【歴代ドラクエ】辺境の町で暮らせるのか全力で考察したら想像以上に無理ゲーだった【ゆっくり解説】
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 歴代ドラゴンクエストのこんなところ住むのしんどいよねぇ...といった僻地にもし住むとしたら?を本気で考察したゆっくり解説動画です
▼公式Twitterアカウントです!もしよければフォローお願いします(^^)
/ akiira_dqmame
今回もスラオ&アキラがバシバシドラクエ談義を交わしていきますっ(^^)
ぜひゆっくりしていってくださいー^^
--インデックス--------------
1:17 チゾット
6:50 神の民の里
13:15 エルヘブン
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO
#チャンネル登録よろしくお願いします #ゆっくり解説 #ドラクエ
高所恐怖症と言われた直後に超高所の里を紹介するとか流石です
失敗セールス団子のラインナップなかなかでしたね😂
ドルボードで空を飛べるフォーリオンはもう高所恐怖症にはダメだな、
アキラさんが
・高いところムリ
・武器防具あっても自分が弱いので無理
って言ってんのに
一貫してセールスポイントを
・取りそえてる商品の有用性を説く
・高所の街ですよ
って自信満々に薦めるの
ホント何も学んでなくて好き笑
高所で死ぬ、死ぬうううううって言ってんのに、じゃあ死ねと言わんばかりの記憶障害が良き
ザオリクのアキラってアキラさんが「賢者」になってしまったのかと思いましたが、生き返らせてもらう側のザオリクで思わず笑ってしまいました。(笑)
ザオリクのアキラのクソ雑魚っぷりが露呈しました😂
もう3ヶ所目はいや高所!!って青団子氏の解説前にツッコんでしまいました…笑
いつも楽しい動画ありがとうございます!
来週も楽しみです☺️✨
スラオのセールスラインナップ普通にアホですよね😂笑
次週も楽しんでいただけるよう頑張ります(`•ω•´)
丁寧な口調で早○早○連呼されると
早○が誉め言葉に思えてくる不思議
早漏が褒め言葉に聞こえてくる不思議は草です😂笑
動画ありがとうございます!
不意なbutter-flyには屋外散歩中なのにニヤけさせられました笑
高所で勧めつづける青団子様も秀逸…!次の土曜も楽しみに待ってます✨
butter-flyの小ネタに気づいていただきありがとうございます😂笑
次回動画も頑張って作ります(`•ω•´)
ゲントの村とかオラクルベリーとかは住んでて楽しそうだし蝶もご機嫌になって無限大な夢ありそう
グロッタ下層、アルカパ、ブランカ(城下の方)、オラクルベリー、トラペッタ、リーザス、アスカンタ…とか、住みやすそうなとこ多そうだけどね。
私はロザリーヒルにひっそりと住みたいかな。
彼女がいない → 魔法使いの素質がある → メラミを習得できる
アキラさん、序盤のモンスターなら瞬殺できるじゃないですか~(
この理論無双は草です😂
住みにくい場所に慣れようと思って
慣れるように住む村人も相当ヤバい
人間のヤベェとこですね( ;∀;)
エルヘブンの人達とか日頃の移動で足腰相当鍛えられてるだろうなw
ラノベ原作アニメでありましたねw『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』って長い題ですけどw
@@ハンニバルバルカ-v6v
木材(トレント)
魚(キラーピラニア)
聖剣エクスカリバー(ガリガリバー)
魔王(スライム程度のモンスター扱い)
住めば都って事だな
こちらのチャンネルは拝見させていただいてます😊ドラクエの事がよく分かり、分かりやすい説明なので助かります😊アキラさんと、スラオさんのやりとりは見ていて楽しいです😊
楽しんでいただけてよかったです😆✨
これからも楽しんでいただけるよう動画作り頑張ります(`•ω•´)
これは敏腕営業スライムw
今日も楽しませて頂きました😋
楽しんでいただけて良かったです😂✨
アキラ君が高所恐怖症なら4のアッテムトなんかいかがでしょう?。
金山もあり掘り進めた先には超豪華な城がありますよ。
人も何故か亡くなって減ってるので運が良ければ城の一人占めも夢じゃありません。
-ただ至るところに屍が転がってますが、そこは気にしないでくださいww-
スーパーサンクスありがとうございますッッ😊✨
アキラ曰く、「俺ガスマスクしてるけど、毒ガスが充満してる雰囲気だけで死ぬ自信がある」とのことでした(´•ω•`;)
ご近所泊の良さも紹介するなんてこの時代のニーズにマッチしてるな。
今回も面白かったです〜
シリーズ化希望です!
