Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
吉川美南、北朝霞にこれ止まるのびっくり‼️
吉川美南の発音が厳密にいうとちょっと違う 東西南北の「南」の発音じゃなく 頭の「み」にアクセントがある武蔵野線の 駅や車内アナウンスでは そうなっている
なんか高尾行きがあるの便利だな
伊勢志摩ライナーよりヤバいやんw
自分は吉川に縁があリますが吉川美南駅が出来たのは知らなかった。
突然の聞き慣れた吉川美南に「まじか」って声出た
00:21 プリキュアはいいぞw
なんで吉川美南に停まるんだ
竜田 広野 いわき 泉 日立 東海 池袋 新宿 東京 田町 を 週2往復 あったらいいな
サンライズみたいこんな停車駅するなんて😂
植田、勿来「俺達はいわきでは無いと?」
いわき駅に鉄道マニアらしき人達がいての警察官待機って事は臨時特急での警戒なのかな。
0:21これが宮崎駅前だったら。娘「パパ、プリキュアって何?」父「すまぬ・・・プリキュアが見れない宮崎ですまぬ。娘よ・・・」
実は宮崎市とその周辺(一部)だとケーブルテレビ経由で鹿児島放送(テレビ朝日系列)が映るので、リアルタイムで見れるんですよ・・・まあ、そうでなくてもTVerで見逃し配信してるんですがね。ひところはケーブルテレビ主催でプリキュアショーをやって加入促進につなげてたなんて話もありましたw以上、余談でした。
福島から朝霞まで一本!
この前の海浜公園コキア高尾号でも水戸の次は武蔵野線の吉川美南ですって言ってました。
県も言ってるから観光みたい
我孫子住みですが家の目の前線路なので写真撮り放題ですし見るとなんかラッキーで懐かしい気持ちになります!
まさか内郷に停まっちゃうとは…
分かる、その気持ち。
吉川みなみさんに実際に会ったことあります(笑)漢字は違いましたが、本当にいるんだと思いました。
いわきは、寿司も美味しいし温泉もあるし、東京日帰り圏内なので是非みんな行ってほしい
温泉(スパリゾートハワイアンズ)
@@終わりました温め和食湯本温泉…
いわきと言ったらドカベンいわきを思い出す
JRは面白いこと本当によく思いつくなぁ。いわきから高尾って凄いな
千葉県を飛ばしただと!?
16:43 ひろき、◯的に襲われた疑い
来ること勿れで、勿来は、難読駅名ですね。
22:35変な音が入ってる
最初の車掌さん、吉川美南のイントネーションが普段この駅と関係しない人なんだろうなぁという感じですねw
まじか、泉から武蔵野線まで無停車
越谷市には2010年代までは特急列車に無縁でしたが、2020年代以降は臨時特急列車が複数走行して武蔵野線を走行する臨時特急列車は全て南越谷駅に停車するので越谷市内に特急が停車してくれて越谷市民にとっては喜ばしいことです。
日曜、柏あたりでこの車両と通過したんだけどそういうことだったんですね。絶対乗ってて楽しそうです。
必ず、特急が、止まるのに、勝田、水戸で、スルーする?すごい事だ😮
2:40 E653特有の加減速時のクソデカノイズ助かります
我孫子の唐揚げそば、クオリティ変わってないですよ😊食べたくなりました🍜
泉から吉川美南とは凄い
国鉄色はかっこいいね。プリキュアは長いから語り出すと熱くなりますね。
今回はキャラにモザイクがかかっていなくて良かったです
高尾行きなのはもちろん、内郷に停まったり、泉の次が吉川美南だったり、いろいろと凄い電車だな。
のぞみ 「新横浜から 名古屋まで 止まりません」
北小金支線。懐かしいですね。つくば万博に学校の社会科見学で立川から列車で行ったとき通りました。昔の記憶がよみがえりますね。
夜新秋津に撮影に行った時に似たような特急みたよ
いやーこういう臨時列車でないと楽しめないのでそれなりの価値がありますね!
