Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
古龍が環境にダメージ与える原因が大体不思議パワーなのに対して、ひたすら「食べる」だけで似たような被害出すイビルジョーはやっぱおかしい
本当に絶滅に追い込むこともあるからヤバい
イビルジョーとオストガロアはやばいですね。ただ、イビルジョーは絶滅するのは時間の問題な気はしますが。
@とある猫好き古龍は勿論、イビルジョーも行き過ぎているとはいえ食事という生命活動を行っているだけだから悪とは言えない。これが明らかな飽食とかならまだしも、アイツの場合異常なまでのエネルギー消費のせいで、常に飢えてるのが原因だから過剰な行いという訳でも無いし・・・(因みに一応かなりの量の食事を取れば満腹になる事もあり、その時限定で大人しくなるので、その間に同じ状態になった同種と出逢えば繁殖活動もするんだとか・・・)
トリコのクソデカイモムシみたいなキモい奴思い出した件
@@MASAYOSHI4023 イビル先輩の大人しい所とか想像できん
イビルジョーも獣竜種の中では原始的な姿をしてますね・体が大きい→小型化による効率化をしていない(生物は進化すると小型化する傾向にある)・筋肉が隆起し、全身が傷だらけである→鱗や甲殻が発達していない(外敵や気候から体を守るために必要なはず)・食性がシンプルに肉食→生存競争に敗北していない(他の獣竜種は虫や鉱石食、草食と競争率の低い食性に変わっている)
イビルジョーは素で強すぎて昔の生存競争に負けなかったから食性とか変わらなかったのかな?他の生き物が小型化してく中イビルジョーだけでかいから小さい動物を食べても中々エネルギーが取れずに現代の食欲多すぎマシーンになったと考察(知らんけど)数百年後にはちょっと小さくなったイビルジョーとかいるかもしれない
ブラキディオスやディノバルドって生物として強いから肉食でいても淘汰されてないのかな
ラージャンとイビルジョーの異質感がたまらなく好き
自然災害なら獰猛化亜空間も川を増水させて村を沈めたりしてるんでワンチャン古龍級
亜空間だけで分かってしまった笑
獰猛になるとそれできるてことはもしかして本気になれば通常種も?
獰猛化亜空間は草
亜空間獰猛化してそう
実際獰猛化亜空間タックルは笑えんくらい強い。しかも溜めるパターンもあるからタイミング合わせるの難しいんだよな…
マガイマガド初見で「お前飛べんのかよ…」ってなって乙ったのは衝撃的だった
飛ぶというより跳ぶの方が正しいと思われなんか前に爆破で跳んでるゲーム見たことあるような…
@@sugoitori4480 キュイィィィィィィィンンンンンwwww
@@sugoitori4480 ブレワイかな
ディアブルジャンブかな?
@@sugoitori4480 WBかな()
ラージャン,イビルジョーのキ○ガイ感ホント好き
バゼルギウスって爆鱗の被害が主な古龍級だけど、イビルに噛まれても後脚だけで脱出できる後脚の強さもすごいと思う
ディアブロスでさえ、イビルジョーに喰らい付かれたら一方的に叩きのめされてますからね。身体の部位が攻撃的に発達してないだけで、パワーや耐久力は主級モンスターを超えてると思います。そもそもイビルジョーを怯ませる程の全鱗爆破を当たり前に喰らっても平然としてる時点で化け物ですが。
前脚あったっけ
@@majestic_mikomiko 前脚というか翼ですね。
素のフィジカルも高めなんだよね
図体に比べて顔が小さ過ぎる気がする
ラージャンは昔は古龍種に分類されていたが、生態が解明され牙獣種になったのは有名な話
古龍に匹敵する力を持つモンスターというコンセプトで作られた初めてのモンスターですからね。イビルジョーやバゼルギウスは後に古龍級ってことが判明したようなモンスターですが。
古龍種は自然を具現化した奴orよく分からんから取り敢えず古龍種に分別しておけば良くね?ってのに別れる、前者はテオとかクシャ、後者はオストガロアやヤマツカミ
@@ノーネーム-f5s 後者の例がイカとタコなの草
確か古龍級の中で最初に古龍種と分類されていたモンスターはラージャンとアカムトルムだっけ?それだけ強さが図抜けていたという事でしょうかね
ラージャンって大猿の怪物だと思ってたけど、もしかしたら牛かもしれない気がしてきた🐃
やっぱり古龍やアカム・ウカムみたいに昔からいる、原初に近いやつが強い傾向にある気がする
ゲームあるあるっすね
希ティの先祖帰りしたって設定もワクワクする
ラージャンは人間の原初の姿だった・・・?
@@セフィロス-v5i 人間❌大団長⭕️
弱い奴は絶滅したから、残ってるのが強いだけ定期
アトラルカの弱い種族だけど知能で生きていく感じメッチャ好き
歴戦の賢者みたいでかっこいいよね
アルセルタスに人間の脳移植したらああなりそう
弱い種族(筋力イビルジョー並)
弱い種族wあれで
弱い種族(体力古龍並)
戦闘力がベラボーな一般人が古龍級戦闘力がベラボーで暇を持て余した神々の遊びが出来るのが古龍
???「お前だったのか」
???「私だ」
呼んだ?あれちょっとちゃうやん
範馬勇次郎とビスケット・オリバ位の差(?)
要は終末のワルキューレってことか
マガドのクズリやラーテル的な反逆精神大好き
ラージャンとかイビルジョーみたいな古龍でもないのにこいつ最強じゃね?って思わしてくるこの二人が大好きです
やっぱ初見の淵源ヒメで失敗しかけた時に参戦して回復の隙作って勝ちに大いに貢献してくれたマガドが1番好きだなぁ...
古龍級って正直古龍より魅力的に感じる。「魔法みたいな能力」ではなくてあくまでも「自分の体を用いた力」で無茶苦茶な存在と比肩していく生き物…古龍は自然の権現と言われるけどしっかりと生態描写が多い古龍級の方がよっぽど自然の権現のように感じる
3:30ここのアカムのムービー、威嚇の表現マジで怖くてラスボスって感じたまんなかったなぁぜひワールドに頼む
ワールドなんだw
しかもこのシーン、グラビモスを捕食するまでの一部シーンというね
シン・ゴジラで草
なんか虫っぽくてキモイな
ドステツカブラ
4Gの時にアカムとウカムが古龍じゃなくて飛竜って聞いて超驚いたの思い出した
今初知りで超驚いた
それな
どこに飛ぶ要素あるねーんって思ってたわw
@@不可思議-v7o ブレスで飛ぶんじゃね?
