最強の力こぶを作るトレーニングの優先順位【二頭筋のティアリスト】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • レモンクラシック2024に関する詳細はレモンクラシックHPまたは各種SNSから
    lemon-classic....
    le...
    www.instagram....
    出演
    [ハラダマン]
    / haradaman123
    [リカさん]
    / rika51
    [ハムちゃん]
    / ham_ito55
    / hamchan_ito
    [こんがりニキ]
    / masaharu_h
    撮影編集
    [さかし]
    公式X(Twitter)
    / lemon2018111
    公式Instagram
    / lemon.channel2023
    サブチャンネルはこちら
    / @honnedelemon
    🔽僕たちのアパレルはこちら🔽
    lemon-online.s...
    ⏬レモンチャンネル公式LINEはこちら⏬
    lin.ee/293mdxM
    LYFTアパレル・プロテインの購入はこちらから
    lyft-fit.com/?...
    Pvotアパレルの購入はこちらから
    bit.ly/3z53OI2
    僕たちが飲んでるサプリメントはこちらから (マイプロテイン)
    おすすめはインパクトホエイプロテインとアルファメン!
    prf.hn/l/rdVblR4
    コンプレフロスの購入はこちら
    割引コード【SJLEMON】
    www.sanct-japa...
    ◆お仕事のご連絡はこちらへ!
    lemonchannel.contact@gmail.com
    <レモンクラシック協賛企業>
    ・株式会社KONGOU トップパートナー
    ホームページ www.kongou-fit...
    Instagram   / kongou_fitness
    ・株式会社イクス VIPパートナー
    ホームページ ix-ix.biz/
    Instagram / icsselection
    ・医療法人 知勇会 VIPパートナー
    ホームページ chiyu-kai.or.jp/
    パーソナルジム ヘリオス helios.chiyu-k...
    Instagram / helios_body_design
    ・白李 ダイヤモンドパートナー
    ホームページ h-taisei.com/
    Instagram / yakinikuhakuri_hiroshima
    ・LYFT ダイヤモンドパートナー
    アパレル lyft-fit.com/
    サプリメント lyft-fit.com/c...
    ジム www.lyft-gym.com/
    Instagram / lyft.official
    ・関原工業 ダイヤモンドパートナー
    ホームページ www.sekiharako...
    ・VALX ダイヤモンドパートナー
    サプリメント valx.jp/
    アパレル valx.jp/lp/app...
    Instagram / valx_kintoredaigaku
    ・PVOT ダイヤモンドパートナー
    オンラインストア linktr.ee/pvot...
    Instagram / pvot_apparel
    ・MYPROTEIN ダイヤモンドパートナー
    オンラインストア prf.hn/l/rdVblR4
    ・カーボアップ マルマン株式会社  ゴールドパートナー
    オンラインストア carbup-monaka....
    Instagram / carbup_monaka
    ・ますやみそ ゴールドパートナー
    オンラインストア lit.link/masuy...
    Instagram / masuyamiso
    ・サンクトジャパン ゴールドパートナー
    ホームページ www.sanct-japa...
    Instagram / sanct_japan
    ・VANQUISH ゴールドパートナー
    オンラインストア www.vqfit.com/
    Instagram / vqfit

Комментарии • 58

  • @ぷっとです
    @ぷっとです 5 месяцев назад +34

    2人の意見が違ったとしても、お互いを否定することなく、あぁそういう考えもあるのねってなるのがとても良いなぁと思う。

  • @good8116
    @good8116 5 месяцев назад +4

    ハムちゃんと感覚的に近い部分があるから、共感できることが多くておもろい

  • @tarai_tarai
    @tarai_tarai 5 месяцев назад +3

    こんがりさんが昔紹介してたノーチラスのバイセップスカール風のケーブルカールが大好きすぎてずっとやってます

  • @まる-f2r3z
    @まる-f2r3z 5 месяцев назад +9

    こんがりハムの二頭合トレみたい!!

  • @GRACIE7
    @GRACIE7 5 месяцев назад +7

    ハムちゃんと筋肉獣が信じる膝プリーチャーカールを実践します!