スゲー水戸通過??内郷が停車って💦
むか~し昔50年ぐらい前、武蔵野線は「米軍が武器弾薬を運搬するための貨物専用路線だ」とか言って建設に反対する左巻きの連中が騒いでいたのを思い出した。今思えばほんとに呆れた連中だったよなぁ。
吉川美南に止まるのに武蔵浦和に止まらないのは面白いですね南浦和と武蔵浦和の駅間が近いからですからね
こういう列車があるの、最高すねwそして、ほとんどの人は(俺も)、こうして紹介してくれないと知らなかったすねw
常磐道E6→外環道C3→中央道E20
すごい臨時特急ですね!乗りたい!車掌さんのアナウンスがドヤってる感じが最高!関西の感覚だと、近鉄のしまかぜが京都~鳥羽くらいまでノンストップって、スゴすぎます!
グリーンは即完売だったろうなあ
元フレッシュひたちの車両ってグリーン車ありましたっけ?
@@user-hs8xy5vy4z いなほで使用していた時に改造されてるよしかも1+2の3列仕様に改造されてる(先頭車)
@@sm36006920 そうなんですか。知りませんでした
水戸駅ではどんな接近放送が流れるのか気になります!
チバラギもびっくり
マニアが喜ぶような放送してくれるのは凄いですね!
Iwaki が、Waikiki に見えて仕舞う。(笑)
常磐線乗ってる時、気になってました。何用なんだろう?と、、、北小金支線というのですね。上から見下ろす景色は本当にレアですね!貴重な映像ありがとうございます😊
常磐線特急で日立や水戸をすっ飛ばすのは画期的ですね。平日にこの2駅を通過すると、仕事での利用客が非常に困る。休日運行ならでは。
日本一のノンストップはサンライズではないでしょうか?
子供いない人は暇でやることないからみんな東京に移住します。
臨時列車だろうが貸し切り列車だろうが素通りが許されない駅があるらしい水戸駅はその一つだったと思う
サムネが魔女ほむらに見える😊
21:17常磐線から北小金支線経由で武蔵野線に転線
ハイパー遠近分離
21:03 柏は千葉県です。北小金支線は珍しい!!
鉄向けアナウンスが面白いなぁ
武蔵野線、けっこう使ってますが、国立支線は初めてです。今度乗る時にトンネル内で探してみよ。
来週コキア君津号で国営ひたち海浜公園へ向かいます。コキアは緑から赤になっていると良いのですが車窓の景色がとても楽しみです。駅弁や海の幸とひろきさんの説明の トリプル効果でウキウキしています。
首都圏人多い・忙しいのに意味不明な臨時特急走らせる頭のおかしさ好き
前にも間違っていたのでコメントしましたが、今回も間違いがそのままだったので訂正依頼のコメントをします。日立製作所は常磐炭田とは関係ございません。元々日立市の山側には銅鉱石が産出していて、この銅の精錬工場がありました。日立鉱山という名称で後に日産コンツェルンにまで発展した会社です。そこの電機機械のメンテナンス部門が独立したのが日立製作所です。常磐炭田とは関係ございませんので認識を改めていただきたくお願いするものです。
車両のカラーとデザインが最高です。でも、いわきー高尾間ってお客さんの需要が?です。いわきは一度行きましたが、”焼きウニ”のイメージが強いです。
歴史チャンネルって初耳w
いわき駅懐かしいな〜免許合宿で行ったなー
逆方向乗ってて草
運転停車 2回
3:42 「越谷レイクタウン」だと 3:26 「フラっといおん巡り号」である。
北小金支線、府中小平周辺民は年に一度成田山参詣で乗れますね。普段でも成田行くのに新松戸経由で行くと結構楽です。いわき方面に行く臨時特急はたまに見かけますが、あえて水戸を飛ばすのが浜通りの意気込みを感じます。
吉川美南って人の名前みたいやな😮
常磐線の川越臨時特急もおすすめ。大宮駅の地上ホームから川越線に入ります。7月に続き10月も運行されるので乗ってみたらいかがでしょう。
今回のひろきさんの投稿、画素数落ちてます?スマホですかね?見にくかったです。😢
