Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「また会おう、ドクター」完璧な締めでした。
星2を馬鹿にする奴は龍門幣集めで泣き星3を馬鹿にする奴は戦闘序盤で泣き星4を馬鹿にする奴は大体のところで泣き星5にこだわると金欠になり星6が引けるとちょっと楽になるゲームそれがアークナイツ
星5ォ!コスパァ!高スギィ!
星5,6を重点的に育ててるけど、星4ろくに触れてないから、ガチで結構きつい
@@daenmegane8891 テンニンカは育てよう!
星5は一部のオペレーター以外は後回しでいいですよ。大体が星4と星6です解決する。
そしてプレイヤーはストーリで泣くまでがテンプレ
一番サービス終了してほしくないゲーム
二ヶ月前から始めたけど、原神と同じくらい終わって欲しくねぇよぉ…(まぁ一年前のコメントに送ってもアレか)
@@Vilaw-404 育成すればするほど沼にハマっていくしストーリーの雰囲気とか世界観が魅力的すぎて一生シナリオ読んでたい
アニメ化するからまだ行けるぜ…よかった
分かる
やべぇ、面白ろすぎる。ぐへへ(。´´ิ∀ ´ิ)
最後の「飽きたらやめろ、無理するな」の一言で動画内容と投稿者はある程度以上には信頼できそうだなと感じたのでやってみようと思いました
楽しんでますか?
@@ローズヒップ-t6j 大事な課題をやってる時も片手でやっちゃうぐらいにはハマりましたw
@@youareanidiot9428 私も星6脳筋プレイしてます笑笑
@@nanuhik46 おー!自分で作った訳では無いけどありがとうございます!笑今ストーリーどの辺ですかー?
@@ローズヒップ-t6j 課題終わるまでストーリーはあんまし触れられてないのでまだ第二章止まってますね今はひたすら課題やりながら片手で強化素材の周回してますw
中国サーバーのプレイヤーです、このゲームの面白さを丁寧に説明させでのは嬉しいです!ちなみにあとひとつの要素が言い忘れた、アークナイツの音楽もメチャクチャ良い、中国プレイヤーの間では、実はハイパーグリフはレコード会社だったの説があった(^-^)/
音角yyds
楽曲のセンスがソシャゲのレベル超えてますよね..
@@gojiracommand7377 草(一種植物)
一年ぶりに見に来たけどこれを超える紹介動画はないな
正直、たくさんあるアークナイツの紹介動画の中で一番ゲームの長所、短所、ストーリーの概要、遊び方なんかを客観的な視点からおもしろく、わかりやすく紹介している気がする。一人のドクターとしてすっげー感動した。アークナイツをやっていない人だけでなく、やっている人も楽しめるとっても良い動画でした!
5:41の「できたー」の言い方好きです。後15:03で吽くん撫でてたのをみてnikuzureさんとは同じ波長を感じまして。
ヌルいと感じる経験者や頭の良い方用に、危機契約があるから、マジで誰でもどこまでもやり込めて楽しめる神ゲー
評価されるべき紹介動画
ありがとう!!!!!!!
飽きたらやめろ無理するなが本当に良いアドバイス。
とても丁寧に魅力を言語化された紹介だったと思います。良い動画でした!
話の組み立て方と言い、編集の上手さと言い、絶対1万人は登録者がいる方かと思ったら2桁で驚いたわ…
うーん、すっごいうれしい!ありがとう❤❤
同感だw
これから伸びていくやろな
もう4桁、すごいな
どこぞで見たのですが…「☆3は初心者と玄人のための ☆4はみんなが扱いやすいような ☆5は役職の役割をそつなくこなし、 ☆6は役職プラス「特色ある役目」をこなすオペレーター」っていうコメントがあったような気がします。高レアが一概に良い訳でもなく、低レアが一概に悪い訳でもない。なんなら高レアだけだとコスト回らないこともあるし……最適解は人それぞれ。最高に面白いですね。このゲーム
そうそう、レア度で完全上位互換が出にくいゲームシステムはアークナイツの魅力ですよね。
ふむなるほど
そして☆1は枠を使わずに頭数を増やせる神
ラップラとかフィリオプはまじで星6レベルの性能してるよな
すごくわかる、☆6はもはやキャラ名が独自の役職みたいな印象さえある。イフリータとかシルバーアッシュとか完全に役職から飛躍してる
たまたま流れてきたこの動画をうっかり見てしまい、気づいたらドクター歴1ヶ月でした。最高の動画をありがとうございます!
