史上初の4ドアの跳ね馬! フェラーリ プロサングエ 海外試乗レビュー by 島下泰久

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 мар 2023
  • 2022年9月に発表されたフェラーリ初の4ドア 4シーターモデル、プロサングエにイタリアで初試乗! 観音開きのドアからエントリーする室内は4人が快適に過ごせる空間。そして6.5ℓV12エンジンにトランスアクスルレイアウトの8速DCT、そしてPTUによる4WD、そして新開発のフェラーリ アクティブ サスペンションがもたらす走りは、まさにフェラーリ! リアシートの快適性、荷室の使い勝手含めて、じっくりレビューします! これは単に時流に乗った存在ではなく、想像を超えた1台ですよ!!
    #ferrari
    #プロサングエ
    #purosangue
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 85

  • @tassstandard
    @tassstandard Год назад +44

    個人的にRideNowの良いところは、試乗レビューがメインなところ。
    そして最新情報をいち早く伝えてくれて、動画化が早い。
    車の情報以外、余計な情報はないし、とても気に入っています。

  • @alfa145156
    @alfa145156 Год назад +11

    さすがフェラーリ イタリア試乗会招待!待ってました。
    いつも端的で分かりやすい説明で、特に最後のコメントが良かったです。

  • @cooper4890
    @cooper4890 Год назад +1

    島下泰久さんのレビュー・解説は車好きにとってはたまらない奥深さがあって、しかもわかりやすい。

  • @videolady
    @videolady Год назад +3

    おぉ〜、最速試乗レビューですね〜♪✨

  • @itsu8848
    @itsu8848 Год назад +21

    4人乗りであってもスポーツカーというスタンスは絶対に崩さないのはフェラーリらしい

  • @user-ql2jt6qs7c
    @user-ql2jt6qs7c Год назад +14

    新型プリウスGR出たんですね!
    かっこいいです!

  • @chan6703
    @chan6703 Год назад +5

    やっぱりフェラーリはオシャレでかっこいいな

  • @hiroooo7937
    @hiroooo7937 Год назад +6

    フェラーリ初のSUVってところに注目されがちですが、V12 NAで4人乗りの構成はライバルを意識したフェラーリの本気度が伺えるパッケージだと感じました。

  • @momochin0126
    @momochin0126 Год назад +2

    V12エンジン、トランスアクスルレイアウト、スペースフレームボディといったフェラーリを特徴付けるテクノロジーが込められているのが素晴らしい。グループ内の共通プラットフォームにエクステリアのデザインだけ変えてモデルを仕立てるようなのとは全く違う高みがあるよ。

  • @inakasaga
    @inakasaga Год назад +4

    試乗できる事自体すごく羨ましいです。

  • @protng
    @protng Год назад +1

    結局かっこいい

  • @pigboss3288
    @pigboss3288 Год назад +3

    V8Turboを採用してないのが好感もてますね。どちらかといえばデザインはランボルギーニの方が好きでしたが最近のフェラーリのデザインは惹きつけられますね~

  • @nmat1013
    @nmat1013 Год назад +2

    格が違いますね😍

  • @arkk1231
    @arkk1231 Год назад +5

    普通ならV8ターボで満足しそうなところをV12をもってくるところがフェラーリ。ウルスもW12にすればよかったのにな。ウルスは角ばったQ8にしか見えない。

    • @ph4746
      @ph4746 Год назад +3

      まぁQ8とプラットフォーム同じですからね。

    • @user-td2bh3yw3j
      @user-td2bh3yw3j 10 месяцев назад +1

      RS Q8とほ同じ性能やからな

  • @user-nv2zt6sm7t
    @user-nv2zt6sm7t Год назад +11

    凄いとしか言えない。

  • @user-nf6pk1hb8i
    @user-nf6pk1hb8i Год назад +4

    GTC4ルッソのように、V8も出るのかな?

  • @reachtothestar2807
    @reachtothestar2807 11 месяцев назад

    このプロサングエはなんという色ですか?

  • @poconyantv
    @poconyantv Год назад

    只々カッコイイ

  • @koki-kun
    @koki-kun Год назад +2

    crown sportのFerrari版。

  • @arkk1231
    @arkk1231 Год назад +2

    イギリス在住。先日ハロッズの前にこれいました。KWAITナンバー。やっぱフェラーリも産油国優先?