逆に、一般的に住みたい村(11のソルティコとか?)に悪態つくアキラも見たいです笑
楽しんでいただけてよかったです😂
近いうちに第二弾も予定していますのでッッ(`•ω•´)✨
「柵が無い」に爆笑
アキラさん&スラオさんおはようございます😆動画アップお疲れ様です😌💓😸
おはようございますっ(`•ω•´)
こちらこそご覧いただきありがとうございます😊
アキラさんお疲れ様です
前までちょっと入院してましてつい最近に退院したばかりです
後遅れたが5万人ごえおめでとう🎉少し遅れた申し訳ないぜー
アキラ『最近来なかったから心配したぜ』
スラオ『てっきり酒場にいるもんだと思ったぜ』
アキラ『まーなんやかんやでお帰りなんだぜ』
スラオ(またいつもどうりエロガッパフィーバーになるのか)
ドラリン(エロガッパフィーバー?)
ドラリンさん
なんと入院💦?!体調大丈夫ですか!?
昨今は寒さも厳しくなってきましたのでお身体ご自愛くださいませ🙇💦
そして とんでもなスーパーサンクス本当にありがとうございます(´;Д;`)✨
これからも元気出していただけるよう全力でふざけたカッパ動画作っていきますッッ(`•ω•´)!!!
今までの動画史上一番面白いコントでした🤣
マンボウとタメ張れるアキラ最弱伝説🤭
新しい企画でドキドキだったので本当嬉しいです✨
楽しんでいただけてよかったです😂
オラクルベリーに住みてーなと思ったことはある。絶対楽しいし周辺魔物も強くない
完璧では?
ドラクエ3のアリアハンも安心できる
人生に疲れたら5の山奥の村に住みたい。
温泉もあるしビアンカもいるし。カボチと違って村人みんな優しいし
主人公がビアンカ以外を選んだ世界線だったら山奥の村一択ですね(`•ω•´)!!!!!!!
よろず屋には悪魔の壺も住んでいるの危ないのでは?
@@negitaka5677
こちらから覗かない限りは能動的に襲ってくることはないので大丈夫です
盗賊が現れますがね…………
スラオ氏❗️
おつかれさまでした🤣
アキラ氏向けの僻地…
ドラクエⅣ《エルフの里》
目の前が世界樹😤
《ガーデンブルク》
住人がほぼ女性😭
などいかがでしょう☝️
今回もありがとうございます🥋
ガーデンブルグはマジのマジで男なら一度は住みたい場所だと思います😂✨
毎週土曜日更新のドラクエの豆知識を楽しみに仕事頑張ってます。
私も高い所苦手なのでチゾットは無理です。
普通の橋でも怖いのに吊り橋って………………引きこもって良いですか?
楽しみにしていただきありがとうございます😆✨
チゾットの吊り橋は高所恐怖症マンからしたらただの拷問器具ですよね( ;∀;)笑
アキラさんの発想力面白過ぎ🤣2人の掛け合い毎回爆笑です🥰
楽しんでいただけて良かったです😂✨
夢世界のアモール
周りは高山なので他の町とのアクセスは劣悪ですが、教会、武器屋、防具屋、道具屋、ゴールド銀行、宿屋(無料宿を除けば最安値)と全て揃っていて更に水源が最高と至れり尽くせりの町
アモールは修羅の世界6だとかなり恵まれた場所ですよね(`•ω•´)
町の中の水飲んでれば医者いらずですもんね(`•ω•´)💡
毎回思うが素晴らしいツッコミとボケが交錯する解説動画
嬉しすぎるコメントありがとうございます😂
雑魚雑魚の実の能力者。。。
買えちゃうのでは?買っちゃってもいいのでは?のくだりが妙に癖になったw
スラオのセールストークがどこまで成長するか見守りたいと思います☺️笑
失敗セールス団子www
やり取りが面白すぎるので、チャンネル登録&高評価しました。
おぉぉありがとうございますッッ😆!!
