【若者】“ディズニー”離れ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 сен 2024
  • ロザン菅noteはこちら!:note.com/rozan...
    メンバーシップはこちら!: / @rozannogakuya
    ロザン菅広文 最新刊『京大中年』(幻冬舎)はこちら!
    www.amazon.co....
    お仕事のご依頼はこちら!
    企業PRタイアップ/講演会/学校・教育イベント/企業コンサルetc.
    ⇒rozan.staff@gmail.com
    このチャンネルをより応援したい!と思っていただいた方は、メンバーシップの登録よろしくお願いいたします!
    メンバー限定の動画で、みなさんのコメントを元により深い話をお届けします!
    #ロザン#ロザンの楽屋#ディズニー

Комментарии • 228

  • @sukekiyon22
    @sukekiyon22 2 дня назад +143

    人が「離れた」のではなくディズニー側が「離した」わけで、そういう戦略通りなのでは
    その結果業績が急回復しているらしいし

  • @pokarin3
    @pokarin3 2 дня назад +75

    子どもにディズニー行きたいと言われるたびに『遠くて混んでるディズニーより近くてすいてるひらパーの方が楽しいよ』って言ってるのでシンプル太郎には感謝してほしい。(ぽかりん)

    • @yuko815
      @yuko815 2 дня назад +8

      大賛成。絶対ひらパーです。今年の夏、日本に帰った時は速攻で息子2人(小学校低学年)連れて行きました。並ばず、むしろ乗り物が待ってくれてて、暑くても大丈夫でした。めちゃくちゃおもろかったです。

    • @マズ郎
      @マズ郎 2 дня назад +11

      枚方が誇る夢の国だぞ。

    • @BON0096love
      @BON0096love 2 дня назад +4

      先週行ったけど
      楽しかったです、ひらパー☺️

    • @pokarin3
      @pokarin3 День назад +1

      @@yuko815 さん
      乗り物が待ってくれている‼️ひらぱー最高ですね😂ウチの子も夏は南極みたいなアトラクションに何回も入ってましたわ!

    • @pokarin3
      @pokarin3 День назад +2

      @@マズ郎 さん
      枚方に夢の国があったなんてありがたいですね🥹

  • @yano6916
    @yano6916 2 дня назад +43

    暑いし、システムが複雑になって調べて行かないと楽しめない。行くハードルが以前より高くなった

  • @kurakam
    @kurakam 2 дня назад +89

    高くなったし暑いし集客減ったって話なら若者だけじゃなくおっさんおばさんも行かなくなってるのでは

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g 2 дня назад +55

    新しいエリア?ができた時に、微妙なランクのタレントや、よくわからないインフルエンサー、RUclipsrを無料で招待して、宣伝させてるのや、朝からワイドショー等でやってるのを見て、正直お腹いっぱいになった。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +2

      わかります!?わたしも情報番組見てるだけで十分足りてしまうタイプ😂(コメントされてる方は否定的な気分なのかもしれませんが)

  • @motojiro
    @motojiro 2 дня назад +24

    「若者の◯◯離れ」って言われる現象って、大抵の場合、◯◯の方から離れてってるよな..

  • @典子重信
    @典子重信 2 дня назад +57

    今年5年ぶりにディズニーランド&ディズニーシーに行きました。ほぼスマホとにらめっこ状態でした。入園からアトラクション券(無料・有料)レストランなど。スマホ完結なので便利になったと言えばそうなのですが… バッテリー消費が半端なかったです。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +3

      それ、よく”聞き”ます。大変ですよね😅

  • @行けとんぼ
    @行けとんぼ 2 дня назад +23

    宇治原さんのTikTokのような物を見られて良い1日になりました。
    暑過ぎて動くに動けない夏でしたね…本当にしんどかった…

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +2

      同意です。特に首都圏以外に幼児が来るとほんとに大変そう😅(夏休みに、姪っ子が来て、屋内施設探しまくって連れ出してました😅)

  • @おぉじゅにこ
    @おぉじゅにこ День назад +14

    先日ディズニー シーへ行ってきましたが、中高年にもやさしくないなぁと思いました。新しいエリアのアトラクションも入園してすぐにアプリから応募しても取れなかったりするし、食事をしようと思うと入る前にモバイルオーダーが必須だったりして、疲れました。もはやスマホとアプリを駆使できなければ、楽しめない仕組みになってる。

