Man, the American translation for the Sad End was dramatically different. Rather than just having Oersted laughing, his lines made it clear that he desperately still wanted someone to acknowledge him as a hero--and instead he ended up with a world where it will just be him alone for eternity.
7人いて4人だけかーと旧版で思ってた。それが最後の最後に7人バトル、最後の最後のホントの最後で8人目も加わる。
そして恐らくSinこそが「中世編の本当の魔王」。良いリメイクだったホント。
我々は魔王オディオを倒し、勇者オルステッドを開放しに28年掛けて旅をして来たのだ
がんばり続け、人をバカにせず、逃げない道を選び、人である事を諦めず、人を好きでいながら、大切なものを間違えず、人の心で世を変えることができると信じている、愛が欲しいだけの、心まで最強のタダの人間、である勇者😊
そういう者に私はなりたい👍
私たちはオルステッドの代わりにならなければならない😂
オルステッドが復帰したタイミングでYを押してステータスを見ると8人揃った状態のステータス画面が見れるちょっと嬉しい小技があるの好きです
オルステッド「トドメを刺せよ」
ユン「はい」
の流れに笑ったw
最期の最後でようやく勇者になり、自らの憎しみの果てに作り上げた罪(sin)と決別した。
死の運命こそ逃れられなかったが、最後に一矢報うことができたのが良いね。
28年の時を経て遂に真の勇者となった‥
NORMAL ENDでの魔王オディオの最期
9:02~ 「9:33」
BEST ENDでの勇者オルステッドの最期
18:47~ 「19:14」
消え方が……ちゃんと違う……
オルステッドを救ってくれてありがとう。
Sinオディオは力だけでは倒すことができない。
主人公の方が遥かに強かったとしても「呪縛の圧」で強制的に戦闘不能にされてしまう。
13:36あたりの目元を見ると泣いているようにも見えるが、その執念や抑えきれない感情は純粋な戦闘力とは違った生々しい怖さを感じる。
何回見てもいいなぁ…。
どのキャラクターではなくオルステッド自身が自分でケリをつけるっていうのが最高にエモい。
📖目次:
00:00 SAD END(サッドエンド)
02:09 ARMAGEDDON(ハルマゲドン)
03:51 NEVER END(ネバーエンド)
05:49 NORMAL END(ノーマルエンド)
09:45 BEST END(ベストエンド)
├ 11:10 GIGALOMANIA|Sinオディオ戦
17:14 真のエンディング|レイ・クウゴVer.
20:38 超倍速エンドロール|マッド&龍馬生存Ver.
※2022年11月18日の配信ガイドライン改定で「配信禁止区間の設定」が解除されました🙆
※ノーマルエンドは便宜上のタイトル。サッドエンド、ハルマゲドン、ネバーエンドの三つはバッドエンドにまとめられることがあります
―――――
📚再生リスト:
ライブ・ア・ライブ|LIVE A LIVE HD-2D Remake
onl.bz/LvBF73e
―――――
🔗関連動画:
[SFC版] ライブ・ア・ライブ|其々のラストバトル
▶ruclips.net/video/1Q8A3thp1co/видео.html
ライブアライブ リメイク|其々のラストバトル
▶ruclips.net/video/E0cngFnu5NE/видео.html
ライブアライブ リメイク|隠しボスまとめ
▶ruclips.net/video/PjztzKeHa5U/видео.html
ライブアライブ リメイク|戦闘BGM × 技演出まとめ
▶ruclips.net/video/h3B73v69JNg/видео.html
中世編|あの世で俺に詫び続けろ、オルステッドーーーーッ!!!!
▶ruclips.net/video/_0klFHhHGJ0/видео.html
ご視聴ありがとうございました🙇🏻♂
sinオディオ戦熱いね。
まさか仲間全員で戦うとは。
こんなエンディング追加されたとは! 小学生の頃のエンディングに追加されて、ドラクエ4のピサロ以来の新たな結末に感動です!
勇者全員で闘う演出に拍手!
何度見ても4:17のユン、躊躇ないどころか爽やかに返事してて笑う
はい(ФωФ)
ちゃんと背景に各時代のオディオが映ってるのがいいよね
オルステッドは、どうしても救われないっていうのがずっと引っかかっていた。
生き残っても、とどめを刺しても。
なんでオルステッドだけ救われないんだって、俺はずっと引っかかってた。
でも、なんだろう。
彼が救われる道ってきっと無いんだって気づいた。
悲しい、悲しいんだけど。
でも、このリメイクのシナリオでは最後に自分を取り戻して黒幕をその手で滅ぼしたうえで、呼び寄せた主人公たちと「オルステッド」として対話できたことは彼にとって救いだったのかな?