日立駅は炭鉱ではなくて日本でも有数の銅鉱を産出してた土地で、その鉱山用の機械整備の会社が日立製作所の生い立ちですね。スーツ氏も常磐炭鉱の一部という話をしてましたので気になってます。
常磐炭鉱は、日立、入っていますか?日立製作所は、やってますが、後、吉田正の、出身地、その為、日立関内の、乗降促進メロディーは、吉田正メロディーです😺
銅鉱だったんですね😺
臨時列車ならではの路線を経由し、茨城と千葉は全部スルーというおもしろい列車ですね。途中、水戸と取手に止まっても乗務員交代による運転停車で旅客扱いはしないというのもおもしろいです。福島県のいわき駅から東京の高尾までという列車なのもすごいです。
甲斐岩間からということは身延線かと思ったら常磐線の臨時特急だったんかい磐越東線も結構歴史の古い路線で煉瓦隧道多数なので前面展望で取り上げてもいいかも
親父の実家が磐越東線の途中、お袋の実家が茨城にあるので自然磐越東線は何度も乗り通しました乗り通すの大変ですがなかな良い車窓の路線なんでぜひ一度は乗り通してみてくださいしかし短絡線2箇所使ってまで武蔵野線経由で立川-八王子方面行きですか、かなり面白いコースですね
やっぱり、湯本とか泉は止まるのね…
昔、アーバンライナーで名古屋から大阪の鶴橋までノンストップというのもあった
もうじきサンダーバードも北陸新幹線が敦賀まで来るので無くなってしまうなあ。特にこちらも京都~福井までノンストップ列車もあるがこちらも残念です。
常磐線の臨時列車って土浦の花火大会の時に増本する臨時列車もあれば、群馬、栃木、千葉方面の臨時列車、そして一番多い臨時列車が八王子方面だよね。秋にもあるし。
さすがに客扱いなし停車をノンストップと称するのはいかがなものか・・・
吉川美南と吉川みなみ
長時間ノンストップ高速移動はいいですね。今度は逆に非常に遅い鉄道も乗ってみるのもいいかもしれません。お勧めは、今やナローゲージの鉄道です。黒部峡谷鉄道は移動や時期の問題がありますので、気軽に乗れる、三岐鉄道北勢線や四日市あすなろう鉄道がお勧めです。
毎度ながら動画のクオリティ最高です!とても説明が分かりやすく、勉強になります✨
最近、復活したという、昔の常磐線の色に復元された車両があります。特急車両との違いは、特急が梅赤みたいな色、復刻色は少し緋色みたいな色に見える赤で違いがあります。常磐線普通でその色の車両が東京方では、1編成しか確認できていませんが、見られたら幸せになりそうですね。水戸方は、複数の普通の車両でなっているようですが、土浦で運用が、別れていそうですね。※ これは仮説です。悪しからず。
なんか映像がカクカクしてますね😢
この特急車両6両にして、スペーシアとして東武日光まで走れば、「けごん」と見間違えるかも・・・
今度の画面はカメラの問題なのかちょっと画面が不自然に流れるような気がします。ちょっと残念でした。内容は珍しい線路を通っていくので楽しみでしたが。
福島県から埼玉県までノンストップの特急はすごいですね。乗車お疲れさんです。
>いわき駅昭和世代には、「平駅」でお馴染みですな 😸
平、分かる〜懐かしい(笑)また、歳、バレた(笑)😺
松川事件の起きたところか
2度の乗務員交代による停車ってなると焦らしてしまうような気もするけど水戸だけは何としてもねばよ~茨城の中でも大きな駅だからねば~
国鉄 リバイバルカラー、すごい人気じゃんこれ、 でもピンチヒッターで登場した 209系はもうすぐ見れなくなるよね
リバイバルカラーというと先日、455系急行のいわきカラーの特急を北千住の踏切で見ましたよ。チャリで踏切の真ん前で待ってたので車両の全貌は見れませんでした。(´・ω・`)
こんなクソ早い電車でも新秋津停車するのに、秋津を急行が通過する西武強すぎw
そういえば先週の土曜に秋津で飲んでたなぁ。
我が地元、秋津。駅の中で埼玉・東京の都県境、所沢・東村山・清瀬の三市境があるという何気にすごい駅でもあります。
@@0715MT ですね
国鉄色は最高
今日もひろきさんの動画投稿待ってました(*^^*)
特急色残念!鼻のTのマークがない。
こんばんは 0:06