@@不可思議-v7o アカムは知らんけどウカムはジャンプする攻撃モーションあるよ
百竜の元凶どころかビュッフェ感覚で食いに来てただけの食いしん坊マガドくんすき
シリーズに一旦の区切りをつけたXXのラスボスが虫なの良いよね
アカムウカムみたいな明らかに飛竜っぽくない見た目なのに骨格から飛竜種と分類できるっていうのが好きすぎるの
わかる。飛べないのに鳥類のペンギンみたい🐧
マガイマガドの初見で「確実に喧嘩売ったらアカン奴に喧嘩売ってしまった」感は異常
ましでこういう動画無心で見れるし面白いからできるから好き
いつか未来のシリーズでマガマガの危険度が8に跳ね上がり誰もが古龍級と認められるモンスになる事を願う。
まぁ傀異クエで星4な時点でお察しだよね。レウスとかミツネ、ティガ、ジンオウガよりも下のランクとは。
6:16 ゲームで出会うラオシャンロンは一部個体にすぎずシェンガオレンが背負っているラオシャンロンの頭骨のようなゲーム中よりも遥かに大きく成長した超巨大クラスの個体も普通に存在するらしい
これダイミョウザザミやショウグンギザミもなんだけど、ヤドの頭蓋骨に特殊な体液を注入して肥大化させてるってどっかで読んだ
@@IA_ToMo それガセですよ
マガドは本当に強くなりたくば喰らえを体現してるw
イビルとかラジャは古龍と縄張りで互角やけどマガマガはちゃんと勝ってるからな。異次元
古龍級のバゼルを完封してるのやばすぎる。あのイビルですらバゼルとは互角止まりなのに…
過去キャラを踏み台にしてるとこもバキと一緒
けど装備はあまり強くない
@@にゃにゃにゃ-m3t いい意味でも悪い意味でも使う人を選ぶ感じですよね…私は使えませんw
ワールドと言いライズと言いパッケージモンスター、古龍とかラスボス襲ったりしてなんか特別感が好きだし食料にしてるのかなっていう考えもてて良い
ラージャン イビルジョー バゼルギウス の並びは三馬鹿って感じがしてめっちゃ好き
一応3代危険生物みたいな感じで言われてますが、ゲームでの待遇も考えるとラージャンが一番格上な気がします。とは言え、三体とも古龍級生物なので僅差でしょうが。
@@shinshibasaki7473 ネルに最後まで遊ばれた挙句ボコられたラージャンよりネルと互角に渡り合えたイビルの方が格上な気がするけどな
@@水瀬いのり-z8c ラージャンと悉くを滅ぼすネルギガンテの縄張り争いは、一応互角ですね。体格が全く違うので総合的なパワーは劣るけど、機動力でそれを補うような。因みに、悉くを滅ぼすネルギガンテと互角なのは怒り喰らうイビルジョーで、通常のイビルジョーは古龍と縄張り争いはしません。通常個体の時点で古龍と互角の縄張り争いを繰り広げる古龍級生物は、今のところラージャンのみです。
@@shinshibasaki7473 いや知ってるよ怒ジョーって打つの面倒いからイビルって言っただけやまあラージャンや激昂は一応互角なんやけど縄張り見る限りそうは見えんのやけどなやっぱ古龍級の中では体格や力はイビルがヤバい気がするわ
@@水瀬いのり-z8c まぁ、あの筋力+巨体ですから総合的なパワーはエグいですね。ラージャンの場合、通常時は古龍や怒り喰らうイビルジョーより劣勢だけど、金獅子化したときはそれらを上回るパワーを出す。ただし、その状態は長くは続かないってことで互角なのかなと思います。激昂したラージャンは、常時金獅子化というチート能力を得た代わりに余命は短いという、怒り喰らうイビルと同じ状態になりましたね。
ラージャンのとこ見てて、職場の同期に筋肉ダルマってあだ名付けてあげたら「それはひどい」とか言いながらなんだかんだ気に入ってたの思い出した
同じ牙獣種でもラージャンとそれ以外で実力がかけ離れてるの好き
ゴシャハギは結構いいところ行けてる流石にラーよりは弱いけど
@@tspla8599 たしかに、亜種か特殊個体来たらラージャンと並べるかもね
@@user-momomo12846 ドドブランゴ辿異種は…
アトラル·カが文明に対しての純粋なキラーで好き
マジでマガドポテンシャル高くて好き今後も期待
13:26 誰も反応してないけどここかっこよすぎんか
ラージャンの力こそパワー的なスタイル好き
頭痛が痛いみたいだな
マガドVSレウスの縄張り争いでマガドが飛んだ時めちゃくちゃビビったレウスはもっとビビっただろなあ……
レウス「お前!飛べたのか!?」
アカムとウカムを知ってから数ヶ月間ずっと古龍だと思ってたそしてウカムル「バス」じゃなくてウカムル「パス」って言ってた()
イビルって切断された自身の尻尾さえも食べるのがやばい
やべえやつ感がいいね
なおフロンティアでは死んだ相方(イビル)を食べる模様
@@水瀬いのり-z8c 3Gの恐暴の宴でも同じ現象見れた気がする
可愛い気がする()
@@spicymeat7547 MH3オンラインの時点で相方食ってたよ
逆に食べるだけで生物に電気発生させるキリンの角すごいな
ラージャンに元々備わってる発電機関を動かしてるだけやで
@@異様に性格が悪いラージャン ラージャン本人が言うなら間違いないな
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 性格悪いけどね
@@noa420lover 性格悪いってことは起き上がりハメとかしてくるんだろうなぁ…(恐怖)
まぁ仮にも"古龍"だし…
ラーの『黄金の暴風』ってアダ名好き。ジョジョ5部っぽい。
キリンの角はスタンド能力を発現させる矢だった…?
???「覚悟の準備をしておいてください!」
黄金の暴風雨だった様な……違ったっけ?
@@mace-wi2sb 近いうちに訴えます!
破壊の権化
一部の狂竜化や獰猛化は古龍級極限化や一部の二つ名は古龍越えてる
あと、各希少種とディアブロス亜種·ディアソルテ·ジンオウガ亜種·ゴア‐マガラも一応古龍級ですね
極限化はたしか公式で古龍級だった気がする!
極限化以外はそんな設定なかったと思うけど
歴戦のディアブロス亜種は戦闘能力だけなら古龍級生物みたいな設定があるから時期限定古龍級生物とかいうややこしい経緯がある二つ名は明言はされて無いけど古龍並みの危険度だったり討伐に古龍か古龍級生物並みの制限がかけられてたり、鏖魔は逸話から推測すると間違いなく歴戦のディアブロス亜種を凌駕する戦闘能力を持ってたり、ドス古龍かそれ以上の古龍であるバルファルクと並べて双璧と公式で呼ばれてたり古龍級の示唆は結構ある
@@イベモンドル 多分鏖魔ディアブロスだけ二つ名の中で頭一つ抜けてるという事でしょうね
ラージャンやイビルが古龍と比べられる時、大抵の古龍は単純な肉弾戦じゃなく、能力も駆使して広範囲に攻撃とかだから、肉弾戦では本領発揮出来てないのかなと思う
ラージャンはテオやハザクのブレスをモロに浴びてもダウンしないし飢餓ジョーはブレス対決してるんですがそれは
そんな中、ラージャンやイビルみたいな脳筋達とパワーで張り合う脳筋ネルギガンテが好きです。
ブレス使っても引き分けだけど本領発揮するのも技術
ラスボス戦でのマガド乱入はどう考えてもナルハタからしたら「なんか来た。邪魔だよ!」からの「ハンターが乗った!?」で「あ、帰りやがった…なんなん?」だったんだろうなぁw
ガルルガも危険生物だと思いますね。鳥竜種とは思えないほどの凶暴さはいうまでもないですが、設定で他のモンスターが捕食などの目的でモンスターを攻撃するのに対してガルルガはただ単に戦いたいって気持ちから視界に入った全ての生き物に襲いかかってるって聞いた時はやべぇってなった…
凶暴性と狡猾さは間違いなく古龍級
実際アイスボーンでもムービーでイビルに襲いかかって撤退させてるところを見るとまじでガルルガも古龍級に匹敵することが実感できる
古龍級たりえなかった所を挙げるとするなら耐久面や規模なんだろうなぁ
"托卵"って設定がもう好き
狂竜ガルルガなら古龍共もフルボッコに出来そう(トラウマ)
マガドがクシャルと縄張り争いしてる時、立体起動使ってるみたいで笑った
バゼルめっちゃ好きあの鳴き声から戦い方からBGMから
もしよければ、登場回数が少ないマニアックなモンスターを特集して欲しいです!回数が少ないってだけだと最新作のモンスターも入ってしまうと思うんですが、例えば、初登場のから後の作品での登場率のランキングとかにすると面白いと思います!(ライズで初登場なら1/1、5作品前に登場しそれっきりなら1/5と言った感じで)どうかよろしくお願いします!
