Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
医療ツアーの外国人に不正に国民健康保険使わせてるのをまず何とかしてくれ
ジェネリックに変えて合わなかった、調子が悪くなった。かゆみが出るなど、不調を訴えても、理解してもらえないことがあるので困ってます。
そのジェネリックで他の合うものを探してもらうって言う手もあるんではないかと。自分に合った医療受けるのは患者の権利だから、実害あるなら、もっと強く出ていいと思いますよ。それでキレる医師薬剤師は見限るべきかと。クリニックでなく、中規模程度以上の病院🏥であれば、医療相談室もがあるはずです。訴えていいんですよ。その時含めて切り札必要なので、ご自分でどの添加物が合わないか、ネット公開されてる薬の情報ℹ️(効能、副作用、成分など全て載ってます。)を見て、合うものと比較。原因らしきものを調べあげてみてから打診してみるのも手です。それ以前の問題で、副作用や副反応の可能性もあります。添加物変わると、薬の溶け方などが変わって、作用が強く出てしまう可能性があります。それが副作用につながっていることも。それは健康被害になり、危険ですよね。薬には加盟してるものなら薬害救済措置もありますが、何より、理解してくれない医師や薬局は、売る事、儲ける事しか考えてないか、手間省きたい怠慢しかないかも、なので。絶対変えたほうがいいと思いますけどね。😓
長年通院しますが、ジェネリックにする事で病気が悪くなったりしたら国は責任を取ってくれるのでしょうか?
知り合いは、一度ジェネリックにしたら添加物で体調を崩し、先発品しか使えないそうです。
背景は理解できますが、一時的な抗生物質などはともかく緑内障のような一生にわたって服用しなければいけない薬の場合、長期副作用が解明できていないジェネリックを勧める薬剤師さんはどうなんでしょう…上から言われるがままに勧めているのでしょうけど薬の危険性をわかってるプロがそういうこと言うの?と不信を感じますが、医師から見てどう思われますか?
緑内障初期のころ、コソプトのジェネリックを使っていて眼圧が下がらなかったのですが、先発品コソプトに変えたら眼圧が下がりました。薬局では同じ成分なのだからそんなはずはないとゴネられましたが、医師からの指示ですと説明して変えてもらったことがあります。国の医療費の問題があったとは知りませんでした。平松先生、最新の情報をいつもありがとうございます。
ありがとうございます
今年になってから様々な薬をジェネリックに変えられています。親が使っているある薬が体調が悪くなるのでもどしてほしいと頼んでも、元の薬がもうありません、と言われるばかり。本当に必要な人に必要な薬が届かない時代が来るのでしょうか。
ジェネリックは先発品と違って薬効が低下している事が多いと聞いています。後、ジェネリックそのものが製薬会社にとって利益が出ないから製造を止めてしまったという事もあります。これは抗アレルギー剤のセレスタミンのジェネリックであるヒスタブロックが製造されていないという実例があります。なので、自分は抗アレルギー剤は先発品のセレスタミンを処方されています。そもそも国がジュネリック推進しているのに製薬会社が利益的に作らない…これは本末転倒しているなと感じます。薬剤師が嘆いていましたね…
配信ありがとうございます!私はある皮膚の薬で、先発品から後発品に変えたことがありますが、皮膚が赤くなりカサカサして痒みも出たため、先発品に戻しました。たまたまそれが合わなかっただけだと思いますが、それ以来後発品にはあまり良いイメージがないです😥また、物価高の影響で色々な物のコストカットがされていますが、薬に使われている物もコストカットの影響で品質のよろしくない物も混じっているのではないか……と疑う気持ちも少しあります😅
先生、まさに前回、主治医に、リンデロンと処方されてましたが、ジェネリックを出されましたと伝えたら、主治医が先発品をもらうようにとのこと。主治医が話していたと、薬剤師さんへ伝えてくださいと言われました😅薬局側では、今、在庫なくてジェネリックでも良いですか?と聞いてきて、そこで違う薬局へ行きました❗やはり私は高くても先発品を使っていきたいです😂
コメントありがとうございます!
詳しいご説明ありがとうございます 緑内障初期です 目薬最初からラタノプロスト処方されましたが 副作用も少し充血するぐらいで 眼圧も下がり視野も安定してます 私の場合はトラブルなかったけど そうでない方もいらっしゃるのですね 勉強になりました
私は眼科に限らず他の診療科で出される薬は基本的にジェネリックを希望してきました。できるだけ薬代を抑えたいという理由からそうしてきました。ただ、緑内障の目薬のことについて詳しく調べていくと、ジェネリックだと副作用が出て体に合わない人もいると知りました。これは身体的にも金銭的にもきつい...。私はまだ緑内障疑いで目薬は始まっていませんが、これまた将来への不安要素が増えた気がします。
以前、眼科専門病院で壁にハッキリと緑内障点眼薬の✖️✖️については後発品は処方しませんと掲示してあったのですがいつの間にか消えました。多分、当局から色々言われたんでしょうね。私の場合は先発薬の方が眼圧が落ち着くので自己負担増額分を払っていくことにします。
医師が先発品の指示を出したものは、処方箋に変更不可のチェックと印があるので、薬局はジェネリックでは出しませんよね。どうしても先発品がいいなら、主治医に相談して処方箋に指示を書いてもらうのがいいと思います。先発品の指示がない場合に、薬剤師がジェネリックを勧めてるのなら、それは医師が変更可にしてる(不可にしていない)からなので、薬剤師がどうとかではないと思います。
自分用メモ・先発医薬品の値段がかかる=医療費の自己負担額が上がる・詳しくは厚生労働省のホームページへ・先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック)のメインの成分は一緒。しかしジェネリックは安い・医療費が高いから国はなるべくジェネリックを使ってほしい(7割は国が負担しているから)・医療上必要なら先発医薬品の額は値上がり前のまま(だけどそう判断されるには難しい。味や使い心地は加味されない。)・ジェネリックでアレルギーなどの症状が出た場合は主治医に伝えるべき薬局行ったときにジェネリックの検討もお願いしますって言われたなー。今日も投稿ありがとうございます。
てんかんですが、後発薬で大発作が出ました。それ以来、先発薬にしています
