていました。
    本放送時は、幼少期でしたが金曜日はガードマン、土曜日はキイハンターと言う感じで
    視ておりました。

  • @user-jq8pg4bj2n
    @user-jq8pg4bj2n 11 месяцев назад +2

    放送開始時(65年4〜12月)
    「東京警備指令」
    のサブタイトルが入っていた時期

    ①「最初のスローテンポのOPテーマ」

    「66年1月以降71年12月最終回迄」

    ②「お馴染みのアップテンポのOPテーマ」

    「スローテンポのEDテーマ」

    ②にOPテーマが変わってからも使用され続けたが
    「68年放送分の途中」
    より
    「②に準じたアップテンポのアレンジのEDテーマ」
    に変わり
    「最終回」迄使用‼

    • @bibtan21
      @bibtan21 8 месяцев назад +1

      ’68年夏にテスト形式でカラー化作品が放映され、その際にopもカラーで撮り直されたと思いますが、完全カラー化になるまでの数ヶ月間はモノクロの作品も作られ、その時はop映像も合わせてモノクロに替えていたようです。
      ただその時の稲葉義男さんはなぜかモーターボートに乗って撮影したシーンに挿げ替えられているのが不思議です。

  • @user-xk8wo1ry9k
    @user-xk8wo1ry9k 9 месяцев назад +3

    皆、ハンサムばかり😊

  • @user-sw6xv6ot5r
    @user-sw6xv6ot5r 6 месяцев назад +1

    毎年夏は怪談シリーズ!

  • @user-zx3xx8yq4t
    @user-zx3xx8yq4t Год назад +6

    カラーバージョンのナレーターは「水戸黄門」や「大岡越前」のナレーターでお馴染みの故・芥川隆行さんですね。
    ちなみに「水戸黄門」と「大岡越前」は「ザ・ガードマン」と同じTBS系です。

  • @user-uk4pi3um9x
    @user-uk4pi3um9x 2 года назад +6

    トラックとセドリック?デボネア?の事故映像、シートベルトしない時代 絶対死亡事故映像だよね…

  • @user-gl4tw1ip9c
    @user-gl4tw1ip9c 8 месяцев назад +1

    当日はただの警備会社は警察みたいな仕事をしてたのですかね?カッコよすぎます。

  • @user-mt4ov7yz2r
    @user-mt4ov7yz2r Год назад +1

    小学生の頃観てました〜小学生でも低学年だったのになぁ〜内容なんてちゃんと理解してたのか笑笑
    でも毎週観てましたよ!

  • @takeshiuji7230
    @takeshiuji7230 3 месяца назад +1

    本作のレギュラー出演者大半が鬼籍なのが時代を感じています。

  • @user-vp1jo9ox8o
    @user-vp1jo9ox8o Год назад +1

    懐かしい!リアルタイムで見ていました。勿論モノクロ。
    宇津井健カッコ良かったです
    後のキーハンターやGメン75
    に継承した感があります(笑)

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 10 месяцев назад

    一番最初のあぶ刑事さすらいのパート1は刑事ドラマ史に残る不朽の名作だよね😊

  • @user-mc3dx5mc3z
    @user-mc3dx5mc3z Год назад +1

    此のテレビ📺ドラマは、僕が小学生時代に、池田市の自宅にあるテレビ📺で見ました!其れからファミリー劇場でも見ました!

  • @FQKLIL
    @FQKLIL 9 месяцев назад

    「昼は人々の生活を守り~日夜活躍する名もなき男たち」この言葉を時折暗誦しています。
    私にとっては、辛いとき苦しいときに自分自身を励まし奮い立たせる言葉です。
    四十年近く前のことですが、某警備会社で工事現場警備のアルバイトをした際に
    自分たちが「ガードマン」と呼ばれるのは、ある種の苦痛でした。
    私にとっての「ガードマン」とはザ・ガードマンの事でしたから。

  • @user-gj8qv1wo1i
    @user-gj8qv1wo1i Год назад +3

    懐かしいですね🎉当時小学生でリアルタイムで観ていた世代です。ゲストに故江利チエミさんや意外や意外、萩本欽一さんが何と悪役で出演されていたのを記憶しております。

    • @user-fc5po2rj1q
      @user-fc5po2rj1q 7 месяцев назад

      欽ちゃんが悪役演じたのはこの後の「シークレット部隊」ですね!😊

    • @user-gj8qv1wo1i
      @user-gj8qv1wo1i 7 месяцев назад

      @@user-fc5po2rj1q そうだったんですね!勘違いしてました。ありがとうございます。ただ、私の記憶では拳銃を突きつけて「死にたくなかったら言う通りにしろ!」と凶悪な犯人だったような気がします。