常磐線、せっかく全線復旧させたから、なにがなんでもどんな手段を使ってでも復旧に要したお金を取り戻すという強い意志を感じますね。これをやるなら羽田空港アクセス線が完成したら仙台~羽田空港間のひたちもやりそう。
ディズニーランド行の電車があったり、常磐線は謎が多いなあ。
吉川美南、北朝霞にこれ止まるのびっくり‼️
吉川美南の発音が厳密にいうとちょっと違う 東西南北の「南」の発音じゃなく 頭の「み」にアクセントがある
武蔵野線の 駅や車内アナウンスでは そうなっている
なんか高尾行きがあるの便利だな
伊勢志摩ライナーよりヤバいやんw
自分は吉川に縁があリますが吉川美南駅が出来たのは知らなかった。
突然の聞き慣れた吉川美南に「まじか」って声出た
00:21 プリキュアはいいぞw
なんで吉川美南に停まるんだ
竜田 広野 いわき 泉 日立 東海 池袋 新宿 東京 田町 を 週2往復 あったらいいな
サンライズみたいこんな停車駅するなんて😂
植田、勿来「俺達はいわきでは無いと?」
いわき駅に鉄道マニアらしき人達がいての警察官待機って事は臨時特急での警戒なのかな。
0:21これが宮崎駅前だったら。娘「パパ、プリキュアって何?」父「すまぬ・・・プリキュアが見れない宮崎ですまぬ。娘よ・・・」
実は宮崎市とその周辺(一部)だとケーブルテレビ経由で鹿児島放送(テレビ朝日系列)が映るので、リアルタイムで見れるんですよ・・・
まあ、そうでなくてもTVerで見逃し配信してるんですがね。
ひところはケーブルテレビ主催でプリキュアショーをやって加入促進につなげてたなんて話もありましたw
以上、余談でした。
福島から朝霞まで一本!
この前の海浜公園コキア高尾号でも水戸の次は武蔵野線の吉川美南ですって言ってました。
県も言ってるから観光みたい
我孫子住みですが家の目の前線路なので写真撮り放題ですし見るとなんかラッキーで懐かしい気持ちになります!
まさか内郷に停まっちゃうとは…
分かる、その気持ち。
吉川みなみさんに実際に会ったことあります(笑)
漢字は違いましたが、本当にいるんだと思いました。
いわきは、寿司も美味しいし温泉もあるし、東京日帰り圏内なので是非みんな行ってほしい
温泉(スパリゾートハワイアンズ)
@@終わりました温め和食湯本温泉…
いわきと言ったらドカベンいわきを思い出す
JRは面白いこと本当によく思いつくなぁ。いわきから高尾って凄いな
千葉県を飛ばしただと!?
16:43 ひろき、◯的に襲われた疑い
来ること勿れで、勿来は、難読駅名ですね。
22:35変な音が入ってる
最初の車掌さん、吉川美南のイントネーションが普段この駅と関係しない人なんだろうなぁという感じですねw
まじか、泉から武蔵野線まで無停車
越谷市には2010年代までは特急列車に無縁でしたが、2020年代以降は臨時特急列車が複数走行して武蔵野線を走行する臨時特急列車は全て南越谷駅に停車するので越谷市内に特急が停車してくれて越谷市民にとっては喜ばしいことです。
日曜、柏あたりでこの車両と通過したんだけどそういうことだったんですね。
絶対乗ってて楽しそうです。
必ず、特急が、止まるのに、勝田、水戸で、スルーする?すごい事だ😮
2:40 E653特有の加減速時のクソデカノイズ助かります
我孫子の唐揚げそば、クオリティ変わってないですよ😊食べたくなりました🍜
泉から吉川美南とは凄い
国鉄色はかっこいいね。
プリキュアは長いから語り出すと熱くなりますね。
今回はキャラにモザイクがかかっていなくて良かったです
高尾行きなのはもちろん、内郷に停まったり、泉の次が吉川美南だったり、いろいろと凄い電車だな。
のぞみ 「新横浜から 名古屋まで 止まりません」
北小金支線。懐かしいですね。
つくば万博に学校の社会科見学で立川から列車で行ったとき通りました。
昔の記憶がよみがえりますね。
夜新秋津に撮影に行った時に似たような特急みたよ
いやーこういう臨時列車でないと楽しめないのでそれなりの価値がありますね!
スゲー
水戸通過??