コメントを見てかゆみの原因がはっきりして納得しました。安くなるならジェネリックにしない理由の方がないじゃん!と思っていたのですが、なるほど。。でも医療費でかなりかかっているので、、これからもジェネリックにします😭
眼科ではありませんがジェネリックでは数値が良くならず先発薬に変えると数値が落ち着きました。これを認めてもらえなければ効果のない薬を飲むか高い薬を飲むかしかないのですね。マイナ保険証の事も含め国は国民に負担ばかり押し付けているように思います。子どもの将来も含め不安で仕方ないです。
前回のライブ配信で、平松先生がこの質問に答えていて、初めて知りました。ジェネリックだと、添加物などが違うから、私のような過敏症だと合わないこともあると、内科のかかりつけ医の先生が以前は言っていましたが、今回の改正になってからは、まだ先生に聞いていないので、もともとかなり薬代はかかっていますが、変えるのは不安なので、仕方ないのかなと。少し前はジェネリックの会社が薬を作る手順をちゃんと守っていなかったとかで、出荷停止になったりしていましたよね。国などが医療費がとてもかかっているのはわかりますが、体の事なので不安になるのも嫌だなと思います。でもお金が続かなくなったらジェネリックにするしかないと言うことですよね。
耳が悪くてめまいがするので地元の医者にかかっても治らないジェネリックでした。遠くの病院に言って2年以上 薬を試しましたが直りませんでしたよジェネリックの医薬品で神経剤とか色々使用しても駄目でしたもう一度 ジェネリックから離れて 正規品を使って調子良くなったので1日1回3錠ではなく 1日3回6錠飲むことで治ることもできました。ジェネリック医薬品を正規品と全く同じと言われていますが全然違います。
なるほど!わかりやすい解説ありがとうございます。「先発品を要望した場合には、10月からは、患者に一部自己負担してもらうようになる」ということですよネ?となりますと、ここで教えていただきたいのですが、❶「先発品」なのか?それとも「後発品」なのか?というのは、薬のどこに記載されているのですか?教えていただけますか?私の持っている目薬をじっくり見ているのですが、探しきれませんでした。何か?記号で記載されているのでしょうか?➋仮に、先発品を製造するメーカーを”A社”とし、後発品を製造するメーカーを”B社”としますと、今回の法律で10月以降、B社の薬が売れてきて、A社の先発品は、売上が段々と下がってくると思うので、そんな政策は、A社としては、当然、受け入れられず、反発みたいなことは起こらないものなのですか?長年開発してきて、やっと完成したお薬なのに、特許が切れたからといって、わざわざ「先発品」を売れなくするような法律を施行するのならば、A社は、「先発品」の生産を中止するのでは?と思います。❸その「先発品」を購入したら、患者負担が高くなるということですが、その場合でも、翌年の確定申告の際の医療費控除に含めてよいということで、構わないのですよネ?以上 教えていただけますか?宜しくお願い致します。
チャンネル主さんでは無くて申し訳ないですが…↓❶先発品かジェネリックかは、調剤薬局で貰う薬の説明書にしか書いてありません…しかも文字が小さくて解り難かったりします。❷先発品開発メーカーについて、同様に思っていました。国はジェネリックごり押しするなら、先発品もそれに合わせて値下げ許可してくださいよ…と。❸確定申告ではしっかり医療控除に入れちゃう予定です、ダメっていうアナウンスは現状見かけませんからネ。
@@kaerupyoko4473 ご丁寧に返信ありがとうございます。❶そうなんですネ!先発品・後発品の区別は説明書にしか書いていないということなのですネ!つまりは、「薬自体には、その識別の記載はない!」ということなのですネ!→10月から、先発品が値上げになるということならば、患者側にもそれとわかるように、例えば、後発品ならば、どこかに「J」の一文字マークを付けるとか?工夫してほしかったですよネ?と思いました。→しかし、よくよく考えると、患者側にわからないようにして、いつのまにか、知らず知らずのうちに、後発品にすり替えていこうという政策なのかも知れませんネ!それでも、いずれはバレることなのですから、きちんと表記してくれることを希望したいです!➋誰かが言った「2番じゃダメなんですか?」というセリフを思い出しましたが、やはり、1番の「先発品」が効果バツグンではないのか?と思います。敢えて、先発品を売れなくするような政策は、やめてほしいと思いました。本当に、先発品メーカーが発売中止にしたら、一番困るのは、患者と思いました。❸そうなんですネ!わたしも、そういう治療費が有っても、気づかなかったということで、入れてみます。ありがとうございました。
@@金太チャンネル 様返信ありがとうございます。薬のシートに記載が無いと、入院した際など院内処方された場合にどちらか判らないですよね…。ホント、病人・怪我人及び開発メーカー虐めの施策ですよね…政府も厚生省も碌な事しないから嫌になります。急に冷え込むようになり体調を崩される方が多いようですので、御身お大切にお過ごしくださいませね。
平松先生お疲れ様ですお薬のお話わかりやすくありがとうございます医療費も高くなっていますのでお薬も安くなればよいと思います薬局にいくと同じ症状のお薬並んでいますのでその価格の違いはわかります考え方の違いですが病気がよくなるのなら価格の安いお薬を使えればよいと思っています病院勤務していて病院内でお薬もらうより処方箋で外の薬局で受け取る人の方が多いです先生わかりやすい説明有難う御座います
前にジェネリック薬品を使ったけど、すっごくしみて痛いから、結局、先発品レスキュラに戻しました。
私も薬局で、先発品だといままでより高くなると言われたときはびっくりしましたが、高くなっても、飲み慣れてる先発品を選びましたが先発と後発のお薬の違いを教えてもらって有り難かったです。いづれは、差額は、自己負担とかなりかねないのが、こわいです
薬局の勧めである飲み薬がジェネリックになったのだが、今まで飲んでいた大手製薬会社の薬と違い半分に綺麗に割れず、ボロボロになる。気分的なものかも知れないが、効き目も弱いように感じる。聞くと、お医者さんは先発の製薬会社は全て熟知していて、いろいろ説明も受けているがジェネリックは製造会社さえ知らない、聞いた事もないとのこと。政府には悪いけれど、お医者が知らないメーカーの薬など飲みたくない。ジェネリックは拒否しています。
後発だと眼圧が下がらない ⇐これだと先発を指定する理由になりますか?
いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)緑内障の目薬新しいのを使うのが基本だからジェネリックの選択肢自体がありません😢1本800円くらい(3割負担)のものが多いですよね1通院で3種類各6本貰うので15000円ほどかかります約4~5ヶ月分ですねそれ以外にアレルギー関連や人口涙液関連もあるのでそこそこの負担になります勿論眼科以外の通院もありますから💦緑内障以外の薬はほぼジェネリックにしています薬価が10分の1とかざらにありますからねところがご存知のように近年ジェネリックの在庫が実に不安定ですね効果自体は経験上神経質にならなくてもジェネリックで良いと考えています使ってみてどうしてもダメという時だけ先発にすれば良いと思いますただ1通院辺りの薬の処方日数がどんどん短くなっていますねこれは見直した方が良いと思いますね不要に多く貰っているものよりも余計に通院回数が増えて増額している医療費の方が多いと思いますね患者の時間的負担も考えると社会損失は多いと思います
わが家は予算の関係で、私はジェネリック大歓迎ですが、数年前にジェネリックで問題があった際に、やはりジェネリックは…と新聞に読者から投稿が載っていました。価値観はひとそれぞれですけれど、薬に関してはそれではダメなんですね。
ピザポテトで例えて頂いて分かりやすく理解しました。ありがとうございます。私は、エイベリス点眼とジクアス点眼をしていますが、次回からどうなるんだろうかなと ちょっとずつでもこの先考えると大きくなっていきますよね。😂
今、リストに名前だけあっても、ジェネリックの薬価が低くて物がないと聞きましたが、その場合負担金はどうなるのでしょうか?それに、先発品は独自の味付けがあり、そっちが効くのに重要だったりするし。ポテトチップスが欲しいのに、ジャガイモをドンと出されてもね。
詳しいご説明をありがとうございます! 仕組みと背景がよくわかりました。薬局に行くと「今はこれしかないのでこれになります」と言われることが多々あります。効果や副作用に大きな差がなければ安いに越したことはないですが、先発品と後発品の比較検証って、難しいですよね。
難しいですね
平松先生、いつもありがとうございます😊とても興味深い内容です。目は一生です。痛み止めのロキソニンのジェネリック💊、浮腫みが出たりと多少ありますが、まだ我慢できます。👀は、できるならば先発品の希望ですが・・・🥺先生方、いろいろと大変になってきているのですね😥
コメントありがとうございます
先発薬しかない場合は?
その場合は大丈夫です
先生こんにちは。ジェネリック医薬品は、先発品を100としたとき薬効が80から125であれば、認可される。ジェネリックで横並びしたとき、最大で45ポイント違ってくるから固形剤は、先発品もしくはAG品がよいとニュースで見たことあります。その点、液剤系は、固形剤と同様の基準なんでしょうか?教えてください。
平松先生、分かりやすくお話いただきありがとうございます。今まで特に気にすることなく、先発品を使ってきました。眼科では、飲み薬を含めて5種類の薬を使っているので、負担額が増えますね。皮膚科や内科では後発品を処方されます。
10月から医療費の薬が高くなりビックリしました。ジェネリック医薬品を廃止してほしいです(´;ω;`)ウゥゥ 医師やケアマネージャーからは、ジェネリック医薬品がオススメ出来ないと言われました。古い薬とデーター無しとの事。あと医師や薬剤師にポイントが入るとの事。
私は心療内科に通っていて、二種類の先発品を服用しています。前の病院で二種類とも、ジェネリックにしたことがあるのですが、二種類とも、全く効果を感じられなかったり、副作用で悪夢がひどくて、次の日にボロボロで起き上がれなかったりしました。それを昨日、主治医に話して、負担分が増えても良いので今までどおり、先発品をお願いしましたが、「これから全部ジェネリックにして、嫌だったら病院変わっても良いよ」的なことをいわれました。たとえ、自己負担で先発品を出したとしても 私がヤーヤー言われるんだ、と言っていました。暗黙の了解でジェネリック強制でしょうか?それとも自立支援を利用して一割負担のせいでしょうか?先生は渋々、今回だけね、と先発品の処方箋を出して、薬局で負担分を出しました。転院も考えてますが、どこの病院もこんな感じでしょうか?非常に困ってます。
私たち家族もジェネリックを薦められてます薬剤師から、“成分変わらないから”と一言で片付けられます!!効いてるのかどうかはわかりませんが。
先生お疲れ様です。大切なお話しありがとうございます。私はジェネリックが使える物はジェネリックにしています。ジェネリックがない物は先発を使っています。試してみて問題なければそのまま継続してジェネリックを利用したのでいいのではっと思います。数ヶ月前、ジェネリックの薬で、薬が不足しているので処方数の制限された事がありました。さすがにそれは私にとっては不安材料でした。次の診察まで薬が不足するとホントに困ります。どちらの薬でも患者であるみんなに、行き渡るような環境であることを願っています😌
タイムリーな話題を解説して下さって、ありがとうございます。平松先生が「パチもん亅っておっしゃるの笑えました。平松先生いつもありがとうございます。
@@kekoharris こんにちは。ジェネリック医薬品は、他に「ゾロ」と言われてた時代があり先発医薬品の特許が切れた後に、さまざまな製薬会社が同じ主成分の薬を「ゾロゾロ」と製造・販売していたことに由来しています。
金額計算もわかりやすく説明、ありがとうございます!医療費が莫大だから抑えたい→未然に防ぐ医療が進んでいる、ということで、癌ではないのに見た目が癌になるかもしれない細胞があるだけで、そこを採って調べましょう、という事で手術を受けたのがもう7.8年前。癌などは確かに早くに取り除けばいいかも!と一瞬思ったけれど、毎年検診を受けてれば見つかるはずだし、そこまで必要?という気もしました。手術はやはり体にダメージだし、それなら実際に効くお薬とか、今までより効果的な見つけ方とかの研究を…と思います。難しいのはわかるんですが〜。
処方箋のフォーマットで、先発しかダメ、と出来る箇所があるから、医師が必要と認めれば、それにしてもらえる。つまり、いくら薬局で頼んでも、彼らは権限がないので(安い方には変えれるけど高い方の薬に変える権限が法的にない)、先発をどうしても希望するなら、医師のところで必要性を訴える事が重要。
先発品と後発品の例えが色々おかしい。誤解を招くと思う。
先発品と差がないジェネリックを出せないのですか?ジェネリック使うと調子悪いです
オーソライズドジェネリックならですね
ゾロ使いたくないです。でも先発品は高いです。そこでAG(オーソライズド・ジェネリック)ですか?との確認が必要です。
特許切れを差別するのは良いんかな?
