Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
難しそうな音楽理論を、ていねいに、楽しく教えていただきありがとうございます。これからもrickyさんのレッスンで勉強したいと思います。
冒頭からのしゃべり方、ほんとおもしろい。リッキーさんには一番大切なものがある~。それは悩んでる人が、やる気スイッチONになること。お人柄やわ~♡ありがとございます!
暦だけは長いのですが…初めてコードの構成を考えて弾く様になりました(笑)。自分で作れると凄く自由になり色々な響きを楽しんでます。とても感謝しています。まずルートを選んでその後、音を装飾する。なんて音楽的なんだ!って 大袈裟ですが。
最後に小テストがついてるのが、習熟度を試せるのでありがたいです
自分用 6:20 4弦√
まさに知りたかったことです!なるほど〜っと何度も思いました!ちゃんと理解するには時間かかると思いますが、動画を見ながらギター触ってすこしずつ覚えていきます!!
いつも楽しく学ばせてもらっています!めっちゃ個人的に6:10~の子守唄みたいなフレーズ弾きたいんですけど後半分が分かりません…
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。 初心者ですが今まで観たRUclips動画の中でもダントツ分かりやすい説明でありがたいです。3:48から3:58くらいまでのフレーズを覚えたくて、観ながら練習してるのですが、始めと終わりがよく分かりません。どの弦を押さえていらっしゃるのかを教えて頂けないでしょうか?
ありがとうございますー!(о´∀`о)ブルージーなフレーズの所ですね!これは別個動画を作って解説したいと思いますー(o^^o)
リッキーさんこんにちは!音楽理論応用篇を見終わってこっちに飛んできました!!本当にわかりやすい動画で楽しかったです😊ありがとうございます!各動画大事なエッセンスが盛り込まれていて、時々動画と動画の間で理解を深めるためにギターを使っていろいろ調べてみてるんですが、それが理解に繋がってすごく楽しくなってきてます!!一つだけ質問なのですが、練習を進めていく上で指板状の音階、度数が見えるようになってきてからいろんなスケールを覚えていくのと、スケールの理解ありきで指板の並びを同時進行で覚えていくのとどちらがいいと思いますか?最終的なゴールは同じかと思いますがリッキーさんはどういう順番で覚えていったのかなと気になりました。動画作成だけでなく、日々お忙しいかと思いますが、いつもステキな動画の更新楽しみに待ってます。
同時進行が良いと思います!コードとスケールの関係や度数も合わせて覚えると良いと思います。
Rickey Guitar Channel ありがとうございます!リッキーさんのように楽しみつつ感情のこもった演奏が出来る様に楽しんで頑張っていきたいと思います😊
勉強にやります!ルートが変わっても度数として捉えていれば響きは同じということですか??ほかのキーでの度数で捉えるのが難しいですが、これは指板上の音が見えるようになることと、この度数の形を覚えておけば応用できるということで良いのでしょうか?
いつもありがとうございますー!(´∀`*)そうです!度数はルートが変わってもそこからの位置関係は変わらないので、一つのキーで覚えてしまえば他のどんなキーにでも適応できます。この度数で見えるようになる練習では、「CからAがm6th」って覚えるより、「ルートからここが◯度!」って覚えたほうが良いです。そうすればキーが変わっても使えます( `・∀・´)ノ
コメント失礼します!Rickyさんはフレーズを弾くとき、フレーズの動きに度数を見てますか?(一度上がって三度上がって二度下がる、みたいな)それともルートから見た度数で認識されているのでしょうか?和音はルートからの音程である程度認識できるのですが、フレーズになっても同じ感覚で大丈夫でしょうか?身近にギターやってる人があまりいないので、参考にさせていただきたく質問させていただきました。お手隙の際に返信していただけるとありがたいです!
申し訳ございません!詳しいギター質問への回答はメンバー限定とさせていただいておりますm(_ _)mメンバーについてはこちらをご覧くださいませ。ruclips.net/channel/UChUcGHMHb8v5WxLcA64KoSQjoin
Rickey Guitar Channel 分かりました!お手数おかけしてすみません...もう少し自分で模索してみます!返信ありがとうございました!
6:10から好きな音(*´꒳`*)
今上の弦から(6弦 5弦から)は見えるんですけど、下の弦からはもうわからない状態、何かコツありますか
マイナースケールでの度数の見方はどうすればよいのでしょうか?
指板上での度数の見方にスケールは関係ありません。
@@ケアベア-q9yどうしてですか?
うう、M3度が5度に聞こえた・・・耳がどうかしてしまった
4限のルートで テンションコードの11thとか13thって出来ないんですか?