  • @りーもー-k2t
    @りーもー-k2t 2 дня назад +37

    宇治原さんのダンスおもろすぎw

  • @misterEAD
    @misterEAD 2 дня назад +16

    昔のように同じ時間に同じものを見ている話は確かにしなくなりましたね。「へ~そんなの見てるんだ」「面白そうだから見てみよう」って後々共感することが増えましたね。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +1

      そうなんですね。わたしの周りでは、それこそ”つぶやきながら”リアタイ”してる人もけっこういる印象でした(ちょっと前のアニメやドラマ好き界隈です)それこそこの動画でロザンのお2人がおっしゃっていた「SNSでつながる」ですね

  • @アフロの王様
    @アフロの王様 2 дня назад +23

    ディズニーに限らず「選択肢が増えた・ネットにより娯楽が増えた」というのが一番大きいのかと思いました
    選択肢が増えれば当然「お値打ち・混んでない・行きやすい」などでの選択もあり、ディズニーだからというよりも選べるものが増えたから相対的に減っているだけかと思います

  • @ネコ科の大将
    @ネコ科の大将 2 дня назад +20

    お二人の話とは少しちがうけど
    流行り出した時の広がる速度と次のものに興味が移る速度が昔よりめっちゃ早くなったなあとは感じます

  • @MrBosukete
    @MrBosukete 2 дня назад +22

    以前に違う話題でも出ていたと思いますが、ディズニー自体が『狭く深く』の戦略を取ったように思います😮最初に宇治原さんが仰ったように「よく知らない」だと、ちゃんと楽しめない場所になってしまったような…。マニアだけの場所だと認識してます💦

  • @bibabiba
    @bibabiba 2 дня назад +38

    若者ではないですが、久々にはるばるディズニーに行こうと思って調べてみたらファストパスなどの仕組みがややこしくなりすぎていてよほどの熱量がないと行けないところになってるのかなと思ってました。結局行ってないままとなりました。
    (びばびば)

  • @春蒔秋あずまあき
    @春蒔秋あずまあき 2 дня назад +25

    ディズニー離れ、TV離れ、車離れ、旅行離れ、ブランド離れ、ぜーんぶ、離れてるのはお金なんちゃうかと思うことがあります。若者がお金持ってたら、離れへんかったものはたくさんあったんじゃないでしょうか。
    もちろん、物価が上がった後に給料が上がるので、しばらくの辛抱やとは思いますが。ただ、一旦離れた人たちが、それらを身近に感じる日はなかなか来ないかもしれません。【春蒔秋(あずまあき)】

  • @朋子-g1j
    @朋子-g1j 2 дня назад +28

    なるほど、とんでもない暑さが生活全般を変化させているのですね。
    「みんなが行くから行く」という時代から、より自分の趣味に合った、細分化された価値ある楽しみを探すようになったのかもしれませんね。

  • @chiii4830
    @chiii4830 2 дня назад +27

    今の若い子がそもそもディズニー作品に馴染みが薄いって言うのもあると思います。
    ディズニー作品って今、地上波でやる以外はディズニー+に加入しないと観れないし。進んで鑑賞しようと思わないと中々目に入らない。
    ここ10年のディズニー作品でヒットしたものってアナ雪以外はそんなにですし。
    映像作品あり気の夢の世界なのに、映像作品自体に魅力がないなら、夢の国でも何でもないですので。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +3

      なるほど🙄

    • @うっさん-k8d
      @うっさん-k8d 21 час назад +2

      言われて納得。
      最近だと「アナ雪」くらいしか知らんわ。
      親がディズニーファンでもないと触れる機会がないかも。

  • @Kerorinpa
    @Kerorinpa 2 дня назад +11

    ロザンの楽屋は私の静かな贅沢です😊

    • @FukuTake630
      @FukuTake630 День назад +2

      私もです。誰に自慢できるわけでもないですが。

  • @DahlieNatsuki
    @DahlieNatsuki 2 дня назад +10

    宇治原さんのテクトクダンスの真似可愛すぎて笑っちゃった

  • @結希-q7m
    @結希-q7m 2 дня назад +17

    夢のまた夢の国って感じです。。。
    (結希)

  • @ピノ-h1n
    @ピノ-h1n 2 дня назад +8

    菅さんがメンバーシップをクワイエットラグジュアリーのようなものと言ったとき、横でクワイエットラグジュアリーっぽい顔になってる宇治原さんのおもしろさ。

    • @彌城枝里子
      @彌城枝里子 День назад +1

      「クワイエットラグジュアリーっぽい顔」ですか!?(ラジオモードで聴いてて気づかなかったので確認します😁)