内郷が停車って💦
むか~し昔50年ぐらい前、武蔵野線は「米軍が武器弾薬を運搬するための貨物専用路線だ」
とか言って建設に反対する左巻きの連中が騒いでいたのを思い出した。
今思えばほんとに呆れた連中だったよなぁ。
吉川美南に止まるのに武蔵浦和に止まらないのは面白いですね
南浦和と武蔵浦和の駅間が近いからですからね
こういう列車があるの、最高すねw
そして、ほとんどの人は(俺も)、こうして紹介してくれないと知らなかったすねw
常磐道E6→外環道C3→中央道E20
すごい臨時特急ですね!乗りたい!車掌さんのアナウンスがドヤってる感じが最高!
関西の感覚だと、近鉄のしまかぜが京都~鳥羽くらいまでノンストップって、スゴすぎます!
グリーンは即完売だったろうなあ
元フレッシュひたちの車両ってグリーン車ありましたっけ?
@@user-hs8xy5vy4z いなほで使用していた時に改造されてるよ
しかも1+2の3列仕様に改造されてる(先頭車)
@@sm36006920 そうなんですか。知りませんでした
水戸駅ではどんな接近放送が流れるのか気になります!
チバラギもびっくり
マニアが喜ぶような放送してくれるのは凄いですね!
Iwaki が、Waikiki に見えて仕舞う。(笑)
常磐線乗ってる時、気になってました。何用なんだろう?と、、、北小金支線というのですね。上から見下ろす景色は本当にレアですね!貴重な映像ありがとうございます😊
常磐線特急で日立や水戸をすっ飛ばすのは画期的ですね。
平日にこの2駅を通過すると、仕事での利用客が非常に困る。
休日運行ならでは。
日本一のノンストップはサンライズではないでしょうか?
子供いない人は暇でやることないからみんな東京に移住します。
臨時列車だろうが貸し切り列車だろうが素通りが許されない駅があるらしい
水戸駅はその一つだったと思う
サムネが魔女ほむらに見える😊
21:17常磐線から北小金支線経由で武蔵野線に転線
ハイパー遠近分離
21:03 柏は千葉県です。北小金支線は珍しい!!
鉄向けアナウンスが面白いなぁ
武蔵野線、けっこう使ってますが、国立支線は初めてです。
今度乗る時にトンネル内で探してみよ。
来週コキア君津号で国営ひたち海浜公園へ向かいます。
コキアは緑から赤になっていると良いのですが車窓の景色がとても楽しみです。
駅弁や海の幸とひろきさんの説明の
トリプル効果でウキウキしています。
首都圏人多い・忙しいのに意味不明な臨時特急走らせる頭のおかしさ好き
前にも間違っていたのでコメントしましたが、今回も間違いがそのままだったので訂正依頼のコメントをします。
日立製作所は常磐炭田とは関係ございません。元々日立市の山側には銅鉱石が産出していて、この銅の精錬工場がありました。
日立鉱山という名称で後に日産コンツェルンにまで発展した会社です。
そこの電機機械のメンテナンス部門が独立したのが日立製作所です。
常磐炭田とは関係ございませんので認識を改めていただきたくお願いするものです。
車両のカラーとデザインが最高です。でも、いわきー高尾間ってお客さんの需要が?です。いわきは一度行きましたが、”焼きウニ”のイメージが強いです。
歴史チャンネルって初耳w
いわき駅懐かしいな〜
免許合宿で行ったなー
逆方向乗ってて草
運転停車 2回
3:42 「越谷レイクタウン」だと 3:26 「フラっといおん巡り号」である。
北小金支線、府中小平周辺民は年に一度成田山参詣で乗れますね。普段でも成田行くのに新松戸経由で行くと結構楽です。いわき方面に行く臨時特急はたまに見かけますが、あえて水戸を飛ばすのが浜通りの意気込みを感じます。
吉川美南って人の名前みたいやな😮
常磐線の川越臨時特急もおすすめ。
大宮駅の地上ホームから川越線に入ります。
7月に続き10月も運行されるので乗ってみたらいかがでしょう。
今回のひろきさんの投稿、画素数落ちてます?スマホですかね?見にくかったです。😢
日立駅は炭鉱ではなくて日本でも有数の銅鉱を産出してた土地で、その鉱山用の機械整備の会社が日立製作所の生い立ちですね。
スーツ氏も常磐炭鉱の一部という話をしてましたので気になってます。