ウカムルバスBGMの「絶対零度」大好き
気温が低い地域では生き物は大きくなりやすいやすい。ウカムもその影響だと考えると、自然そのものの古龍とは違うことが分かる。だからあくまでも古龍じゃなく飛竜になってる設定があると思う。
気温が低い場所では動物とかは大きくなりやすいけど、ウカムさんもその影響を受けているから自然と同じくらい大きな力を持つ古龍とは違ってまだ生き物の範疇に収まってる飛竜種に分類されている…いい考察やん…
じゃ、アカムは?
古龍に匹敵する被害を及ぼす力を持つ理由が大抵は異常な身体機能による暴走なのがなんとも悲しい結局それが理由で大抵が短命なんだよね…
「ガオレン」「アカム」「ウカム」「カマキリ」の四名は同種と比べると寿命長そう
@@マッシブーンしか勝たん たしかに
(怒り喰らう)イビルジョーと激昂したラージャン、渾沌に呻くゴアマガラとかはそうですね。
@@マッシブーンしか勝たん カマキリは虫だし寿命は短命そうな気がする
ラージャンはRISEでやりやすくなったねぇ…
でも豪鬼ラージャンの強い方と戦って見事にボコボコにされてそういやこいつ古龍級だったってのを思い出させる
イビルとかラージャン狩りに行く時緊張するんだよな
急だけどラージャンに二つ名出るとしたら怒り時の元々の体毛の黒い部分が金色になって、もともと金色の部分が青白くなって、角がキリンみたいにクリスタルみたいになって「幻輝蒼毛」ラージャンとかだといいなぁと思ってる厨二病です
腕が異常に発達して、「神腕」ラージャンとか言われてそう
@@新世界のナマコ あー!ありそうです!なんやかんやラージャン好きなんでラージャンの二つ名でたらなんでも興奮する自信あります(知らん)
絶皇星ラージャン、極皇星イビルジョー、真皇星バゼルギウスの3巨頭なんて想像しちゃったり。
最近のドラゴンボールみたいに青いスーパーサイヤ人になるのか…(正式名称忘れた)
ラージャンが青白く…スーパーサイヤ人ブルーまで習得するんかwwもう駄目だ…おしまいだぁ…!勝てるわけがないよ…逃げるんだッ…!
基本的にこの話題はコメント欄荒れる。個人的には禁忌級(ミラやアルバとか)準禁忌級(ムフェトとか)超大型古龍級(オストガロアやゴグマジオス、アマツマガツチとか)古龍級(ドス古龍やイビルとか)ブラキ級(レウス亜種などのメインモンスターの亜種とか)レウス級(一般的なメインモンスター)に分かれてるイメージ。マガイマガドはブラキ級くらいじゃない?縄張り争いでダメージ与え合ったから古龍級って理屈だと、ゴシャハギとヨツミワドウが互角ってことになってしまう。縄張り争いの後に操竜状態になるのもマガイマガドだし。
話すの楽しいけど荒れるのはしょうがねぇよな俺も変なのによく絡まれる╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ
準禁忌級ムフェトしかいねえ
この中だとATMと顎とカマキリが飛び抜けてヤバイ感じかな
カマキリやなくてブックオフ
もはや全て原型とどめてなくて草
他の古龍級生物までも結構楽に倒せそう
顎…わかんねぇ、ゴーヤのこと?
@あーーーーろれウカムちゃんの事だと思う
古龍みたいにトンデモ能力無いけど、単純に生物として頂点に立ってるようなラスボスもう一体ぐらい出て欲しい
アトラル・カみたいな知能系モンス増えてほしいよね。
歴戦うんこばら撒き爆撃機二頭同時クエは絶対に許さない
ワールドの汚点
くそみそテクニック
野獣先輩
ぶっちゃけ弓のカモ
初期装備、ステータスフルの状態でマガイマガトと戦いワンパンされたのは良い思い出です。
古龍級達でも常に勝てるわけじゃないの良いよな時には、ディアに負けたりガルルガに追い払われたり
その2体も準々古龍級やぞ。ソルテなんか古龍級扱いやし。
@@ふらっく-h7t まぁそれでも下の奴らに負ける時もあるのが生物的な設定が組み込まれてて良いよねって事〜
ディアには負けないよ
@@user-s-r3f あなたの同族が黒ディアに追い払われたって報告がありましたよ。
@@苺ふぃーばー あー亜種ねー
ウカムの戦闘BGM好きなんだよなぁ上から落ちてくる氷塊の影見てかわすのが大変だった…
Xの激昂ラージャンと怒喰イビルの同時狩猟クエは絶望しかなかったなあ........
ラギアクルス希少種も古龍級に入っていいと思う
希少種自体古龍級じゃないん?わからんけど
ラギア希少種はナバルとタメはれる位の強さだった気がする(間違ってたらスマン)
希少種全般は古龍級じゃなかったっけ?(間違ってたらすみません)
ナバルより強そう
希少種は全て古龍級やね。4Gで希ティ>金銀夫妻とされてたみたいに希少種内でも格の差があるみたいだけど。
通常種とか亜種とか体力モリモリ系とか希少種系は何となく倒せるけど怒り喰らうイビルジョーとか猛り爆ぜるブラキディオスはシンドかった思い出………
モンスターの中でイビルジョーを1番初めに知ったから1番好きよ
爆撃機に戦闘機、ドラゴンゾンビに機械竜、武者竜まで。 自然界だと存在し得ないファンタジー世界のロマンモンスターを、何が何でもモンハンに出してやろうとしているスタッフの意気込みが感じられるから、モンハンのモンスターは面白いですね♪
だからワールドのラージャンは未成熟個体ってことで歴代ラージャンよりサイズが小さかったんだな…
歴代ラージャンってどのくらいのサイズでしたっけ?アイスボーンだと全長 9 m くらいらしいですが。
@@shinshibasaki7473 9〜13mくらいでしたワールドのより一回り二回りデカい感じ
未熟個体のほうが強いの草
Q1,顎の力が弱くてお肉が固いです模範解答:顎を進化して噛みきれるようにしますバゼルギウス:焼いてウェルダンにします。Q2,お肉を柔らかくするために焼きたいです模範解答:炎吐けるようにします爆撃機:爆発する鱗を手に入れますQ3,効率よく爆発させたいです模範解答:直接攻撃して爆発させますう○こ:空中から空爆しますなんでそう進化したんだ?お前
バゼル「だって…強いんだもん…」
戦闘で強いのはもちろんのことなんだけど、爆鱗さえあればトップクラスのフィジカルを持つイビルジョーにのしかかられた上で噛みつかれても深手を負わせた上で引き分けにできますっていう防御力も確保できるし群れとかに対して効率よく爆鱗を落とすことによって効率よく大量のモンスターを捕食できることに由来してるんだと思う。
やっぱイビルのBGMはザ・絶望って感じがたまらん
キリンが幻獣として言われてるのはめったに存在が確認できないとかだったらもしかしたらラージャンが餌感覚でキリンが死んでしまったり傷を負って体を休めているから活動できる個体が少ないからかもしれないw
再生1回目だぁーーーー今回も面白いです!頑張って下さい
おめでとう!
