Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
幼体ジンオウガの育成がアオアシラと共生関係にあるって設定が意外性あって1番好き
ここにはないけどライゼクスの幼体は生まれるまでは親が守ってるけど、生まれたら放置されて幼いながら独力で生き抜かないといけないからめちゃくちゃ凶暴性が高いって設定好き
ブラキもだよね
生まれながらに持った強さじゃなくて、長きに渡る努力が強さに結びついてるのが最高にかっこいいよね
バトルウルフやん
俺か、、、
@@kasenjiku でもお前ニートやん
サードの温泉でガーグアとたまにクルペッコのちっちゃいやつ浮かべるの楽しかったw
ポカラの幼体、かわいいんだよなぁ...ベースキャンプで3匹寝てるんだけど起きたらハンターに興味示してアクションに合わせて色んな反応して...かわいいんだよなぁ...
しかしポカラドン、テメェは駄目だ!(Gのトラウマ持ち)
幼体の中でギィギが一番可愛い…あのプルプル感とウネウネ感マジで好き
ストーリーズだと幼体モンスが簡単に見れるからいいよね
5:10その為、ギィギに噛み付かれたまま納品ボックスを目指した、古参のハンターがいたとか、いないとか。
儂のこと呼んだ?
@@ライオコット おいおい( >A<)マジカヨヨヨ!!!
ん?呼ばれた気が……
@@助丸-x2x お前もか…
わしは芋焼酎を飲みすぎた晩にはギィギにわざと噛まれて酔いを覚ましたのぉ。
いつかスペシャルムービー的な感じでモンスターの子育てムービー見たい。絶対かわいい(確信)
何それみたい
レイアのならあるゾ。グロいけど
@@Emilu-og8ws ご飯あげるレイアママw
テオ・ナナ夫婦みたい
狩れなくなっちゃう・・・
ゴアマガラはシャガルの幼体だけど、「シャガルになれるのはたった一匹だけ」でどれか一匹でもシャガルになったら残りは全てゴアのまま生涯を過ごすって設定があったね。X、XXで出てきた半分だけシャガルの個体は「脱皮に失敗した個体」で、それ故に長くは生きられずやがて死ぬ運命って設定がもののあはれを感じさせて好き。
混沌ゴア4Gから出演やで設定がX、XXの話ってことだったらごめん
実はXには混沌ゴアは出てないのだ!もし設定画として出てたらすみませんゴア一匹だけシャガルになるならもしシャガル周回してたらすごいいきおいでシャガルになってんのかな。混沌ゴアが出る個体量が半端じゃない
脱皮に失敗じゃなくて自分のウイルスのせいで成長に影響が及んじゃって中途半端な姿になったんじゃなかったっけ?すまん確信は、持てない。けど色んなストーリーがあるならそれはそれで面白いな
@@デーモンハンド-w2j ゴアのウイルスに成長阻害効果あるけど、自分のでは無くほかのゴアによるウイルスで脱皮不全になったって設定だった希ガス
@@てんてんてん-o9m まじすか!?すんません!ゴアちゃん好きなんですけど曖昧で…
狂竜ウィルスが、実はシャガルがまいたゴアになる胞子という設定が凄い。しかも、その狂竜ウィルスは、他のゴアマガラに脱皮不良を起こさせて、成体になれるゴアマガラは1体だけという衝撃。(設定上はね)
チャナガブルの幼体が見つかってない理由が成体とは別の姿である説が現実の海洋生物ぽくて好き
チャナガブルはスピリッツに幼体出てこなかった?
@@balor8137 ハンター大全3という設定資料の中に、確か書かれていた内容だったような気がします。スピリッツは、本編とはまた違うものだと私は思っているので正式なチャナガブルの幼体ではないと考えています。
@@balor8137 スピリッツの幼体は公式設定にそぐわないものが多いので、アテにしない方が良いかも
@@balor8137 スピリッツには怒り食らうイビルジョーの幼体がいるからな……怒ジョーって老体のはずなんだが……
@@ふらっく-h7t 幼体の頃から怒りまくってんの怖すぎだろw
だからクロスの時のポポのタン入手クエでガムートが守るために出てくるのか
オープニングでティガと戦ってたのもティガからポポを守るためかな
@@オコメ-t1x そういうことになるね
ポカラは極海のBCの癒しだった...
18:05CAPCOM「未熟だったらなんだって幼体だよ。」
未熟(ラスボス)
つまり俺達は幼体だった...?
ムフェトシーバよりゼノシーバの方が大きい何でかなー
@@桑原弘幸 誰だよソイツら
@@弥生-x8f シーバくんの幼体だろ
フルフルの時無音なの編集凝ってて好き
無音という名の壮大なBGM、いいですね!
サビのあの繊細さに震えました
前奏の疾走感に痺れました
ガミザミに毒腺があるのは、小さい頃は鎌が発達していないため、毒で弱らせて獲物を仕留めるためですね。生まれながらに毒腺を持たず、それ故に鎌を鍛えに鍛えた個体が鎧裂となります。
ディノも倒せる可能がある水属性特化にもなるのか
フロンティアの特異個体だと逆に毒腺が発達して毒を使うというのも面白いですねw
ベリオロス亜種の幼体は成体と違って赤くないが、これはまだ獲物を狩っていないので返り血を浴びていないため怖ぇよ
あれ?ストーリーズだと、卵から生まれた時から赤だったはず...
