Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
私も色々な仕上げ剤を試してきましたが帆布磨きは頭になかったです。見事な艶ですね。早速やってみようと思います!ありがとうございます。
ぱずぱずさん(^▽^)/コメントありがとうございます!帆布磨きは軽くやるようにしてくださいね(o^―^o)帆布の磨き傷が入る場合がありますので(^▽^)/
参考にさせていただきます!もしよければバフ使った磨き方も是非紹介してください!
コメントありがとうございます😊少しでも参考になれば幸いです❗バフ磨き動画ですね😊頃合みて動画撮りたいと思います🤗
綺麗すぎて真似出来ないです😂
Pairducionさん^^*コメントありがとうございます!嬉しいお言葉ありがとうございます!また新しい染色方法載せましたので、良かったら見てくださいね^^*
@@Haruleatherchannel さんありがとうございます!勉強させていただきます🙇♂️
艶々で美しい仕上がりですね!haruietherさんが長い経験の中で得た大切な技術や知恵を惜しげもなく公開してくださることが本当に有難いです。次回も楽しみにしております(^▽^)/
とくさん🥰いつもありがとうございます❗僕の技術が誰かのお役に立てるようであれば、これからも頑張ります😊僕も皆様から教えていただく機会もありますので、持ちつ持たれつですね😆トクさんから学ばせて頂くことも沢山ありますので、これからも宜しくお願い致します🙌
分かりやすい説明ありがとうございます😊ワックスコート挑戦してみます‼️
かずくん🥳コメントありがとうございます🙌ワックスコートオススメなのですが、1つ注意点がありまして、黒の染色の上から塗ると少し茶褐色になってしまうので、黒系の染めには使わない方が良いかと思います😊
@@Haruleatherchannel さん了解です‼️ありがとうございます♪
レザークラフト始めたばかりです。凄く勉強になります。今回この動画見てワックスコート探しましたが廃盤になってしまってます。代わりとしては何がお勧めでしょうか。
コメントありがとうございます😊RUclipsご視聴頂きありがとうございます❗ワックスコートは廃盤になってしまいましたね、、、とても残念です😢今はリゼットさんのトップコートを使用しております😊新たなコーティングの動画も配信しておりますので、そちらを見てくださいね😊
返信ありがとうございます😊トップコートの動画見ました。ホントに勉強になります❗️応援してます❗️
ワックスコートだったんですね、早速やってみたいと思います^_^スッゲー楽しみです
ノラさん😆コメントありがとうございます❗ぜひ試してみて下さいね🙌本当はバフで磨くとより一層の綺麗な艶になりますが、今回は帆布で磨きました😊それでもここまで綺麗なツヤになりましたね🙌
@@Haruleatherchannel 了解です、毛バフと木と石はあるのですが、布バフは持ってないので帆布でやってみまーす^_^
こんにちは!マッサージガンでコバを磨いたり、ホットプレートで箔押しをしたりと、やり方や道具のアイディアに本当に脱帽します。無いなら自分で作ると言う考え、大好きです!この動画の染めから仕上げ方も、大変参考になります!質問なのですが、染料で革を染めたあとワックスコートを塗る前に、オイルなどは入れませんか?染色後に染料を乾燥させると革がパサパサに乾いてしまい、色がかなり薄くなってしまいます…。ワックスコートには保革効果が備わっているのでしょうか?また茶褐色以外の青や緑系に染めても、コーティングは今回使用したワックスコートを使用されていますか?
こんにちわ^^コメントありがとうございます!色々動画見て頂きましてありがとうございます😊ワックスコートについてですが、実の所ワックスコートが廃盤になってしまい、今は別の方法でコーティングしております!別の方法も安定的に綺麗に仕上げられる方法を考えましたので、こちらも動画に致しますね^^ワックスコート気に入ってたのですが、残念ですね、、、でも、そのおかげでワックスコート以上の仕上がりを開拓することが出来ました^^最近RUclips更新しておりませんでしたが、更新していきますね!これからもよろしくお願いします✨
@@Haruleatherchannel お返事頂きありがとうございます!ワックスコート廃盤になってしまったんですね😱艶も肌触りも凄く良いのに…。新たな方法ですか⁉︎とても気になります!次の動画も楽しみにお待ちしております!
こんにちは~黒をこするのは何ですか?
コメントありがとうございます😊黒を擦るのは、色を濃くしたい部分は少し擦り付けるようにすることで、色が濃くなります☆タンローを指でゴシゴシすると、濃く変色していきます✨これを利用して、染色も染み込ませるだけではなく、擦り付けながら染み込ませる感じでやっていくと、色の深みが出ていくと思います🙌
オーダーメイドで、制作は可能ですか
コメントありがとうございます😊これからオーダーメイドでも制作していこうかと考えておりました☺️ただ、工場長との話し合いもございますので、オーダー取れるようになりましたら、またご報告させて頂きます❗
私も色々な仕上げ剤を試してきましたが帆布磨きは頭になかったです。見事な艶ですね。早速やってみようと思います!ありがとうございます。
ぱずぱずさん(^▽^)/
コメントありがとうございます!