常磐炭鉱は、日立、入っていますか?日立製作所は、やってますが、後、吉田正の、出身地、その為、日立関内の、乗降促進メロディーは、吉田正メロディーです😺
銅鉱だったんですね😺
臨時列車ならではの路線を経由し、茨城と千葉は全部スルーというおもしろい列車ですね。
途中、水戸と取手に止まっても乗務員交代による運転停車で旅客扱いはしないというのもおもしろいです。
福島県のいわき駅から東京の高尾までという列車なのもすごいです。
甲斐岩間からということは身延線かと思ったら常磐線の臨時特急だったんかい
磐越東線も結構歴史の古い路線で煉瓦隧道多数なので前面展望で取り上げてもいいかも
親父の実家が磐越東線の途中、お袋の実家が茨城にあるので自然磐越東線は何度も乗り通しました
乗り通すの大変ですがなかな良い車窓の路線なんでぜひ一度は乗り通してみてください
しかし短絡線2箇所使ってまで武蔵野線経由で立川-八王子方面行きですか、かなり面白いコースですね
やっぱり、湯本とか泉は止まるのね…
昔、アーバンライナーで名古屋から大阪の鶴橋までノンストップというのもあった
もうじきサンダーバードも北陸新幹線が敦賀まで来るので無くなってしまうなあ。特にこちらも京都~福井までノンストップ列車もあるがこちらも残念です。
常磐線の臨時列車って土浦の花火大会の時に増本する臨時列車もあれば、群馬、栃木、千葉方面の臨時列車、そして一番多い臨時列車が八王子方面だよね。秋にもあるし。
さすがに客扱いなし停車をノンストップと称するのはいかがなものか・・・
吉川美南と吉川みなみ
長時間ノンストップ高速移動はいいですね。
今度は逆に非常に遅い鉄道も乗ってみるのもいいかもしれません。
お勧めは、今やナローゲージの鉄道です。
黒部峡谷鉄道は移動や時期の問題がありますので、気軽に乗れる、三岐鉄道北勢線や四日市あすなろう鉄道がお勧めです。
毎度ながら動画のクオリティ最高です!
とても説明が分かりやすく、勉強になります✨
最近、復活したという、昔の常磐線の色に復元された車両があります。
特急車両との違いは、特急が梅赤みたいな色、復刻色は少し緋色みたいな色に見える赤で違いがあります。
常磐線普通でその色の車両が東京方では、1編成しか確認できていませんが、見られたら幸せになりそうですね。
水戸方は、複数の普通の車両でなっているようですが、土浦で運用が、別れていそうですね。
※ これは仮説です。悪しからず。
なんか映像がカクカクしてますね😢
この特急車両6両にして、スペーシアとして東武日光まで走れば、「けごん」と見間違えるかも・・・
今度の画面はカメラの問題なのかちょっと画面が不自然に流れるような気がします。ちょっと残念でした。内容は珍しい線路を通っていくので楽しみでしたが。
福島県から埼玉県までノンストップの特急はすごいですね。乗車お疲れさんです。
>いわき駅
昭和世代には、「平駅」でお馴染みですな 😸
平、分かる〜懐かしい(笑)また、歳、バレた(笑)😺
松川事件の起きたところか
2度の乗務員交代による停車ってなると焦らしてしまうような気もするけど水戸だけは何としてもねばよ~茨城の中でも大きな駅だからねば~
国鉄 リバイバルカラー、すごい人気じゃんこれ、 でもピンチヒッターで登場した 209系はもうすぐ見れなくなるよね
リバイバルカラーというと先日、455系急行のいわきカラーの特急を北千住の踏切で見ましたよ。
チャリで踏切の真ん前で待ってたので車両の全貌は見れませんでした。(´・ω・`)
こんなクソ早い電車でも新秋津停車するのに、秋津を急行が通過する西武強すぎw
そういえば先週の土曜に秋津で飲んでたなぁ。
我が地元、秋津。駅の中で埼玉・東京の都県境、所沢・東村山・清瀬の三市境があるという何気にすごい駅でもあります。
@@0715MT ですね
国鉄色は最高
今日もひろきさんの動画投稿待ってました(*^^*)
特急色残念!鼻のTのマークがない。
こんばんは 0:06
常磐線、せっかく全線復旧させたから、なにがなんでもどんな手段を使ってでも復旧に要したお金を取り戻すという強い意志を感じますね。これをやるなら羽田空港アクセス線が完成したら仙台~羽田空港間のひたちもやりそう。
ディズニーランド行の電車があったり、常磐線は謎が多いなあ。