  • @musclefairyM
    @musclefairyM 5 месяцев назад +3

    膝プリチャ~は二頭の日に絶対やってる!良~い種目です

  • @inori6510
    @inori6510 5 месяцев назад +2

    スタンディングのダンベルカールってやった後めちゃくちゃパンプ感あるから超好き

  • @usero-nakayubi2wq1s
    @usero-nakayubi2wq1s 5 месяцев назад

    種目の人によって合う合わんがこうやってハッキリ分かるってなんか面白い

  • @ストロングダー
    @ストロングダー 5 месяцев назад +1

    最近はケーブルカールを重量かけてやるのが好きです ドロップとかもしやすいですし

  • @kkkeibo576
    @kkkeibo576 5 месяцев назад +3

    アンダーグリップチンニングは初めてファイナリスト入った時の吉岡さんがやっとったイメージがある

  • @おにぎり丸-n9u
    @おにぎり丸-n9u 5 месяцев назад +1

    ジム行く時のバッグとかのティアリストとかやってほしい
    仕事後にジム行く人おすすめとか💦

  • @LddVsg
    @LddVsg 5 месяцев назад +2

    基本的に肘を曲げる、という単関節運動で鍛えられるところなので
    よっぽどフォーム、可動域、重量での無茶とかしない限りはほとんどがS,A相当のいい種目だっていうことかな。

  • @遥かカナダ
    @遥かカナダ 5 месяцев назад +3

    肩が前のめりでインクラインダンベルカールが効きにくいことに気づいたので、
    最近ワンハンドのプリーチャーに変えたらバチバチに入るようになりました
    たまには種目変えてみるもんだ

  • @user-cp9xz4ic7c
    @user-cp9xz4ic7c 5 месяцев назад +2

    さっきこんがりさんがおっしゃってたケーブルカールの方法試してきたんですけど姿勢の維持が若干難しく感じました!!
    僕は背もたれありのバーベルカール(こんがりさんのサイドレイズみたいな感じ)がSティアです😎

  • @リンゴロードアゲイン
    @リンゴロードアゲイン 5 месяцев назад +3

    サプリメントのティアリストとか面白そう

  • @maul524
    @maul524 5 месяцев назад +82

    ア、アームカールウォーキング...(小声

    • @user-vx8cm4go4m
      @user-vx8cm4go4m 5 месяцев назад +14

      日本がいつハムちゃんに追いつくか楽しみですね、、

    • @kine-y9k
      @kine-y9k 5 месяцев назад +6

      ブリッジカールも…

  • @yukitoyonaga6157
    @yukitoyonaga6157 5 месяцев назад +2

    ハムちゃんがスクワット的感覚で高重量カールしてると聞いて1種目目にいれるようにしました。

  • @ていたん-q4m
    @ていたん-q4m 5 месяцев назад +2

    コンセントレーションカールは写真映えがいいのか昔のボディビルダーがやってる写真とかよく見ましたけど
    今は全然見なくなりましたね。
    二頭筋のティアリスト的にはいいかどうかはわかりませんが、個人的にはダンベルのトレーニングはコンセントレーションカールのイメージが強かったです。

  • @taatan632
    @taatan632 5 месяцев назад

    アームカールいいですね迫力あって
    昨日井上浩さんがアームカールしててそんな感じでした

  • @sukuna88-888
    @sukuna88-888 5 месяцев назад +2

    バーベルカール
    インクラインダンベルカール
    ケーブルカール
    ハンマーカール
    コンセントレーションカール
    だいたいこの種目をやってます(Tier順)。

  • @radio_night_muscle
    @radio_night_muscle 5 месяцев назад +1

    膝プリーチャーカールを今日からやっていきます!

  • @earth1292
    @earth1292 4 месяца назад

    俺も膝プリーチャー大好きでずっとやってます。

  • @Haerin-yi6bt
    @Haerin-yi6bt 5 месяцев назад +2

    こんがりデカッ‼️

  • @ぷちー-m3l
    @ぷちー-m3l 5 месяцев назад +1

    ナローグリップのイージーバーカールが肘が動かないのですきですねー!

  • @takkun419
    @takkun419 5 месяцев назад +1

    ケーブルカール好き

  • @桓騎-y9v
    @桓騎-y9v 5 месяцев назад

    寝そべってケーブルカール
    収縮感強い

  • @-randy9183
    @-randy9183 5 месяцев назад +1

    14:50
    こんがりさん
    あれはベイジアンカールと言うようです!メノヘンゼルマンズ博士がそう言っていました!ウェスリーヴィザーズも激推ししていて、私も大好きな種目です!Bumはボースハンド、Wesleyはいつもワンハンドで行っています!

  • @パップスギュルダン-u5o
    @パップスギュルダン-u5o 4 месяца назад +1

    足のティアリストもお願いします!!!