  • @user-gl8se8by8j
    @user-gl8se8by8j Год назад +4

    HVにもダウンサイジングターボにもならず、V12NAで出したの最高ですね。

  • @allin151m
    @allin151m Год назад +2

    なかなかいい値段するじゃん...
    4千万は越えないかと思ってたw

  • @user-yg5gj2lo8t
    @user-yg5gj2lo8t 21 день назад

    クラウンスポーツと比較試乗して欲しい。

  • @kahi5059
    @kahi5059 Год назад +1

    いっぺんフェラーリの車にガツンと辛口動画出してやって欲しいんですけど😅

  • @arkk1231
    @arkk1231 Год назад +3

    あと残るはマクラーレン。マクラーレンは『カーボンボディにハイパワーエンジンをミッドシップに積んだ手作りのスポーツカーを作る』がオートモーティブ部門のコミットメントです。SUVを作るにしてもミッドシップになるはず。楽しみ〜。

  • @user-eh6vn6od4s
    @user-eh6vn6od4s Год назад +15

    え、すごい!
    最速じゃないですか?
    他のなんちゃってモータージャーナリストとは違いますね!

  • @TS-vf9yv
    @TS-vf9yv Год назад +3

    プリウ、いやなんでもないです。

  • @RR-os3nc
    @RR-os3nc Год назад +3

    カッコ良すぎて泣きそう…

  • @user-hq4sm6jn3z
    @user-hq4sm6jn3z Год назад +2

    エクステリアがクラウンスポーツに似てる。

  • @user-bi6nw7or1i
    @user-bi6nw7or1i 4 месяца назад

    フェラーリもSUVの時代ですね!
    クラウンスポーツに似ててデザインかっこいい

  • @tsumu-rider706
    @tsumu-rider706 Год назад +1

    クルマに詳しくない人はプリウスに馬のバッジ付けてるとしか思わない😅

  • @user-ut6gr8hw3w
    @user-ut6gr8hw3w Год назад

    イタ車でこんだけ電制の塊だと壊れまくるんでしょうね。車検のたびに車体価格の1割は価値に対する対価と納得出来る御仁のみが所有する対象ですね…

    • @user-ql2jt6qs7c
      @user-ql2jt6qs7c Год назад +3

      最近のイタフラ車は昔ほど壊れないぞ
      エアコンがDENSO製だったり
      オートマがトヨタアイシン精機だったり
      苦手分野を外注しだしてからはさして壊れない印象ですね

  • @eddyspeed447
    @eddyspeed447 Год назад

    Top GearやAutocar、Evoの試乗レビューなど、同時期に行われたと思われる他のジャーナリスト向け試乗会の映像を観ました。海外のジャーナリストはエンジンをしっかり上まで回したり、ドリフトさせたり良いペースで走ってる様子を見せてくれますが、そういう様子をこちらでは見られないですね。国民性なのか自主規制的な物なのか…イタリアでの試乗なんだから、もう少し羽を飛ばした姿を見せて欲しいなぁと思ってしまいます。

  • @uc-gy2fc
    @uc-gy2fc Год назад +4

    本物の金持ちの車

  • @TaTa-sz5nw
    @TaTa-sz5nw Год назад

    え?
    この、フェラーリは雨の日に乗れるんですか?
    そうなら、画期的

  • @kenmoriyama6327
    @kenmoriyama6327 Год назад

    泥んこのフェラーリ、確かに新鮮!

  • @clippers4307
    @clippers4307 Месяц назад

    塗装の耐性にひと工夫いるやろ

  • @63Face
    @63Face Год назад +4

    クラウンスポーツは、かなりこれを意識したデザインですよね(笑)

    • @user-qo2fs9ye2g
      @user-qo2fs9ye2g Год назад +5

      開発なんて発表の5年以上前から始まるから意識はしてないぞ

  • @user-vs5rv4nc5r
    @user-vs5rv4nc5r Год назад +1

    このご時世に冗談かと思った(笑)

  • @kahi5059
    @kahi5059 Год назад +1

    カイエンターボでええやん

  • @user-ty9nu3bd4s
    @user-ty9nu3bd4s Год назад +2

    デザインも中身もなんか野暮ったい

  • @mokes1819
    @mokes1819 Год назад

    泥跳ね馬?

  • @sokka-sokka
    @sokka-sokka Год назад +1

    思ったよりプリウス!

  • @shu.k
    @shu.k Год назад +1

    でもやっぱりこれでも後席は窮屈さも感じ、この座席では腰への負担どうなの?って言う感じではありますね🤔
    オプションフル装備したたら軽く6千万は超えてきそうですね🤣
    負け惜しみいいます😁アストンマーティンDBX707にして良かった😂
    でもDBX707も良きだと思います😊

  • @user-rj9xu3zl4e
    @user-rj9xu3zl4e 2 месяца назад

    gtc4ルッソかプロサングエやろ?