  • @マッキ震電
    @マッキ震電 2 дня назад +12

    ディズニー離れどころか一度も行った事がありません😂

    • @室井修-k1r
      @室井修-k1r 2 дня назад +2

      80年代の小学生の頃は興味ある場所だったな。東京もめったに行ける場所というか行ったことない場所だったしな。高校生くらいからあまり興味なくなったな。大人になったら不況や貯蓄を考えるといきたくない場所NO1になったな。一度行ったことはあるけどね。

  • @ミトン2
    @ミトン2 2 дня назад +7

    子どもが小さい頃に、ディズニーもユニバも連れて行きましたが、アトラクションではなく広場みたいなところでばかり遊ぶので、これやったら公園で良いやん。と思ってから行ってません。
    長男は高校生になってから友達とユニバによく行くようになりましたが、長女と次男は「並ぶの嫌」で行きません。
    確かに、菅ちゃんがおっしゃるように、お金と時間をかける価値をどこに感じるか個人で変わってきたのかもしれません。
    夏は、ひたすら工場見学と水遊びができるところを探して行ってましたね〜😅

  • @ケーシー-l2y
    @ケーシー-l2y 2 дня назад +9

    行くとやっぱり凄い満足度高いんだけど値段高過ぎて庶民の俺は頻繁に行けない

  • @よしりん914
    @よしりん914 2 дня назад +6

    ネットの記事でしか読んでいませんが、毎年年間パスポートを買っていたディズニー大好きな方でさえ「もう気軽に行けるような場所ではなくなった」と仰っていました。その方は結婚して子供が産まれたという背景もありましたが、気軽に楽しめる値段ではなくなったとのことです。
    そりゃ、お金のかからないTikTokにはしりますよね😂

  • @nanaki1006
    @nanaki1006 2 дня назад +5

    ディズニーというかアメリカにあんまり夢を持てなくなった。
    今までディズニーに対して好感度高すぎたのかな。映画離れからのディズニー離れだと思います。

  • @akubi9638
    @akubi9638 День назад +3

    宇治原さんが言ったようにどこでもTiktokをする民がディズニーでもしますのでディズニー自体の品質が昔より落ちた上に値段は上がってるので遠のいたのは事実です。

  • @yuusa9590
    @yuusa9590 2 дня назад +7

    チケットの値上がりと気温に加えて、単純に若者の人口が減っているのもあるんじゃないですかね。

  • @Moe_kurinoki226
    @Moe_kurinoki226 2 дня назад +7

    もしTikTokがあったら高校生の時でも踊ってた二人www
    昨年なぜか急に「ディズニー行きたい!」ってなって友達と二人で行ってきました。
    チケットやホテルなど色々予約しましたが、「普通にいい値段するな…」と思ってしまう額が飛んでいきました😂 楽しかったんですけどね!
    国内だけでなく韓国などならこの値段で行けそうな感じがしたので、そういう意味でも分散が起こってるのかなと感じました。

  • @yukki1716
    @yukki1716 2 дня назад +16

    ニュース記事で話題になった時「園内のシステムが(アプリありきで)複雑化してて行きづらい」とも言われてましたね。
    若い人ほどスマホネイティブだと思ってたけど案外そうでもないのかな。

  • @TaKuYa_21
    @TaKuYa_21 2 дня назад +26

    そこかしこで撮影してる景観潰しが増えたせいで「夢の国」と言うテーマの価値が下がってるように感じます。あとは値段についていけない人が増えたのもあるかな。

  • @01teruyo83
    @01teruyo83 2 дня назад +5

    先週ディズニーランド行きましたが、34℃晴れという地獄でした。
    あまり詳しくないため室内で涼める場所はレストランくらいしか見つけられず、USJの室内遊び場みたいなのがもっとないと夏はとても子連れでは行けないと思いました…!

  • @ryobeachclean9459
    @ryobeachclean9459 2 дня назад +7

    この暑さじゃ行く場所選びますね!特に子連れは
    元々ディズニーは安くないから、若者離れが金額だけとは考えにくいですよね

  • @TATA-bt7ic
    @TATA-bt7ic 2 дня назад +6

    3年生の子供はディズニーに行きたいとは言わなくなりました。ちょっとした遊園地の人気の乗り物30分待つのも「えー」って感じで、コロナ禍で空いてる遊園地に慣れすぎて、かつCMない動画が当たり前になってるのが理由かなと。ディズニーは1時間以上待つのが当たり前の昭和世代の「あなたはディズニー無理」の子供への声がけが効いてます😅【TATA】

  • @psychommunication
    @psychommunication 2 дня назад +12

    みんなね、わかってきたのよ。大阪人は特に。
    僕ら私らの方が「おもろいやん?」って。
    作り物に「夢を見る」時代は終わったのよ。
    もっともっと、多くの人、早く気がつけ〜💫

  • @ジャガーコステロ
    @ジャガーコステロ День назад +3

    質問🙋USJはどうなの?