おいおい、なんて分かりやすくてしっかり言語化された的を射ているレビューなんだとりあえずアークナイツにちょっとでも興味ある人に届いてほしい
未プレイの人はもちろん既プレイの民でも満足できるもので、見てよかったと思える動画だった。特に素晴らしかったのはオペレータースズランを所々でチラチラ映していたところですね。とてもいい。どんなに暗い世界観でもスズランさえいれば眩く輝いて見えることだろう。どうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──
スズランは我々が進むための原動力である。
スズランが宗教と化してて草
スズランは我らの太陽であるが故に
プロファイル書いた奴で草
後半二行は公式が書いてるんだから笑える
一人でも楽しんでいてくれてるだけで嬉しい
友達から勧められて1番最初に驚いたのは、少しでも手は抜くだろって思ってたキャラクターの設定がすごい複雑そうな医療面で書かれてて一切手を抜いてなかったとこだったな...
プライド持って創作してるの伝わる、中々ないよこんなソシャゲ製作陣の意識が相当高いんだろう
いや動画構成上手ない……?私として1人でも多くのドクターがこのゲーム、界隈を楽しんでくれていることが何よりも嬉しい。
イベント紹介で「ウルサスの子供達」を紹介し始めて、「いきなりなんちゅうイベント紹介してるんだ!?」と思いましたw
これはもっと評価されるべき動画。最高でした。
既存プレイヤーですが、これ程にまで忌憚なく丁寧に、流暢かつユーモアを交えながら「愛」のあるレビュー動画を拝見したのは初めてでした。これ程、布教したくなる動画はそう無いでしょうね……お見事でした!今後の活動も応援しております。また会おう、ドクター。
イベントや新章のPVや使用される楽曲のクオリティも毎回とても高くてそこも凄い所だと思う
これあれだ「自分の好きな物を好きな人を好きになる」現象が起きてるわめっちゃ好感持てる笑あと時々挟まれるパズルネタ面白過ぎる笑
できた〜(棒読み)面白いですよねw
このゲームのモチベがなくなりそうになったら定期的に見てます。それくらいこのゲームの魅力を隅々まで語ってくれている素晴らしい動画です。私は今日もCE―5の周回を怠らない…
リリース当初からの既プレイ勢でも再び初心に帰りアークナイツの魅力を再確認できました。動画の内容も細かくそれでいて分かりやすく丁重に説明されてて感服しました。
レビューもしっかりしているのに動画自体のクオリティも高くて面白かったです!要所要所で笑わせてくるところも飽きなくていいですね!