ラージャンの糧にされているキリンだけどいつか強化された特殊個体キリンが出てラージャンを屠って欲しいと願ってしまう
モンハン4に登場したキリン亜種がラージャンに対して有利な氷属性持ちなので、もしかしたらラージャンを屠るためにもう進化しているのかもしれません。
完全に空気だけど、その為にキリン亜種が出たんだと思う
どうせ使い回し
キリン亜種がラージャンをボコボコにするところ見てみたいw
@@Bullet-u9e そうソレなんですよ亜種や二つ名みたいに見た目が殆ど同じじゃなくて見た目も強さも「これがキリンだと言うのか?」と言わしめるような特殊個体でラージャンを屠ってくれたら面白いなと思いました
イビル嬢のチェンジでのくだりわろたw
4Gの140ギルクエをこなすハンターが1番の古龍級生物だと思う
マガドが爆風で空を飛べるならブラキも空を飛ぶ未来はそう遠くないはず
ブラキは両手と頭しか爆発しないから難しいかも。腕を後ろに回して爆風ブーストとかならあるか?
@@宿借 爆豪かな?
@@eNueMu-3252 思った
言うてマガドとブラキじゃ装甲の強度と軽さが違うからなぁ…々
マガド大好きになったからどんどん格上がってほしいわ
都市伝説みたいな話が明確にムービーで登場するのメチャクチャ嬉しいよね
認知ができない時点でおかしいナルガ希少種や設定がもはや古龍扱のティガ希少種も中々やばいと思う
前置きみたいなやつの映像の順番が、紹介順になっていてとても優しい!
リミッター解除前なのに古龍と渡り合えるラージャンはガチゴリラ
通常個体の時点で古龍と互角に縄張り争いする唯一のモンスターですからね。一応、マガイマガドもかな?
@@shinshibasaki7473 マガドは縄張り争い全部使い回しだからよく分からんのよね
@@XX-vh6hl ライズノ縄張り争い自体が、ただの操竜の補助機能みたいになってますしね。ワールドのように、縄張り争いで上下関係?がわからないのが難点です。
@@shinshibasaki7473 一応、どちらが操竜状態になるか、で上下関係を表しているみたいですでもライズの縄張り争いはただ一方的というわけじゃなく、ある程度の強さを有していれば強さの上下に関わらず、一矢報いる辺りが縄張り争い感あって好き(特にオドミロとビシュテンゴの縄張り争いは好き)
こんなこと言ったらあれだけどIBからの追加モンスっていう性質上通常個体がMRから出てきたからだと思う
イビルジョーのティラノサウルス感が本当すき
これらすべての古龍級生物を凌駕する最強の古龍級生物が…………ハンターです
ハンターはもう禁忌でいいと思う
@@signan. 禁忌モンスもぶっ倒すから禁忌以上やな()
ウケツケジョーが一番やろ
このコメ欄アニマル過ぎない?
@@sugoitori4480 ホントだww
アトラル・カが武装する感じが好きすぎる
生き物が住めない 最果ての地 に住んでる 最果てのモス が最強なんだよな
そのままで古龍級しかもメインモンスのマガマガ許さぬ、何故俺はなれないんだ……てか頭しばいたらダウンするって古龍じゃん!!俺は古龍級じゃなくて古龍や!!(洗脳)
アンジャナフ「せやろか?」
古龍級と聞いて1番最初に出てきたのがイビルジョーだったのは俺だけじゃないはず
なんやかんややっぱりラージャンが1番かっこいい
マガドとクシャルの縄張り争い、どっからどう見てもマガドの勝ちなんだけどなぁ
ク、クシャのブレスが強すぎただけだから!! ↓見る人は見てまぁアンナのクシャがクシャクシャになりかねん………………
クロスでのんびり採取クエストしてたら地面から怒り喰らうイビルジョー生えてきてリアルで悲鳴上げた思い出
初見時、マガマガ君がラスボス戦で乱入して来た時リアルで二度見したwww
よく考えたらフルフルに食われて雷の能力に目覚めたのに結局ラージャンにしばかれるケルビかわいそうで草
ちなみにイビルジョーの顎の棘は自分の歯が肉をも貫いて生えているものです
やぁばやっぱやべえわあいつ
ラージャンの小賢しい設定無しのただただクソ強いだけってのが痺れる
脳筋って感じがたまらなくかっこいい
シンプル・イズ・ベストですね
@@伊藤道行道行 落とし穴を見切ってるあたり意外と賢い所もいいね
力が古龍級なのがラージャン環境影響が古龍級なのがバゼルギウスその両方がイビルジョー
っていうのを何処かで聞いたなぁ
イビルジョーは「危険度は古龍に並び立つ」ってだけで、ラージャンみたいに古龍とタイマン張れるほど強い訳じゃないよ。
@@Bullet-u9e だよな
@@hayah2370 Worldの資料集読んだら分かるけど古龍も捕食対象で全ての生命を脅かすモンスターだよー
@@Bullet-u9e いやタイマン張ってるんですが...
ウカムルバスに関しては何よりもbgmが一番古龍越えなのよ………
ラージャンを捕獲しようとして罠置いたら破壊されて一乙したのはいい思い出…
落とし穴決めたと思ったら振り回してきた腕に当たって吹っ飛ばされたわ
マガイマガドは百竜ノ淵源のナルハタタヒメにも戦い挑んどるしな
やっぱ古龍級といえばバゼル、ジョー、ラージャンだよね
そこにブラキくんも入れてあげよ
@@WaddleDee_OMAERA_BUKKOROSU ブラキは一個下な感じするなぁ臨界の方はなんならこの3匹超えてそうだけど
@@ずんずんずんだ餅 臨界は超大型に一歩劣るレベルだと勝手に思ってるw
@@user-qr8tg2nm2p 最後のマップ改造するやつ見るとヤバいってなる笑
@@ずんずんずんだ餅 あれをみると普通にラオやアマツとかイシュワルダとかのレベルあってもおかしくない気がする笑わからんけど
マガド君はブラキやオウガ亜種見たく、「準」古龍級生物と言ったところなのでまたちょっと立ち位置変わるみたいなのですよね。イビルさんの顎の棘、全部虫歯とからしいんよなぁ…
臨界ブラキは獣竜種界の中ではイビルジョーを超えると思う
古龍、古龍級、禁忌に挑んで勝つハンターが古龍級、いや禁忌以上の強さを誇るかもしれない
個人的にイビルジョーよりブラキやディノバルドのほうが強く感じる、実際にジョーと戦ってもこの2体のモンスなら良い勝負しそう。
たしか、ディノの尻尾でイビルの顔切られてたのどっかでありましたよ。
@@hayah2370 あれ開発段階の絵だから実際の強さとは異なるよう
ブラキの時点でモンスターの強さランクだと格下なんすよね
@@836basa ブラキが格下???本気か???
@@目論見-t5y 強さランクだと「とても強い」にカテゴライズされてるイビルと比較すると、リオレウスやアグナコトルと同様の「強い」止まりなブラキは格下だって意味だったんだけどちょっと言葉足らずなコメントでしたね
前にリクエストしたやつだ!ありがとうございます!猛り爆ぜるブラキとかも古龍級?ですかね?