やっぱりアキラさんは3のアッサラームか5のオラクルベリーがいいかと!
オラクルベリーはやっぱりカジノがあるのでね。一日中カジノに入り浸れますし、アッサラームはアキラさんの大好きなパフパフしてくれる人居ますからね。
オラクルベリーとかソルティコとか、賑わった町にカジノもあるとかなりいい感じですよね(`•ω•´)✨
アキラ「(、、、アッサラームに別荘構えるか、、
いろんな切り口での紹介がとても面白い♪
おぉぉ楽しんでいただけて嬉しいです😆✨
ドラクエ6のライフゴッドも良さそうな気もしますね!
ライフコッドの住人の皆様方はバリバリの戦闘民族だったはず。足手まといにならない自信はお有りなんですか?
『ここは平和でいいよ!』ってチュートリアルのフィールドオススメするのも面白いかも(でもドラクエってチュートリアルのフィールド地形って秀逸だと思うんですよね、アリアハンとか)
アキラさんの不満炸裂早口トークに毎回笑わされています(笑)
平地で土地代が安めの場所ですか…。近年のドラクエしかやったことないので、あんまり村、町のことは知りませんが…。こんな場所はいかがですか?
8→リーザス村、ドニの町、パルミド、レティシア、三角谷
9→エラフィタ、カラコタ橋、ツォの浜、カルバドの集落
10オフ→(主人公の転生後の種族の)各大陸の一番最初の村
11→イシの村、ナギムナー村、聖地ラムダ
楽しんでいただけて良かったです😆!!
ピックアップしていただいた場所ですと、、、
ゼシカとの出会いがワンチャンあるリーザスが一番住みたいですよね☺️
いやぁ!
ドラクエプレイヤーならドラクエの舞台の街に住んでみたら妄想はあるあるですよなぁ!
いつも冴え渡ってるお二方の掛け合いが今日は更に冴え渡ってないっすか?
スラオセールストークが中毒になりそうなレベルでクセになってたまんねぇです!
やはり一度はこれ系の妄想しますよね😂笑
楽しんでいただけて良かったです😆!!!
今回のテーマは他に無いもので面白いです!結局どこ行ってもダメなアキラはドラクエ向いてない!?
村シリーズ、街シリーズも見てみたいですね😄
楽しんでいただけて良かったです😂✨
リクエストありがとうございます!!色々と括れそうなシリーズなので、これからスラオ不動産のセールス動画作っていきたいと思います😆笑
高所恐怖症以前にほとんどの物件で標高高すぎて高山病待ったなしで草
確かにパンピーが訪れたら秒で高山病ですね( ;∀;)笑
大昔に井戸の中に住んでいたスライムです
新鮮な水が飲み放題なのでおすすめですw
まさかの井戸住み経験のスライムさんからのコメントは草です😂
チゾットは山の上で使える地面が少ないから実は土地代めちゃくちゃ高いかも
た、、確かにっ(´;ω;`)💦
相変わらず序盤の掛け合いで笑わせてくれますね笑
確かにこの青い塊がドラクエ世界の存在じゃなかったらどこの存在なんだろう笑
楽しんでいただけて良かったです笑
青団子マジに謎ですよね😂
こんな観点での解説初めて見たw
フォーイグザンポー彼女いないアキラさん、クリスマス楽しみですね…
アキラのクリスマスはスラオとはずれとスト2パーティかもですね😂
めっちゃ今更のコメントだけど、スラオがそうろうマスクの言うことにそのまま納得してしまう描写に違和感ありすぎて草生えたww
ザオリクのアキラ・・使い手じゃなくて使われる方で思わず吹き出しました(笑)。
住んでみたい町・・メルキドならゴーレム守ってるし壁に囲まれてるから安心かなぁと思いましたがいずれ勇者がゴーレムやっつけてしまうし物価が高いか↷
滅ぼされる前のドムドーラ・・雰囲気は好きなのですけど先の未来を考えると↷。マイラの村・・温泉あるし大金とオリハルコンあれば王者の剣が手に入れられるかも(笑)。
確かにマイラはオリハルコン見つけられれば将来性抜群ですね(`•ω•´)✨
サムネだけでグッドボタン押したの初めてです(笑)これからゆっくり動画見ます。
サムネで高評価😂💡ありがとうございます!!笑
実際見て声出して何度も笑いました。アキラの突っ込みがキレッキレですね!