@@桜田餅-j8p スピリッツだと赤くなく、ストーリーズだと赤いみたいですね。なぜだ……。
@@桜田餅-j8p ストーリーズを比較に出しちゃあかんよ
@@桜田餅-j8p タマゴからグラビモス出てくる世界だぞ
世界線が違うのかも…?MhStシリーズ以外のMhシリーズにライダーなんて出てこないからね
ストーリーズのオトモンガルルガ、産まれた当初は両耳あるのに成長したら片耳無くなってるのに虐待を感じた
昔やってたアーケード版のモンハンだと結構幼体時の姿がわかって楽しい
分かる。あれ終わったのホント残念
モンスターハンタースピリッツでしたっけ?モンハンストーリーズの先駆けみたいなゲーム。懐かしい
モンスターによっては設定的におかしいやつも居るけどかわいくて見るの楽しいよねえ
@@Ponzu_rice 幼体天眼、シャガルetc…
スピリッツ終わったのが悲しいあれにいくらつぎ込んだのか....
タマミツネのお母さん、息子が狩られたの知らず「あの子最近見に来ないわね。どうしたのかしら?」ってなってたりしたら可哀想…やはりハンターは罪深い…
ああ、その通りだ。ハンターは駆逐してやる
@@クロス-k2c 恨み凄っっ
@@ヤバいの極み 最近、うちの村の若者が二体も行方不明になったんだ。絶対ハンターだ、そうに違いない。よし、殺ろ
@@クロス-k2c おう!!オメーの傷のせめてもの詫びだ俺も手伝うぜ!!
タマミツネ1「あれ見てハンターじゃん倒したら英雄じゃんだから俺は戦うぞ」タマミツネ2「やめとけやめとけあんなの関わったら○ぬって」タマミツネ1「あいつには弱点がある」タマミツネ2「なんだ」タマミツネ1「あいつらは同じ武器しか使えないだから弱点を知れは勝てる」タマミツネ2「そんじゃあ行くか」ベテランハンター「タマミツネはあれが強いからあれで行くか」母タマミツネ「最近あのこら来ないねハンターに襲われなきゃいいけど」
ムーファの幼体かわいい…ポカラの幼体かわいい…ジンオウガの幼体かわいい…願わくばラギアクルスの幼体もいつか設定としてだけでもいいから見たい…幼体の頃は陸と海のどちらで生活しているのかとか色々気になる!!
毒が使えないガミガミが鎌だけで生き抜いた個体が鎧裂って設定好き(カンケイナクテスイマセン)
誰も言ってないけどガミガミしてて草
ディノ「……」ブンブンガミ「かっけぇ………俺もやりてぇ…」
こういうの見ちゃうとこの個体も小さい子供がいて、幸せな家庭があって、って考えちゃって狩れないんだよな
絶対にモンハン向いてない笑笑けどそういうの考えるのも楽しいよね
図鑑さんの動画面白すぎて最近ハマりにハマった
「モンハンの幼体紹介動画」、またの名を「ハンターの罪が加速する動画」………
ガムートの幼体はラフ画はありますよね。幼少期の時どれだけティガに恐怖を覚えるかで成体になった時にティガに対してどれ位凶暴になるかが決まるんですよね。
ジンオウガ大人も子供も可愛いとか反則すぎる。オトモガルグの代わりにオトモにさせてくだいカプコンさん!
ムーファのおかげでラム肉やマトンがもっと好きになったしもっと評価されるべき癒しモンスだと思う
食ってんじゃねえか
クアルセプス…幼体の時は水中で生活し、成体になるにつれて陸上で生活するようになるっていう生態はカエルとか両生類にも通じるところがある
2:20 『ジャギィ』に関してはまだ若い雄の個体で、『ドスジャギィ』は成熟した雄の個体なので、『ジャギィ』は『ドスジャギィ』の幼体とも言えますね。(勿論すべての『ジャギィ』が成熟したら『ドスジャギィ』になれるわけではないですが・・・)因みに正確に言うと『ジャギィ』はある程度成長すると群れを離れて単独で活動するようになり、そうして成長した『ジャギィ』の中で群れと遭遇し、『ドスジャギィ』に勝てた個体だけがその群れを率いる新たな『ドスジャギィ』になれる訳です。(ライオンに近い生態ですね)なので『ドスジャギィ』と『ジャギィ』の中間体として、見た目はほぼ『ドスジャギィ』ですが単独で活動している『ノラジャギィ』(名前は適当)なんて個体が出てきても面白いかもしれませんね。(もっとも設定的に、仲間を呼ぶ行動をしないだけの『ドスジャギィ』なので、わざわざ作るメリットも薄いですが・・・)
しっかり雌個体のジャギィノスがいるのも、他のギィ種類との生態とも違ってていいよね。
当時クエスト中にモンスターの名前がパッと浮かばないから「具志堅」とか「マツコ」とか分かりやすく言ってたの懐かしい。
ゼノ・ジーヴァは確かに「ムフェト・ジーヴァ」の未成熟個体と言う意味では幼体と言えるんだけど、ゼノ自体も元より「偶然の重なりの産物」で本来は「似た生態を持った別の古龍」だった事が作中で語られてた事を考えると、厳密には「幼体」と言うより「本来の成体」から更なる姿への「変態」なんだよね。ある種、第2の生と言えるかも?w
なるほど…つまりはメガシンカか!(多分違う)
・が着いてるモンス幼体らしいぞ。つまり「ムフェト・ジーヴァ」は幼体じゃね?