オルステッドは、8人の主人公の中で一番人間らしい気がするんだ。
誰だって彼のように、愛する人にも、親友にも、周りの人にも、さんざん持ち上げられた末に裏切られりゃこうなるよな。
個人的にオルステッドへのアキラの言葉が一番好きです。
憎しみの想念が消える時の消滅演出も真のエンディングとノーマルで違う。この細かな演出もあってこのゲームは本当に素晴らしい。
オルステッドが救われて欲しいと思っていたが、ここまでのことをして許されて救われるものではない。けれど、報われたこと、自分の手で憎しみから解放されようとケリをつけてからの各々の主人公にかけられる言葉や細かな演出(花を贈る、首元を掴んで熱く語る、抱いて頭を撫でる者)にグッときた。
SFCの原作やった時、ストレイボウが像を触った瞬間に憎しみが爆発したり、オルステッドが憎悪に目覚めた時も魔王像の目が光ったり、そもそもがなぜ魔王の影がアリシアをさらったのかとか考えると、魔王像がある種の黒幕なんじゃないかとはずっと思ってたけど。
ある意味正解に近かったのかな。ストレイボウも死後は憎悪に捕らわれてはいなかったし。魔王像にあらゆる憎悪を集める力があって、それで魔王を作り出す。オルステッドはその憎悪の呪縛から抜け出して、最後に己を取り戻したって感じに見える。
憎しみがあるかぎり 誰しもが「魔王」になってしまう
だけど同時に誰しもが「勇者」にもなれる
例えそれが全てに絶望して道を外し魔王に堕ちてしまったものであったとしても
それがきっと真の人間の強さなんだろうな
がんばり続け、人をバカにせず、逃げない道を選び、人である事を諦めず、人を好きでいながら、大切なものを間違えず、人の心で世を変えることができると信じている、愛が欲しいだけの、心まで最強の勇者。
そういう者に私はなりたい👍
私たちはオルステッドの代わりにならなければならない😂
「真の勇者」に
28年か···
やっと魔王を引きずり出したか···
真エンドは最高ですね。
リメイク前からずっと日勝を主人公にしてるからsinオディオ撃破→「ハートも最強になりてぇんだ!」のセリフでボロ泣きした
アリシアは負ける者の苦しみといっているが、そもそも上には上がいるのは当たり前。ストレイボウも負けて苦しむ気持ちもわかるが自分勝手なんよ。1番苦しんだのはオルステッド。実力で勝ったにも関わらず、村人からの冷たい対応、王殺しの罪を被らされる、誰からも信用されない、愛する人が目の前で自害、こんな事されたら魔王になりたくなるわな。
弱い人が無敵の人になる→ストレイボウ
強い人が無敵の人になる→オルステッド
単発の犯罪者と大規模なテロリストくらい違うね。だから、弱い人を社会から役立たずとして排除してはいけないし、強い人は自分の力を大切な人を守るために使わねばならない。そんな事を教えてくれたゲームでした。
極論言えば中世編の魔王オディオという概念が悪いからストレイボウもオルステッドも仕方なかったとは思う。少しでも嫉妬などの負の感情があったら増幅させてほぼ傀儡にする訳だし。牛鬼みたいに倒した人に憎しみを寄生させて魔王オディオにするという
王国民もクズ(個人的にそう思った)
トドメが当然のようにコーラのビンなの好き
がんばってキングマンモー倒したのね
18:35でも…でもさ
寄ってたかって人を諦めさせられたのは、オルステッド一人のせいじゃないだろ…
メイン主人公7人かオルステッドと同じ目(友達と思っていた人たち全員に裏切られる)にあって乗り越えたなら説得力もありますけど、そうでないですからねぇ。何上から言ってるんだ感が拭えない
ハッシュやサンダウンのように世捨て人として生きることも出来たのに、それをしなかったんで
しかも、最後までオルステッドを信じていた少年を(中世編終了後に)手にかけてますし
@@ファン-j9e
英雄になりながらも自ら世捨て人になったその2人と、国中の人間から魔王として首を狙われてるオルステッドじゃ境遇が違いすぎるやろ…
そもそもあの村の子供だってオルステッドが殺したとは限らんよ。
オルステッドを擁護する発言をして魔女狩り同然に殺された可能性だって普通にあるし。
高原の最強は俺達だ!がなんかグっとくる
アリシアについては描写が少ないせいで悪女とは断言できない部分もあるけど、良く言っても「世間知らずの馬鹿姫」の誹りは免れられないという皮肉…
何か追加補足とか出るのかと思ったら特に無かったよね…
強いていうなら、セントアリシアはマジでアリシアを苦しめてた技可能性があったのと、声優さんの演技の意図的な『使い分け』が目立ってた事かな
やはりベストエンドはベストだ!