そもそもそういう描写がないだけで世界観的設定上では古龍級だったはずです
古龍が環境にダメージ与える原因が大体不思議パワーなのに対して、ひたすら「食べる」だけで似たような被害出すイビルジョーはやっぱおかしい
本当に絶滅に追い込むこともあるからヤバい
イビルジョーとオストガロアはやばいですね。
ただ、イビルジョーは絶滅するのは時間の問題な気はしますが。
@とある猫好き
古龍は勿論、イビルジョーも行き過ぎているとはいえ食事という生命活動を行っているだけだから悪とは言えない。
これが明らかな飽食とかならまだしも、アイツの場合異常なまでのエネルギー消費のせいで、常に飢えてるのが原因だから過剰な行いという訳でも無いし・・・(因みに一応かなりの量の食事を取れば満腹になる事もあり、その時限定で大人しくなるので、その間に同じ状態になった同種と出逢えば繁殖活動もするんだとか・・・)
トリコのクソデカイモムシみたいなキモい奴思い出した件
@@MASAYOSHI4023 イビル先輩の大人しい所とか想像できん
イビルジョーも獣竜種の中では原始的な姿をしてますね
・体が大きい→小型化による効率化をしていない(生物は進化すると小型化する傾向にある)
・筋肉が隆起し、全身が傷だらけである→鱗や甲殻が発達していない(外敵や気候から体を守るために必要なはず)
・食性がシンプルに肉食→生存競争に敗北していない(他の獣竜種は虫や鉱石食、草食と競争率の低い食性に変わっている)
イビルジョーは素で強すぎて昔の生存競争に負けなかったから食性とか変わらなかったのかな?
他の生き物が小型化してく中イビルジョーだけでかいから小さい動物を食べても中々エネルギーが取れずに現代の食欲多すぎマシーンになったと考察(知らんけど)
数百年後にはちょっと小さくなったイビルジョーとかいるかもしれない
ブラキディオスやディノバルドって生物として強いから肉食でいても淘汰されてないのかな
ラージャンとイビルジョーの異質感がたまらなく好き
自然災害なら獰猛化亜空間も川を増水させて村を沈めたりしてるんでワンチャン古龍級
亜空間だけで分かってしまった笑
獰猛になるとそれできるてことはもしかして本気になれば通常種も?
獰猛化亜空間は草
亜空間獰猛化してそう
実際獰猛化亜空間タックルは笑えんくらい強い。
しかも溜めるパターンもあるからタイミング合わせるの難しいんだよな…
マガイマガド初見で「お前飛べんのかよ…」ってなって乙ったのは衝撃的だった
飛ぶというより跳ぶの方が正しいと思われ
なんか前に爆破で跳んでるゲーム見たことあるような…
@@sugoitori4480 キュイィィィィィィィンンンンンwwww
@@sugoitori4480
ブレワイかな
ディアブルジャンブかな?
@@sugoitori4480 WBかな()
ラージャン,イビルジョーのキ○ガイ感ホント好き
バゼルギウスって爆鱗の被害が主な古龍級だけど、イビルに噛まれても後脚だけで脱出できる後脚の強さもすごいと思う
ディアブロスでさえ、イビルジョーに喰らい付かれたら一方的に叩きのめされてますからね。
身体の部位が攻撃的に発達してないだけで、パワーや耐久力は主級モンスターを超えてると思います。
そもそもイビルジョーを怯ませる程の全鱗爆破を当たり前に喰らっても平然としてる時点で化け物ですが。
前脚あったっけ
@@majestic_mikomiko
前脚というか翼ですね。
素のフィジカルも高めなんだよね
図体に比べて顔が小さ過ぎる気がする
ラージャンは昔は古龍種に分類されていたが、生態が解明され牙獣種になったのは有名な話
古龍に匹敵する力を持つモンスターというコンセプトで作られた初めてのモンスターですからね。
イビルジョーやバゼルギウスは後に古龍級ってことが判明したようなモンスターですが。
古龍種は自然を具現化した奴orよく分からんから取り敢えず古龍種に分別しておけば良くね?ってのに別れる、前者はテオとかクシャ、後者はオストガロアやヤマツカミ
@@ノーネーム-f5s
後者の例がイカとタコなの草
確か古龍級の中で最初に古龍種と分類されていたモンスターはラージャンとアカムトルムだっけ?
それだけ強さが図抜けていたという事でしょうかね
ラージャンって大猿の怪物だと思ってたけど、もしかしたら牛かもしれない気がしてきた🐃
やっぱり古龍やアカム・ウカムみたいに昔からいる、原初に近いやつが強い傾向にある気がする
ゲームあるあるっすね
希ティの先祖帰りしたって設定もワクワクする
ラージャンは人間の原初の姿だった・・・?
@@セフィロス-v5i 人間❌
大団長⭕️
弱い奴は絶滅したから、残ってるのが強いだけ定期
アトラルカの弱い種族だけど知能で生きていく感じメッチャ好き
歴戦の賢者みたいでかっこいいよね
アルセルタスに人間の脳移植したらああなりそう
弱い種族(筋力イビルジョー並)
弱い種族wあれで
弱い種族(体力古龍並)
戦闘力がベラボーな
一般人が古龍級
戦闘力がベラボーで暇を持て余した
神々の遊びが出来るのが古龍
???「お前だったのか」
???「私だ」
呼んだ?
あれちょっとちゃうやん
範馬勇次郎とビスケット・オリバ位の差(?)
要は終末のワルキューレってことか
マガドのクズリやラーテル的な反逆精神大好き
ラージャンとかイビルジョーみたいな古龍でもないのにこいつ最強じゃね?って思わしてくるこの二人が大好きです
やっぱ初見の淵源ヒメで失敗しかけた時に参戦して回復の隙作って勝ちに大いに貢献してくれたマガドが1番好きだなぁ...
古龍級って正直古龍より魅力的に感じる。
「魔法みたいな能力」ではなくて
あくまでも「自分の体を用いた力」で
無茶苦茶な存在と比肩していく生き物…
古龍は自然の権現と言われるけど
しっかりと生態描写が多い古龍級の方が
よっぽど自然の権現のように感じる
3:30
ここのアカムのムービー、威嚇の表現マジで怖くてラスボスって感じたまんなかったなぁ
ぜひワールドに頼む
ワールドなんだw
しかもこのシーン、グラビモスを捕食するまでの一部シーンというね
シン・ゴジラで草
なんか虫っぽくてキモイな
ドステツカブラ
4Gの時にアカムとウカムが古龍じゃなくて飛竜って聞いて超驚いたの思い出した
今初知りで超驚いた
それな
どこに飛ぶ要素あるねーんって思ってたわw
@@不可思議-v7o ブレスで飛ぶんじゃね?