6年ぐらい、処方薬 市販薬を、飲んでないです......😱
凄い
皮膚科の塗り薬や湿布薬は荒れたりかぶれたりする。ロキソニンテープは先発か久光と祐徳でないとかぶれる。
先発医薬品の出回りが少なくなるとその製薬会社の利益が減り、のちの研究開発費が不足し新たなより良い薬が開発されなくなってしまいそう。
平松先生いつも丁寧な説明ありがとございます。わかりやすかったです!※パチモン‥久しぶりに聞いたなあ〜大笑いしましたかお😅
眼科医さん、ポテトチップスの例えが悪いです。眼科手術の融合に畳針使いますか。
マジですか〜😂
ジェネリックはモルモットにされているイメージしかない
完全なコピー薬をピュアジェネリックと称して、改良版はオーソライズドジェネリックと分けた方がいいでしょうね
眼科とは一生のお付き合いと思っていますが、今のお話を聞いたら怖くなりました。元気な方がお考えになるのだから仕方ないですね。
10月から予想以上に色々変わって驚きです!特に物価やらお金関係…お薬までとは思っていなかったので貴重な情報ありがとうございます!でもジェネリックで体調崩したとかコメントがあるので、ちょっと怖いです(^_^;)
これ、公費で実質負担ゼロの人(生保、80とか)は変わらずなのかな?
別で費用が掛かる感じです
先発しかない薬もありますよね。ビラノアが例ですが先発と似たようなのヒルドイド→ビーソフテン
「ジェネリックは先発品と同成分、同効果‥」と説明してる向きがあるようですが、嘘っぱちですよね。同成分でも製法が違う、添加物(デンプン等)が違う等々の原因で同効果じゃないとか効果が無いのが多数あるって聞いてます。そもそも厚労省が治験しないのに許可するのがダメだと思います。ある薬でジェネリックに変えたら症状悪化した経験あります。
ジェネリックがある薬はいいが先発品しかない薬もあるけどこれも追加で料金取るんやろうなぁそれだけ値上げなしにできないものか
ビラノアの後発品をネットで探したらインドの会社に行き着きました。日本の会社と提携してないので後発として出ないようです。
先発品しかない薬は追加料金はとられませんよ
@@マミごん-i6y なるほど!後発品がある場合のみですかありがとう
@Unkokusai-xq2mh なるほどです!それなら安心
動画内で指摘されていた味覚とか何となくの感じみたいな物を医療者として認めるのは確かに難しそうですが、診療科によってもだいぶ傾向の差が出そうな気が....皮膚科あたりだと先発品でなければアレルギー症状が出るとか副作用が強く出るのがありそうだし、認めざるをなさそうな気も...特に小児あたりだと内科系でも副作用系の例えば、下痢とか口渇とか頻尿みたいな物が後発品だと強く出ると訴えてくる人は一定数出てきそうかもしれませんね眼科系疾患で明らかに先発品を認めざるをえない状況があるのかは想像つかないですが揉める現場はクリニックでの会計時より調剤薬局側なのでしょうかね国側も医療費削減したいのであれば、特に多くの高齢者:親や祖父母世代の多剤投与状況の改善(認知機能低下や単身者だと本当に何十錠数で多種、しかも飲用頻度が別々等自己管理しきれるのかどうかも含めて)や紹介状をもって紹介先の医療機関へ行った際の重複検査(血液、レントゲン、CT、尿含めて)の解消を進めた方が良いのでは?、さすがに最近はCTの画像系はDVDにして渡してくれたりはするようですが...医療費削減の主旨は理解できるのですが、ここ数年ジェネリック製薬業界の問題もあり薬品供給がままらない状況が薬の種類によっては発生しているのにますます、ジェネリック供給不足に拍車かからないでしょうかね? 今日の南日本新聞社の記事でも報道があるようですが
先発薬というのは特許期間切れの薬なのだから、薬価は後発薬と同じであるべき。同じ成分の薬なのに薬価が二つあるというのがおかしい。先発薬を開発したメーカの優遇策にしか過ぎない愚策。
医療ツアーの外国人に不正に国民健康保険使わせてるのをまず何とかしてくれ
ジェネリックに変えて合わなかった、調子が悪くなった。かゆみが出るなど、不調を訴えても、理解してもらえないことがあるので困ってます。
そのジェネリックで他の合うものを探してもらうって言う手もあるんではないかと。自分に合った医療受けるのは患者の権利だから、実害あるなら、もっと強く出ていいと思いますよ。それでキレる医師薬剤師は見限るべきかと。クリニックでなく、中規模程度以上の病院🏥であれば、医療相談室もがあるはずです。訴えていいんですよ。その時含めて切り札必要なので、ご自分でどの添加物が合わないか、ネット公開されてる薬の情報ℹ️(効能、副作用、成分など全て載ってます。)を見て、合うものと比較。原因らしきものを調べあげてみてから打診してみるのも手です。
それ以前の問題で、副作用や副反応の可能性もあります。添加物変わると、薬の溶け方などが変わって、作用が強く出てしまう可能性があります。それが副作用につながっていることも。それは健康被害になり、危険ですよね。
薬には加盟してるものなら薬害救済措置もありますが、何より、理解してくれない医師や薬局は、売る事、儲ける事しか考えてないか、手間省きたい怠慢しかないかも、なので。絶対変えたほうがいいと思いますけどね。😓
長年通院しますが、ジェネリックにする事で病気が悪くなったりしたら国は責任を取ってくれるのでしょうか?