オルステッドがただただ報われない人生を送って逝った訳か…
アリシアの評判がすこぶる悪いのは大分納得。最初から最後まで人任せのお人形みたいなヒロインなんだな。
リメイク版の真オディオは人間の憎しみや負の感情の結晶体みたいなものでオルステッドを操り取り込んでいたみたいですね、もしもストレイボウがオルステッドを倒していたら彼が魔王となっていたかも
最後に人間の心を取り戻したんだな!
あの世に行ったらストレイボウとアリシアを始末して来い!
早速人の心を失くしてて草
Yep
それよりさ、オルステッドには生まれ変わって真エンディングを迎えて欲しかったわ😂
中世編オープニング
スト「お前の勝ちだ。」
アリ「喜んで、貴方の妃となりましょう」
オル「お前なんかいらん❗️」
最高の勇者さまだ❗️
SFC版のパッケージにはいなかったオルステッドが
何故Switch版ではいたのかが分かったわ…
やっと解除した!!!
でも真ラスボスのbgm は聞き覚えある!、確かニンテンドーダイレクトのライブアライブの発売決定bgmだ!
ニンテンドーダイレクトライブアライブ発売トレーラー「なんだこの曲いい感じ、あれ?これってライブアライブ!?」
真ライブ「ん?、あれ?聞き覚えあるよな、あぁぁぁぁ!!!!!、発売トレーラーの始まり曲だ!!、ラスボス用曲なの!?、作者すごすぎる!!」
デストレイル、確かに魔王を倒した技だ。
2回も魔王を倒しましたね。
そうだね。ヘキサフランジまでは普通に覚えられて、デストレイルは強力な技だけど、その時にはもう使う相手なぞいなかった。あえて言うならストレイボウという弱く腐った人間だけ。自分の強さをぶつけるイジメでしかなかった。それが30年経て、自身の憎しみという真の魔王を倒す技となれたのは感動しかない😂
たぶん、最もオルステッドの心を救ったのはポゴだろうね
あとキューブもかな?
Yes
言葉ではなく手を差し伸べる者たち、だからね
この真エンディングは泣ける…
ライブアライブを見たことはあっても、真のラストバトルを見た時、胸アツだなって感じました☺️
こんな多分岐RPG、初めて知ったかも🥰
配信制限解除されたんだ
ずっと見たかったから嬉しい
LALとエヴァには思春期ど真ん中に多大な影響をいただきました。
ゲームもアニメも卒業できます。ありがとう。
魔王ピュアオディオ(画面に反射したプレイヤーの顔)と向き合ってから28年・・・
オルステッドを傀儡にしていた魔王Sinオディオ(過去のプレイヤーの罪)から
現代のプレイヤーが勇者を解き放ってオルステッドと共に罪を清算するラストバトル・・・
本当に良かったよ。
がんばり続け、人をバカにせず、逃げない道を選び、人である事を諦めず、人を好きでいながら、大切なものを間違えず、人の心で世を変えることができると信じている、愛が欲しいだけの、心まで最強の勇者。
そういう者に私はなりたい👍
私たちはならなければならない😂
オルステッドが少し報われた気がする。
ウルっと来ちまったじゃねーか!チクショウ!
ノーマルだとオディオのまま消えるんですね
スーファミ版からリメイク版になり、真のオディオが出現したんですね!
長い時を経て観られるBESTEND
もう最高すぎて……( ;꒳; )
おー!やっぱりリメイク版はエンディングが追加されてたんですね!