    • @user-fc5po2rj1q
      @user-fc5po2rj1q 7 месяцев назад

      @@user-gj8qv1wo1i さん、船を沈めて保険金詐欺企む役でしたね!😝

  • @user-mk6wj1oz7f
    @user-mk6wj1oz7f 28 дней назад

    監督 村山三男 弓削太郎

  • @o7614
    @o7614 Год назад +30

    本氣で格闘やらせたら本当に強そうな役者さんをセレクトした番組。
    何の分野にもプロ意識がズバ抜けて高い職人がいた時代。
    テレビが面白かった時代。

    • @user-kl9zt2uo8d
      @user-kl9zt2uo8d Год назад +1

      藤巻さんのお姉様は あのマス大山の奥様。藤巻さんもサニー千葉さんらと共に総裁の1番弟子ですね。

  • @taka3685
    @taka3685 Год назад

    ベンチャーズの 曲と ずっと 思ってましたね♪

  • @aki98761
    @aki98761 Год назад +13

    「ザ・ガードマン」のOPはカラーバージョンの方がイメージ強いです。

    • @final-bento
      @final-bento Год назад +7

      私もカラーしか見た記憶がありません。年代柄再放送世代のためかもしれませんが。

    • @bibtan21
      @bibtan21 Год назад +5

      後々、テレビではカラー化以降の作品しか再放送しなかったと記憶しています。
      キイハンターもですね。

    • @cowboy8163
      @cowboy8163 Год назад +1

      懐かしいですね 提供がサントリーで、神山さんがオールドのCMにも出演されてたことを覚えています
      当時小学生でした

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 7 месяцев назад

    TBS筆記体ロゴ懐かしい

  • @user-og9wi4ug6k
    @user-og9wi4ug6k 11 месяцев назад +1

    中条静夫さん、かっこいい

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 9 месяцев назад

    ドラマのTBS黄金時代幕開けドラマだよね😊

  • @user-il7qe6se4c
    @user-il7qe6se4c Год назад +1

    ザ・ガーデンには゛ウルトラマン゛のムラマツ隊長や゛チェンジマン゛の伊吹長官も出ていたのか(笑)。

  • @user-pu1oe9cg6k
    @user-pu1oe9cg6k Год назад

    曲が流れながらナレーションして行くのが当時の手法でしたね
    曲を覚えている人はナレーションさえ言ってましたね
    カラー版オープニングで最後に集合してる場所は米国大使館前で
    後ろの建物が霞が関ビルディングですね

  • @user-yl9ek9le7m
    @user-yl9ek9le7m 5 месяцев назад +1

    清水将夫さんが出演しているのは最初期ですぬ。

  • @user-zq5gx2ui8j
    @user-zq5gx2ui8j 5 месяцев назад

    稲葉義男さんを後の時代劇の再放送で悪役出演されるのを観るとザ.ガードマンと言ってしまう

  • @user-lu9jy1hw3n
    @user-lu9jy1hw3n Год назад +5

    宇津井健さんを自宅のあった成城学園前駅で車を運転しているのを見たことがあるが凄いオーラだった。キリッとしていてカッコよかったなぁ

    • @user-kb3oc7qz7d
      @user-kb3oc7qz7d 4 месяца назад

      凄い❗僕のにっかつ撮影所食堂とどちらが凄いかな☺️

  • @kazuoyoshida2623
    @kazuoyoshida2623 11 месяцев назад +2

    藤巻潤さんは極真会館の大山総裁の義弟ですよね。
    (藤巻潤さんのお姉さんが大山総裁の奥さん)

  • @yuji0026
    @yuji0026 Год назад +3

    中条さんはメガネがないと らしくないね!

  • @nanchattekeibiin
    @nanchattekeibiin Год назад +7

    はじめまして。前期と後期がみれて感激しました。やはり前期は古いですね💦

  • @user-ds7sf8mj4y
    @user-ds7sf8mj4y Год назад

    記憶しております。1964年のことです。ウルトラQと、鉄人28号と、???有難うございました。

  • @user-og9wi4ug6k
    @user-og9wi4ug6k 11 месяцев назад

    かっこいい男の条件、スーツが似合う事。

  • @user-sf4mz7kk4p
    @user-sf4mz7kk4p Год назад +1

    チョイ役で出てた平泉成さんや篠田三郎さんが良いんよね!

