Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
懐かしいですね。今のホテルが立ち並ぶ前の花巻温泉の光景も、貴重だと思います。
わたくしたちの母校、某学園の高橋 圭三 大先輩(当時、NHKアナウンサ)の語りがあるようで、また、花巻電鉄走行シーンも映る、貴重な映像をありがとうございます。視聴を続けます。温泉、よそと比較しても、なかなか良いですね。一度、行ってみたいです。射撃競技!?投稿日= 2021/5/18.智惠子様!?
花巻人です。懐かしく思い出します。
ありがとうございます❣️父の従兄弟らしいです😊
北の宝塚が実現してれば、もっと栄えた街になっただろうに。てか、日居城野って花巻温泉のゴルフ場だったんだ笑
BGMが最高!
鉛温泉、スキーよく通いました。
花巻市が衰退しているのは、低賃金で労働者を使っている地元業者に問題があると思います。保守的な市民が多いみたいで他の地域から引っ越した方々の中には、花巻を出たいと言う方もおられました。正直住みたいと思えません。
花巻出身ですが、まさにその通りです。地元業者は狭い社会で威張りたいだけのケチばかり、また若者が暮らしたくなるような魅力がないので、どんどん頭の固い老人ばかりの土地になっています。せっかく沢山ある観光資源も十分生かし切れてませんし、このままでは衰退する一方でしょうね。
@@MS-kt8bj 空港、新幹線、高速道路など高度なインフラ整備が整っているのに残念です。そのうち実家も売ります。
何処もそうですよ。
近代史で言えば約50-60年前に谷村新興製作所(現新興製作所)という世界的に見ても超有望な企業が花巻にありました。谷村新興製作所は谷村貞治氏が代表を務めており、第二次世界大戦中は東京で事業をしておりましたが、東京の工場は空襲で焼け野原になってしまい、自分の故郷である石鳥谷に近い花巻に工場を作りたいという思いがありました。その希望を実現し雇用を創出するため、花巻の役人と有力者の努力と協力により工場誘致が実現しました。その工場も最盛期は2000人の雇用があり、県内有数の優良企業でした。最盛期は花巻駅から工場まで出退勤時間帯は若い方がまるで軍隊の行進のように街を歩いて通っていたと聞いています。英雄不在の現代の花巻にはその昔に地位を確立しただけのイノベーションを全くしない超保守的な企業だけが残りました。また新しい企業に参入されると自分達の店が潰れるといった恐怖心から排他的な考えが強く、花巻の商店街には数年前まで花巻の有力者が幅を利かせてコンビニすら置いてもらえませんでした。繁華街に24時間のATMすら無く、若者は寄り付かないため繁華街は廃れます。今では見る影もありません。
1:54
列車 商店街、宿、田畑、家何もかもが現役だったんだろうなあ。宮沢賢治の設計の花壇庭に秘密があるって。
懐かしいですね。
今のホテルが立ち並ぶ前の花巻温泉の光景も、貴重だと思います。
わたくしたちの母校、某学園の高橋 圭三 大先輩(当時、NHKアナウンサ)の語りがあるようで、また、花巻電鉄走行シーンも映る、貴重な映像をありがとうございます。視聴を続けます。温泉、よそと比較しても、なかなか良いですね。一度、行ってみたいです。射撃競技!?
投稿日= 2021/5/18.
智惠子様!?
花巻人です。懐かしく思い出します。
ありがとうございます❣️
父の従兄弟らしいです😊
北の宝塚が実現してれば、もっと栄えた街になっただろうに。
てか、日居城野って花巻温泉のゴルフ場だったんだ笑
BGMが最高!
鉛温泉、スキーよく通いました。
花巻市が衰退しているのは、低賃金で労働者を使っている地元業者に問題があると思います。保守的な市民が多いみたいで他の地域から引っ越した方々の中には、花巻を出たいと言う方もおられました。正直住みたいと思えません。
花巻出身ですが、まさにその通りです。地元業者は狭い社会で威張りたいだけのケチばかり、また若者が暮らしたくなるような魅力がないので、どんどん頭の固い老人ばかりの土地になっています。
せっかく沢山ある観光資源も十分生かし切れてませんし、このままでは衰退する一方でしょうね。
@@MS-kt8bj 空港、新幹線、高速道路など高度なインフラ整備が整っているのに残念です。そのうち実家も売ります。
何処もそうですよ。
近代史で言えば約50-60年前に谷村新興製作所(現新興製作所)という世界的に見ても超有望な企業が花巻にありました。
谷村新興製作所は谷村貞治氏が代表を務めており、第二次世界大戦中は東京で事業をしておりましたが、東京の工場は空襲で焼け野原になってしまい、自分の故郷である石鳥谷に近い花巻に工場を作りたいという思いがありました。
その希望を実現し雇用を創出するため、花巻の役人と有力者の努力と協力により工場誘致が実現しました。
その工場も最盛期は2000人の雇用があり、県内有数の優良企業でした。
最盛期は花巻駅から工場まで出退勤時間帯は若い方がまるで軍隊の行進のように街を歩いて通っていたと聞いています。
英雄不在の現代の花巻にはその昔に地位を確立しただけのイノベーションを全くしない超保守的な企業だけが残りました。
また新しい企業に参入されると自分達の店が潰れるといった恐怖心から排他的な考えが強く、花巻の商店街には数年前まで花巻の有力者が幅を利かせてコンビニすら置いてもらえませんでした。
繁華街に24時間のATMすら無く、若者は寄り付かないため繁華街は廃れます。
今では見る影もありません。
1:54
列車 商店街、宿、田畑、家
何もかもが現役だったんだろうなあ。
宮沢賢治の設計の花壇庭に秘密があるって。