@@不可思議-v7o
アカムは知らんけどウカムはジャンプする攻撃モーションあるよ
百竜の元凶どころかビュッフェ感覚で食いに来てただけの食いしん坊マガドくんすき
シリーズに一旦の区切りをつけたXXのラスボスが虫なの良いよね
アカムウカムみたいな明らかに飛竜っぽくない見た目なのに骨格から飛竜種と分類できるっていうのが好きすぎるの
わかる。飛べないのに鳥類のペンギンみたい🐧
マガイマガドの初見で「確実に喧嘩売ったらアカン奴に喧嘩売ってしまった」感は異常
ましでこういう動画無心で見れるし面白いからできるから好き
いつか未来のシリーズでマガマガの危険度が8に跳ね上がり誰もが古龍級と認められるモンスになる事を願う。
まぁ傀異クエで星4な時点でお察しだよね。レウスとかミツネ、ティガ、ジンオウガよりも下のランクとは。
6:16 ゲームで出会うラオシャンロンは一部個体にすぎずシェンガオレンが背負っているラオシャンロンの頭骨のようなゲーム中よりも遥かに大きく成長した超巨大クラスの個体も普通に存在するらしい
これダイミョウザザミやショウグンギザミもなんだけど、ヤドの頭蓋骨に特殊な体液を注入して肥大化させてるってどっかで読んだ
@@IA_ToMo それガセですよ
マガドは本当に強くなりたくば喰らえを体現してるw
イビルとかラジャは古龍と縄張りで互角やけどマガマガはちゃんと勝ってるからな。異次元
古龍級のバゼルを完封してるのやばすぎる。あのイビルですらバゼルとは互角止まりなのに…
過去キャラを踏み台にしてるとこもバキと一緒
けど装備はあまり強くない
@@にゃにゃにゃ-m3t いい意味でも悪い意味でも使う人を選ぶ感じですよね…
私は使えませんw
ワールドと言いライズと言いパッケージモンスター、古龍とかラスボス襲ったりしてなんか特別感が好きだし食料にしてるのかなっていう考えもてて良い
ラージャン イビルジョー バゼルギウス の並びは三馬鹿って感じがしてめっちゃ好き
一応3代危険生物みたいな感じで言われてますが、ゲームでの待遇も考えるとラージャンが一番格上な気がします。
とは言え、三体とも古龍級生物なので僅差でしょうが。
@@shinshibasaki7473 ネルに最後まで遊ばれた挙句ボコられたラージャンよりネルと互角に渡り合えたイビルの方が格上な気がするけどな
@@水瀬いのり-z8c
ラージャンと悉くを滅ぼすネルギガンテの縄張り争いは、一応互角ですね。
体格が全く違うので総合的なパワーは劣るけど、機動力でそれを補うような。
因みに、悉くを滅ぼすネルギガンテと互角なのは怒り喰らうイビルジョーで、通常のイビルジョーは古龍と縄張り争いはしません。
通常個体の時点で古龍と互角の縄張り争いを繰り広げる古龍級生物は、今のところラージャンのみです。
@@shinshibasaki7473 いや知ってるよ
怒ジョーって打つの面倒いからイビルって言っただけや
まあラージャンや激昂は一応互角なんやけど縄張り見る限りそうは見えんのやけどな
やっぱ古龍級の中では体格や力はイビルがヤバい気がするわ
@@水瀬いのり-z8c
まぁ、あの筋力+巨体ですから総合的なパワーはエグいですね。
ラージャンの場合、通常時は古龍や怒り喰らうイビルジョーより劣勢だけど、金獅子化したときはそれらを上回るパワーを出す。
ただし、その状態は長くは続かないってことで互角なのかなと思います。
激昂したラージャンは、常時金獅子化というチート能力を得た代わりに余命は短いという、怒り喰らうイビルと同じ状態になりましたね。
ラージャンのとこ見てて、職場の同期に筋肉ダルマってあだ名付けてあげたら「それはひどい」とか言いながらなんだかんだ気に入ってたの思い出した
同じ牙獣種でもラージャンとそれ以外で実力がかけ離れてるの好き
ゴシャハギは結構いいところ行けてる
流石にラーよりは弱いけど
@@tspla8599 たしかに、亜種か特殊個体来たらラージャンと並べるかもね
@@user-momomo12846
ドドブランゴ辿異種は…
アトラル·カが文明に対しての純粋なキラーで好き
マジでマガドポテンシャル高くて好き
今後も期待
13:26 誰も反応してないけどここかっこよすぎんか
ラージャンの力こそパワー的なスタイル好き
頭痛が痛いみたいだな
マガドVSレウスの縄張り争いでマガドが飛んだ時めちゃくちゃビビった
レウスはもっとビビっただろなあ……
レウス「お前!飛べたのか!?」
アカムとウカムを知ってから数ヶ月間ずっと古龍だと思ってた
そしてウカムル「バス」じゃなくてウカムル「パス」って言ってた()
イビルって切断された自身の尻尾さえも食べるのがやばい
やべえやつ感がいいね
なおフロンティアでは死んだ相方(イビル)を食べる模様
@@水瀬いのり-z8c 3Gの恐暴の宴でも同じ現象見れた気がする
可愛い気がする()
@@spicymeat7547 MH3オンラインの時点で相方食ってたよ
逆に食べるだけで生物に電気発生させるキリンの角すごいな
ラージャンに元々備わってる発電機関を動かしてるだけやで
@@異様に性格が悪いラージャン ラージャン本人が言うなら間違いないな
@@ゅそぞんめぅるりりらぽゃん 性格悪いけどね
@@noa420lover 性格悪いってことは起き上がりハメとかしてくるんだろうなぁ…(恐怖)
まぁ仮にも"古龍"だし…
ラーの『黄金の暴風』ってアダ名好き。ジョジョ5部っぽい。
キリンの角はスタンド能力を発現させる矢だった…?
???「覚悟の準備をしておいてください!」
黄金の暴風雨だった様な……違ったっけ?
@@mace-wi2sb 近いうちに訴えます!
破壊の権化
一部の狂竜化や獰猛化は古龍級
極限化や一部の二つ名は古龍越えてる
あと、各希少種とディアブロス亜種·ディアソルテ·ジンオウガ亜種·ゴア‐マガラも一応古龍級ですね
極限化はたしか公式で古龍級だった気がする!
極限化以外はそんな設定なかったと思うけど
歴戦のディアブロス亜種は戦闘能力だけなら古龍級生物みたいな設定があるから時期限定古龍級生物とかいうややこしい経緯がある
二つ名は明言はされて無いけど古龍並みの危険度だったり討伐に古龍か古龍級生物並みの制限がかけられてたり、鏖魔は逸話から推測すると間違いなく歴戦のディアブロス亜種を凌駕する戦闘能力を持ってたり、ドス古龍かそれ以上の古龍であるバルファルクと並べて双璧と公式で呼ばれてたり古龍級の示唆は結構ある
@@イベモンドル 多分鏖魔ディアブロスだけ二つ名の中で頭一つ抜けてるという事でしょうね
ラージャンやイビルが古龍と比べられる時、大抵の古龍は単純な肉弾戦じゃなく、能力も駆使して広範囲に攻撃とかだから、肉弾戦では本領発揮出来てないのかなと思う
ラージャンはテオやハザクのブレスをモロに浴びてもダウンしないし飢餓ジョーはブレス対決してるんですがそれは
そんな中、ラージャンやイビルみたいな脳筋達とパワーで張り合う脳筋ネルギガンテが好きです。
ブレス使っても引き分けだけど本領発揮するのも技術
ラスボス戦でのマガド乱入はどう考えても
ナルハタからしたら「なんか来た。邪魔だよ!」からの「ハンターが乗った!?」で「あ、帰りやがった…なんなん?」だったんだろうなぁw
ガルルガも危険生物だと思いますね。鳥竜種とは思えないほどの凶暴さはいうまでもないですが、設定で他のモンスターが捕食などの目的でモンスターを攻撃するのに対してガルルガはただ単に戦いたいって気持ちから視界に入った全ての生き物に襲いかかってるって聞いた時はやべぇってなった…
凶暴性と狡猾さは間違いなく古龍級
実際アイスボーンでもムービーでイビルに襲いかかって撤退させてるところを見るとまじでガルルガも古龍級に匹敵することが実感できる
古龍級たりえなかった所を挙げるとするなら耐久面や規模なんだろうなぁ
"托卵"って設定がもう好き
狂竜ガルルガなら古龍共もフルボッコに出来そう(トラウマ)
マガドがクシャルと縄張り争いしてる時、立体起動使ってるみたいで笑った
バゼルめっちゃ好き
あの鳴き声から戦い方からBGMから
もしよければ、登場回数が少ないマニアックなモンスターを特集して欲しいです!