  • @user-un5qu2th2d
    @user-un5qu2th2d Год назад +4

    でも後ろから来てもプリウスだと思ってしまう、、。

  • @connorrobinson45
    @connorrobinson45 Год назад +3

    これデザインマツダだろ 笑

  • @thean9882
    @thean9882 Год назад

    エクステリアはかっこいい!けどインテリアは、まじおもちゃっぽい。

  • @p5wrc
    @p5wrc Год назад +1

    2ドアに後ろ座席についてるなら2プラス2だろうけど、4ドアでこれだけ広さがある座席が付いてたら2プラス2じゃないだろ、どうでもいいけど笑

  • @user-hy2yy1kb9n
    @user-hy2yy1kb9n Год назад +1

    うーんかっこいい、特にリヤ周り、
    NA、6500ccのV12?このご時世にまじか?5mに2mもちょっとしたトラックじゃん

  • @bqq4559
    @bqq4559 Год назад +1

    クラウンクロスオーバーに似てるというのはナイショ

  • @swift385
    @swift385 Год назад +2

    フェラーリ プリウサングレ?
    バイブリ付き有れば完璧。

  • @gjd278
    @gjd278 Год назад +1

    5000万円のフェラーリと200万円の日本の軽自動車
    果たしてどちらがいい車と言えるのだろうか

  • @user-sx2vd8vk9v
    @user-sx2vd8vk9v 7 месяцев назад +2

    今のクラウンスポーツだなぁ😅

  • @cochan38
    @cochan38 Год назад +4

    プリウスと顔と似てるけど、どっちがパクったの?

    • @user-qo2fs9ye2g
      @user-qo2fs9ye2g Год назад

      どっちもパクってるわけないだろ
      何年前から案出されると思ってんだ

  • @user-gb4es1xh8l
    @user-gb4es1xh8l Год назад

    有る意味❗、今年7月いっぱいで生産終了する⁉                       次期CH―R風みたいなんだけどねぇ~😣👍❕❕

  • @user-lo3ti6rn7q
    @user-lo3ti6rn7q Год назад +3

    クラウンと間違えそうな顔が損よな

  • @cnn712
    @cnn712 Год назад

    2000万くらいで直4ディーぜ出してくれないかな😢

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад +26

    かっこいいけど、プリウスっぽい?

    • @nevem01
      @nevem01 Год назад +18

      どちらかといえばクラウンスポーツ

    • @postseason_makasero
      @postseason_makasero Год назад +9

      フェラーリこのコメント見たらたまったもんじゃないだろうな笑

    • @user-ng6cd2iq7i
      @user-ng6cd2iq7i Год назад +6

      トヨタがフェラーリパクってるに決まってるだろ😂フェラーリも大衆車にパクられて可哀そう😂

    • @MI-te1qp
      @MI-te1qp 9 месяцев назад +2

      どこがプリウスですか

    • @user-hp6in1wc9n
      @user-hp6in1wc9n 3 месяца назад +1

      @@user-ng6cd2iq7iプリウスとかクラスポの方が発表は先ですけど、、😂かといってフェラーリがという意見ではないですw所有者者より。

  • @poyopoyopoyopoyopoyopoyo
    @poyopoyopoyopoyopoyopoyo 7 месяцев назад +1

    クラウンスポーツのパクリ🥺

  • @mobydick9073
    @mobydick9073 Год назад +6

    太ったプリウス。

  • @ponponpon49
    @ponponpon49 Год назад +4

    クラウンスポーツはこれに似せてるのかね、そっくりや

    • @takuro-tv
      @takuro-tv Год назад +6

      タイミング的にはむこうのほうが先に発表してるんだけどね

    • @YA-gk2hq
      @YA-gk2hq Год назад +3

      ローマ、sf90、296gtbの流れを汲んでますので実質はクランツスポーツやニュープリウスよりもだいぶ前ですね。

    • @JunS-ki1kf
      @JunS-ki1kf Год назад +8

      クラウンのデザイン発表前に、既にフェラーリのスパイショットが撮られています。
      デザインに関する経緯は不明ですが、そういった意味でフェラーリの方が先に世に出ています。

    • @aaaaaaaaaaaaaaaaa611
      @aaaaaaaaaaaaaaaaa611 Год назад

      スパイショット持ってきたらプリウスのリークもあるだろうし、会社の偉い人両方揃えんとどっちが先かは分かんなくね?

    • @takuro-tv
      @takuro-tv Год назад +2

      プロサングエの顔がちゃんとわかるスパイショットが出る前にトヨタがBEV一挙16台の発表会やってるけど、そのときにはすでにクラウンスポーツっぽいデザインあったね

  • @user-gv5ur4vk3j
    @user-gv5ur4vk3j 17 дней назад

    クラウンクロスの方がカッコいい。パクったのかな?フェラーリもヒュンダイみたいな神経になっちゃったのか、てか最近のフェラーリダサい!