難しそうな音楽理論を、ていねいに、楽しく教えていただきありがとうございます。これからもrickyさんのレッスンで勉強したいと思います。
冒頭からのしゃべり方、ほんとおもしろい。リッキーさんには一番大切なものがある~。それは悩んでる人が、やる気スイッチONになること。お人柄やわ~♡ありがとございます!
暦だけは長いのですが…初めてコードの構成を考えて弾く様になりました(笑)。自分で作れると凄く自由になり色々な響きを楽しんでます。とても感謝しています。まずルートを選んでその後、音を装飾する。なんて音楽的なんだ!って 大袈裟ですが。
最後に小テストがついてるのが、習熟度を試せるのでありがたいです
自分用 6:20 4弦√
まさに知りたかったことです!
なるほど〜っと何度も思いました!
ちゃんと理解するには時間かかると思いますが、動画を見ながらギター触ってすこしずつ覚えていきます!!
いつも楽しく学ばせてもらっています!めっちゃ個人的に6:10~の子守唄みたいなフレーズ弾きたいんですけど後半分が分かりません…
いつも分かりやすい動画ありがとうございます。
初心者ですが今まで観たRUclips動画の中でもダントツ分かりやすい説明でありがたいです。3:48から3:58くらいまでのフレーズを覚えたくて、観ながら練習してるのですが、始めと終わりがよく分かりません。どの弦を押さえていらっしゃるのかを教えて頂けないでしょうか?
ありがとうございますー!(о´∀`о)
ブルージーなフレーズの所ですね!
これは別個動画を作って解説したいと思いますー(o^^o)
リッキーさんこんにちは!
音楽理論応用篇を見終わってこっちに飛んできました!!本当にわかりやすい動画で楽しかったです😊
ありがとうございます!各動画大事なエッセンスが盛り込まれていて、時々動画と動画の間で理解を深めるために
ギターを使っていろいろ調べてみてるんですが、それが理解に繋がってすごく楽しくなってきてます!!
一つだけ質問なのですが、練習を進めていく上で指板状の音階、度数が見えるように
なってきてからいろんなスケールを覚えていくのと、スケールの理解ありきで指板の並びを
同時進行で覚えていくのとどちらがいいと思いますか?最終的なゴールは同じかと思いますが
リッキーさんはどういう順番で覚えていったのかなと気になりました。
動画作成だけでなく、日々お忙しいかと思いますが、いつもステキな動画の更新楽しみに待ってます。
同時進行が良いと思います!コードとスケールの関係や度数も合わせて覚えると良いと思います。
Rickey Guitar Channel ありがとうございます!リッキーさんのように楽しみつつ感情のこもった演奏が出来る様に楽しんで頑張っていきたいと思います😊
勉強にやります!
ルートが変わっても度数として捉えていれば響きは同じということですか??ほかのキーでの度数で捉えるのが難しいですが、これは指板上の音が見えるようになることと、この度数の形を覚えておけば応用できるということで良いのでしょうか?
いつもありがとうございますー!(´∀`*)
そうです!度数はルートが変わってもそこからの位置関係は変わらないので、一つのキーで覚えてしまえば他のどんなキーにでも適応できます。
この度数で見えるようになる練習では、「CからAがm6th」って覚えるより、「ルートからここが◯度!」って覚えたほうが良いです。そうすればキーが変わっても使えます( `・∀・´)ノ
コメント失礼します!
Rickyさんはフレーズを弾くとき、フレーズの動きに度数を見てますか?(一度上がって三度上がって二度下がる、みたいな)それともルートから見た度数で認識されているのでしょうか?
和音はルートからの音程である程度認識できるのですが、フレーズになっても同じ感覚で大丈夫でしょうか?
身近にギターやってる人があまりいないので、参考にさせていただきたく質問させていただきました。
お手隙の際に返信していただけるとありがたいです!
申し訳ございません!詳しいギター質問への回答はメンバー限定とさせていただいておりますm(_ _)m
メンバーについてはこちらをご覧くださいませ。ruclips.net/channel/UChUcGHMHb8v5WxLcA64KoSQjoin
Rickey Guitar Channel
分かりました!お手数おかけしてすみません...
もう少し自分で模索してみます!返信ありがとうございました!
6:10から好きな音(*´꒳`*)
今上の弦から(6弦 5弦から)は見えるんですけど、下の弦からはもうわからない状態、何かコツありますか
マイナースケールでの度数の見方はどうすればよいのでしょうか?
指板上での度数の見方にスケールは関係ありません。
@@ケアベア-q9yどうしてですか?
うう、M3度が5度に聞こえた・・・耳がどうかしてしまった
4限のルートで テンションコードの11thとか13thって出来ないんですか?