スペインの3大画家、ジョアンミロを学ぼう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 июн 2024
  • アメリカの大学を卒業後、グラフィックデザイナーを経て画家(たまにグラフィック)やっているMOETです。
    絵を始めたい人、絵に興味がある人、プロの画家になりたい人の役に立てたら嬉しいです。
    ★アクリル画 オンラインクラス★
    www.class101.jp/products/6107...
    ★★オススメのアクリル絵の具★★
    アムステルダム:amzn.to/3SECtVj
    ターナー U-35:amzn.to/3ZvgUsu
    ★オススメの画材★
    ホルベイン ジェッソ:amzn.to/3tC8cJ5
    ベニヤパネル:amzn.to/390BPvz
    リキテックス Heavy Body:amzn.to/3rPesg2
    リキテックス Basics:amzn.to/3cBLLg2
    イーゼル:amzn.to/3qJsuyx
    キャンバス F40:amzn.to/3lgTwfr
    ★オススメの筆★
    インターロン平筆:amzn.to/3jzrkbg
    インターロンラウンド筆:amzn.to/3YpdAyB
    ★オススメの粘土の画材★
    ラドールプレミックス(粘土):amzn.to/3X43bar
    ラドールプルミエ(粘土柔らかめ):amzn.to/3lcTklg
    スパチュラセット:amzn.to/3YpvzEZ
    ボールスタイラス:amzn.to/3jzrkbg
    ツヤだしニス:amzn.to/3J69KWc
    ★おすすめのペンキ★
    ロクリスタイル:rokuri-style.shop
    ◆オススメ関連動画◆
    【キャンバスの種類】
    • 【キャンバスの種類】どれを使えばいい?
    ◆キャンバス絵のオーダー受け付けています。
    ペットを描いて欲しい、こんなイメージで描いて欲しい、などなど。
    お問い合わせはインスタのDMまたはe-mail (*moenotsu★gmail.com)まで。*★=@
    ◆壁画のオーダーも可能です。
    詳しくはお気軽にお問い合わせください。
    【SNS】特にインスタグラムには新しい絵を作品をどんどんアップしているので見てね♫
    instagram: @moet1030 ( / moet1030 )
    Twitter: @moet1030 ( / moet1030 )
    Website: moenotsu.com
    ◆◆◆◆◆◆-------↓ ENGISH ↓ --------◆◆◆◆◆◆
    Thank you for watching!
    If you want some art pieces, I can paint and ship it to you from Japan.
    For the inquiries, please contact me via instagram (@moet1030) or e-mail (moenotsu★gmail.com)
    If you have any questions, feel free to leave a comment below :)
    Thank you!
    MOET
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 6

  • @mihmih1968
    @mihmih1968 14 дней назад +1

    説明がわかりやすく勉強になりました😊

    • @moenotsu
      @moenotsu  12 дней назад

      よかったです😊🫶

  • @user-sp6ko4bx6s
    @user-sp6ko4bx6s 15 дней назад +1

    こんばんは♪毎回勉強させて頂いております。有り難うございます!

    • @moenotsu
      @moenotsu  15 дней назад

      コメントありがとうございます😊ミロも素敵ですよねー!

  • @cheesecrepes
    @cheesecrepes 11 дней назад +1

    人などのリアルな絵を描こうとしたら、アクリル絵の具と水彩絵の具どちらがよろしいのでしょうか?始めたいのですがどれが自分に合っているかわからないです

    • @moenotsu
      @moenotsu  10 дней назад

      コメントありがとうございます!
      何回も描き足せるという部分で、1から始めるならアクリル絵の具の方が優しいかなと思います🫡
      水彩風にも描くことができるので、初心者の方にはアクリル絵の具おすすめです👌