  • @ゆかり-i6z
    @ゆかり-i6z 2 дня назад +3

    家族で毎年関西から行く40代ですが、ここ数年海外の方が増え続けてます。15年前は日本人ばかりだったのが、今は並んでても周りが海外の方だらけです。ファンの私は価格は高く感じないです。一万円でこれだけ楽しめたら大満足です。ただ、私はトイストーリーが刺さった世代ですが、今の子は親が好きじゃないとディズニー映画、キャラクターに関心が薄いかもしれませんね。

  • @sanae2719
    @sanae2719 2 дня назад +10

    高校生と中学生、男子二人の母です😅まさにここ2、3年思ってた事を菅さんおっしゃってます😅
    子供達はテレビを見ません。RUclipsがメイン。我が家は会話のきっかけになるしご飯の時はテレビつけてバラエティ等見ながら食べてます。
    でも子供達は芸能人を知りません。
    今の10代から下の年代の子は芸能人を知らない世代になると思います💦

  • @bayady27
    @bayady27 2 дня назад +4

    かわいさや憧れも、多様化してきたのでしょうね。
    そちらの方が、居心地が良さそうです。

  • @Dracula0425
    @Dracula0425 2 дня назад +5

    大衆がなくたってきたら個々人の教養のあるなしで娯楽のレベルもすごい格差が広がりそう。
    結局、教養人にならないと外から与えられる娯楽ばかりでは21世紀は持ちこたえられない気がする。

  • @botamochidesu
    @botamochidesu 2 дня назад +7

    宇治原さんのダンスが思ったより長くて笑える
    しかもCM挟んできた笑
    金額と混雑の問題かと思ってましたが暑さとは!なるほどです
    全然関係ないですが
    修学旅行ってディズニーかUSJのどっちかになるんですけど
    USJは制服でもいいけどディズニーは制服NGみたいですね
    大抵制服じゃなくて私服着たがるんですけど
    肌感ですがUSJの方が人気ありますよ~
    ぼたもち

  • @今井彩里衣
    @今井彩里衣 День назад +1

    20代です。周りの友人は1万円あったら推しのライブや舞台を見に行くと言う人も多いです。一方「ミッキー推し」など、ディズニーが本当に好きな人は信じられないくらい頻繁に行くので、趣味多様化の時代、ディズニーも推し活のジャンルの1つになったのかなと思いました。

  • @aoiameaoiame
    @aoiameaoiame 4 часа назад +1

    ディズニー大好きで年に数回行くヲタクです😇
    前日までにレストランの予約、当日は入園とともにアトラクションの優先券をとり、ショーの抽選などすべてスマホで行います。
    知らないと楽しめないことが増えたとは思います。
    あとはコロナ禍で失われたものが未だ戻りきってないことにも要因があると思います。

  • @yamasato99
    @yamasato99 2 дня назад +4

    WEST SIDEやってた時にTikTokがあったら、ロケの合間に流行りのダンスめちゃめちゃ踊ってた可能性ありますね
    やまさと

  • @user-st7gd3ou1d
    @user-st7gd3ou1d 2 дня назад +12

    最近、ディズニー高すぎる問題丁度考えてたから、まさに今の話題
    昔は、東京に住んでから学校のあとにも行けるイメージだったけど、
    今高すぎるし、コロナ以降チケットの取り方も変わったし、暑すぎるし、命懸けで行くには色々面倒になってしまったのよね。
    行きたいなぁーって思って調べてたら、高いし面倒になって来ちゃって、ベッドでゴロゴロしながら、サブスク見てれば良いかー。
    ってなっちゃうのよね…。

  • @mu4360
    @mu4360 2 дня назад +4

    ブランド自体まだ存在感はあると思いますが、ブランドはいつかレッテルに変わる側面があるので、菅さんの考察はなるほどなぁって思いました。
    お二人のお話を聞いていると「◯◯離れ」ではなく、ブームの後に固定化したファンが残るだけの話だと思ったので、「◯◯離れ」って言葉自体少しズレてきたのかもしれません。