@@青木涼馬-e6x 生態になったらミラボになるんかな(似てるし)
@@青木涼馬-e6xテオ•テスカトルナナ•テスカトリ
@@青木涼馬-e6x アトラル・カ
ドドガマルの幼体ってさ…絶対可愛いよね❤️💕
テツカブラとドドガマルの幼体ってすげぇデカいオタマジャクシだろうな。テツカブラはともかく、ドドガマルは住処的に何処で幼体育てるんだろう。
MHFのエルペとポカラは本当に可愛かった。見分けつきにくいけど多分大きさでエルペやケルビも幼体いるんじゃないかな?🤔
ゼノジーヴァの大きなお友達感。
オレの同族もめちゃくちゃかわいいぞ!チビ共は氷包丁の生成がうまく出来ずに霜焼けばっか作ってよぉ!
可愛い
(っ´ω`c)ホッコリ
モス→バサルモス→グラビモスとかいう10年以上前に流行った都市伝説好き
ドスケルビみたいやな
ベヒーモス「モスと聞いて」
初めてモンハンした時はモスの進化がバサルモスって教えられてどんなデカいブタが出てくんだって思ったよね〜
8:52 10:48ところがどっこい、ストーリーズ2参戦が決まったことで、幼体が見れる様になるぜ!
タマミツネイエーイ
村のムーファやフェニーを可愛がった後に野生のムーファを狩ってたなぁ…
ってかあれ姿違いすぎて最近まであれムーファなの知らなかった
サイコパスいて草
いままでアイルー村しかやった事ないワイ、ライズを初めてギィギはフルフルの幼体だと思っていた
初見ゼノのあの衝撃は忘れられん…
しかもあれだけでかいのに幼体なのが驚きである(しかもラスボス)
そういやハイハイみたいな技あったきがする
ゲーム上なら平均享年20分の赤ちゃん
@@瀬倉雅 そう考えるとゼノって可哀想だな...
と思いきや古龍の特性である「古龍同士の攻撃でしか絶命しない」でしっかり生き延びて傷だらけながら立派にムフェトジーヴァになりましたと…
モンハンのデータカードダスで色々幼体見れて楽しかった
なお龍結晶の奥地に居たゼノジーヴァが成体になると普通のムフェトジーヴァの数倍を超えて禁忌レベルに強くなると思われ
だって何故かゼノ個体は永久機関が形成されているという規格外なやつだからね…
古龍の幼体もいるスピリットって凄いまたスピリットみたいなのきてほしいなぁ
フルベビ紹介時ちゃんと無音で草
13:05ポカラのぬいぐるみとか売れそう
それもはやただのアザラシの人形や
色違いのアシベw
@@tetsuya3543 それ人間の方や
@@アサッシ 少年アシベって名前のアニメなのに、今の今までアザラシの名前だと思ってたw
11:44 〜くらいからの天空の聖域マジで良い
ゴア・マガラほんとかわいい特に寝てるときセルフ腕枕するの可愛すぎる可愛すぎるから触角に直火プレイしてあげるね♥️
愛が歪みスギィ!
そういえば昔はモスから特産キノコ♂が取れたんだよなぁ…
マジモンの特産で草
マジレスすると背中の苔皮から生えてるだけぞ
モスののり皮ってよんでたなぁ
個人的にベリオロスとジンオウガの幼体がお気に入りですわ2体ともペットにしたら小さい頃はモフモフで愛くるしく、成長したらこれ以上無い程に強力な番犬役になってくれそうですよね!......成長するにつれてじゃれつくパワーが強くなるのと、餌の費用が馬鹿にならなそうですがねw
フルフルの解説の時BGM消してる辺り、こだわりを感じる
ラージャンの幼体とか見てみたいですねw子どもの頃からキレやすい性格なのかとか、あのクソ恐ろしい膂力はどういった過程で身に付いたんだとか色々知りたいですw
ゴアちゃん可愛いんだよなあ目がどこにあるか分からないのがたまらない
目隠れというやつですな!!!
まぁマジでないんですけど。
TryGでギィギが怖すぎて鉄鉱石取れなかったの懐かしい
ちなみにワールドのジーヴァと、アイスボーンのジーヴァは違う派生という説があります。幽谷産 純粋なジーヴァ と、地脈産 異質なジーヴァ、って感じです
前にあったモンハンのゲーセンカードゲームには全モンスに幼体~成体が設定されてたよね個人的にはティガ系の幼体がすこだった
タマミツネかわいい
生肉納品の初期クエストの時は子供倒すのに躊躇して親しか倒してなかったなー
モンハンのデータカードダスでは幼体,順成体,成体の3つのイラスト見れたなぁ…
それ何故かグラビ亜種の幼体だったりゴア・マガラの成体だったりいたよね
伝説のシャガル幼体
コゴモア懐かしすぎる…フロンティアZまたやりたい
あー、次回作で追加されねーかなー…
昔ぽぽはあの象さんの様態だと思ってたんだけど
ポポとガムートの共生関係かわいい
ギィギかわいいしエキスも有用とか一石二鳥やん
MH4の頃厨二心ピークの時だからゴアマガラ装備めっちゃ好きだった
こういうの見るとACにあったモンハン思い出す幼体成体とかあったなぁ
ガムート面白かったです!!
小学生の時はギギネブラの装備がめっちゃ好きだったつかゴゴモアがめっちゃ懐かしい…
説明ないけど、ネルスキュラにも幼体が確認されている。めっちゃエグい。
確か実写映画に出ていた奴らですよね?