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 9 месяцев назад

      大映専属だったんだよ‼️\(^_^)/

  • @user-hl9pq7tokusoutai
    @user-hl9pq7tokusoutai Год назад +7

    清水将夫さんにもっと活躍して欲しかった!😅

  • @user-or2vi7hp5d
    @user-or2vi7hp5d Год назад +2

    ガードマンって今でいう警備員?

  • @yuki-zb3sb
    @yuki-zb3sb Год назад +2

    スーパージャイアンツ!(´・ω・`)

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 10 месяцев назад

    中条さん後の赤い衝撃あぶ刑事宇津井さん後の赤い運命さすらいだよね😊宇津井さん中条さんはこの後シークレット部隊燃える兄弟でも共演だよね😊懐かしい😊

  • @63wz30
    @63wz30 Год назад +6

    中条静夫さんこの番組で1番目立たない役だったんですけど、1番出世したのは宇津井さんと中条静夫さんでしたね。

    • @user-he3pg3ew9z
      @user-he3pg3ew9z 9 месяцев назад +1

      さすが😊あぶ刑事近藤課長さすらい高杉警部だよね😊懐かしい😊

  • @user-bk3qt6lu2w
    @user-bk3qt6lu2w Год назад

    白黒時代のエンディングの出演者に村上不二夫と出ていましたが、私の世代はアフタヌーンショーのレポーターをされていたのが記憶にありますね❗白髪頭が印象的でした。まだ御存命のようですが、お元気されているのでしょうかね。

    • @user-ng2nz2nz3d
      @user-ng2nz2nz3d 9 месяцев назад

      特捜隊での毎朝新聞記者役も長かった‼️\(^_^)/

  • @sassasutakora3669
    @sassasutakora3669 7 месяцев назад

    「ガードマン」は和製英語だそうですが、この番組によって広まったそうです。

    • @user-hl9pq7tokusoutai
      @user-hl9pq7tokusoutai 6 месяцев назад

      初期の頃は「パトロールマン」と自称していました❗😅

  • @user-sx7gr6pk7r
    @user-sx7gr6pk7r 5 месяцев назад

    港署の近藤課長、昔はガードマンだった

  • @user-he3pg3ew9z
    @user-he3pg3ew9z 10 месяцев назад +3

    初期はスローテンポだよね😊

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im Год назад +6

    ロケ映像が、今では当時を知る貴重な資料映像になっていますね。
    2002年に横浜ドリームランドが閉園したときに、ザ・ガードマンの横浜ドリームランドロケが行なわれた、
    『地上21階の襲撃』を、みようとして、レンタルビデオ等々で探したのを、思い出ました。
    放送当時では『地上21階』のホテルエンパイアは、かなり珍しい高層建築でした。
    今では、超高層ビルが増え過ぎてしまいましたが・・・

    • @bibtan21
      @bibtan21 Год назад +1

      昭和40年竣工のホテル・エンパイア…
      長いこと使われない状態が続きましたが、現在横浜薬科大の施設として再利用されていますね。

  • @user-xn3nh7il8t
    @user-xn3nh7il8t 6 месяцев назад +1

    カラー編で第何話でしょうか

    • @aki98761
      @aki98761 5 месяцев назад

      第207話からカラー放送になりました。

  • @Doigaki02
    @Doigaki02 3 месяца назад

    「緑魔子」は「石橋蓮司」の「嫁」っ!

  • @user-xb5vv8eq4b
    @user-xb5vv8eq4b Год назад

    「大映テレビ室」………東映じゃなかったんだな。芥川隆行氏のナレーションを聞くと、つい東映制作と勘違いしてしまう。

  • @user-mk4xz8gs5n
    @user-mk4xz8gs5n Год назад +2

    カラーだったの?モノクロだったの?

    • @asuka-dd5im
      @asuka-dd5im Год назад +3

      最初はモノクロ番組で、途中よりカラー番組になりました。
      他の番組でも、例えば、
      アニメーションの
      「魔法使いサリー」も、最初はモノクロアニメでしたが、途中よりカラーアニメになりました。

    • @user-xb5vv8eq4b
      @user-xb5vv8eq4b Год назад +3

      キイハンターもそうですね。

    • @bibtan21
      @bibtan21 Год назад +3

      カラー放送ドラマが一般的になってから、この番組のように秀逸なモノクロ時代の作品が殆ど再放送されなくなってしまったのは残念でした。
      ちなみにこのエンディングがモノクロなのは、♯260 二人の妻を持つ夫 の回ですでにカラー作品でしたが、ラスト間際にかつて実際に起きたモノクロの交通事故写真が何枚か使われ、そのままエンディングに入ったためと記憶しています。