媒介物…だったんですね、オルステッドという憎しみの…
でも、彼の僅かに残った人間の心がそれに反目して…
本当の意味での魔王退治を…
少しは彼が救われてよかった気がします…
エンディングとしてはそのままでしたが…
でも、なんかスッキリはしました。
それが最期の一撃「魔王を倒した技、デストレイル」に出ていますね…
泣きました。
続きですが… 中世編の4人のうち、オディオの媒介物として2人、ハッシュは病に冒されていたので論外。ウラヌスも年老いすぎているのと、魔王の疑いがかけられた際に、拷問により弱ってしまったため、これも論外。
ストレイボウにも、媒介物たり得るところがあるのでは?と思いましたが、憎しみの矛先がオルステッドのみであったがために、別に世界を崩壊させてやるって程ではなかったため、媒介物の候補から外れた。
オルステッドが媒介物になってしまったのは、魔王などそもそもいなかった疑念と、愛する者に裏切られた深い悲しみ… そして、周りの人間の「勇者」とかけられた期待感と、「魔王」とかけられた絶望感を見てしまったために、純粋過ぎた彼にはそのショックから、オディオとして…いや、魔王の媒介物になってしまった…
7人の主人公たちも、一個の…たった一個のターニングポイントを間違えれば、魔王の媒介物になり得たところは、死に間際のオルステッドの言葉の通りです。
時を経て、オルステッドにもアザーな最後で少しでも救いがあってよかったです。
オルステッドの「魔王を討ちたかった」という執念がその呪縛から解き放たれ「それ」を断つ事が出来たんだと。しかし魂を売ってしまった代償で彼は消えなければなりませんでしたね。複雑ではありますが後味が良くなったと思います。
3:21 やりにけり。
オクトパストラベラー大陸の覇者ライブアライブコラボを見ると少しストレイボウとアリシアへの見方が変わるかも
御前試合でオルステッド、ストレイボウ、アリシアがオルステラにもしも飛ばされてしまったら…という物語です
オルステッドの最後の一撃、泣けてくる。
最後は勇者として立派だった!
スーファミの時は救われなかったのが悲しすぎた。
結局リメイク版でも結末は変わらなかったけど、オルステッドの心は少し救われたのかもしれないかも。
しかしsinオディオのHPが低いのは少々不満。
後、やっぱりアリシアは確信犯なのは健在!
ストレイボウはリメイク版で罪を認めているので許してるが、アリシアはダメだな。
お帰りなさい。
そして今はただ、休みなさい・・・オルステッド。
今は倒れてしまっていても、いつかは前を見て、立ち上がるときが来る。
君の足はそのために在るのだから。
Byスーファミ時代のオルステッドガチ勢
弟子が増えただと!?
オルステッドは最後の最後で人間として『魔王』を倒した事で「心の救い」があったけど、
アリシアとストレイボウは『魔王を誕生させた大罪』を地獄の底で償い続けなさい。
残念だが、それではダメなんだ。何も解決しない。
あんたはアキラが無法松を恨んでいるように見えるか?ダース伍長が悪人だとキューブが認識してると思うか?老師はなんで、盗賊、食い逃げ犯、スリの若者を育て愛したと思う?好きな娘を守りたかっただけのポゴは恐竜を絶滅させた大罪人か?
生きる上で、必要な犠牲は出てくる。
だから、相手を恨まず、他人を愛さなきゃいけないんだ、そう思うぜ👍
@@ニックマン-s2r
魔王の正体が「憎しみ(オディオ)」なら魔王山にいた時のストレイボウも魔王足りえたかもしれないが、彼の傍にはアリシアがいた事で、いくらオルステッドを深く憎んでも『人』のまま、完全な魔王にはなれなかった。しかし、オルステッドは逆に、帰る場所も仲間も無くし、友だった者もその手で殺め、愛する者からは自身の存在を否定された上に、目の前で自ら死を選んだ。
『人』である理由、自分を繋ぎ留めていたものを全て失って、オルステッドに残ったのは「憎しみ(オディオ)」だけだった。なによりリメイク前のエンド集には「魔王となったオルステッド」を倒す事はできてるルートはあっても、「魔王オディオ」を倒す事は出来なかったのだと、何となくわかった。
だからこそ、リメイク版で追加されたオルステッドを核として誕生した憎しみの集合体「Sinオディオ」戦とは、唯一示された魔王オディオを真に倒す方法、『魔王オディオとなった者が憎しみ(オディオ)と決別して止めを刺す』、つまり憎しみの連鎖を自分で断ち切る事だったと、解釈した。
2:45
ハ ル マ ゲ ド ン 発 動 ! !
デストレイルが、最後の瞬間に使う時だけ、いかにも勇者の使う技みたいな名前にサプライズで変わっていたら面白かったかな。
あまりにも安直すぎるかもしれないですが「デス」トレイルですしまんま「ライブアライブ」になったりして
確かに欲を言えば、あそこでデストレイル使えば、演出が変わる、エンディングがちょっと変化する【オルステッド生まれ変わる】みたいな特典は欲しかったな😂
デストレイル覚えるまでレベル上げるのってプチやり込みみたいなラインだからなんかあったら嬉しかったね
バサラにここへ来てTRY AGAIN歌って欲しいなぁ。ふとそんなことを想うほど好きになっていた。
Switch買うわ!