@@490900684140x そうそう!監督がバイオとかAVPの人やから相当やばかった…
まぁ完全公式かと言われたら疑問符出るけどね
みたいような見たくないような
ウロコトルは小型界にて最強 異論は認める
スクアギルだろぉ?()
ロケット生肉とホーミング生肉もウザイんだよなぁ…
これはクンチュウ
@@おーーーーん 間違いない
@@おーーーーん マジそれ
ギィギのキモカワ感好き。
健気で可愛い。あと肌すべすべしてそう
@@陳小太郎-o7v 現実で言ったらヒルみたいな感じだけどね…。
大人になったらキモくなりますから現実は残酷です…
@@名無し-o5b9o かわらずのいし持たせておけばおk
@@iolite91808 了解
モンスターのアーケードゲームでは幼体から始めるからめっちゃかわいい姿を見れます
アマツの幼体もいるんだっけかあれ
でもあれ正式な幼体ではなさそう
アーケードゲームのモンハン(現在はなくなった)だと、ほぼ全部のモンスターの幼体が見れるぞ!!そしてなんとあのシャガルマガラの幼体だって見れるんだ!!やったね!!!
ゴ…ア…?
ベリオロス、ブラキディオス、ジンオウガ、カッコ可愛い!
ゲーセンにあったモンハンのゲームで色んなモンスターの幼体とか見れて凄い楽しかった記憶があるあれまたやりたすぎるな……
白ランポス…あいつはいいやつだったあ…
ギアノスだっけ?
フェニーとかプーギーの鳴き声すき
ストーリーズやればモンスの赤ちゃん見れるから好き
四年位前のアーケードゲームですが、スピリッツっていう台でいろんなモンスターの幼体が見れましたよ
5:05量産型にしか見えないwww
もしも寒冷群島にポカラ/ポカラドンとアノルパティスいたらゴシャハギもいるし生存競争がより激しくなりそう
魔境じゃないすかw
@@バンダイの恋人 強さをライズ基準に超大幅調整して且つとんでもモーションを無くし、設定も寒冷群島に流れ着いた個体が定住・繁殖したとかポカラを追い求めて繁殖したとかならワンチャン出れそうです…w
トア・テスカトラ、ギアオルク「俺らは……?」
@@ハッピーハヤト エスピナスの参戦により今後のシリーズでF組も出てきそうなので諦めないで
バサル(特に亜種)は幼体のくせにグラビより厄介だったなー突進ゴロゴロがほんと避けにくくて何回死んだことか140ギルクエだと普通に即死か8、9割削られることがほとんど更には腹部破壊するまで激堅という始末
イビルジョー「今日は、クルペッコの幼体を食べたいと思いまーすww」子ルペッコ「ママー!巣のしたに何かいるよー!助けてー!ママー!」ママペッコ「(シャガルマガラの声マネ)」イビ「ひえっ...!」
禁足地から出てくるのか…
なんでママペッコシャガルの鳴き声知ってんだ…
@@gebara-purin まさかママは、もうそいつに…
でも実際シャガル来てもジョーなら恐れずタイマンするんだろうな、恐暴竜だけに
ラオに関しては、シェンの頭骨見る限り登場してるのが幼体って可能性も。。。
ガミザミは鎌が発達しきってないから毒腺が発達して外敵から身を守るって設定があるらしいですね。そんで、ショウグンギザミになっても毒腺が失われなかった個体がFの剛種になってるって設定もあったり。間違ってたらすいません💦
ガムートの幼体は画像ありますよ、昔ゲーセンのモンハンでカード見たんですけどめっちゃ時間可愛かった
ギィギを自キャラにあえて血を吸わせてたハンターは私だけじゃない、、、、、、、はず、、、、、、、
フルフルベビーの紹介になったらBGMなくなるの粋すぎて草
ドスと普通の小型モンスって見た目が似てるだけで別物なんだよね〜
赤ちゃんなのにラスボスのゼノジーヴァヤバイよな
ゴアって分類不明、生態不明の謎多きモンスターなのに古龍じゃないの謎すぎる。
「謎多くて分類できないから古龍」から「特定の血や超常的な力・生態を持つから古龍」に古龍の定義が変わっていった頃だからなのかもね。モンハン世界の中で古龍研究が一気に進んでいった時代なんだろうな。Fの巨大なラヴィエンテも古龍じゃないから、「古龍の血」が採れるかどうかが大きな判断基準なのかも。
ラオシャンロンの事なのだが、シェンガオレンが背負ってるラオシャンロンの頭骨の大きさから考えるに、いつも戦ってるラオシャンロンが、実は幼態何じゃないかと『モンハン2 dos』の頃から思ってる。
ゼノちゃんは幼体じゃなくて亜成体っていう考察もあったなぁ
ストーリーズやれば全部の幼生見れるぞ
んふ(めっちゃやってたから記憶が蘇った)
ガムートのジブラルタル感が否めない
フルフルベビー、アイテム扱いのくせに所持した瞬間から体力ガンガン奪われていくのが面倒で納品クエストさっさと終わらせて二度と受注しなかった思い出wwww
ギィギは家で飼えるくらい可愛いただ大人になる前に殺らないとキモくて怖い大型モンスになる
アユリアが初めてヒョウガに会った時の名前のもふたんちゃんとベリオロスの幼体の設定としてあったんや…………
スクアギルのやつワニがよくやるデスクロールだな。あとシャガルマガラ復活おめでとう
ムフェトとゼノは繭になった場所が違うから別個体って推測を俺は信じてる
公式で別個体って言われてますぜ
明らかにやばいムフェトになるはずだったゼノを未然に倒したハンターくん
幼体ジンオウガの育成がアオアシラと共生関係にあるって設定が意外性あって1番好き
ここにはないけどライゼクスの幼体は生まれるまでは親が守ってるけど、生まれたら放置されて幼いながら独力で生き抜かないといけないからめちゃくちゃ凶暴性が高いって設定好き
ブラキもだよね
生まれながらに持った強さじゃなくて、長きに渡る努力が強さに結びついてるのが最高にかっこいいよね
バトルウルフやん
俺か、、、
@@kasenjiku でもお前ニートやん
サードの温泉でガーグアとたまにクルペッコのちっちゃいやつ浮かべるの楽しかったw
ポカラの幼体、かわいいんだよなぁ...
