WARM AUDIO Centavo & J. Rockett Audio Designs Archer Ikon & The Jeff Archer

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • fender custom shop 60's ST →
    WARM AUDIO Centavo
    JRAD The Jeff Archer
    JRAD Archer Ikon
    →Fractal FM3 (AmpModel:MESA/Boogie Mark IV Clean)
    WA公式のCentavoのページには以下の記載がある。「The addition of the “MOD” switch on the back - famously requested by Jeff Beck on the original pedal- allows players to extend the bass response, impacting the lower strings to get added low end drive tones.」
    こ存じの通りJRAD The Jeff Archerは彼の上記要望により生まれたペダルであり「THE」と冠する通り本人が生前使用していた物と全く同じパーツが使われているとのこと。こうなると、この二台比較したくなるのが人情というもの。
    まずcentavoがMODスイッチオフ時、3台ともゲイン12時くらいなら演奏感に全然違いは無い。ブラインドテストで聴き分けられる自信は筆者にはない。どれも正統派ケンタ系の非常に優れた音が出る。
    さてこのMODスイッチ、Gain大になるほどオン時に増える低音の量も大になる。動画内でゲイン12時くらいでオンした時とゲイン最大でオンした時では、その低域増量具合が全く違う事が分かるだろう。
    先の動画( • J. Rockett Audio Desig... )
    において、そもそもノーマルArcher(Ikon)とjeffの音質差が(Gainを極端に上げない限り)そう大きくない事を示したが、これも踏まえると、centavoのゲインが3時くらいを超えた頃からMODオン時の低域増量具合がトゥーマッチとなる。
    ケンタ本家の低域が弱くなる特性をカバーすべく、ケンタ系に低域増量コントールが追加されるアレンジは多いが、ジェフベックが求めた低域増量具合は、The Jeff Archerを弾くとほんの僅かだった事が窺える。Centavoのそれは少々誇張し過ぎたそれとなっていると思う。無論ゲイン低めでONにする分にはジェフアーチャー程度の品の良い低域増となるのだが。
    海外楽器販売サイトのCentavo紹介文において、MODスイッチを「ジェフベックモード」と書いてしまったところがあるが、日本の通販サイト大手もこれを直訳し追随している。ジェフモードというより一般的な改造ケンタ系MODが内包されているだけであり、WA公式でも一言も「ジェフモード」なんて書いていない。

Комментарии • 7