着眼点がとても面白いとおもいました。逆パターン…早漏マスクさんにはチョット無理かな~?な物件の紹介も見たいなと思いました。
楽しんでいただけてよかったです😆
そしてリクエストもありがとうございます(`•ω•´)
スラオ不動産動画は色々なパターンいけると思いますので、いずれ今回の逆パターンも作りたいと思います✨
DQ5山奥の村が出てくると思いました(温泉的な意味で)🤣
山奥の村は条件次第(ビアンカがいる状態)だと是が非でも住みたい町になってしまうので、今回は入れませんでした😂w
今更のコメントですみません。いつも楽しい動画ありがとうございます!スラオとアキラのやり取りが好きでいつも見てます!
今回の動画、5の山奥の村で混浴できる的なのがあったと思うので絶対それがオチに使われると思ってましたw
楽しんでいただけて嬉しいです✨
今回は天丼でまとめた方がいいかなぁということでエッッなノリで暴れ出しちゃいそうな山奥の村は外しました😅💦笑
高所恐怖症の早○マスク...いや、アキラくんに高いところばっかりセールスするスラオくんに大草原でしたw
自分だったらエルヘブンに住みたいです笑
楽しんでいただけて良かったです😂
エルヘブンは高台からの眺望はかなりなもんですよね(`•ω•´)
土地代は安そうだけど7のレブレサックはヤバイだろうね
迷いやすさなら5のルラフェンもランクインするでしょう
ルラフェンもキツいですよね( ;∀;)💦
もう好きな時に露天風呂とぱふぱふを楽しめる村に住もう。
あとよく考えると、ドラクエはポツンと一軒家みたいな村が多いですね。
やっぱ始まりの村でしょう
4とか(モンスターに襲われて壊滅)
5とか(近隣の城に襲われて壊滅)
6とか(高所なのでぴったり!)
7とか(職業漁師で決まり!)
どうでしょうかw
始まりの村特集とかもいいですね
はじまりの村に住むとしたらという括りも面白いかもですね😆
今回の動画の流れで言うとライフコッドは心臓発作確定ですねww
田舎で住めそうな場所を真面目に考えると7の最初の村フィッシュベル辺りが牧歌的な漁村て感じで田舎感と暮らしやすさのバランスがいい気がします。
同率で10のオーガ族以外の各種族の初期村(オフライン版ですが、アキラ氏的にはオガ子のマイユが居るからオーガ族も有り?)
次点は上の世界のライフゴット、ザ・田舎って感じで、ただあくまで、夢の世界であって現実のライフゴットは村民が排他的過ぎて新参は住みづらそうです。(後アキラ氏的には高台に立ってる点もマイナスでしょうか?)
