将棋対局速報▲谷川浩司十七世名人(4勝4敗)-△鈴木大介九段(4勝4敗)第83期順位戦B級2組9回戦[四間飛車](主催:朝日新聞社・毎日新聞社・日本将棋連盟)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • お知らせ
    メンバーシップを始めました。
    / @--tv
    今後とも応援をよろしくお願いいたします。
    対局前DATA
    谷川浩司十七世名人  今年度成績 9勝16敗(0.360)
    通算成績  1400勝946敗(0.597)
    鈴木大介九段 今年度成績 12勝11敗(0.522)
    通算成績  602勝493敗(0.550)
    対戦成績 谷川浩司十七世名人7勝 鈴木大介九段10勝
    2025年2月5日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
    第83期順位戦B級2組9回戦
    ▲谷川浩司十七世名人△鈴木大介九段
    65手をもちまして、谷川浩司十七世名人の勝ちとなりました。
    (持ち時間:6時間)
    (消費時間:▲172△149)
    (終局時間:16:03)
    2/5の対局予定と結果
    ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第3局 1日目
    ▲永瀬拓矢九段(0勝2敗)△藤井聡太王将(2勝0敗)
    第83期順位戦B級2組9回戦
    ▲青嶋未来六段(6勝2敗)△阿久津主税八段(5勝3敗)
    ▲藤井 猛九段(5勝3敗)△服部慎一郎六段(7勝1敗)
    ▲久保利明九段(4勝4敗)△丸山忠久九段(5勝3敗)
    ▲木村一基九段(3勝5敗)△戸辺 誠七段(5勝3敗)
    ▲杉本昌隆八段(5勝3敗)△郷田真隆九段(3勝5敗)
    ▲横山泰明七段(4勝4敗)△行方尚史九段(4勝4敗)
    ▲北浜健介八段(4勝4敗)△中川大輔八段(2勝6敗)
    ▲高崎一生七段(0勝8敗)△屋敷伸之九段(4勝4敗)
    ▲伊藤 匠叡王(7勝1敗)△深浦康市九段(3勝5敗)
    ▲古賀悠聖六段(5勝3敗)△渡辺和史七段(3勝5敗)
    ▲佐々木慎七段(3勝5敗)△村山慈明八段(3勝5敗)
    ▲及川拓馬七段(5勝3敗)△松尾 歩八段(1勝7敗)
    などが行われる予定です。
    結果
    大成建設杯第7期清麗戦再挑戦トーナメント
    [終局](勝)▲磯谷祐維女流初段△室田伊緒女流三段
    藤井聡太七冠の対局予定
    2月5-6日  永瀬拓矢九段  第74期王将戦七番勝負 第3局
    2月9日 佐藤康光九段 第74回NHK杯テレビ将棋トーナメント
    2月15-16日 永瀬拓矢九段  第74期王将戦七番勝負 第4局
    2月22日 増田康宏八段  第50期棋王戦五番勝負 第2局
    3月2日 増田康宏八段  第50期棋王戦五番勝負 第3局
    3月8-9日  永瀬拓矢九段  第74期王将戦七番勝負 第5局
    3月16日 増田康宏八段  第50期棋王戦五番勝負 第4局
    3月21-22日 永瀬拓矢九段  第74期王将戦七番勝負 第6局
    3月26日 増田康宏八段  第50期棋王戦五番勝負 第5局
    3月29-30日 永瀬拓矢九段  第74期王将戦七番勝負 第7局
    CPU:Ryzen Threadripper 3990X
    コンピューター将棋思考エンジン :『お前、 CSA 会員にならねーか?』 (tanuki- 第 34 回世界コンピュータ将棋選手権バージョン)
    将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
    「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
    www14.big.or.j...

Комментарии •

  • @--TV
    @--TV  6 дней назад +2

    対局前DATA
    谷川浩司十七世名人  今年度成績 9勝16敗(0.360)
    通算成績  1400勝946敗(0.597)
    鈴木大介九段 今年度成績 12勝11敗(0.522)
    通算成績  602勝493敗(0.550)
    対戦成績 谷川浩司十七世名人7勝 鈴木大介九段10勝

  • @isseirekoya6844
    @isseirekoya6844 6 дней назад +15

    谷川先生もビックリしたんじゃないですか?