ありがたき幸せ❤
友達を誘いたいくなったらこの動画見せるだけでいいのほんとに楽。それほど完璧な内容。作って下さりありがとうございます。
アークナイツどハマりの俺は感動している。「うんうん」「そうそう」「そうなんだよ」「それな」を、視聴しながらずっと言っていた19分26秒だった。
@@youareanidiot9428 自分の友達にもそういう人いるからたぶんほんとに言ってると思う。
このレビューめちゃくちゃ良くできてますね。過度なネタバレもなく世界観の伝え方が上手いしこの動画を見たらやってみたいって言う人が増えそうです。
アークナイツはソシャゲなのに据え置きゲームのゲームソフトやってる気分になる。ほんまにレベル高い。UIも凄すぎて初見ビビった。キャラも気づいたら全員好きになってる。ガチャも強いから引くとかじゃなく、本当にこのキャラを使いたいから引きたい!ってなる。アプリで一番のめり込んでる。他のアプリでは微塵も感じなかったグッズへの魅力まで感じている。多分いつかサービス終了するんだろうが、そのときどんな気分になるかは今は考えたくない。
全く別のゲームになるんですけど、初めてアークナイツをプレイした時に、レインボーシックスシージっていうFPSをプレイした時の感覚に似てるんですよね。ステージ毎の特徴をまず把握して、マップに合うオペレーターを選んで、オペレーター同士の攻撃範囲や回復オペレーターの配置なんかを熟考しながら攻略していく感じが、初めてシージを遊んだ時の感覚に似てました。オペレーターの得意な部分を活かしたり、このステージでは誰が一番活躍出来そうかとか、そのオペレーターをカバー出来るオペレーターはコイツかなとか、色々考えながらやると楽しい……。しかも大陸版だとレインボーシックスシージと正式なコラボが実現すると聞いて楽しみでしょうがないです。
悪意にまみれた集金箱のところでFGOチラ見してんの草
人類悪「悔しい…でも否定できないっ!ビクンビクン」
なんであのゲームまだプレイしてんだろ・・・?(つい最近実装されたcv杉山を見ながら)
アークナイツ やってて一番驚いたのがスキルのレベルが共有されるところでした。初めてエクシア昇進1のスキルレベル上げた時、電車内にも関わらず「えっ!?」と声をあげてしまったのはいい思い出です。
@@彼アイヌ なお特化
@@暇人-b5g そういえば特化ありましたね…ありがとうございます😊
デキター好き
分かります😂😂😂
3:26いやできてねえなw別のジグゾーパズルからカニのパズル持ってきてんなw
そのパズルで笑かしに来るのずるいw
つい繰り返し見てしまう程アークナイツの魅力を解説出来てる動画だと思う誇張もなければ変に卑下したりも一切してないのが特に良い
コラボの影響で最近始めたけど、どっぷりハマったね。どうしても今クリアしなくてはならない中、素材も資金もないためキャラの育成は不可。そんな状況で同じ編成で2時間ほど繰り返し挑戦した。同じ編成でも、配置場所、タイミング、スキルタイミングといった物を工夫すると勝てるんだなって実感してめちゃくちゃ気持ちよかった。
マイナス点(育成のマゾさ・周回必須・鈍重シナリオ等)にもきちんと触れてる優良動画そしてパズル(出来てない)
人を選ぶけどそれでも十分すぎるくらい成立している
個人的には男性オペレーターにも十分な活躍の場があるのが嬉しい。この重厚な世界観で「女の子しか戦う力がありません」と言われたら萎えるし。コーデも季節物で水着等が若干ある程度で、基本的に普段着などオペレーターの日常を垣間見ることができる感じ。露出を増やせば売れるって安易な考えでなく、本当に世界観を大切にしてると思う。
女しか戦う力なくて男がパシリになってた漫画がどこかにあったような気が○○しか~ってんや本当に萎える
未プレイ勢への紹介動画として非常に素晴らしい出来だと思いました。私もサリアさん無しでは何も出来ない理性ゼロドクターです。
ありがとね……❤
「危機契約」なんて、運営からすれば課金に直結しなさそうな上にユーザー離れも有り得るのに一大イベントとして定期開催してくれるのも凄い。開発のやる気を感じますね。これが始まると毎日寝不足になるまで遊んでますw
どんなゲームでも第一印象ってあると思うんだけど、大抵その初めての印象もゲームを進める内に作業となって忘れてしまいがち、でもアークナイツはストーリーや世界観を殺さず生きたままプレイヤーに届けてくれてる。上手く形容できないけど初めてゲームを触った時に感じるあの無知故の緊張感とか好奇心を忘れずに今もプレイできるこのゲームに感謝しかない
好きなゲームのいいとここんだけ言語化してくれるのは見ててすごい気持ち良かったしうれしい...!
紹介の仕方が上手すぎる
自分が好きなものをこんなにも色鮮やかに伝えてもらえて、見ててすごくホクホクしました。自分を肯定されてるようでなんだか誇らしくもあって、、、とりあえずアークナイツ楽しいよねってことです。
0:54 おい待て秘書
やっぱアークナイツは別格よ…世界観の深さたるや…ゲームシステムの深さたるや…やってて本当に楽しい…運営はステージを作る時に星4以下前提でやってるらしいぞ?