同率で11のイシの村も良さそうだけど、入居時期によってはデルカダール王国に襲撃されるし、それさえ無ければ、中々高得点でしょうか?(成人の儀みたいなのが、成人済みでも新規入居の村人は受けにゃならんとかだとアキラ氏的にはマイナスですね)
上記の3村は最初期の村の為モンスターも弱くオヌヌメかと思います。
どの作品も物語冒頭の村は基本のんびり暮らすにはもってこいな感じしますね☺️
どこも雑魚マンボウマスクにはもってこいですね(`•ω•´)笑
笑い過ぎて思わず食べてたのを吹き出しそうになってしまいましたwww
ドラクエ4の世界樹がオススメですね(^-^)/
早漏マスクさんが何回◯んでもザオリク要らずで復活できるし眺め(高所)も良いので最高です
あとは同じく4のソレッタもオススメです
土地も物件も安い、とにかく安いのが魅力。王様も野良仕事しているので気さくに話せそうな点も魅力。
病気になってもすぐ治せる薬があるのも魅力。
以上プレゼンでした(^-^)/
楽しんでいただけて良かったです😂ww
世界樹なんかに住んだら世界樹の葉全部消費するまで死に続けますよ 笑
土地代とかを考えた上で高所ばかりを選別する青団子氏…🤣
何気なくやってたDQの町のマップ、少し考えたらよくそんなところ行けるなーって感じですね😅
こういった秘境にも平然と赴く主人公一向って本当やばいですよね😂
でも一般人が多く暮らせてるって事は「そこまで流通が発達してる」って事で・・・ 行商人がバトルマスター並みの強さを誇ってそう そりゃ商人軍団で魔物倒せるわ
ファンタジーなドラクエ世界では珍しい鉱業都市アッテムト、住み込みで働けそう
確かに労働の提供はいつでも受け付けてくれそうですね😂
アキラ氏にお勧めの街は...
モンバーバラ(DQ4):大人気芸人パノン、自慢の踊り子マーニャのショーが毎晩鑑賞可能。
近隣は家賃がお高めですが、コーミズ村に住めば安くすみます。
道中の魔物も比較的弱いので安心してエロガッパ生活を楽しめます。
リーザス村(DQ8):賢者の子孫の一族が治める村です。
家賃は安い割に近隣とのアクセスは良く、近隣のポルトリンクから定期船で南の大陸まで安全に移動できます。ボン・キュッ・ボンなお嬢様とお近づきになれるかも!?
オラクルベリー(DQ5):カジノを中心に栄える歓楽街です。
四方を外壁で囲み、町中でモンスターに襲われるリスクはほとんどありません。
交通の便はすこぶるよく、ラインハットやアルカパへの移動は徒歩圏内。
道中はスライムの騎士様に護衛をお願いしましょう。
アキラ「リーザスで常にアルバート家の付近でウロウロして、偶然を装ってゼシカとお近付きになる作戦、、、、、これは、アリ、、だな、、、、
スラオ「(秒で逮捕なんだよなぁ、、
スラオさん、今回の町紹介のパンフレットには、ルーラ必須との記載が必要な気がしますね。
これは間違いないです😂
1のドムドーラ
3のテドンといった物語開始時に、既に滅んでいる事故物件と化してる町なんかは、心霊スポットになりそうですけどね。
私だったらアモールで老後ゆっくり療養もいいし、クリアベールは名前がオシャレだし、エラフィタ村は桜の名所だし、住んでみたいな~!