ベースキャンプで3匹寝てるんだけど起きたらハンターに興味示してアクションに合わせて色んな反応して...
かわいいんだよなぁ...
しかしポカラドン、テメェは駄目だ!(Gのトラウマ持ち)
幼体の中でギィギが一番可愛い…あのプルプル感とウネウネ感マジで好き
ストーリーズだと幼体モンスが簡単に見れるからいいよね
5:10
その為、ギィギに噛み付かれたまま納品ボックスを目指した、古参のハンターがいたとか、いないとか。
儂のこと呼んだ?
@@ライオコット おいおい( >A<)マジカヨヨヨ!!!
ん?呼ばれた気が……
@@助丸-x2x お前もか…
わしは芋焼酎を飲みすぎた晩にはギィギにわざと噛まれて酔いを覚ましたのぉ。
いつかスペシャルムービー的な感じでモンスターの子育てムービー見たい。
絶対かわいい(確信)
何それみたい
レイアのならあるゾ。
グロいけど
@@Emilu-og8ws ご飯あげるレイアママw
テオ・ナナ夫婦みたい
狩れなくなっちゃう・・・
ゴアマガラはシャガルの幼体だけど、「シャガルになれるのはたった一匹だけ」でどれか一匹でもシャガルになったら残りは全てゴアのまま生涯を過ごすって設定があったね。
X、XXで出てきた半分だけシャガルの個体は「脱皮に失敗した個体」で、それ故に長くは生きられずやがて死ぬ運命って設定がもののあはれを感じさせて好き。
混沌ゴア4Gから出演やで
設定がX、XXの話ってことだったらごめん
実はXには混沌ゴアは出てないのだ!
もし設定画として出てたらすみません
ゴア一匹だけシャガルになるなら
もしシャガル周回してたらすごいいきおいでシャガルになってんのかな。
混沌ゴアが出る個体量が半端じゃない
脱皮に失敗じゃなくて自分のウイルスのせいで成長に影響が及んじゃって中途半端な姿になったんじゃなかったっけ?すまん確信は、持てない。けど色んなストーリーがあるならそれはそれで面白いな
@@デーモンハンド-w2j ゴアのウイルスに成長阻害効果あるけど、自分のでは無くほかのゴアによるウイルスで脱皮不全になったって設定だった希ガス
@@てんてんてん-o9m まじすか!?すんません!ゴアちゃん好きなんですけど曖昧で…
狂竜ウィルスが、実はシャガルがまいたゴアになる胞子という設定が凄い。しかも、その狂竜ウィルスは、他のゴアマガラに脱皮不良を起こさせて、成体になれるゴアマガラは1体だけという衝撃。
(設定上はね)
チャナガブルの幼体が見つかってない理由が成体とは別の姿である説が現実の海洋生物ぽくて好き
チャナガブルはスピリッツに幼体出てこなかった?
@@balor8137
ハンター大全3という設定資料の中に、確か書かれていた内容だったような気がします。
スピリッツは、本編とはまた違うものだと私は思っているので正式なチャナガブルの幼体ではないと考えています。
@@balor8137 スピリッツの幼体は公式設定にそぐわないものが多いので、アテにしない方が良いかも
@@balor8137 スピリッツには怒り食らうイビルジョーの幼体がいるからな……
怒ジョーって老体のはずなんだが……
@@ふらっく-h7t 幼体の頃から怒りまくってんの怖すぎだろw
だからクロスの時のポポのタン入手クエでガムートが守るために出てくるのか
オープニングでティガと戦ってたの
もティガからポポを守るためかな
@@オコメ-t1x そういうことになるね
ポカラは極海のBCの癒しだった...
18:05CAPCOM「未熟だったらなんだって幼体だよ。」
未熟(ラスボス)
つまり俺達は幼体だった...?
ムフェトシーバよりゼノシーバの方が大きい何でかなー
@@桑原弘幸 誰だよソイツら
@@弥生-x8f シーバくんの幼体だろ
フルフルの時無音なの編集凝ってて好き
無音という名の壮大なBGM、いいですね!
サビのあの繊細さに震えました
前奏の疾走感に痺れました
ガミザミに毒腺があるのは、小さい頃は鎌が発達していないため、毒で弱らせて獲物を仕留めるためですね。
生まれながらに毒腺を持たず、それ故に鎌を鍛えに鍛えた個体が鎧裂となります。
ディノも倒せる可能がある水属性特化にもなるのか
フロンティアの特異個体だと逆に毒腺が発達して毒を使うというのも面白いですねw
ベリオロス亜種の幼体は成体と違って赤くないが、これはまだ獲物を狩っていないので返り血を浴びていないため
怖ぇよ
あれ?ストーリーズだと、卵から生まれた時から赤だったはず...
@@桜田餅-j8p スピリッツだと赤くなく、ストーリーズだと赤いみたいですね。なぜだ……。
@@桜田餅-j8p ストーリーズを比較に出しちゃあかんよ
@@桜田餅-j8p タマゴからグラビモス出てくる世界だぞ
世界線が違うのかも…?