映画や他作品からのオマージュやインスパイアで半分くらいが構成されているライブアライブだから
令和のリメイクでの追加ボスがSinオディオ(シン・オディオ)なのは
らしくていいなあと思っていた。
個人的には最終編の隠しダンジョンで超強い敵がいるとかならともかく
ピュアオディオ倒した後に更に苦労させられるのは絶対勘弁なのではっきりイベント戦でよかったです。
Sinは「罪」の意味のことだと思うぞ
Man, the American translation for the Sad End was dramatically different. Rather than just having Oersted laughing, his lines made it clear that he desperately still wanted someone to acknowledge him as a hero--and instead he ended up with a world where it will just be him alone for eternity.
レイの一人称あたしじゃなくてあたいのままでもよかったと思うが何がいけなかったんだろうか
ネバーエンドやノーマルエンドでは各シナリオのオディオたちのように黒い念が抜けていくんですね。次のオディオを探しに行ったかのように。
ストレイボウは魔王像に触れたことで小さな嫉妬や劣等感を憎しみまで膨れ上がらせた様子ですし、野盗時代のレイなんかオディオに選ばれる可能性は十分にありました。現代編のオディ・オブライトも元は純粋な格闘家だったと思っています。
みんな互いに認め合う存在や守りたい人、帰る場所、信念などがあるからオディオにはならなかったのでしょう。自分を解放しようと戦う彼らを見て、オルステッドもハッシュやウラヌスの言葉を思い出せたのではないでしょうか。いろいろと想像が膨らみます。
何より、最後の最後でオルステッドが帰ってくる30年近く待ち望んでいたことが起こる、素晴らしい驚きと感動でした。時田さんを始めとした制作陣に改めて感謝です。
真のラスボスは魔王像が実体化したような立派な外見なうえに専用のBGMまで用意されてるくらいだから、こんなイベントボス的な強さじゃなくて、リメイク版ドラクエ4のクリア後のエビルプリーストやドラクエ11のニズゼルファみたいな歯応えのある強さのラスボスにしてほしかった。
分かる。レベルやアイテムなどせっかくやり込み要素が多いのに、それを全力でぶつけられる相手がいないのは寂しい
でもそこで敗北したらいよいよ締まりが悪い……全員魔王に取り込まれるオチ以外の道が見当たらなくなってしまう…
極サルーインとでも戦ってなはれ
LIVEALIVE
世界のバランス、裁きは世界の強者ではなく天空の万物の神から来る、これが物語の伝えたいことなのだろう
ひたすら不遇な事態が重なった結果とはいえ魔王となって世界を滅ぼした罪は清算できないので自分の手で決着をつけて消えるこの辺りが限界かなぁとは思う
今更アリシアらに謝られてもという気はするし…
ただラストの誰しもが魔王になりえることをの台詞はある種このゲームのテーマっぽいので変えるわけにいかなかったんだろうけど
主人公に諭されて心境が変わった割にはまた恨み節っぽいことを言ってる感じなのでもう少し違うニュアンスだともっとよかった
このゲームをクリアしたひとたちすべてのちからで地球滅亡を阻止した✨
コーラのビンでトドメさされるの草
大陸の覇者でコラボをプレイしてからだと、オディオ・Sがいない事に違和感を感じる
皆どれもこれもアリシアのせいだ!
sinオディオの姿、ロード・オブ・ザ・リングのサウロンに似てる。
Bad Religionを聴けよ
個人的にはハルマゲドンエンド一択かな。
わかる(現時点で33回くらい見た)
「罪滅ぼしぃ?
ガキが何いってるんだよ?
一つ教えてやる
本当の罪>ってのは、滅ぼすことなんでできねぇのさ」(by七つの大罪、バン゙)
Sinオディオはやっぱり弱すぎてせっかくの追加要素が台無しにされたから、正直がっかり・・・。
今後のアップデートでクリア後のオマケで強化されて欲しいくらい。
批判覚悟というか、ややもすれば世界で自分1人だけかと思うけど言いたい。
オルステッドの声が全然合ってない。
いや、オルステッドの時は違和感ないから良い。オディオに堕ちる時からが正直言って全然ダメ。しゃべりが仰々しすぎ&余裕ありすぎて、全てを失って全てに復讐しようとする人間の凄みや怖さみたいなのが全然感じられない。
「自分勝手な人間達にその愚かさを教えてやる」
のとことか、もっと無機質な絞り出すような淡々とした声の方が絶対にオルステッドの怒りを感じられるのに、舞台演劇みたいな仰々しい言い方してて滅茶苦茶冷めてしまった。
オリジナル版当時から一番好きなキャラなので本当に残念。