  • @ゆっきー-c4j
    @ゆっきー-c4j 2 дня назад +21

    関西人はユニバに行く頻度が多いと思います。

    • @haru-divi
      @haru-divi 2 дня назад +5

      そんなの当たり前じゃん。
      近いんだから。

  • @親里裂師
    @親里裂師 2 дня назад +5

    若者の低賃金・低所得が背景にある。そのなかで若者はスマホ代などの経費負担も大きいことから、入園料が1万円近くにもなると、そう頻繁には行けなくなる。一方、TDRも純利益が1,200億円にもなるのだから入園者の負担軽減も考えたほうが得策ともいえる。

  • @harapochi
    @harapochi 2 дня назад +3

    他にも娯楽が増えたっていうのは大きいでしょうね。
    あと家族連れには辛い値段設定になってきてますね。
    職場には親子揃ってディズニーファンという家族連れがいるのですが
    話聞いてるとそんな金額どうやって捻出してるんだろう、と要らん心配をしてしまいます。
    海外のランドにも毎年のように行ってるのでこちらが心配する必要は全く無いんですけどね💦
    現代の高校生の真似してる宇治原さんとそれ見て爆笑して
    こめかみペチンとする菅ちゃん可愛かったです🥰🥰
    【はらぽち】

  • @biseta-note9939
    @biseta-note9939 2 дня назад

    最後に菅さんが、乙女のように恥ずかしそうに顔を隠すのがツボにハマりました

  • @MARVELONE-b9e
    @MARVELONE-b9e 2 дня назад +6

    堂々と
    好きロザンって
    なんら、恥ずかしくないし、
    大好き🍀

  • @licolico2licolico2
    @licolico2licolico2 2 дня назад +11

    ただただ酷暑と値上げしたから客が絞られただけで
    ディズニーが値上げせず暑くなかった世界線でも「楽しませて貰える場所にはもう行かない」って廃れたか?というと…うーんちょっと無理あるような

  • @pokarin3
    @pokarin3 2 дня назад +15

    ロザンを推していることに意地悪言われたときは『お宅のガスとめたろか』とライフラインを人質にできるので助かっています。(ぽかりん)

  • @CUBMC
    @CUBMC День назад +1

    マジで混みすぎなんで、破綻しない程度に離れてほしいのが本音

  • @大竹卓弥
    @大竹卓弥 2 дня назад +2

    ディズニーリゾートは、天候に加えて土地がなくなってきて新しいエリアが作れれなくなってます。
    これらの解決策としてディズニーのクルーズ船の計画があります。船内は空調も効いていて、そこだけのショーなどが計画されているらしいです。値段は相当高いと思われますが、東京ディズニーランドができてから40年を超え、少子化も重なりある程度お金に自由が効く世代にシフトしている感じはあります。今でもハイクラスの人しか予約できないレストランや行列をお金で回避できるようになってきているし。

  • @ショコラ-q3z
    @ショコラ-q3z День назад +1

    いわゆる「若者」が、そもそも少なくなっているという前提もあると思いました。数だけでは比較できないなぁと思います。

  • @キャピテン-s1h
    @キャピテン-s1h 2 дня назад +1

    この暑い中で行ってられないですね💧今後ますます気温上がれば夏場はかなりダメージありそうですね。

  • @クオンニ
    @クオンニ 2 дня назад +4

    別に離れてけば良くね?
    むしろ離れててってディズニー値下げさせよ

    • @彦摩呂が爆発しそう
      @彦摩呂が爆発しそう 2 дня назад +1

      逆逆w
      クレームの多い貧乏人客を減らしたいからだよ
      必要以上に混まなくて済むし

  • @あいうえおにごーり
    @あいうえおにごーり 2 дня назад +6

    別に行かなくても人生困らんし。
    ◯◯離れ って絶対国のせいだから。

  • @Bitterco...
    @Bitterco... 2 дня назад +4

    やっぱり何となくディズニーには
    「ブランド価値」のようなものがあったのかもしれませんね。
    でもそもそもテーマパークにしろ何にしろ
    「好きだから行く・推す」が根っこにあるはずなので、
    単純に原点に戻っただけ、という見方もしてしまいます。
    アイドルの場合も「好きだから推す」のはわかりますが
    「このアイドルのファンであることがステータス」
    っていうのはちょっと違和感ありますし🤔
    (ビタコ)