  • @ラニーニャ現象
    @ラニーニャ現象 5 месяцев назад +1

    娘カール…(木澤さんがくだりの一個でやってました)

  • @bluelover8551
    @bluelover8551 5 месяцев назад +1

    ブリッジカールからのワンチャンデクラインカールはどうですか??

  • @1haji771
    @1haji771 5 месяцев назад +2

    膝プリッチャーカールって
    通称ミリタリーカールじゃなかった?
    昔かとちゃんが言ってたような…

  • @農作物の肥料さん
    @農作物の肥料さん 5 месяцев назад +4

    ハムちゃん最推しのアームカールウォーキングはないんですね😢

    • @純粋です
      @純粋です 5 месяцев назад +1

      あれは種目ではなく最後の追い込みの名称なので入りません

  • @papillon407ify
    @papillon407ify 5 месяцев назад

    烏口腕筋のティアリストお願いします🙇

  • @kine-y9k
    @kine-y9k 5 месяцев назад +1

    脚のティアリスト楽しみにしてます
    お2人とも脚強いんで🦵

  • @ごるばてぃ
    @ごるばてぃ 5 месяцев назад +1

    背中側にケーブルが来るカールはケーブルベイジアンカールですかね

  • @lv4820
    @lv4820 5 месяцев назад +2

    待っとれ田代カール

  • @isoiso4084
    @isoiso4084 5 месяцев назад +1

    スパイダーカールはどのティアに入りますか?
    インクラインカールとの違いも教えてもらえると嬉しいです!

    • @bequietghetto
      @bequietghetto 4 месяца назад

      スパイダーカールは収縮種目ですがインクラインカールはストレッチ種目です

  • @ロスバスタチンでキメる男
    @ロスバスタチンでキメる男 4 месяца назад +1

    膝プリチャーは腕相撲世界2位の方がやってる種目ですね

  • @へーひー
    @へーひー 5 месяцев назад +1

    今日2頭だから助かる

  • @まる-f2r3z
    @まる-f2r3z 4 месяца назад

    3頭のティアリストまだですか!

  • @黒輪無双
    @黒輪無双 5 месяцев назад +1

    インクラインブリッジカール!!!

  • @たか-b1g
    @たか-b1g 5 месяцев назад +4

    これじゃSからDまで分けてる意味無いやんww

    • @woo-xl2pu
      @woo-xl2pu 5 месяцев назад

      ティアの定義を教えてほしいですよね。

  • @theone9211
    @theone9211 5 месяцев назад +7

    Sは好きのSでAはアリのAか

    • @mousiupup
      @mousiupup 5 месяцев назад

      bは別にcはしなくてもdはダメだな

  • @arcana5948
    @arcana5948 5 месяцев назад

    2頭はダンベルが最強よ

  • @LION-rd1ld
    @LION-rd1ld 5 месяцев назад +4

    二頭は種目どうこうよりも、筋腹の長さとなで肩かどうかで、発達かなり変わる気がするわ。

    • @上白隆二
      @上白隆二 5 месяцев назад +1

      二頭って長い方いいんかな?
      個人的には短い方がピークでるから好きなんだけど長い方が分厚さ?があるように見えるんかな

    • @user-cp9xz4ic7c
      @user-cp9xz4ic7c 5 месяцев назад +2

      @@上白隆二ダブルバイは筋幅が長い人で極端に太くない人は映えない気がするけど、腕を下ろしてるポーズ(フロントリラックス、ラットスプレット)は長い人の方が詰まってる感が出る気がします!

    • @user-vx8cm4go4m
      @user-vx8cm4go4m 5 месяцев назад +1

      ⁠@@上白隆二結局ないものねだりになっちゃうけど、自分は短いから長い人めちゃ羨ましい。肘周りがスカスカすぎて鍛える気起きない。

  • @zoezoedgmwpmg8102
    @zoezoedgmwpmg8102 5 месяцев назад

    こんがりさんちょっと声低くなりました?

    • @キャンパス-x7p
      @キャンパス-x7p 5 месяцев назад +1

      全然変わってないように聞こえるわ

  • @山本悠司-w6r
    @山本悠司-w6r 5 месяцев назад

    流行りのtear表に乗ってきたけどこのチャンネルは胡散臭いし信用出来ないかはtearDです

    • @mattsuuuuuuuu
      @mattsuuuuuuuu 5 месяцев назад +6

      日本語がおかしいのでこのコメントはDtearです