今回の動画で紹介された所全部素敵だけど、高所恐怖症には難易度高めか笑
チゾット以外はルーラポイントなので、まじでチゾットは辺境ですね。ルーラさえあれば割とどこでも住めるかな。
『青固まり』は見た目で分かるが『早漏仮面』は偏見・・・
ってのを全てフッ飛ばした『キナ臭ぇ』で声出して笑ったわ( ・∀・)
土曜日が至高の日になるチャンネルですな。
楽しんでいただけて良かったです😂
真面目に考えるならライフコットかなぁ
・周りのモンスターは基本的に雑魚
・中盤~終盤ぐらいのモンスター達と互角に戦える村人
・崖を降りれば町や城もある
・錆びた精霊の鎧を貰って磨けば防具面も安心
・DQ6世界なので下級職の武闘家になるだけであの周辺のモンスターぐらいなら問題なく戦える
他の候補ならカジノがあって剣の達人の守るソルティコを推します
夢の世界のライフコッドはスローライフを満喫、ソルティコはパリピライフを満喫できますね😂
DQは城やら町やら村やらに限らず結構モンスターに襲撃されて被害出してる中で高所にある人里は意外と無事だったり深刻な状態になってない割合が事が多いんだよな
僻地にあるから魔族にとっても重要度が低かったり攻め難い地形だったりで防衛の観点からするとそこそこメリットがあるのかも
アキラ「Ⅳのガーデンブルグに住みたい!」
スラオ「お前が住めるのは牢屋の中だけだぞw」
ガーデンブルグ名物牢屋待機ですね😂
つまりサラボナが栄えてる
のは、ルドマン氏のおかげか
港町ポートセルミから距離があり近くには火山に封印された、
魔物と立地は微妙なのに
住むならサンタローズか
カボチむらかな?
利便性も良さそうだし
スラオがドラクエの世界だったらって言う時点でツッコミどころがっwww
高所恐怖症には辛い所っ.....
スラオがドラクエの世界の住人じゃない発言はちょっと何言ってるのかわからないレベルですよね😂w
ラダトームも心臓マヒだと思う。竜王の気まぐれで一番に消されるリスクが高すぎる
常に心臓ヒヤヒヤもんですよね( ;∀;)💦笑
向かいの島にラスダンの竜王の城が有るし
エルヘブンは確かにもし住んだら最初はアキレス腱断裂するかもですが、将来的に考えると階段で足腰鍛えられて老後に寝たきりになる心配は無くなって良い気がしなくもないですね …老後までアキラ氏が生き延びてればの話になりますけどw
マンボウ即死マスクが老後まで生き延びてるビジョンが浮かばないですね😂ww
サザンビークはバザーがあって人も優しそうで近く(?)にぱふぱふ屋があっていいんだけど、クソ王子がいるのがそれらを全部マイナスにしちゃう……
マンドリルが怖いムーンペタ(2)はいかがですか?
あとは未亡人ばかりのザハン(2)も良いかも?
ドラクエ世界の人達って、意外とモンスターと戦い慣れている気はしますよね。
ドラクエ3の商人の街とか、新しく出来た街に移民する人達がいたり、ジパングの道具屋夫婦やアッサラームの踊り子ですらかなりの旅していたわけで。
ドラクエ世界の人って現実にいたらクッソ強強人間だらけですよね😂💦
全部最終的に高所恐怖症で死にかけてるの笑う😂
神の民の里の移動手段は楽しそう。ちょっと住みたいかも(^^)
今回は終始即死マンボウマスクでした😂
神の民の移動手段はタマヒュンしそうですが、楽しそうですよね✨
チゾットより秘境なデスゴット
入口はダーマ神殿から入り洞窟を抜けた先に待つライフゴットに似た街並み更に奥に進むとグレイス城に辿り着くという
但し祭壇には触れないようにね(フリじゃないけど)
このフリは絶対に触れちゃうやつ( ;∀;)笑
これな、別ゲーだけど今でも毎回暇つぶしにFFⅦの攻略本見る度スラム街にある土管やらカームの家やらクラウドの故郷の神羅屋敷やらここ住んでみたらどうだろうなーと妄想しちゃう
好きなゲームだと高確率で妄想しちゃいますよね😂
レーベ辺りで十分辺境なんじゃないかな。ルザミ、リリザ、フィッシュベル、ペスカニ辺りでも可。
家賃安そうでモンスターの脅威もそこまでなさそうな村や町(3のムオルとか11のグロッタ下層とか)が無くて、全部高所で死にかけるマスク氏www
ビアンカさんが居るなら、山奥の村に住みたい。
これは間違いないですねぇ☺️
ルラフェンで地酒呑みながら過ごしたい!
確かに名産品の地酒は気になりますね(`•ω•´)✨
リゾート地は高いしカジノとかある街も落ち着いて住むのは難しそうです。
でもぱふぱふがある街には住みたい!!!!