帆布磨きは軽くやるようにしてくださいね(o^―^o)
帆布の磨き傷が入る場合がありますので(^▽^)/
参考にさせていただきます!もしよければバフ使った磨き方も是非紹介してください!
コメントありがとうございます😊
少しでも参考になれば幸いです❗
バフ磨き動画ですね😊
頃合みて動画撮りたいと思います🤗
綺麗すぎて真似出来ないです😂
Pairducionさん^^*
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉ありがとうございます!また新しい染色方法載せましたので、良かったら見てくださいね^^*
@@Haruleatherchannel さん
ありがとうございます!
勉強させていただきます🙇♂️
艶々で美しい仕上がりですね!
haruietherさんが長い経験の中で得た大切な技術や知恵を惜しげもなく公開してくださることが本当に有難いです。
次回も楽しみにしております(^▽^)/
とくさん🥰いつもありがとうございます❗
僕の技術が誰かのお役に立てるようであれば、これからも頑張ります😊
僕も皆様から教えていただく機会もありますので、持ちつ持たれつですね😆
トクさんから学ばせて頂くことも沢山ありますので、これからも宜しくお願い致します🙌
分かりやすい説明ありがとうございます😊
ワックスコート挑戦してみます‼️
かずくん🥳コメントありがとうございます🙌ワックスコートオススメなのですが、1つ注意点がありまして、黒の染色の上から塗ると少し茶褐色になってしまうので、黒系の染めには使わない方が良いかと思います😊
@@Haruleatherchannel さん了解です‼️ありがとうございます♪
レザークラフト始めたばかりです。
凄く勉強になります。
今回この動画見てワックスコート探しましたが廃盤になってしまってます。
代わりとしては何がお勧めでしょうか。
コメントありがとうございます😊
RUclipsご視聴頂きありがとうございます❗
ワックスコートは廃盤になってしまいましたね、、、
とても残念です😢
今はリゼットさんのトップコートを使用しております😊
新たなコーティングの動画も配信しておりますので、そちらを見てくださいね😊
返信ありがとうございます😊
トップコートの動画見ました。
ホントに勉強になります❗️
応援してます❗️
ワックスコートだったんですね、早速やってみたいと思います^_^
スッゲー楽しみです
ノラさん😆コメントありがとうございます❗
ぜひ試してみて下さいね🙌
本当はバフで磨くとより一層の綺麗な艶になりますが、今回は帆布で磨きました😊
それでもここまで綺麗なツヤになりましたね🙌
@@Haruleatherchannel
了解です、毛バフと木と石はあるのですが、布バフは持ってないので帆布でやってみまーす^_^
こんにちは!
マッサージガンでコバを磨いたり、ホットプレートで箔押しをしたりと、やり方や道具のアイディアに本当に脱帽します。
無いなら自分で作ると言う考え、大好きです!
この動画の染めから仕上げ方も、大変参考になります!
質問なのですが、染料で革を染めたあとワックスコートを塗る前に、オイルなどは入れませんか?
染色後に染料を乾燥させると革がパサパサに乾いてしまい、色がかなり薄くなってしまいます…。
ワックスコートには保革効果が備わっているのでしょうか?
また茶褐色以外の青や緑系に染めても、コーティングは今回使用したワックスコートを使用されていますか?
こんにちわ^^
コメントありがとうございます!
色々動画見て頂きましてありがとうございます😊
ワックスコートについてですが、実の所ワックスコートが廃盤になってしまい、今は別の方法でコーティングしております!
別の方法も安定的に綺麗に仕上げられる方法を考えましたので、こちらも動画に致しますね^^
ワックスコート気に入ってたのですが、残念ですね、、、
でも、そのおかげでワックスコート以上の仕上がりを開拓することが出来ました^^
最近RUclips更新しておりませんでしたが、更新していきますね!
これからもよろしくお願いします✨
@@Haruleatherchannel
お返事頂きありがとうございます!
ワックスコート廃盤になってしまったんですね😱
艶も肌触りも凄く良いのに…。
新たな方法ですか⁉︎とても気になります!
次の動画も楽しみにお待ちしております!
こんにちは~黒をこするのは何ですか?
コメントありがとうございます😊
黒を擦るのは、色を濃くしたい部分は少し擦り付けるようにすることで、色が濃くなります☆
タンローを指でゴシゴシすると、濃く変色していきます✨
これを利用して、染色も染み込ませるだけではなく、擦り付けながら染み込ませる感じでやっていくと、色の深みが出ていくと思います🙌
オーダーメイドで、制作は可能ですか
コメントありがとうございます😊
これからオーダーメイドでも制作していこうかと考えておりました☺️
ただ、工場長との話し合いもございますので、オーダー取れるようになりましたら、またご報告させて頂きます❗