実際低レア攻略とか、危機契約以外なら大抵のステージで可能。
他にもこのゲームの良いところは個人的に絵師のレベルが高いという点もある。特に購入したところでキャラが強くはならないコーディネートが欲しいが為に課金をしてしまう程に素晴らしいものがある。てか、水着のコーデみんな良すぎやろ...あんなん買ってしまうわ...
序盤がちょっと辛口で驚いたけど思わず最後まで見ちゃうほどいい内容でした!
感謝致す……❤
時々はさまれる実写の、可愛らしいパズルと共に聞こえる主の「できた~」が好きです。😊
15:05 めちゃくちゃ吽さんもふもふしてるw
初心者の頃。最後に出てくるボスがもう固くて固くて。戦ってるオペレーターが死にかけて。配置数制限のせいでただ溜まるだけのコスト、離れた所にいる棒立ちのオペレーター、そして誤タップで見えたオペレーターの撤退コマンド。パズルのピースの向きを初めて変えた感覚だった。そしてそれが、アークナイツにハマる最後のピースだった。
個人的に3:31くらいからの部分の解説が、ゲームシステムの魅力を1番端的に伝えてて好き
アニメ開始の今こそ、もう一度注目されて欲しい良動画
この動画を見て、初ソシャゲであるアークナイツを始めて半年が経過。弱ケモナーの世界にどっぷりハマってます。改めて動画見ると、素晴らしいプレゼン力ですね。公式に載せてもいいくらいですよ。
この人、TD好きなんだなぁ。アークナイツ愛してくれてるなぁって思う良い動画でした。
大好きなゲームの面白さを20分の中にギュッと詰め込んだ素晴らしい紹介、見終わった後開口一番にありがとうと声に出ました。見ながら「そう!そこが最高なんだよ!!」と何度思ったかわかりません(笑)最高ゲームの最高紹介動画。主さまがアークナイツに出会えたこと嬉しく思います。この動画で布教させていただきます!
真銀斬を使ってゴリ押すぼく「で き た」
イラプションを使ってゴリ押すぼく「い け る」
ソーンズを使う僕「傍★観★者」
@@しょっぴー-w3h ソーンズ当てたの許さない(とばっちり)
@@やどかり-q7d ソーンズ2枚抜きしました(ゴミマウント)
@@名無し-x9v5m いいもんW持ってるもん
Wってキャラに一目惚れしてこの動画を見てから始めたけど、めっちゃ面白い教えてくれてありがとう。ちなみにリセマラ覚悟でWを当てにガチャ引いたらリセマラせずに10連で来てくれました。そのあとスカウトチケット3枚でまた来てくれました。ありがとうアークナイツ
ありがとう!!!!!!!目的を果たせたみたいで嬉しいでっっす!!!!うぃ!!!!!
おぉ新規!!Wガチャ終了からは、色んな強いオペが出るからガチャは貯めくことをオススメしておきます!
ちなみに今のソーンズピックアップの後に、さらに強いスルトというキャラが出てくるので、余裕を持って石を割りましょう
い゛い゛な゛あ゛ぁ゛ぁ゛!!!(始めるのが遅かった)
ここまで熱く分かりやすく語れるとはとてつもない愛を感じますね…お話を聞けてとても良かったです
この動画見てからアークナイツ始めました。凄い面白いし、この紹介動画も面白くてたまに見返してます。ご紹介ありがとうございました!
始めるか迷ってたけどこれを見てやってみようと思った。ありがとう。
この動画を知れてよかった。アークナイツを知れて本当によかった。この動画には感謝しかないです!
かつてこの動画を見てプレイをはじめた私も先日Lv.120に到達しました。まさかこんなに続けることになるとは……素晴らしい紹介動画をありがとうございました。
アークナイツインストールしてから全然やってなくて、たまにログインしてガチャ回してるだけだったけど、この動画みてすっごいやりたくなってきた…丁寧な編集、話し方…圧倒的感謝!!