  • @K0PPE
    @K0PPE 2 дня назад +3

    個人で楽しんだ先で、SNSを通して繋がったことで余計ないざこざが生まれているように感じます。グッズの量とか歴の長さとか、学校で話してて生じていた以上のことが。絶対評価と相対評価が入り乱れた、混沌の時代になってる気がします。 (こっぺ)

  • @nono35126
    @nono35126 2 дня назад +4

    ディズニーランド、酷暑に敗れる😅炎天下に並ぶのはしんどいですものね

  • @ブラックタイガー-m7o
    @ブラックタイガー-m7o 2 дня назад +2

    よくディズニーとUSJを比較対象にされますが、ディズニーの場合は女性向けから子供をターゲットにしておりますが、USJの場合はニンテンドーワールドみたいに子供から大人までマリオに愛着のあるファン層やハリー・ポッターやジェラシックパークみたいに中高年まで男女問わずにターゲットにしている事が強みがあると思います。

  • @accos9284
    @accos9284 2 дня назад +1

    推し活の種類が多岐にわたっていて、とにかく推しがさまざまなイベントを開催してくれているのもあり、ディズニー以外で非日常を味わえる場が増えたのもあるのかな、と思います。ディズニー以外に質の高いエンターテイメントが増えてきていますよね😊

  • @YOSHIDA.labyrinth
    @YOSHIDA.labyrinth 2 дня назад +3

    流行りと、それに乗らない人が居るのは昔からありますし、その大きさは変わらないと思います。
    ちゃんと好きな人、暑くても好きだから行く人が行けていない、という面がある気がします。
    月額給与の問題が一番大きくて、例えば九州からディズニーへ行くには?みたいなことを考えれば、必要な金額というのが出ます。なかなかの金額であり、別のことに使った方が、自分の生活が楽になるならそちらへ使うでしょう。
    合わせて、ディズニー側の流行った映画が無い問題もありますね。DEIなど、取り入れ過ぎてコケている面もあります。魔法が解ける時は異物が入った時ですから、それを嫌って元に戻せという意味で行かない人も居るだろうなと思いました。
    変化させる度合いは、不必要な物ほど要らないし、売れないということでしょうね。

  • @まる-i3f1g
    @まる-i3f1g 2 дня назад +5

    遊園地として楽しむには足りないし、子供連れて行くには乗れるもの限られてくるし。
    映画って意味じゃディズニーよりユニバーサルスタジオな気がするし。
    なんか高いけど中途半端。

  • @sanneko_san
    @sanneko_san 2 дня назад +3

    いいのか悪いのかわからないけど夢の国に行かなくてもスマホで夢が見られる世の中になったという事ですかね🤔

  • @harapochi
    @harapochi 2 дня назад +2

    ちょっと話ズレますが
    今日の向上委員会でゲストコンビのファンの皆様(10〜20,代が多そうでした)には
    お二人がどう映ったのか気になりました。刺さってくれてたらいいな…
    【はらぽち】

  • @stabatmaterhijiri
    @stabatmaterhijiri 2 дня назад +3

    宇治原さんの悪意たっぷりの高校生モノマネw
    アンパンマンミュージアムも業績伸びてるっぽいですね。室内だからかな?
    ディズニーって、リピーターが多いイメージ。
    私はディズニーランドって行ったことないんですけど、テレビで時々やっているディズニー特集を見てると、ディズニーを楽しむには予習が必要なんだろうなって思います。
    「より楽しむためには」とか「裏技」「隠しなんちゃら」「おひとり様は云々」「実はここはこうなってて」など、知ってないと乗るのも食べるのもただただ待ち時間が長いだけって感じがします。
    こういうこと言うと、「ビギナーでも楽しめるよ!」みたいなことを常連さんは言うんでしょうけど。
    ビギナーからすると、さすがに一見さんお断りとまでは言わないけど、いろんな情報を入れていかないと楽しむのは難しそうだなと思う。
    【すたば】

  • @ハクレイのミコ
    @ハクレイのミコ 2 дня назад +7

    コロナで業績が落ち込んだこともあってOLC側も必死に考えた結果が、若者ウケよりも少人数×高単価(=富裕層ウケ)に舵を切る戦略だったのでしょうね。それ自体は量よりも品質を重視するということにつながるので良いことだと思いますが、将来的に需要が萎まないか心配ではあります。

  • @tumujikaze9999
    @tumujikaze9999 2 дня назад +8

    若者のディズニー離れより、お金の若者離れ の影響のほうが強そう。

  • @ゆうふみ-w2u
    @ゆうふみ-w2u 2 дня назад +1

    修学旅行で行ったら詐欺に合ったのと同じ!料金はしっかり取られて
    時間制限有るからアトラクション楽しめない、レストラン入れない!、お土産屋激混み……後ろ髪引かれながらバスに乗る