MhStシリーズ以外のMhシリーズにライダーなんて出てこないからね
ストーリーズのオトモンガルルガ、産まれた当初は両耳あるのに成長したら片耳無くなってるのに虐待を感じた
昔やってたアーケード版のモンハンだと結構幼体時の姿がわかって楽しい
分かる。あれ終わったのホント残念
モンスターハンタースピリッツでしたっけ?モンハンストーリーズの先駆けみたいなゲーム。懐かしい
モンスターによっては設定的におかしいやつ
も居るけどかわいくて見るの楽しいよねえ
@@Ponzu_rice 幼体天眼、シャガルetc…
スピリッツ終わったのが悲しいあれにいくらつぎ込んだのか....
タマミツネのお母さん、息子が狩られたの知らず「あの子最近見に来ないわね。どうしたのかしら?」ってなってたりしたら可哀想…やはりハンターは罪深い…
ああ、その通りだ。ハンターは駆逐してやる
@@クロス-k2c
恨み凄っっ
@@ヤバいの極み
最近、うちの村の若者が二体も行方不明になったんだ。絶対ハンターだ、そうに違いない。よし、殺ろ
@@クロス-k2c おう!!オメーの傷のせめてもの詫びだ俺も手伝うぜ!!
タマミツネ1「あれ見てハンターじゃん倒したら英雄じゃんだから俺は戦うぞ」
タマミツネ2「やめとけやめとけあんなの関わったら○ぬって」
タマミツネ1「あいつには弱点がある」
タマミツネ2「なんだ」
タマミツネ1「あいつらは同じ武器しか使えないだから弱点を知れは勝てる」
タマミツネ2「そんじゃあ行くか」
ベテランハンター「タマミツネはあれが強いからあれで行くか」
母タマミツネ「最近あのこら来ないねハンターに襲われなきゃいいけど」
ムーファの幼体かわいい…ポカラの幼体かわいい…ジンオウガの幼体かわいい…
願わくばラギアクルスの幼体もいつか設定としてだけでもいいから見たい…
幼体の頃は陸と海のどちらで生活しているのかとか色々気になる!!
毒が使えないガミガミが鎌だけで生き抜いた個体が鎧裂って設定好き(カンケイナクテスイマセン)
誰も言ってないけどガミガミしてて草
ディノ「……」ブンブン
ガミ「かっけぇ………俺もやりてぇ…」
こういうの見ちゃうとこの個体も小さい子供がいて、幸せな家庭があって、って考えちゃって狩れないんだよな
絶対にモンハン向いてない笑笑
けどそういうの考えるのも楽しいよね
図鑑さんの動画面白すぎて最近ハマりにハマった
「モンハンの幼体紹介動画」、またの名を「ハンターの罪が加速する動画」………
ガムートの幼体はラフ画はありますよね。
幼少期の時どれだけティガに恐怖を覚えるかで成体になった時にティガに対してどれ位凶暴になるかが決まるんですよね。
ジンオウガ大人も子供も可愛いとか反則すぎる。オトモガルグの代わりにオトモにさせてくだいカプコンさん!
ムーファのおかげでラム肉やマトンがもっと好きになったしもっと評価されるべき癒しモンスだと思う
食ってんじゃねえか
クアルセプス…
幼体の時は水中で生活し、成体になるにつれて陸上で生活するようになるっていう生態はカエルとか両生類にも通じるところがある
2:20 『ジャギィ』に関してはまだ若い雄の個体で、『ドスジャギィ』は成熟した雄の個体なので、『ジャギィ』は『ドスジャギィ』の幼体とも言えますね。(勿論すべての『ジャギィ』が成熟したら『ドスジャギィ』になれるわけではないですが・・・)
因みに正確に言うと『ジャギィ』はある程度成長すると群れを離れて単独で活動するようになり、そうして成長した『ジャギィ』の中で群れと遭遇し、『ドスジャギィ』に勝てた個体だけがその群れを率いる新たな『ドスジャギィ』になれる訳です。(ライオンに近い生態ですね)
なので『ドスジャギィ』と『ジャギィ』の中間体として、見た目はほぼ『ドスジャギィ』ですが単独で活動している『ノラジャギィ』(名前は適当)なんて個体が出てきても面白いかもしれませんね。(もっとも設定的に、仲間を呼ぶ行動をしないだけの『ドスジャギィ』なので、わざわざ作るメリットも薄いですが・・・)
しっかり雌個体のジャギィノスがいるのも、他のギィ種類との生態とも違ってていいよね。
当時クエスト中にモンスターの名前がパッと浮かばないから「具志堅」とか「マツコ」とか分かりやすく言ってたの懐かしい。
ゼノ・ジーヴァは確かに「ムフェト・ジーヴァ」の未成熟個体と言う意味では
幼体と言えるんだけど、ゼノ自体も元より「偶然の重なりの産物」で
本来は「似た生態を持った別の古龍」だった事が作中で語られてた事を考えると、
厳密には「幼体」と言うより「本来の成体」から更なる姿への「変態」なんだよね。
ある種、第2の生と言えるかも?w
なるほど…つまりはメガシンカか!(多分違う)
・が着いてるモンス幼体らしいぞ。つまり「ムフェト・ジーヴァ」は幼体じゃね?