最高です!!!!私もハーフアニバで始めた同期で、イメージからのハマり方も全く同じでした。今までの常識を全部覆されて、イブの公式生放送でゲラゲラ笑いながらだれうさ欲し~~~~とか思った自分に心底驚いたくらいでした。ゲームシステムもバランスもキャラもストーリーもボイスも全部本気で作っているのをビリビリ感じて、中国へのイメージすら変わったくらいです。全力でこの動画布教します!素晴らしい動画をありがとうございます!
素晴らしいプレゼン力。面白いと感じました。
現在進行形のゲームですけど記憶消してもう一度やりたいゲームです。特にウルサスのシナリオはもう読みたくないけど記憶消して読みたい。
あの「うわああああああっ!!!」って感覚をもう一度…寝取られみたいなもんやろか
@@ローズヒップ-t6j 最低の例えで好き
めちゃくちゃいい動画やんけ!!!アークナイツをもっと流行らせたいドクターとして絶対伸ばしたい動画になってますよこれは!
たくさんの高評価、ありがとうございます!マジで涙出そうなほど嬉しいです!コメント欄を見たところ、多くの既プレイ勢の方々に評価していただけているようで本当に感謝感激雨🌧あられ🌨ですこの動画は『アークナイツ』未プレイの方に向けて布教目的で作っています。もしお知り合いに『アークナイツ』をまだ始めていない、勧めたい方がいれば、この動画を布教するツールとして使っていただければ幸いです。下記ダウンロードリンクです。App Store:apple.co/3rPFDryGoogle Play:play.google.com/store/apps/de...
あなた最高
感謝の言葉がアークナイツ大陸版新しく実装した「ウユウ」というオペレーターの昇進 1セリフとほぼ同じで草。
この動画のせ…おかげで無事アークナイツにドはまりしましたソシャゲ大嫌いマンが無事1か月寝る間も惜しんで攻略してますキャラへの愛着がやばい「推し」って概念を理解させてくれたゲーム素晴らしい動画に引き込まれて気がついたらDLしてましたプレゼン上手な主さんに感謝
@@まっし-f4i 全然知らないであろう俺の言葉を信じてダウンロードまでしてくれてありがとう。ありがとう🙇♂️
途中の「できたー」で笑う( ´罒`)
みんなが思ってるアークナイツの良さを完璧に言い表してる事に感服。
何回みても「気づいたら5ヶ月経っていた」が面白すぎる
2:15因みに最終防衛ラインを越えた敵は奥でドクターが殴り殺しています。ご安心ください。
あれはドクター自身じゃないか?
七星のオペレータードクター(草)
9人までなら自分で処理できるドクター
ドクターは9人ブロックできる重装オペレーターだった…?
@@SOS-hp6gw ドクター神拳で巨像だろうがエイヤムシだろうが瞬殺よ
解説がとにかく面白く、編集もさることながら、内容も引き込まれる。この動画を見て『アークナイツ』をプレイする事を決めました。後は弱ケモナーに対するフォローが、個人的にツボでした (笑)
ものすごく、ものすごーーーく、分かりやすくて新規のプレイヤー未プレイ古参全員が見て納得行く動画だと思う。もっと伸びるべき。サービス開始からやってるけど、ここまでの動画に巡り合ってなかった。主の言う通りRUclipsで動画漁ればクリアできるけど、自分なりに考えてクリアできた時、自動指揮の◯ボタン押せた時、すごい嬉しい。オペレーターによく頑張った!って言ってしまう。あと、個人的にロサが好きだからイベント取り上げてくれて嬉しい。未プレイの方は色んな楽しみ方があるゲームだから、初心者指南の動画とかを漁って続けてほしい。深いストーリー見るの好きな人、タワーディフェンス好きな人、キャラが好きな人、廃課金して俺TUEEEしたい人、この動画見てドクター増えてくれ。ありがとう主。約20分がとても短く思えた。
音楽がマジで神
いや、上手いわ。上手い。上手すぎる。とにかくレビューが上手い。分かりやすい上に興味をそそられる。嘘も一切ついてない。自分の気持ちや感じたことを素直に動画に出しつつも、どうしたら興味を持ってもらえるか、どうしたら面白そうと思ってもらえるかを考えて工夫し、表現している。相当な時間をかけて、レビューの仕方やセオリー、心掛けることや気をつけることを自分の中で作り、練り上げられている。