ぱふぱふが堪能できる街には是が非でも住みたいですね☺️
「絶対に住みたくない町」「住みやすそうな町」も見てみたいな
住みたくない町筆頭候補はジャハンナだろうけど
リクエストありがとうございます😆
色んなパターンできそうなので、いずれ住みたくない、住みやすそうな場所でも動画作ってみたいと思います!
神の民の里とか龍神族の里ってなんか特別な力で落下しないとかそう言うのないの?たしかケトスの背中ってそうなってなかったっけ
青団子セールスが
つい異世界転生したくなりますな😂
妄想するの楽しいですよね😂
11のイシの村はモンスターの脅威もほぼ無いし地価も安そうだし土地も広くて住みやすいだろうけどなぁ…
物語分岐後に絶対地価上がってるからなぁ…
あとイシの村だと成人の儀式でマンボウマスクは死ぬので、そこがネックですね(`•ω•´)
もうやめて!アキラ氏の心臓のライフは高所でゼロよ!!
でもレースのビスチェを見逃さないあたり流石のカッパぶりw
他の高所…やっぱりⅥのライフコッドですかね、住民強いし魔物の脅威は少ない、かも…
アキラの心臓のライフはゼロwwww
ずっとスラオのターン状態は草です😂
神の里とか空に浮かんでる系の場所はトイレとお風呂事情どうしてるんだろう 謎だ
シンプルに一番最初の街が良いんじゃない?
スライムくらいなら何とかなりそうな気がするえ😅
これはおっしゃる通りですね😂
ドラクエ世界の住人では井戸の中とかに住んでる人もいるし、サバイバル能力高い。
井戸の中に家建ててる奴とかいますもんね😂笑
エルヘブンの階段は膝ごろしなんだよなぁw
住むならイシの村かグロッタあたりがいいですね!
余談ですがヒーローズやろうか悩み中なんです。なのでヒーローズオススメポイントの動画とか見たいなーって♡
もし作って下さったらゼシカさんの㊙な○○とか差し上げちゃいますよ!
エルヘブンの階段エグ過ぎますよね😂💦w
ヒーローズ、、実は僕もちょろっとしか遊んだことがなくて(´;Д;`)
時間作って遊びたいなと思ってるんです、、ッッ!
ちょっと先になるかもですが、ヒーローズ楽しんだあとはそっちの動画も作るかもです(`•ω•´)
すぐに作れない感じで申し訳ありません(´•ω•`)💦
@@DQmame そうなんですね!大丈夫です!お気になさらなずに👍ありがとうございます!
住むなら行くまで大変だが、グランバニアかハーレム楽しみたいクソド変態兄貴はガーデンブルグですかねぇ
ガーデンブルグは本当間違いないんですよねぇ☺️
教会にいる爺さんなんて「ここに住めるワシが羨ましいだろ?」とか煽ってきますし、、住もうと思えば住める感じがたまらんですよね☺️
コナンベリー、ポートセルミ、シエーナ(マルシェ)港町とかバザーで賑やかな街に住んでみたいですね。
オラクルベリーとかギャンブルと酒に溺れちゃいそうw
バザーとかで賑わってる場所は楽しそうでいいですよね(`•ω•´)✨
辺境の村ってだけなら高所じゃないとことかあるはずなのに、わざわざ高所の場所しか選んでないか?と思ってしまう、でもおかげでアキラさんの突っ込みが面白くてナイスチョイス!と思ってしまいました
おっしゃる通りドラクエは辺境の地で言えば他にも沢山あるのですが、今回は天丼ネタがやりたかったので全部高所でまとめました😅笑
田舎のスローライフ
ちょっと行けば栄えた街がある
敵も雑魚
ウォルロ村、もしかして結構穴場では?
確かにアリアリですよね(`•ω•´)💡
移民の町(全ての作品)が良いかも。 ただ発展をし過ぎると辺境ではなくなる可能性がある。 あとはレヌール城(5)とかもありかも? うまく行商人とかを誘致出来たらアキラたちが王になれる可能性がある???