知り合いは、一度ジェネリックにしたら添加物で体調を崩し、先発品しか使えないそうです。
背景は理解できますが、一時的な抗生物質などはともかく緑内障のような一生にわたって服用しなければいけない薬の場合、長期副作用が解明できていないジェネリックを勧める薬剤師さんはどうなんでしょう…
上から言われるがままに勧めているのでしょうけど薬の危険性をわかってるプロがそういうこと言うの?と不信を感じますが、医師から見てどう思われますか?
緑内障初期のころ、コソプトのジェネリックを使っていて眼圧が下がらなかったのですが、先発品コソプトに変えたら眼圧が下がりました。薬局では同じ成分なのだからそんなはずはないとゴネられましたが、医師からの指示ですと説明して変えてもらったことがあります。国の医療費の問題があったとは知りませんでした。
平松先生、最新の情報をいつもありがとうございます。
ありがとうございます
今年になってから様々な薬をジェネリックに変えられています。
親が使っているある薬が体調が悪くなるのでもどしてほしいと頼んでも、元の薬がもうありません、と言われるばかり。
本当に必要な人に必要な薬が届かない時代が来るのでしょうか。
ジェネリックは先発品と違って薬効が低下している事が多いと聞いています。
後、ジェネリックそのものが製薬会社にとって利益が出ないから製造を止めてしまったという事もあります。これは抗アレルギー剤のセレスタミンのジェネリックであるヒスタブロックが製造されていないという実例があります。なので、自分は抗アレルギー剤は先発品のセレスタミンを処方されています。
そもそも国がジュネリック推進しているのに製薬会社が利益的に作らない…これは本末転倒しているなと感じます。薬剤師が嘆いていましたね…
配信ありがとうございます!
私はある皮膚の薬で、先発品から後発品に変えたことがありますが、皮膚が赤くなりカサカサして痒みも出たため、先発品に戻しました。たまたまそれが合わなかっただけだと思いますが、それ以来後発品にはあまり良いイメージがないです😥
また、物価高の影響で色々な物のコストカットがされていますが、薬に使われている物もコストカットの影響で品質のよろしくない物も混じっているのではないか……と疑う気持ちも少しあります😅
先生、まさに前回、主治医に、リンデロンと処方されてましたが、ジェネリックを出されましたと伝えたら、主治医が先発品をもらうようにとのこと。主治医が話していたと、薬剤師さんへ伝えてくださいと言われました😅
薬局側では、今、在庫なくてジェネリックでも良いですか?と聞いてきて、そこで違う薬局へ行きました❗
やはり私は高くても先発品を使っていきたいです😂
コメントありがとうございます!
詳しいご説明ありがとうございます 緑内障初期です 目薬最初からラタノプロスト処方されましたが 副作用も少し充血するぐらいで 眼圧も下がり視野も安定してます 私の場合はトラブルなかったけど そうでない方もいらっしゃるのですね 勉強になりました
私は眼科に限らず他の診療科で出される薬は基本的にジェネリックを希望してきました。できるだけ薬代を抑えたいという理由からそうしてきました。ただ、緑内障の目薬のことについて詳しく調べていくと、ジェネリックだと副作用が出て体に合わない人もいると知りました。これは身体的にも金銭的にもきつい...。私はまだ緑内障疑いで目薬は始まっていませんが、これまた将来への不安要素が増えた気がします。
以前、眼科専門病院で壁にハッキリと緑内障点眼薬の✖️✖️については後発品は処方しませんと掲示してあったのですがいつの間にか消えました。
多分、当局から色々言われたんでしょうね。
私の場合は先発薬の方が眼圧が落ち着くので自己負担増額分を払っていくことにします。
医師が先発品の指示を出したものは、処方箋に変更不可のチェックと印があるので、薬局はジェネリックでは出しませんよね。どうしても先発品がいいなら、主治医に相談して処方箋に指示を書いてもらうのがいいと思います。
先発品の指示がない場合に、薬剤師がジェネリックを勧めてるのなら、それは医師が変更可にしてる(不可にしていない)からなので、薬剤師がどうとかではないと思います。
自分用メモ
・先発医薬品の値段がかかる=医療費の自己負担額が上がる
・詳しくは厚生労働省のホームページへ
・先発医薬品と後発医薬品(ジェネリック)のメインの成分は一緒。しかしジェネリックは安い
・医療費が高いから国はなるべくジェネリックを使ってほしい(7割は国が負担しているから)
・医療上必要なら先発医薬品の額は値上がり前のまま(だけどそう判断されるには難しい。味や使い心地は加味されない。)
・ジェネリックでアレルギーなどの症状が出た場合は主治医に伝えるべき
薬局行ったときにジェネリックの検討もお願いしますって言われたなー。
今日も投稿ありがとうございます。
てんかんですが、後発薬で大発作が出ました。それ以来、先発薬にしています
コメントを見てかゆみの原因がはっきりして納得しました。安くなるならジェネリックにしない理由の方がないじゃん!と思っていたのですが、なるほど。。でも医療費でかなりかかっているので、、これからもジェネリックにします😭
眼科ではありませんがジェネリックでは数値が良くならず先発薬に変えると数値が落ち着きました。
これを認めてもらえなければ効果のない薬を飲むか高い薬を飲むかしかないのですね。
マイナ保険証の事も含め国は国民に負担ばかり押し付けているように思います。
子どもの将来も含め不安で仕方ないです。
前回のライブ配信で、平松先生がこの質問に答えていて、初めて知りました。