  • @安世中村
    @安世中村 6 дней назад +9

    振り飛車党が多いアマチュアはてんてーや大介九段の対局は楽しみにしてるんだけどなあ〜😢。

  • @イシイミエ
    @イシイミエ 6 дней назад +12

    振り飛車党というと粘り腰のイメージなのに今日は藤井猛先生も鈴木先生も早く投げすぎ。
    振り飛車党としては天彦先生に期待するしかない。とはいえ谷川先生1401勝おめでとうございます。

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 5 дней назад +1

    将棋はすべて椅子がないので膝が痛くはや投げ

  • @Sho-v7f
    @Sho-v7f 6 дней назад +7

    谷川先生勝ちは嬉しいがこれはちょっと、、

  • @りーしゃ-m7d
    @りーしゃ-m7d 6 дней назад +9

    昨日は昼と夜で別の麻雀打って終わったら名古屋移動とスケジュールが大変だったのもあるかな?さすがに投げるの早いと思うけど

  • @賢司-e1x
    @賢司-e1x 3 дня назад +1

    この対局がタニーの1400勝にならなくて良かったとしか言えん。あっちはそれなりに熱戦してたからな。

  • @ataraki2005
    @ataraki2005 6 дней назад +11

    投了はやくない?

  • @限界ヲタクだよー
    @限界ヲタクだよー 6 дней назад

    もう大介はずっと運ゲーしててくれ

  • @トセ-v8h
    @トセ-v8h 5 дней назад +1

    好き🏂

  • @masssyy
    @masssyy 6 дней назад +7

    光速の投了谷川名人より早い大介先生。

  • @jikeitoki-xl7wy
    @jikeitoki-xl7wy 6 дней назад +11

    年齢による衰えは仕方ないけど、谷川名人が負けるにしても、こんな時間で終わるはずない確信してみてました。
    順位戦ははやくから日程決まっているわけで、準備だって十分にできるはずなのに、こんなところで投げるってスポンサーや将棋ファンを舐めてますよね。
    プロ試験で惜しくもプロになれなかった西山さんや、三段リーグでプロを争う人達に、申し訳ないと思わないのかな? 引退したほうがいいんじゃないかな?

    • @arisuhime2
      @arisuhime2 6 дней назад

      将棋男だけ女流女に負けたくないが囲碁麻雀は男が女に負けるんだよ大介も麻雀女に負けてるが

  • @良浩西田
    @良浩西田 6 дней назад +6

    スケジュールもクソもあるか!谷川17世に失礼じゃないですか?確かに谷川17世も最近早い投了あるけれど、やる気ないとしか思えないわ!

    • @arisuhime2
      @arisuhime2 6 дней назад

      順位戦c2大地八代本田岡部、高野池永上野は分からんが入れ換えたい

  • @賢司-e1x
    @賢司-e1x 5 дней назад +1

    順位戦の最後の方なんて一年前からスケジュール決まってる(そしてヤオ防止のため動かせない)んだから、前日に麻雀の仕事入れる方が悪いな。

  • @賢司-e1x
    @賢司-e1x 5 дней назад +2

    タニーが強かった頃に下の方にいて当たらなかったからか、対戦成績では勝ち越してる大介。

  • @gekkanokisi
    @gekkanokisi 5 дней назад +1

    流石にちょっと投了早いですかね!プロの美学あるかもしれないけど悪あがきするところも見たいですよ

  • @KIRARARAUNNJI
    @KIRARARAUNNJI 5 дней назад +1

    ノーネクタイで、谷川さんに、ん、んーんやられたかが気になるわw

  • @lan-lw5qu
    @lan-lw5qu 6 дней назад +3

    反則負けかと思ったわ........。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 6 дней назад +4

    鈴木さんが悪いというか、マネージャーさんのスケジュール管理ミスじゃないんかね...