@@青木涼馬-e6x 生態になったらミラボになるんかな(似てるし)
@@青木涼馬-e6x
テオ•テスカトル
ナナ•テスカトリ
@@青木涼馬-e6x アトラル・カ
ドドガマルの幼体ってさ…絶対可愛いよね❤️💕
テツカブラとドドガマルの幼体ってすげぇデカいオタマジャクシだろうな。
テツカブラはともかく、ドドガマルは住処的に何処で幼体育てるんだろう。
MHFのエルペとポカラは本当に可愛かった。
見分けつきにくいけど多分大きさでエルペやケルビも幼体いるんじゃないかな?🤔
ゼノジーヴァの大きなお友達感。
オレの同族もめちゃくちゃかわいいぞ!チビ共は氷包丁の生成がうまく出来ずに霜焼けばっか作ってよぉ!
可愛い
(っ´ω`c)ホッコリ
モス→バサルモス→グラビモス
とかいう10年以上前に流行った都市伝説好き
ドスケルビみたいやな
ベヒーモス「モスと聞いて」
初めてモンハンした時はモスの進化がバサルモスって教えられてどんなデカいブタが出てくんだって思ったよね〜
8:52 10:48ところがどっこい、ストーリーズ2参戦が決まったことで、幼体が見れる様になるぜ!
タマミツネイエーイ
村のムーファやフェニーを可愛がった後に野生のムーファを狩ってたなぁ…
ってかあれ姿違いすぎて最近まであれムーファなの知らなかった
サイコパスいて草
いままでアイルー村しかやった事ないワイ、ライズを初めてギィギはフルフルの幼体だと思っていた
初見ゼノのあの衝撃は忘れられん…
しかもあれだけでかいのに幼体なのが驚きである(しかもラスボス)
そういやハイハイみたいな技あったきがする
ゲーム上なら平均享年20分の赤ちゃん
@@瀬倉雅 そう考えるとゼノって可哀想だな...
と思いきや古龍の特性である「古龍同士の攻撃でしか絶命しない」でしっかり生き延びて傷だらけながら立派にムフェトジーヴァになりましたと…
モンハンのデータカードダスで色々幼体見れて楽しかった
なお龍結晶の奥地に居たゼノジーヴァが成体になると普通のムフェトジーヴァの数倍を超えて禁忌レベルに強くなると思われ
だって何故かゼノ個体は永久機関が形成されているという規格外なやつだからね…
古龍の幼体もいるスピリットって凄いまたスピリットみたいなのきてほしいなぁ
フルベビ紹介時ちゃんと無音で草
13:05
ポカラのぬいぐるみとか売れそう
それもはやただのアザラシの人形や
色違いのアシベw
@@tetsuya3543 それ人間の方や
@@アサッシ
少年アシベって名前のアニメなのに、
今の今までアザラシの名前だと思ってたw
11:44 〜くらいからの天空の聖域マジで良い
ゴア・マガラほんとかわいい
特に寝てるときセルフ腕枕するの可愛すぎる
可愛すぎるから触角に直火プレイしてあげるね♥️
愛が歪みスギィ!
そういえば昔はモスから特産キノコ♂が取れたんだよなぁ…
マジモンの特産で草
マジレスすると背中の苔皮から生えてるだけぞ
モスののり皮ってよんでたなぁ
個人的にベリオロスとジンオウガの幼体がお気に入りですわ
2体ともペットにしたら小さい頃はモフモフで愛くるしく、成長したらこれ以上無い程に強力な番犬役になってくれそうですよね!
......成長するにつれてじゃれつくパワーが強くなるのと、餌の費用が馬鹿にならなそうですがねw
フルフルの解説の時BGM消してる辺り、こだわりを感じる
ラージャンの幼体とか見てみたいですねw
子どもの頃からキレやすい性格なのかとか、あのクソ恐ろしい膂力はどういった過程で身に付いたんだとか色々知りたいですw
ゴアちゃん可愛いんだよなあ
目がどこにあるか分からないのがたまらない
目隠れというやつですな!!!
まぁマジでないんですけど。
TryGでギィギが怖すぎて鉄鉱石取れなかったの懐かしい
ちなみにワールドのジーヴァと、アイスボーンのジーヴァは違う派生という説があります。
幽谷産 純粋なジーヴァ と、
地脈産 異質なジーヴァ、って感じです
前にあったモンハンのゲーセンカードゲームには
全モンスに幼体~成体が設定されてたよね
個人的にはティガ系の幼体がすこだった
タマミツネかわいい
生肉納品の初期クエストの時は子供倒すのに躊躇して親しか倒してなかったなー
モンハンのデータカードダスでは幼体,順成体,成体の3つのイラスト見れたなぁ…
それ何故かグラビ亜種の幼体だったりゴア・マガラの成体だったりいたよね
伝説のシャガル幼体
コゴモア懐かしすぎる…
フロンティアZまたやりたい
あー、次回作で追加されねーかなー…
昔ぽぽはあの象さんの様態だと思ってたんだけど
ポポとガムートの共生関係かわいい
ギィギかわいいしエキスも有用とか一石二鳥やん
MH4の頃厨二心ピークの時だからゴアマガラ装備めっちゃ好きだった
こういうの見るとACにあったモンハン思い出す
幼体成体とかあったなぁ
ガムート面白かったです!!
小学生の時はギギネブラの装備がめっちゃ好きだった
つかゴゴモアがめっちゃ懐かしい…
説明ないけど、ネルスキュラにも幼体が確認されている。めっちゃエグい。
確か実写映画に出ていた奴らですよね?