ジェネリックだと、添加物などが違うから、私のような過敏症だと合わないこともあると、内科のかかりつけ医の先生が以前は言っていましたが、今回の改正になってからは、まだ先生に聞いていないので、もともとかなり薬代はかかっていますが、変えるのは不安なので、仕方ないのかなと。少し前はジェネリックの会社が薬を作る手順をちゃんと守っていなかったとかで、出荷停止になったりしていましたよね。国などが医療費がとてもかかっているのはわかりますが、体の事なので不安になるのも嫌だなと思います。でもお金が続かなくなったらジェネリックにするしかないと言うことですよね。
耳が悪くてめまいがするので地元の医者にかかっても治らない
ジェネリックでした。
遠くの病院に言って2年以上 薬を試しましたが直りませんでしたよ
ジェネリックの医薬品で神経剤とか色々使用しても駄目でした
もう一度 ジェネリックから離れて 正規品を使って調子良くなったので
1日1回3錠ではなく 1日3回6錠飲むことで治ることもできました。
ジェネリック医薬品を正規品と全く同じと言われていますが全然違います。
なるほど!わかりやすい解説ありがとうございます。「先発品を要望した場合には、10月からは、患者に一部自己負担してもらうようになる」ということですよネ?となりますと、ここで教えていただきたいのですが、
❶「先発品」なのか?それとも「後発品」なのか?というのは、薬のどこに記載されているのですか?教えていただけますか?私の持っている目薬をじっくり見ているのですが、探しきれませんでした。何か?記号で記載されているのでしょうか?
➋仮に、先発品を製造するメーカーを”A社”とし、後発品を製造するメーカーを”B社”としますと、今回の法律で10月以降、B社の薬が売れてきて、A社の先発品は、売上が段々と下がってくると思うので、そんな政策は、A社としては、当然、受け入れられず、反発みたいなことは起こらないものなのですか?長年開発してきて、やっと完成したお薬なのに、特許が切れたからといって、わざわざ「先発品」を売れなくするような法律を施行するのならば、A社は、「先発品」の生産を中止するのでは?と思います。
❸その「先発品」を購入したら、患者負担が高くなるということですが、その場合でも、翌年の確定申告の際の医療費控除に含めてよいということで、構わないのですよネ?
以上 教えていただけますか?宜しくお願い致します。
チャンネル主さんでは無くて申し訳ないですが…
↓
❶先発品かジェネリックかは、調剤薬局で貰う薬の説明書にしか書いてありません…しかも文字が小さくて解り難かったりします。
❷先発品開発メーカーについて、同様に思っていました。
国はジェネリックごり押しするなら、先発品もそれに合わせて値下げ許可してくださいよ…と。
❸確定申告ではしっかり医療控除に入れちゃう予定です、ダメっていうアナウンスは現状見かけませんからネ。
@@kaerupyoko4473
ご丁寧に返信ありがとうございます。
❶そうなんですネ!先発品・後発品の区別は説明書にしか書いていないということなのですネ!つまりは、「薬自体には、その識別の記載はない!」ということなのですネ!
→10月から、先発品が値上げになるということならば、患者側にもそれとわかるように、例えば、後発品ならば、どこかに「J」の一文字マークを付けるとか?工夫してほしかったですよネ?と思いました。
→しかし、よくよく考えると、患者側にわからないようにして、いつのまにか、知らず知らずのうちに、後発品にすり替えていこうという政策なのかも知れませんネ!それでも、いずれはバレることなのですから、きちんと表記してくれることを希望したいです!
➋誰かが言った「2番じゃダメなんですか?」というセリフを思い出しましたが、やはり、1番の「先発品」が効果バツグンではないのか?と思います。敢えて、先発品を売れなくするような政策は、やめてほしいと思いました。本当に、先発品メーカーが発売中止にしたら、一番困るのは、患者と思いました。
❸そうなんですネ!わたしも、そういう治療費が有っても、気づかなかったということで、入れてみます。ありがとうございました。
@@金太チャンネル 様
返信ありがとうございます。
薬のシートに記載が無いと、入院した際など院内処方された場合にどちらか判らないですよね…。
ホント、病人・怪我人及び開発メーカー虐めの施策ですよね…政府も厚生省も碌な事しないから嫌になります。
急に冷え込むようになり体調を崩される方が多いようですので、御身お大切にお過ごしくださいませね。
平松先生お疲れ様ですお薬のお話わかりやすくありがとうございます
医療費も高くなっていますのでお薬も安くなればよいと思います
薬局にいくと同じ症状のお薬並んでいますのでその価格の違いはわかります考え方の違いですが病気がよくなるのなら価格の安いお薬を使えればよいと思っています病院勤務していて病院内でお薬もらうより処方箋で外の薬局で受け取る人の方が多いです先生わかりやすい説明有難う御座います
前にジェネリック薬品を使ったけど、すっごくしみて痛いから、結局、先発品レスキュラに戻しました。
私も薬局で、先発品だといままで
より高くなると言われたときは
びっくりしましたが、
高くなっても、飲み慣れてる先発
品を選びましたが
先発と後発のお薬の違いを教えてもらって有り難かったです。
いづれは、差額は、自己負担とかなりかねないのが、こわいです
薬局の勧めである飲み薬がジェネリックになったのだが、今まで飲んでいた大手製薬会社の薬と違い半分に綺麗に割れず、ボロボロになる。
気分的なものかも知れないが、効き目も弱いように感じる。
聞くと、お医者さんは先発の製薬会社は全て熟知していて、いろいろ説明も受けているがジェネリック
は製造会社さえ知らない、聞いた事もないとのこと。
政府には悪いけれど、お医者が知らないメーカーの薬など飲みたくない。
ジェネリックは拒否しています。
後発だと眼圧が下がらない ⇐これだと先発を指定する理由になりますか?
いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)
緑内障の目薬
新しいのを使うのが基本だからジェネリックの選択肢自体がありません😢
1本800円くらい(3割負担)のものが多いですよね
1通院で3種類各6本貰うので15000円ほどかかります
約4~5ヶ月分ですね
それ以外にアレルギー関連や人口涙液関連もあるのでそこそこの負担になります
勿論眼科以外の通院もありますから💦
緑内障以外の薬はほぼジェネリックにしています
薬価が10分の1とかざらにありますからね
ところがご存知のように近年ジェネリックの在庫が実に不安定ですね
効果自体は経験上神経質にならなくてもジェネリックで良いと考えています
使ってみてどうしてもダメという時だけ先発にすれば良いと思います
ただ1通院辺りの薬の処方日数がどんどん短くなっていますね
これは見直した方が良いと思いますね
不要に多く貰っているものよりも余計に通院回数が増えて増額している医療費の方が多いと思いますね
患者の時間的負担も考えると社会損失は多いと思います
わが家は予算の関係で、私はジェネリック大歓迎ですが、
数年前にジェネリックで問題があった際に、やはりジェネリックは…と新聞に読者から投稿が載っていました。
価値観はひとそれぞれですけれど、薬に関してはそれではダメなんですね。
ピザポテトで例えて頂いて
分かりやすく理解しました。
ありがとうございます。
私は、エイベリス点眼とジクアス点眼をしていますが、次回からどうなるんだろうかなと ちょっとずつでも
この先考えると大きくなっていきますよね。😂
今、リストに名前だけあっても、ジェネリックの薬価が低くて物がないと聞きましたが、その場合負担金はどうなるのでしょうか?
それに、先発品は独自の味付けがあり、そっちが効くのに重要だったりするし。
ポテトチップスが欲しいのに、ジャガイモをドンと出されてもね。
詳しいご説明をありがとうございます! 仕組みと背景がよくわかりました。
薬局に行くと「今はこれしかないのでこれになります」と言われることが多々あります。
効果や副作用に大きな差がなければ安いに越したことはないですが、先発品と後発品の比較検証って、難しいですよね。
難しいですね
平松先生、いつもありがとうございます😊
とても興味深い内容です。
目は一生です。
痛み止めのロキソニンのジェネリック💊、浮腫みが出たりと多少ありますが、まだ我慢できます。
👀は、できるならば先発品の希望ですが・・・🥺
先生方、いろいろと大変になってきているのですね😥
コメントありがとうございます
先発薬しかない場合は?
その場合は大丈夫です
先生こんにちは。ジェネリック医薬品は、先発品を100としたとき薬効が80から125であれば、認可される。ジェネリックで横並びしたとき、最大で45ポイント違ってくるから固形剤は、先発品もしくはAG品がよいとニュースで見たことあります。その点、液剤系は、固形剤と同様の基準なんでしょうか?教えてください。
平松先生、分かりやすくお話いただきありがとうございます。今まで特に気にすることなく、先発品を使ってきました。眼科では、飲み薬を含めて5種類の薬を使っているので、負担額が増えますね。皮膚科や内科では後発品を処方されます。
10月から医療費の薬が高くなりビックリしました。ジェネリック医薬品を廃止してほしいです(´;ω;`)ウゥゥ 医師やケアマネージャーからは、ジェネリック医薬品がオススメ出来ないと言われました。古い薬とデーター無しとの事。あと医師や薬剤師にポイントが入るとの事。
私は心療内科に通っていて、二種類の先発品を服用しています。
前の病院で二種類とも、
ジェネリックにしたことがあるのですが、
二種類とも、全く効果を感じられなかったり、副作用で悪夢がひどくて、次の日にボロボロで起き上がれなかったりしました。
それを昨日、主治医に話して、負担分が増えても良いので今までどおり、先発品をお願いしましたが、
「これから全部ジェネリックにして、嫌だったら病院変わっても良いよ」的なことをいわれました。
たとえ、自己負担で先発品を出したとしても 私がヤーヤー言われるんだ、と言っていました。
暗黙の了解でジェネリック強制でしょうか?
それとも自立支援を利用して一割負担のせいでしょうか?
先生は渋々、今回だけね、と先発品の処方箋を出して、薬局で負担分を出しました。
転院も考えてますが、どこの病院もこんな感じでしょうか?
非常に困ってます。
私たち家族もジェネリックを薦められてます薬剤師から、“成分変わらないから”と一言で片付けられます!!効いてるのかどうかはわかりませんが。
先生お疲れ様です。大切なお話しありがとうございます。私はジェネリックが使える物はジェネリックにしています。ジェネリックがない物は先発を使っています。試してみて問題なければそのまま継続してジェネリックを利用したのでいいのではっと思います。数ヶ月前、ジェネリックの薬で、薬が不足しているので処方数の制限された事がありました。さすがにそれは私にとっては不安材料でした。次の診察まで薬が不足するとホントに困ります。どちらの薬でも患者であるみんなに、行き渡るような環境であることを願っています😌
タイムリーな話題を解説して下さって、
ありがとうございます。平松先生が「パチもん亅っておっしゃるの笑えました。
平松先生いつもありがとうございます。
@@kekoharris こんにちは。ジェネリック医薬品は、他に「ゾロ」と言われてた時代があり先発医薬品の特許が切れた後に、さまざまな製薬会社が同じ主成分の薬を「ゾロゾロ」と製造・販売していたことに由来しています。
金額計算もわかりやすく説明、ありがとうございます!
