【産業用ディーゼルエンジン】イスズ3LD1の燃料ポンプ周りからの燃料漏れでお困りの方必見です!Are you having trouble with a 3LD1 pump fuel leak?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 окт 2024

Комментарии • 31

  • @johngregorymitchell3223
    @johngregorymitchell3223 4 месяца назад

    I have a 3LD1 and it is hard for me to find any information on it. Is there anyway to get translation to English.

  • @Ndignity
    @Ndignity 2 года назад +5

    この動画のお陰で、友人のヨットのエンジンの燃料漏れが直りました。
    お礼にチャンネルの宣伝をブログでさせて頂きました。
    他のコメントにあった小型のヤンマーはデリバリホルダーだけ外してのOリング交換でOKでした。
    ありがとうございました。

  • @chipjumper
    @chipjumper Год назад

    Thank you for this video. I had to rebuild mine on my own since no shop near my repairs Isuzu.

  • @ChecoArenas
    @ChecoArenas 9 месяцев назад

    Love your video.got a question? i got a isuzu 4le1 in a thomas miniexcavator.its got the same injectors.kids put dirt and rocks in my diesel tank.i already cleaned tank and put clean diesel.my question is?? If my 4 injectors are dirty can that be making my motor run hot and bogging out?thanks

    • @dongala3939
      @dongala3939  9 месяцев назад +2

      Even if dirt or stones were to enter the fuel tank, there is a fuel filter in between, so it is unlikely to have any negative effect on the fuel pump or injectors. The cause of the motor becoming hot may be due to overheating due to a clogged radiator, etc. and stopping the motor. ruclips.net/video/eDtGVG5p7QQ/видео.html

  • @kuninoritakei-fp7ui
    @kuninoritakei-fp7ui Год назад

    とても勉強になります。解説もわかりやすい!たまに動画でててくる、赤いハンドルのプライヤーでクワガタのツノのような形の物はどこのメーカーで名称を教えていただきたいです。欲しいです。

  • @黒田隆成
    @黒田隆成 Год назад +1

    ドンガラさん動画楽しく拝見しています。マニアックな動画を出されているので、大変に参考になります。
    今回の修理で参考にさせていただきます。2022.12.14有り難う御座いました。ポンプOリング交換終わりました。解り易い説明なので助かりました。

  • @oniwanoyamaguchi
    @oniwanoyamaguchi Год назад

    コメント失礼します。
    IHI30JXの噴射ポンプの漏れをチャレンジしているのですが、取り外しに苦戦しています。1つは外せたのですが2つ目からビクともしません。横にはわずかに動くのですが上下は全く動きません。下の横の鉄板は空けてピンが引っかかって無いのは確認しました。本体の4つのネジの所のピンが固着してるのかとか考えてます。
    やり方が間違えてるのかコツとかありましたら教えていただけませんでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • @dongala3939
      @dongala3939  Год назад +2

      お世話になります。
      機械をあまり触った事が無い方、修理を経験されてる方でも噴射ポンプを触って壊される方が非常に多いです。
      壊してから「こんな事になってるんですがどうしたら」などの質問も多く、こちらとしても見ても触ってもない状態で原因を特定する事は極めて困難でございます。
      動画の内容が全てではなく、他にも細かな重要なポイントは沢山ありますので初めてやられるとなると壊す覚悟も必要かと思います。
      我々も、何度も失敗しながら経験を積んでますのでその辺りのご理解よろしくお願いいたします。

    • @oniwanoyamaguchi
      @oniwanoyamaguchi Год назад

      @@dongala3939
      ご返信ありがとうございます。
      無茶な質問をして申し訳ありませんでした。

  • @山田太郎-w1h4j
    @山田太郎-w1h4j 2 года назад

    いつも動画参考になります 勉強不足と知識不足で暮らす毎日です 動画の中でシム3.5がありましたが当然同じ付いているものを付けるだけだと思いますがそのシムは1クランクの噴射量を見ているのでしょうか?もし シム選択設定でシム厚変更すればパワーの改善や燃費につながるのでしょうか?

  • @balbal4141
    @balbal4141 3 года назад +4

    愛車のクボタRX301の燃料漏れを何とかしたいと思っていたところに、この動画をアップしていただきうれしいです。
    いきなりは心配なので、部品どりのコンバインRI-13のエンジンが似たような感じなので
    噴射ポンプをばらしてみてうまくいくようだったら挑戦したいと思ってます。
    参考になる動画が多くて毎回楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

    • @dongala3939
      @dongala3939  3 года назад +3

      balbal4141様
      動画のご視聴及びコメントありがとうございます🎍
      そうなんですね😄
      この動画を参考にして頂けたら2人とも嬉しく思います☺️
      これからもDon galaチャンネルを宜しくお願い致します🙇

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +5

      balbal4141殿、いつもご視聴、コメント有難う御座います。
      作業者のBokasi kougyouと申します。
      小型のクボタエンジンに使用されているフランジの固定がイジリ止めトルクスネジを使用しているタイプの噴射ポンプはプランジャーバレルとフランジとの位置決めのΦ2X5ミリの小さなピンが動画のタイプと違いフランジ側に固定されていないので脱落、紛失しやすいので十分注意して作業して下さい。
      皆様の修理の参考になりましたら幸いです。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。