@@490900684140x そうそう!監督がバイオとかAVPの人やから相当やばかった…
まぁ完全公式かと言われたら疑問符出るけどね
みたいような見たくないような
ウロコトルは小型界にて最強 異論は認める
スクアギルだろぉ?()
ロケット生肉とホーミング生肉もウザイんだよなぁ…
これはクンチュウ
@@おーーーーん 間違いない
@@おーーーーん マジそれ
ギィギのキモカワ感好き。
健気で可愛い。あと肌すべすべしてそう
@@陳小太郎-o7v 現実で言ったらヒルみたいな感じだけどね…。
大人になったらキモくなりますから現実は残酷です…
@@名無し-o5b9o かわらずのいし持たせておけばおk
@@iolite91808 了解
モンスターのアーケードゲームでは幼体から始めるからめっちゃかわいい姿を見れます
アマツの幼体もいるんだっけかあれ
でもあれ正式な幼体ではなさそう
アーケードゲームのモンハン(現在はなくなった)だと、ほぼ全部のモンスターの幼体が見れるぞ!!そしてなんとあのシャガルマガラの幼体だって見れるんだ!!
やったね!!!
ゴ…ア…?
ベリオロス、ブラキディオス、ジンオウガ、カッコ可愛い!
ゲーセンにあったモンハンのゲームで色んなモンスターの幼体とか見れて凄い楽しかった記憶がある
あれまたやりたすぎるな……
白ランポス…あいつはいいやつだったあ…
ギアノスだっけ?
フェニーとかプーギーの鳴き声すき
ストーリーズやればモンスの赤ちゃん見れるから好き
四年位前のアーケードゲームですが、スピリッツっていう台でいろんなモンスターの幼体が見れましたよ
5:05量産型にしか見えないwww
もしも寒冷群島にポカラ/ポカラドンとアノルパティスいたらゴシャハギもいるし生存競争がより激しくなりそう
魔境じゃないすかw
@@バンダイの恋人 強さをライズ基準に超大幅調整して且つとんでもモーションを無くし、設定も寒冷群島に流れ着いた個体が定住・繁殖したとかポカラを追い求めて繁殖したとかならワンチャン出れそうです…w
トア・テスカトラ、ギアオルク「俺らは……?」
@@ハッピーハヤト エスピナスの参戦により今後のシリーズでF組も出てきそうなので諦めないで
バサル(特に亜種)は幼体のくせにグラビより厄介だったなー
突進ゴロゴロがほんと避けにくくて何回死んだことか140ギルクエだと普通に即死か8、9割削られることがほとんど
更には腹部破壊するまで激堅という始末
イビルジョー「今日は、クルペッコの幼体を
食べたいと思いまーすww」
子ルペッコ「ママー!巣のしたに何かいるよー!
助けてー!ママー!」
ママペッコ「(シャガルマガラの声マネ)」
イビ「ひえっ...!」
禁足地から出てくるのか…
なんでママペッコシャガルの鳴き声知ってんだ…
@@gebara-purin まさかママは、もうそいつに…
でも実際シャガル来てもジョーなら恐れずタイマンするんだろうな、恐暴竜だけに
ラオに関しては、シェンの頭骨見る限り登場してるのが幼体って可能性も。。。
ガミザミは鎌が発達しきってないから毒腺が発達して外敵から身を守るって設定があるらしいですね。そんで、ショウグンギザミになっても毒腺が失われなかった個体がFの剛種になってるって設定もあったり。間違ってたらすいません💦
ガムートの幼体は画像ありますよ、昔ゲーセンのモンハンでカード見たんですけどめっちゃ時間可愛かった
ギィギを自キャラにあえて血を吸わせてたハンターは私だけじゃない、、、、、、、はず、、、、、、、
フルフルベビーの紹介になったらBGMなくなるの粋すぎて草
ドスと普通の小型モンスって
見た目が似てるだけで別物なんだよね〜
赤ちゃんなのにラスボスのゼノジーヴァヤバイよな
ゴアって分類不明、生態不明の謎多きモンスターなのに古龍じゃないの謎すぎる。
「謎多くて分類できないから古龍」から「特定の血や超常的な力・生態を持つから古龍」に古龍の定義が変わっていった頃だからなのかもね。モンハン世界の中で古龍研究が一気に進んでいった時代なんだろうな。Fの巨大なラヴィエンテも古龍じゃないから、「古龍の血」が採れるかどうかが大きな判断基準なのかも。
ラオシャンロンの事なのだが、シェンガオレンが背負ってるラオシャンロンの頭骨の大きさから考えるに、いつも戦ってるラオシャンロンが、実は幼態何じゃないかと『モンハン2 dos』の頃から思ってる。
ゼノちゃんは幼体じゃなくて亜成体っていう考察もあったなぁ
ストーリーズやれば全部の幼生見れるぞ
んふ(めっちゃやってたから記憶が蘇った)
ガムートのジブラルタル感が否めない
フルフルベビー、アイテム扱いのくせに所持した瞬間から体力ガンガン奪われていくのが面倒で
納品クエストさっさと終わらせて二度と受注しなかった思い出wwww
ギィギは家で飼えるくらい可愛い
ただ大人になる前に殺らないとキモくて怖い大型モンスになる
アユリアが初めてヒョウガに会った時の名前のもふたんちゃんとベリオロスの幼体の設定としてあったんや…………
スクアギルのやつワニがよくやるデスクロールだな。あとシャガルマガラ復活おめでとう
ムフェトとゼノは繭になった場所が違うから別個体って推測を俺は信じてる
公式で別個体って言われてますぜ
明らかにやばいムフェトになるはずだったゼノを未然に倒したハンターくん