回数が少ないってだけだと最新作のモンスターも入ってしまうと思うんですが、例えば、初登場のから後の作品での登場率のランキングとかにすると面白いと思います!(ライズで初登場なら1/1、5作品前に登場しそれっきりなら1/5と言った感じで)
どうかよろしくお願いします!
ウカムルバスBGMの「絶対零度」大好き
気温が低い地域では生き物は大きくなりやすいやすい。ウカムもその影響だと考えると、自然そのものの古龍とは違うことが分かる。だからあくまでも古龍じゃなく飛竜になってる設定があると思う。
気温が低い場所では動物とかは大きくなりやすいけど、ウカムさんもその影響を受けているから自然と同じくらい大きな力を持つ古龍とは違ってまだ生き物の範疇に収まってる飛竜種に分類されている…いい考察やん…
じゃ、アカムは?
古龍に匹敵する被害を及ぼす力を持つ理由が大抵は異常な身体機能による暴走なのがなんとも悲しい
結局それが理由で大抵が短命なんだよね…
「ガオレン」「アカム」「ウカム」「カマキリ」の四名は同種と比べると寿命長そう
@@マッシブーンしか勝たん
たしかに
(怒り喰らう)イビルジョーと激昂したラージャン、渾沌に呻くゴアマガラとかはそうですね。
@@マッシブーンしか勝たん カマキリは虫だし寿命は短命そうな気がする
ラージャンはRISEでやりやすくなったねぇ…
でも豪鬼ラージャンの強い方と戦って見事にボコボコにされてそういやこいつ古龍級だったってのを思い出させる
イビルとかラージャン狩りに行く時緊張するんだよな
急だけどラージャンに二つ名出るとしたら怒り時の元々の体毛の黒い部分が金色になって、もともと金色の部分が青白くなって、角がキリンみたいにクリスタルみたいになって「幻輝蒼毛」ラージャンとかだといいなぁと思ってる厨二病です
腕が異常に発達して、「神腕」ラージャンとか言われてそう
@@新世界のナマコ あー!ありそうです!なんやかんやラージャン好きなんでラージャンの二つ名でたらなんでも興奮する自信あります(知らん)
絶皇星ラージャン、極皇星イビルジョー、真皇星バゼルギウスの3巨頭なんて想像しちゃったり。
最近のドラゴンボールみたいに青いスーパーサイヤ人になるのか…(正式名称忘れた)
ラージャンが青白く…
スーパーサイヤ人ブルーまで習得するんかww
もう駄目だ…おしまいだぁ…!勝てるわけがないよ…逃げるんだッ…!
基本的にこの話題はコメント欄荒れる。
個人的には
禁忌級(ミラやアルバとか)
準禁忌級(ムフェトとか)
超大型古龍級(オストガロアやゴグマジオス、アマツマガツチとか)
古龍級(ドス古龍やイビルとか)
ブラキ級(レウス亜種などのメインモンスターの亜種とか)
レウス級(一般的なメインモンスター)
に分かれてるイメージ。
マガイマガドはブラキ級くらいじゃない?縄張り争いでダメージ与え合ったから古龍級って理屈だと、ゴシャハギとヨツミワドウが互角ってことになってしまう。縄張り争いの後に操竜状態になるのもマガイマガドだし。
話すの楽しいけど荒れるのはしょうがねぇよな
俺も変なのによく絡まれる
╮(´・ᴗ・` )╭ピーヤ
準禁忌級ムフェトしかいねえ
この中だとATMと顎とカマキリが飛び抜けてヤバイ感じかな
カマキリやなくてブックオフ
もはや全て原型とどめてなくて草
他の古龍級生物までも結構楽に倒せそう
顎…わかんねぇ、ゴーヤのこと?
@あーーーーろれ
ウカムちゃんの事だと思う
古龍みたいにトンデモ能力無いけど、単純に生物として頂点に立ってるようなラスボスもう一体ぐらい出て欲しい
アトラル・カみたいな知能系モンス増えてほしいよね。
歴戦うんこばら撒き爆撃機二頭同時クエは絶対に許さない
ワールドの汚点
くそみそテクニック
野獣先輩
ぶっちゃけ弓のカモ
初期装備、ステータスフルの状態でマガイマガトと戦いワンパンされたのは良い思い出です。
古龍級達でも
常に勝てるわけじゃないの良いよな
時には、ディアに負けたり
ガルルガに追い払われたり
その2体も準々古龍級やぞ。
ソルテなんか古龍級扱いやし。
@@ふらっく-h7t
まぁそれでも
下の奴らに負ける時もあるのが生物的な設定が組み込まれてて良いよねって事〜
ディアには負けないよ
@@user-s-r3f あなたの同族が黒ディアに追い払われたって報告がありましたよ。
@@苺ふぃーばー あー亜種ねー
ウカムの戦闘BGM好きなんだよなぁ
上から落ちてくる氷塊の影見てかわすのが大変だった…
Xの激昂ラージャンと怒喰イビルの同時狩猟クエは絶望しかなかったなあ........
ラギアクルス希少種も古龍級に入っていいと思う
希少種自体古龍級じゃないん?わからんけど
ラギア希少種はナバルとタメはれる位の強さだった気がする(間違ってたらスマン)
希少種全般は古龍級じゃなかったっけ?(間違ってたらすみません)
ナバルより強そう
希少種は全て古龍級やね。4Gで希ティ>金銀夫妻とされてたみたいに希少種内でも格の差があるみたいだけど。
通常種とか亜種とか体力モリモリ系とか希少種系は何となく倒せるけど
怒り喰らうイビルジョーとか猛り爆ぜるブラキディオスはシンドかった思い出………
モンスターの中でイビルジョーを1番初めに知ったから1番好きよ
爆撃機に戦闘機、ドラゴンゾンビに機械竜、武者竜まで。 自然界だと存在し得ないファンタジー世界のロマンモンスターを、何が何でもモンハンに出してやろうとしているスタッフの意気込みが感じられるから、モンハンのモンスターは面白いですね♪
だからワールドのラージャンは未成熟個体ってことで歴代ラージャンよりサイズが小さかったんだな…
歴代ラージャンってどのくらいのサイズでしたっけ?
アイスボーンだと全長 9 m くらいらしいですが。
@@shinshibasaki7473 9〜13mくらいでした
ワールドのより一回り二回りデカい感じ
未熟個体のほうが強いの草
Q1,顎の力が弱くてお肉が固いです
模範解答:顎を進化して噛みきれるようにします
バゼルギウス:焼いてウェルダンにします。
Q2,お肉を柔らかくするために焼きたいです
模範解答:炎吐けるようにします
爆撃機:爆発する鱗を手に入れます
Q3,効率よく爆発させたいです
模範解答:直接攻撃して爆発させます
う○こ:空中から空爆します
なんでそう進化したんだ?お前
バゼル「だって…強いんだもん…」
戦闘で強いのはもちろんのことなんだけど、爆鱗さえあればトップクラスのフィジカルを持つイビルジョーにのしかかられた上で噛みつかれても深手を負わせた上で引き分けにできますっていう防御力も確保できるし
群れとかに対して効率よく爆鱗を落とすことによって効率よく大量のモンスターを捕食できることに由来してるんだと思う。
やっぱイビルのBGMはザ・絶望って感じがたまらん
キリンが幻獣として言われてるのはめったに存在が確認できないとかだったらもしかしたらラージャンが餌感覚でキリンが死んでしまったり傷を負って体を休めているから活動できる個体が少ないからかもしれないw
再生1回目だぁーーーー
今回も面白いです!
