Mendelssohn Symphony No.3 in a minor,Op56 Scotish- Cond.NUMAJIRI Ryusuke, メンデルスゾーン/交響曲第3番「スコットランド」
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 神奈川フィルハーモニー管弦楽団最新の演奏や過去の名演をお届けします!
00:05 第1楽章
17:29 第2楽章
22:05 第3楽章
32:20 第4楽章
46:33 アンコール モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」序曲
★本編動画情報★
***音楽堂シリーズ第28回 ***
公演日時:2024年2月10日(土)15:00開演
会場: 神奈川県立音楽堂
出演: 指揮:沼尻竜典(音楽監督)
コンサートマスター:石田泰尚
神奈川フィルハーモニー管弦楽団
曲目:交響曲第3番イ短調Op.56「スコットランド」
作曲:メンデルスゾーン
Mendelssohn: Symphony No.3 in a minor ,Op56 "Scotish"
Conductor: NUMAJIRI Ryusuke
Kanagawa Phirharmonic Orchestra,
Concertmaster: Yasunao Ishida
#IshidaYasunao #mendelssohn #orchestra#classic #kanagawaphil #神奈川フィル
[ 神奈川フィルでは、演奏活動へのご寄付をお願いしております]
●寄付をするには
www.kanaphil.o...
●ふるさと納税で支援する
www.kanaphil.o...
●神奈川フィルハーモニー管弦楽団ホームページ
www.kanaphil.o...
●Twitter
/ kanagawaphil
●Instagram
/ kanagawaphil
●facebook
/ kanaphil
●RUclips:[公式]神奈川フィルチャンネル
/ kanagawaphilharmonic
まさに、スコットランドの荒涼な風景を音楽で表した名曲だと思います。
メンデルスゾーンの交響曲の中で、一番好きな曲です。「音の風景画家」の面目躍如たる名曲だと思います。
素晴らしい演奏ですね。
最初のメランコリックなメロディは、ボソボソとスコットランドの王女の悲劇を語る老婆のような雰囲気がとても味わい深いです。
この素晴らしい曲を聴いていると浮世のしがらみで乾いた魂が癒され潤ってきます。
久しぶりに味わいのあるメンデルスゾーンを聞かせていただきました。ありがとうございました(涙)。ふっと、マエストロ・シュナイトを思いだしました。偉大な、指揮者だったと思います(涙)。
僕の大好きな曲!❤❤❤