医療費が莫大だから抑えたい→未然に防ぐ医療が進んでいる、ということで、癌ではないのに見た目が癌になるかもしれない細胞があるだけで、そこを採って調べましょう、という事で手術を受けたのがもう7.8年前。
癌などは確かに早くに取り除けばいいかも!と一瞬思ったけれど、毎年検診を受けてれば見つかるはずだし、そこまで必要?という気もしました。手術はやはり体にダメージだし、それなら実際に効くお薬とか、今までより効果的な見つけ方とかの研究を…と思います。難しいのはわかるんですが〜。
処方箋のフォーマットで、先発しかダメ、と出来る箇所があるから、
医師が必要と認めれば、それにしてもらえる。
つまり、いくら薬局で頼んでも、彼らは権限がないので(安い方には変えれるけど高い方の薬に変える権限が法的にない)、
先発をどうしても希望するなら、医師のところで必要性を訴える事が重要。
先発品と後発品の例えが色々おかしい。誤解を招くと思う。
先発品と差がないジェネリックを出せないのですか?
ジェネリック使うと調子悪いです
オーソライズドジェネリックならですね
ゾロ使いたくないです。でも先発品は高いです。そこでAG(オーソライズド・ジェネリック)ですか?との確認が必要です。
特許切れを差別するのは良いんかな?
6年ぐらい、処方薬 市販薬を、飲んでないです......😱
凄い
皮膚科の塗り薬や湿布薬は荒れたりかぶれたりする。ロキソニンテープは先発か久光と祐徳でないとかぶれる。
先発医薬品の出回りが少なくなるとその製薬会社の利益が減り、のちの研究開発費が不足し新たなより良い薬が開発されなくなってしまいそう。
平松先生
いつも丁寧な説明ありがとございます。わかりやすかったです!
※パチモン‥久しぶりに聞いたなあ〜大笑いしましたかお😅
眼科医さん、ポテトチップスの例えが悪いです。眼科手術の融合に畳針使いますか。
マジですか〜😂
ジェネリックはモルモットにされているイメージしかない
完全なコピー薬をピュアジェネリックと称して、改良版はオーソライズドジェネリックと分けた方がいいでしょうね
眼科とは一生のお付き合いと思っていますが、今のお話を聞いたら怖くなりました。元気な方がお考えになるのだから仕方ないですね。
10月から予想以上に色々変わって驚きです!特に物価やらお金関係…お薬までとは思っていなかったので貴重な情報ありがとうございます!
でもジェネリックで体調崩したとかコメントがあるので、ちょっと怖いです(^_^;)
これ、公費で実質負担ゼロの人(生保、80とか)は変わらずなのかな?
別で費用が掛かる感じです
先発しかない薬もありますよね。
ビラノアが例ですが
先発と似たようなのヒルドイド→ビーソフテン
「ジェネリックは先発品と同成分、同効果‥」と説明してる向きがあるようですが、嘘っぱちですよね。同成分でも製法が違う、添加物(デンプン等)が違う等々の原因で同効果じゃないとか効果が無いのが多数あるって聞いてます。そもそも厚労省が治験しないのに許可するのがダメだと思います。ある薬でジェネリックに変えたら症状悪化した経験あります。
ジェネリックがある薬はいいが
先発品しかない薬もあるけどこれも追加で料金取るんやろうなぁ
それだけ値上げなしにできないものか
ビラノアの後発品をネットで探したらインドの会社に行き着きました。
日本の会社と提携してないので後発として出ないようです。
先発品しかない薬は追加料金はとられませんよ
@@マミごん-i6y
なるほど!
後発品がある場合のみですか
ありがとう
@Unkokusai-xq2mh
なるほどです!
それなら安心
動画内で指摘されていた味覚とか何となくの感じみたいな物を医療者として認めるのは確かに難しそうですが、診療科によってもだいぶ傾向の差が出そうな気が....
皮膚科あたりだと先発品でなければアレルギー症状が出るとか副作用が強く出るのがありそうだし、認めざるをなさそうな気も...特に小児あたりだと
内科系でも副作用系の例えば、下痢とか口渇とか頻尿みたいな物が後発品だと強く出ると訴えてくる人は一定数出てきそうかもしれませんね
眼科系疾患で明らかに先発品を認めざるをえない状況があるのかは想像つかないですが
揉める現場はクリニックでの会計時より調剤薬局側なのでしょうかね
国側も医療費削減したいのであれば、特に多くの高齢者:親や祖父母世代の多剤投与状況の改善(認知機能低下や単身者だと本当に何十錠数で多種、しかも飲用頻度が別々等自己管理しきれるのかどうかも含めて)や紹介状をもって紹介先の医療機関へ行った際の重複検査(血液、レントゲン、CT、尿含めて)の解消を進めた方が良いのでは?、さすがに最近はCTの画像系はDVDにして渡してくれたりはするようですが...
医療費削減の主旨は理解できるのですが、ここ数年ジェネリック製薬業界の問題もあり薬品供給がままらない状況が薬の種類によっては発生しているのにますます、ジェネリック供給不足に拍車かからないでしょうかね? 今日の南日本新聞社の記事でも報道があるようですが
先発薬というのは特許期間切れの薬なのだから、薬価は後発薬と同じであるべき。
同じ成分の薬なのに薬価が二つあるというのがおかしい。
先発薬を開発したメーカの優遇策にしか過ぎない愚策。