頑張って下さい
おめでとう!
ラージャンの糧にされているキリンだけど
いつか強化された特殊個体キリンが出て
ラージャンを屠って欲しいと願ってしまう
モンハン4に登場したキリン亜種がラージャンに対して有利な氷属性持ちなので、もしかしたらラージャンを屠るためにもう進化しているのかもしれません。
完全に空気だけど、その為にキリン亜種が出たんだと思う
どうせ使い回し
キリン亜種がラージャンをボコボコにするところ見てみたいw
@@Bullet-u9e そうソレなんですよ
亜種や二つ名みたいに見た目が殆ど同じじゃなくて
見た目も強さも「これがキリンだと言うのか?」と言わしめるような特殊個体でラージャンを屠ってくれたら面白いなと思いました
イビル嬢のチェンジでのくだりわろたw
4Gの140ギルクエをこなすハンターが1番の古龍級生物だと思う
マガドが爆風で空を飛べるならブラキも空を飛ぶ未来はそう遠くないはず
ブラキは両手と頭しか爆発しないから難しいかも。腕を後ろに回して爆風ブーストとかならあるか?
@@宿借 爆豪かな?
@@eNueMu-3252 思った
言うてマガドとブラキじゃ装甲の強度と軽さが違うからなぁ…々
マガド大好きになったからどんどん格上がってほしいわ
都市伝説みたいな話が明確にムービーで登場するのメチャクチャ嬉しいよね
認知ができない時点で
おかしいナルガ希少種や
設定がもはや古龍扱のティガ希少種
も中々やばいと思う
前置きみたいなやつの映像の順番が、紹介順になっていてとても優しい!
リミッター解除前なのに古龍と渡り合えるラージャンはガチゴリラ
通常個体の時点で古龍と互角に縄張り争いする唯一のモンスターですからね。
一応、マガイマガドもかな?
@@shinshibasaki7473 マガドは縄張り争い全部使い回しだからよく分からんのよね
@@XX-vh6hl
ライズノ縄張り争い自体が、ただの操竜の補助機能みたいになってますしね。
ワールドのように、縄張り争いで上下関係?がわからないのが難点です。
@@shinshibasaki7473 一応、どちらが操竜状態になるか、で上下関係を表しているみたいです
でもライズの縄張り争いはただ一方的というわけじゃなく、ある程度の強さを有していれば強さの上下に関わらず、一矢報いる辺りが縄張り争い感あって好き(特にオドミロとビシュテンゴの縄張り争いは好き)
こんなこと言ったらあれだけどIBからの追加モンスっていう性質上通常個体がMRから出てきたからだと思う
イビルジョーのティラノサウルス感が本当すき
これらすべての古龍級生物を凌駕する最強の古龍級生物が…………
ハンターです
ハンターはもう禁忌でいいと思う
@@signan. 禁忌モンスもぶっ倒すから禁忌以上やな()
ウケツケジョーが一番やろ
このコメ欄アニマル過ぎない?
@@sugoitori4480 ホントだww
アトラル・カが武装する感じが好きすぎる
生き物が住めない 最果ての地 に住んでる
最果てのモス が最強なんだよな
そのままで古龍級しかもメインモンスのマガマガ許さぬ、何故俺はなれないんだ……
てか頭しばいたらダウンするって古龍じゃん!!俺は古龍級じゃなくて古龍や!!(洗脳)
アンジャナフ「せやろか?」
古龍級と聞いて1番最初に出てきたのがイビルジョーだったのは俺だけじゃないはず
なんやかんややっぱりラージャンが1番かっこいい
マガドとクシャルの縄張り争い、どっからどう見てもマガドの勝ちなんだけどなぁ
ク、クシャのブレスが強すぎただけだから!! ↓見る人は見て
まぁアンナのクシャがクシャクシャになりかねん………………
クロスでのんびり採取クエストしてたら地面から怒り喰らうイビルジョー生えてきてリアルで悲鳴上げた思い出
初見時、マガマガ君がラスボス戦で乱入して来た時リアルで二度見したwww
よく考えたらフルフルに食われて雷の能力に目覚めたのに結局ラージャンにしばかれるケルビかわいそうで草
ちなみにイビルジョーの顎の棘は自分の歯が
肉をも貫いて生えているものです
やぁば
やっぱやべえわあいつ
ラージャンの
小賢しい設定無しの
ただただクソ強いだけってのが痺れる
脳筋って感じがたまらなくかっこいい
シンプル・イズ・ベストですね
@@伊藤道行道行 落とし穴を見切ってるあたり意外と賢い所もいいね
力が古龍級なのがラージャン
環境影響が古龍級なのがバゼルギウス
その両方がイビルジョー
っていうのを何処かで聞いたなぁ
イビルジョーは「危険度は古龍に並び立つ」ってだけで、
ラージャンみたいに古龍とタイマン張れるほど強い訳じゃないよ。
@@Bullet-u9e だよな
@@hayah2370 Worldの資料集読んだら分かるけど古龍も捕食対象で全ての生命を脅かすモンスターだよー
@@Bullet-u9e いやタイマン張ってるんですが...
ウカムルバスに関しては何よりもbgmが一番古龍越えなのよ………
ラージャンを捕獲しようとして罠置いたら破壊されて一乙したのはいい思い出…
落とし穴決めたと思ったら振り回してきた腕に当たって吹っ飛ばされたわ
マガイマガドは百竜ノ淵源のナルハタタヒメにも戦い挑んどるしな
やっぱ古龍級といえばバゼル、ジョー、ラージャンだよね
そこにブラキくんも入れてあげよ
@@WaddleDee_OMAERA_BUKKOROSU ブラキは一個下な感じするなぁ
臨界の方はなんならこの3匹超えてそうだけど
@@ずんずんずんだ餅 臨界は超大型に一歩劣るレベルだと勝手に思ってるw
@@user-qr8tg2nm2p 最後のマップ改造するやつ見るとヤバいってなる笑
@@ずんずんずんだ餅 あれをみると普通にラオやアマツとかイシュワルダとかのレベルあってもおかしくない気がする笑
わからんけど
マガド君はブラキやオウガ亜種見たく、「準」古龍級生物と言ったところなのでまたちょっと立ち位置変わるみたいなのですよね。
イビルさんの顎の棘、全部虫歯とからしいんよなぁ…
臨界ブラキは獣竜種界の中ではイビルジョーを超えると思う
古龍、古龍級、禁忌に挑んで勝つハンターが古龍級、いや禁忌以上の強さを誇るかもしれない
個人的にイビルジョーよりブラキやディノバルドのほうが強く感じる、実際にジョーと戦ってもこの2体のモンスなら良い勝負しそう。
たしか、ディノの尻尾でイビルの顔切られてたのどっかでありましたよ。
@@hayah2370 あれ開発段階の絵だから実際の強さとは異なるよう
ブラキの時点でモンスターの強さランクだと格下なんすよね
@@836basa ブラキが格下???本気か???
@@目論見-t5y 強さランクだと「とても強い」にカテゴライズされてるイビルと比較すると、リオレウスやアグナコトルと同様の「強い」止まりなブラキは格下だって意味だったんだけどちょっと言葉足らずなコメントでしたね
前にリクエストしたやつだ!ありがとうございます!
猛り爆ぜるブラキとかも古龍級?ですかね?
そもそもそういう描写がないだけで世界観的設定上では古龍級だったはずです