観光客の戻ってきた柳川の街。現状と課題と解決私案(最後暗くてすみません)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 徐々に観光客が戻ってきた柳川の街ですが、以前からの課題は相変わらずです。
    動画末尾で触れた内容について。
    「柳川市 掘割と観光の共生のあり方検討委員会 第7回」
    • 第7回 柳川市 掘割と観光の共生のあり方検討委員会
    29分33秒ごろから終盤へ向けてみていただくと
    ・市役所からの情報提供がされていない
    ・市民側の不信感が強い
    ことが分かります。
    「柳川市 掘割と観光の共生のあり方検討委員会 第8回」において
    市役所側は
    「都市計画課は事前説明・説明会はしてます(という見解を観光課が代読)」
    「質問があるなら問い合わせてきて」と反論。
    • 第8回 柳川市 掘割と観光の共生のあり方検討委員会
    おそらく
    ・分かる説明を求める市民側と、情報を出したくないので形式要件だけを満たすことで終わりにしたい市役所側
    ・市役所内でも部署間で見解の相違があり、市民を巻き込みたい観光課と市民と関わりたくない都市計画課では考えが異なる。部署間の力関係により対応が決まる。それを市幹部がマネジメントしないもしくはできない。
    と思われます。
    これはどうやったら変わっていくんだろうか。
    -----
    他の参考文献
    観光動態調査・観光客動態調査
    www.city.yanag...
    堀の記憶が成し遂げた、柳川再生物語「水の会」の18年の歩み
    www.mizu.gr.jp...
    掘割と観光の共生のあり方検討委員会事績
    www.city.yanag...
    柳川市の掘割と観光資源―掘割再生と観光川下り―
    core.ac.uk/dow...
    柳川地域の観光振興構想
    ~ 創蓄省エネを活用した、人・ものが交流する活力ある観光都市づくり ~
    www.mlit.go.jp...
    水質汚濁の一因となる生活排水処理施設の整備の遅れ
    www.city.yanag...
    川の水
    www.kasen.or.j...
    駐車場マップ
    158.199.210.239/images/pdf/bus.pdf
    BGM出典(使っていないこともあります)
    甘茶の音楽工房
    Classical Music Sound Library
    DOVA-SYNDROME
    MusMus
    (冒頭2分半BGM無し)

Комментарии • 9

  • @user-vc9vc7wi4m
    @user-vc9vc7wi4m Год назад +1

    柳川の堀を綺麗にするのに納豆菌浄化はできないものか?

  • @su.4805
    @su.4805 Год назад +3

    正直倉敷の美観地区みたいなのを想像して柳川行くとガッカリするでしょうね。。おまけに街中にコンビニもほとんどない、バスも来ない。太宰府も浅草や伊勢は無理でも次位の善光寺や出雲ぐらい立派な参道があっても良さそうな知名度なのに、ハッキリ言って参道の規模はショボいですよね。福岡の自治体や西鉄は観光地開発が下手なのかな~と。

  • @user-ijupokyrd
    @user-ijupokyrd Год назад +1

    下水工事が完了してなくて
    川が汚く臭いもするのが地元民として恥ずかしい…
    柳川駅が柳川市内にあったのなら財政も楽なのでしょうけど…
    下水道工事料金を家々が負担しなければいけないので払えない家の前は工事が終わってないとか聞いたこともあります。うなぎ料理店でバイトもしてましたけど
    内情を知ったらとてもお勧めできません…寂れていくの言葉にはもううなずくしかありません…

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q Год назад

    有明海は内海で柳川の水路の流れは潮の干満に頼るしか無いから淀みを無くすには人為的に浄化するか流れを作るしか手は無いだろう。干満の差が大きい有明海の特性を利用して満潮時に水を貯める遊水池を設けて貯めた水を干潮時に水門から徐々に流せる仕組みを作れば良いのではないか。

  • @torakobarry4784
    @torakobarry4784 Год назад +2

    最後の「じりじりと寂れてしまう」 っと言うコメントに頷いてしまいました。トイレ事情にびっくりでした。次回も投稿楽しみにしてます。

  • @user-xz4br1si8z
    @user-xz4br1si8z Год назад

    交通会社や鉄道会社が観光地を整備すると言うのはその分観光地を有する自治体に対する影響力を強めてしまうリスクがある訳で、そこはちょっと慎重さが必要かなと宮崎交通を調べていて思うたりはする。

  • @banarepu
    @banarepu Год назад

    今までで1番ネガティヴな印象のサムネですね・・。

    • @kuta-fk6mf
      @kuta-fk6mf  Год назад

      ご指摘ありがとうございます。
      見直してみたところ、我ながらネガティブ過ぎました。
      柳川にネガティブなイメージを持たれるのは本意ではないので少し変えさせてもらいました。

    • @banarepu
      @banarepu Год назад +1

      @@kuta-fk6mf 対応して頂き、有り難うございます。
      批判的な視点も大事かとは思いますが、筑後地方の現状について発信している貴重なチャンネルですので、九州を離れている身としては、せっかくなら楽しい気持ちで視聴したいというのが本音です。