  • @賢司-e1x
    @賢司-e1x 5 дней назад +1

    まだ、ファンタして負ける方がましだな。

  • @リック27
    @リック27 6 дней назад +7

    これで終わりなの?

  • @escaipu9859
    @escaipu9859 6 дней назад +7

    単純にスケジュールが無茶やな
    ただ大介順位戦はボロボロだけど意外に4勝してるし順位戦以外の棋戦では本戦クラスでもそれなりに勝ってるからまだギリセーフか

  • @はやしま-h1k
    @はやしま-h1k 6 дней назад +5

    こんなに早く投げるのか
    体調不良かな

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 6 дней назад +5

    大介麻雀があるかなにかで順位戦いつもはよ終わる

  • @akirasi9482
    @akirasi9482 5 дней назад +3

    対戦相手に失礼というよりもスポンサーさんに失礼かと。

  • @m-k3866
    @m-k3866 6 дней назад +15

    大介、将棋にやる気が無いなら直ぐに辞めてくれ!  昨日は昼と夜に麻雀をやって、今日の朝一に名古屋へ移動(昨日遅くに移動)? どちらが本業!?ですか。

    • @タヌキ341
      @タヌキ341 6 дней назад

      最低あと20年は現役出来るからねー
      推定一億以上は捨てらんないさw

    • @akirasi9482
      @akirasi9482 5 дней назад

      大介さん来期はMリーグクビになって戻ってくるんじゃない?

  • @arisuhime2
    @arisuhime2 6 дней назад +2

    大介昨日麻雀疲れたかはやざしだから六時間は三時間叡王戦はよいが

  • @Saika-n2c
    @Saika-n2c 5 дней назад +5

    確かに投了早いけど皆んな厳しすぎないか…プロの先生が無理だと判断しているなら無理なんでしょう。リスペクトしましょう。

    • @island-a3826
      @island-a3826 5 дней назад +3

      同意できないですね
      対局料が発生する公式戦で指す以上、きちんとした将棋を指す責任や、形勢が悪くても勝負形に持ち込もうと粘る責務がプロにはあります
      投了図は確かに苦しい形勢ですが、見た目でも評価値でも、まだ投げる程ではありません
      プロの責任、責務を果たさず、あっさりと投げることの方が、ファンやスポンサーに対するリスペクトが欠けています
      プロである以上、将棋の内容以上にそうした姿勢は批判されて然るべきで、リスペクト云々というのは論点違いです

    • @Saika-n2c
      @Saika-n2c 3 дня назад +3

      @
      あなたの考えは殆ど正論だと思いますが、AIの感覚を持ち出すのは流石に都合が良すぎませんか?飛車を取られたあと指したい手は殆どなく評価値以上にキツいように感じたのではないでしょうか?AIの力を借りてプロの先生方を馬鹿にするAbemaのコメント欄と変わらない気がします。世の中にはプロ棋士になれない方が殆どなのですからそこにはリスペクトを持って欲しいです。プロとしての責務を全うして欲しいというのは同意です。

    • @gak27-p5i
      @gak27-p5i 3 дня назад

      @@island-a3826
      批判するくせに指し手を示すこともできんのやなw対局者と同じ視点で"評価値なし"でどうするか教えてよw
      振り飛車が大駒を捌けなかったらほぼ負けなんよ。飛車、馬、金、銀が使いづらいし、狙い目の6六に馬が効いててすることないやん。

  • @武田-h8o
    @武田-h8o 6 дней назад +9

    鈴木、引退しなさい🐈 麻雀1本で生きていきなさい。 3段リーグで有能な若手がひしめいているのが、不憫でならない🐈

  • @masa_dayo
    @masa_dayo 6 дней назад +1

    これ投了早いって言ってる人逆にここからどうやって勝てんのか是非とも教えてくれ。これは投了の早さ以前の問題です。

  • @タブレット-g4d
    @タブレット-g4d 5 дней назад +1

    これ投了やむなしでしょう。どうがんばっても飛車とられるのとその先の玉のコビン攻めがうからない