    • @balbal4141
      @balbal4141 3 года назад +3

      Bokasi kougyou様
      連絡いただけて感激です!
      RX301、R1-13ともにトルクスネジのタイプです、やはりメーカーによって違いがありますね。
      大変参考になります。
      今まで草刈り機、動噴、田植え機なんかの、キャブレターの清掃しましたが、小さなスプリングやネジを失くしたりして何度も失敗しています。
      重機の燃料ポンプは高価ですし、素人に触らせないようにしているだけあって相当勇気がいります。
      今すぐにやらなければいけない箇所ではないので、コンバインのエンジンで中身を研究して万全の体制で挑戦したいと思ってます。
      Dongalaさんの登録者数が、着実に伸びているのが他人事ながら楽しみになってます。
      これからも動画を楽しみにしています。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +3

      balbal4141 殿、お褒めの言葉有難う御座います。
      RX301はエンジン型式がV1505かと思います。
      筑水キャニコムのホームページからV1505のパーツカタログが見られます。
      ズバリ同じか定かではありませんが参考になるかと思います。
      www.canycom.jp/recomment/9810v1505-b-chi-1/9810v1505-b-chi-1.pdf

    • @balbal4141
      @balbal4141 3 года назад +2

      @@bokasikougyou5039 様
      連絡ありがとうございます。
      マジ神です!
      インターネット検索を色々してても、エンジンのパーツカタログは出てこなかったので、あきらめていました。
      RX301とほぼ同じようなので大変助かります。
      V1505-BとV1505-BHの違いなので、ほぼ一緒だと思われます。
      素人ながら展開図があるのと無いとでは、全然違います。
      動画のアップは大変でしょうが、ゆっくりでも良いのでこれからも続けていって欲しいです。

  • @HN-tq2de
    @HN-tq2de 3 года назад +2

    そのOリングよく漏れますよね。
    ジーゼル機器の列型がよく漏れます。ヤンマーは、あまり漏れないような気がします。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +1

      HN殿、いつもご視聴、コメント頂き有難う御座います。
      作業者のBokasi kougyouと申します。
      ヤンマー製フューエルポンプのデリバリーバルブ周辺からの燃料漏れは少ないですね。
      使用されているOリングの材質がフッ素ゴム(耐油)なのでしょうか?
      イスズ純正でも品番変更と思いきやいきなり赤色のシリコンゴム製に代わりましたね。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。

    • @HN-tq2de
      @HN-tq2de 3 года назад +1

      @@bokasikougyou5039 さん返信ありがとうございます。
      ヤンマーでゼクセルのやつは、漏れると聞きます。UDのPE6T、ゼクセル製の物をOリング交換しましたが、普通の耐油ゴムのような感じがしました。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +3

      H N 殿、
      そういえば4TNE98とかゼクセルのポンプ付いてますね!
      こんな事言ったらユーザーさんに怒られるかもしれませんが永遠に不具合が起こらないエンジンだと逆に我々が失業してしまいます… 笑

  • @まんじゅう肉
    @まんじゅう肉 3 года назад +2

    長文失礼致します。
    ヤンマー製ディーゼルエンジンのデリバリーバルブホルダーの付け根あたりからの燃料漏れだと
    全部バラさずデリバリーバルブホルダーのみを取り外し、Oリング交換ののち復元は可能でしょうか?
    アドバイス頂ければ幸いです。

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +6

      まんじゅう肉殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      作業者のBokasi kougyouと申します。
      ヤンマーのディーゼルエンジンでも燃料漏れはよく起こりますね。
      小型の物ですとデリバリーバルブホルダーの脱着だけで比較的簡単にOリングの交換は可能です。
      ですが注意点もいくつか有りますので車両の型式、エンジンの型式等をこちらのコメントで教えて頂ければ詳しくご説明致します。

  • @toshif.7409
    @toshif.7409 2 года назад

    dongalaさんコマツ3気筒の噴射ポンプ抜き取り失敗しました、ピンずれ?引っかかって抜けてきません如何やればよいのでしょうか?

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 2 года назад +1

      TOSHI F殿、いつもご視聴、コメント頂き有難う御座います。
      Bokasi kougyouで御座います。
      3D68〜84だと思いますがコントロールラックのピンがポンプ取り付けフランジ部分の内側に引っかかって出てこないのでしょう。
      横のカバーを取り外せばピンとフォークの噛み合い部分が見える機種も有ります。
      Rピンでロッドと固定してある物もあります。
      いずれにせよ「コマツ3気筒」だけでは分かりません。
      機種が分かれば詳しく説明出来ますが?

  • @takaonomura8164
    @takaonomura8164 3 года назад +6

    まさに待っていた動画ありがとうございます。このエンジンを使ったバックホーがありまして燃料漏れで困ってました。オーリングは重機販売店から手に入っていたんですが構造が難しくて困ってます。やはり架台を製作しないとできないようですね。オーリング2枚交換のみで漏れは治りますかね?

    • @bokasikougyou5039
      @bokasikougyou5039 3 года назад +10

      takao nomura殿、ご視聴、コメント有難う御座います。
      作業者のBokasi kougyouと申します。
      無理に架台は作らなくても取り付け部分の四角の部分を万力で変形しない程度に挟めば出来ますよ。
      五角形のボルトで固定されているフランジ部分から漏れやすいのでそこのOリングを2本交換すれば大抵の場合燃料漏れは解消します。
      フランジ部分のすぐ上のデリバリーバルブホルダー(19ミリの六角形の高圧パイプが付く部分)の根本のOリング1本もついでに合計3本のOリングを交換しておけば安心です。
      Oリングは概要欄を見て頂ければリンク貼って有りますので参考になると思います。
      またわからない事が有ればコメント頂ければ幸いです。
      これからもDon garaチャンネルを宜しくお願い致します。

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP Год назад +1

    ドンガラさん = めちゃ謎の 田舎のおじさん。。。。。ただ者ではない 。。。。