  • @彌城枝里子
    @彌城枝里子 День назад +1

    今回の動画は、最初の「高くなったから」と後半の趣味の多様化の話はすごく共感したのですが、「暑いから」っていうのは🤔!?でした。同じ屋外メインでもUSJ(ユニバ)はここ数年集客伸び出ますよね!?(自分なりに調べてみました)あと、この楽屋は誇っていいチャンネルですよ~&若者に反感持たれる宇治原さん😂

    • @MATO1631MT
      @MATO1631MT День назад

      ユニバは年パスが2万円からですからね。
      入場者数をかなり意識してる思いますよ。
      ディズニーは年パスを廃止。入場者数記録に拘なくなりましたね。
      安くお手頃で遊んでた地元民を無くして、遠方から沢山お金を使うゲストが快適になるようなシフトチェンジしただけの話ですね。
      それでも年パスあった頃は6万円以上しましたが。
      今のディズニー
      アトラクションの建設やメンテナンスの投資見ても
      どれだけ儲かってるのかわかると思います。
      一方でユニバは新しい建設予定をここしばらく発表してません。
      しかもスパイダーマン ターミネーター バックドラフトの人気アトラクションを終わらせたにも関わらず。
      本当にディズニー超えの絶好調なら大きな開発情報あってもいいと思うんですがね。

  • @AIアーティフィシャルインテリジェン-m4o

    ◯〇離れの原因の殆どは税金と社会保障料が高いからです

    • @liamgista
      @liamgista 2 дня назад +5

      それ以上の原因があると思いますけど、それも確かに含まれるでしょうね

  • @kubinokawa1my
    @kubinokawa1my 2 дня назад +2

    ざっくりとまとめると行列に並びに行くだけだからね

  • @hitoyahagi4668
    @hitoyahagi4668 51 минуту назад

    サービス力の変化も含めて価値観の変化が大きいと思います

  • @Hiro-ye5rj
    @Hiro-ye5rj 2 дня назад

    高校生の娘がユニバで熱中症になり救急車のお世話になってから、我が家では夏の日中にユニバに行くのは禁止にしました。行くなら夕方からにしてもらってます。近年の暑さは関係あるかもしれないですね。

  • @ekPotato
    @ekPotato 2 дня назад +1

    昔は話題を共有する相手が身近な人しかいなかったのでユーザーの多いコンテンツ、酒、車、恋愛、野球みたいな趣味を選ばざるえなかった。マイナーな趣味はマイナーである覚悟が必要だったと思うのですが、インターネットにより趣味の仲間が集まりやすくなったのでメディアの先導に頼る必要が無くなったんですよね

  • @withmybabyv3889
    @withmybabyv3889 2 дня назад +3

    いやいや、若い子には普通に値段が高いからだよ。

    • @三宅浜
      @三宅浜 2 дня назад

      サンリオは世代的に大人のファンも多いので良いのかもしれませんね〜

  • @kumimasima2454
    @kumimasima2454 День назад +1

    そういやここ数年、自分の行動予定にTDL行きがなくなったわ。理由は入場料が高いから。なんかもう気軽に行ける値段じゃなくなりましたよね。

  • @takayama_77
    @takayama_77 2 дня назад +2

    今でも人気アトラクションは行列ができていますが
    少し客が減った方が満足度は上がるのでは?

  • @ぴよみ-h7u
    @ぴよみ-h7u 2 дня назад +1

    若者のディズニー離れというより、ディズニーの若者離れなんじゃないかなと思ってました。
    高くなったし、娯楽も昔より細分化していますしね。

  • @ひまわり-b9c
    @ひまわり-b9c 2 дня назад +2

    10年ぶりに5月末にディズニーランドに行きました。暑くて、暑さで疲れて、最後のパレードまで見れなかったです。
    年齢のせいもあると思いますが、ら

  • @oipon_falcom6453
    @oipon_falcom6453 2 дня назад +3

    値段もあるだろうけど、最近大ヒットしたディズニー映画って聞かないからそこらへんもあるんじゃないかな?