移民の街の初期であればほぼ更地なのでクソ雑魚マスクのお財布でも住めそうですね😂
海辺のフィッシュベルでスローライフはいかがでしょうか?犯罪が少なそうだし、高地でないので高所恐怖症の人には向いていると思いますよ!
フィッシュベルは即死マスクでも住めそうな場所筆頭ですよね😂
下働き時代のトルネコ一家でも家を持てる位には地代安そうだし
トムじいさん押したり、武器屋の下働きとか働き口もある。
後…周辺の敵も弱いし、5章だとルーラに登録されないシケた村ことIVのレイクナバとかどうすかね?
アキラ「レイクナバは何かの手違いで北東にある犬の檻にブチ込まれそうなのが、、怖いよねぇ
トル〇コ「...手違いで牢にブチ込まれる悲しさ、、分かりますよ、、私も昔ガーデンブルグという国で、、
アキラ「え?
エルヘブンはエレベーターとかがないと、牛乳とかビールを買い物したあとが地獄だな(泣)
あと、手すりや柵がないから怖い
やべえ!((´∀`*))ヶラヶラ✨w
今回も、いつも以上に爆笑の嵐ですよ((´◉∀◉`*))ヶラヶラ✨!!w
マメ知識さん、テンポもギャグセンスも最強!(*`艸´)ウシシシ✨🎵w
おぉぉぉ嬉しすぎるコメントありがとうございますッッ😂w
高所恐怖症の方に絶景物件を紹介するスラオ氏が素敵ですね。
一件目ならまだしも、全てが高所物件とはサスガです。
10、私はオフしかやっていないので分からないのですが、オフラインで、バンジージャンプ出きる所があるのですが、バンジー、如何ですか?
アキラさん的に、人魚の国(イレブンで出てきた?)は、如何ですが?
綺麗なお姉さんに綺麗な景色、土地の値段もない(海の中だから)
水中呼吸が出来れば、無問題ですよ?
鬼畜セールス団子爆発してましたね( ;∀;)笑
マンボウ即死マスクが「ムウレアは夢」って言ってました😂
遅れてしまいましたが、今回も視聴させていただきました。住む場所はどうあれ俺がドラクエシリーズで特に大好きな5と11をピックアップしていただきありがとうございます❗️ちなみに俺がドラクエワールドで住みたいとしたら…
『DQ5山奥の村(ビアンカがいるから)』
『DQ11聖地ラムダ(ベロニカがいるから)』
に住みたいです‼️
>『DQ5山奥の村(ビアンカがいるから)』
>『DQ11聖地ラムダ(ベロニカがいるから)』
もう煩悩だらけですが、、、超絶わかりみです😂wwww
7:04 そのうち弾みでも「ドラクエって何?」って言っちゃいそうな勢い・・・
っていうか、アキラ氏はドラクエをプレイしたことあるんでしょうか?
アキラはドラクエ遊んでるはずなんですけどね...(´•ω•`)
・バラモスやゾーマを倒して平和になった後のテドンはどうでしょうか?
廃屋だらけで修復の必要はありますが、実質土地代はタダです。
夜には賑わいを取り戻せます。
・あとはDQ1の竜王を倒した後のドムドーラとか。
こちらも修復の(略)
ただし100年後に滅びている可能性もあるので、復興はあなたにかかっています。
・地上は危険というクラフター(マインクラフト勢)なら、敵の出ない洞窟はどうでしょうか?
具体的にはDQ1の勇者の洞窟ですね。街や城にも割と近いですし、外もザコばかりです。
・豪華にお城住まいはどうですか?レヌール城です。
おばけ退治後なら誰もいない筈ですし。
権利関係がどうなっているか不明ですが、事故物件として安いかと思います。
どうです?住みたくなったでしょう?
アキラは究極にビビりなのでレヌール城は毎晩心臓麻痺で死ぬことになりますね😂ww