  • @nintendopsp7032
    @nintendopsp7032 2 дня назад +1

    子供のときにディズニーに行ってないと大人になっても行きたいと思わないだろうし子供ができても連れて行こうと思わないだろう
    ディズニーランドはこれからどんどん若者が減っていくんだろうね

  • @ひーひさ
    @ひーひさ 23 часа назад

    ディズニーが大好きで先日、両パークに行きましたが、
    とにかく暑かった🥵💦
    仕事の都合でこの時期しか行けなかったアラ古希夫婦にはとてもしんどかったです😞

  • @itisasaki9251
    @itisasaki9251 19 часов назад

    ガチガチに予習してタイムテーブル立てるかレクチャーしてくれるDオタの連れがいないと楽しめない敷居の高さ

  • @ryobeachclean9459
    @ryobeachclean9459 2 дня назад +1

    暑くていかない!
    いけないというのはリアルです。車で1時間くらいのところに住んでてもいけない
    夏の時期に子供の誕生日で行きたいって言われるけど、過酷なのでやめてます。
    市営の屋内プールが優秀です!w

  • @おやつガマンできない
    @おやつガマンできない 2 дня назад +2

    個人的にディズニー=映画のイメージが強いです。アナ雪興行収入云々の話もありますが「SNSその他娯楽 上げ/映画離れ 下げ」の結果もあるかなーと思います

  • @clockbruno3589
    @clockbruno3589 День назад +1

    この現象がTDLの戦略だと分かってる人少ないと感じます。付加価値というものを対価を払って体験する時代が鮮明になってきたということです。価格が上がると日本人だけではなく 迷惑な外国人客も締め出せる。 安かろう悪かろうの 生産性の低いエンターテーメントの多い日本市場において 永年 リーディングカンパニーとしてのTDLが 先行してきた意味を もう少し考慮して 話しても良かったんじゃないかと思います。 安い情報源で 見切り発車の動画では 仕方ないですね。

  • @nananana-nc5rk
    @nananana-nc5rk 2 дня назад +2

    値上げしすぎ+子供が減ってるというのが大きいんだろうけど、暑さという視点は無かった。
    個人的には言ってるとおりに「ディズニーランド」という選択肢が今たくさん娯楽がある中でウエイトがこの先減っていく気はしている。
    インターネットが無かった時代は雑誌やテレビでやっぱここだよね、って巨力な固定観念や宣伝があったと思うんだけど。
    テーマパークだけじゃなくて、これは「ディズニー映画」というブランドに対してもそう思う。

  • @KubotaShinsuke
    @KubotaShinsuke 2 дня назад +1

    お盆とか、夏休みのディズニーは結構すいてるみたいですしね。

  • @サムライになりたかった
    @サムライになりたかった 2 дня назад +1

    単価の高い人に来てもらいたいという戦略

  • @とーに
    @とーに День назад +1

    金持ってるやつの方が優先でアトラクション乗れるって全然夢の国じゃないしね

  • @ああああ-x1q
    @ああああ-x1q День назад

    「話を合わせるためにみる」は今でも多いと思う。
    でも、チェックすべきメディアが多いからアニメを倍速で見る人や、ショートで内容だけ見る人が増えてるんじゃないかな。
    1つものをじっくり楽しむのではなく、どんどん消費されていく感じがすこし寂しい…😖

  • @ppe399
    @ppe399 2 дня назад +1

    混み過ぎたから、あえて値上げしたと思ってたけど

  • @htmtkd8153
    @htmtkd8153 2 дня назад +4

    そうそう!昔は「ディズニーランド行ってきた」なんて、関東に住んでいない者からしたらかなり自慢できる事柄でした。めちゃくちゃ羨ましいことでしたし、お土産をもらえたら大人でも嬉しかったですもん。時代ですね…
    様々なメディアやSNSで行かなくてもわかることが増えて、そもそもディズニー以外に楽しめるものが増えたのもあって…みんなが知っているもの、みんなが憧れるもの、みたいなものがなくなったのかもしれませんね。“大衆”がなくなってきているということすごくわかります。分散化はとてもいいと思います。みんな違ってみんないい!企業からするとますますターゲットが難しくなって厄介かもしれませんが。

  • @tigremanana9677
    @tigremanana9677 2 дня назад

    この夏は暑すぎてお外に出る気がしなかったので、映画ばかり観に行っていました。
    映画館最高!

  • @monokurotaisa1114
    @monokurotaisa1114 2 дня назад +1

    根本的な土地の大きさ物理的なキャパシティーに限界があれば来場者を増やせば良いってもんじゃ無い。単価を上げて頻繁には行けないけど半年~1年に1~2回来てくれたら十分でしょうという方向性で混雑しすぎでアトラクションのほとんどが遊べないを改善したいのかな。