さっき入り方草とか簡単に言ったけど、これもそう。結局、いくらレビューが上手くても動画を見てもらえなければ伝えられない。序盤で視聴者の心を掴みにきている。俺もガッチリ掴まれた。面白いしギャグセン高い。中盤以降も飽きさせないように所々に挟まれてる。そのことごとくが面白い。最初に注意事項を入れておくのもいいし、アークナイツが合わなかった人へのフォローも随時してる。抜け目が無い。何より話口調がいい。本音で感想を言っているのが伝わる。
伝えたいことやその優先順位、伝わりやすい流れを考えた上での流す順番、ユーザー側の工夫の仕方や心掛けるべきこと、運営側の心情や感じて欲しいことなど大事な(と思ってる)ところをしっかり抑えようとし、実際に抑えてる点もよく感じた。
終わり方もよかった。内容の総括を短い時間で軽くした上で、ハードルを上げすぎないように会わなかったら飽きたらやめろと自ら言っている。選択したBGMのセンス、「また会おう、ドクター。」という最後の言葉、総括の直前に入れられた、ソシャゲに対する考え方とその変化した工程や結果、「感服した」と素直に認めるその姿勢、最高としか言いようがない。
いやめっちゃ分析するじゃん……恥ずかしいからやめてよぉ……
@@nikuzure_ いやー正直めっちゃよかった。感動したし、なんなら鳥肌立ったもん。これからも無理しない程度に頑張って欲しい。。他の動画も全部見るよ。
おかげさまでアークナイツ始めました。クッッッソ面白いです。ありがとうございました
やったぜ!!!!!
あなたのおかげでこのゲー厶をやるきっかけを見つけました。ありがとうございます。
俺のことじゃないのにアークナイツのことこんなに熱弁してくれて嬉しくなっちゃって何回も見にきてしまう
ありがとう❤
私も気づいたらアークナイツにハマってました!この動画色んな人に見てほしい。
また会おう、ドクターの部分すっげぇかっこいい
開発はキャラや世界観の設定にほどよい空白を設けており、同人創作にも優しい。ピクシブ・ツイッターはもちろん、ビリビリでも優秀な同人作品がいっぱい。虚無を感じたら、こういったゲーム外のコンテンツも楽しもう!
世界観やキャラの元ネタなんかも細かいし、考察ポイントを投げるだけのフロム脳してるのも好き
自分は一回話が重くてこのゲームやめたんだけど、それでもまたやってみよう!ってなった
アークナイツのすばらしさをどう表現したらいいかずっと悩んでたけど、この動画がハッキリ示してくれたぜ!
ちゃんとアークナイツの良さが分かる動画でもうプレイしいてるこっちが何か嬉しくなるような感じがした。初めてやったソシャゲでもあるし、初めてストーリーが面白く、キャラに強く引かれたゲームでもあって、だからこそこのゲームの終わりを考えてしまい嬉しくも悲しい思いに浸ってしまう。間違いなく今後の僕の人生に大きな影響を与える作品だと確信している。どうか最後まで見届けて欲しいし。
アークナイツの魅力全部言ってくれてて嬉しいです!やっぱりハマる人にはハマるっていうのが良いですよね、脳筋でやるのも可、試行錯誤も可、何か参考にしてクリアするも可。やってる側の人間として聞いてて、マジで共感できるとこばかりでした!先駆者紹介のところでoyukiさんが出てきた時に心の中でoyukiさァァァァァァん!!!!と叫んでました。これからもアークナイツだけではなく色々なゲームの魅力を伝えて言って欲しいです!!
ちょっと知り合いにこの動画広めていいですか?LINEのグループとかにURL貼り付けて見てもらえばどれだけ楽しいゲームで、どれだけnikuzureさんの説得力、説明力が高いのかを知ってもらえる…(´°ω°`)
許可なんていらないですよ。どうぞご自由に。あとできれば俺の説明力とかよりもアークナイツのことを推してあげてください。
この動画見てアークナイツ始めました!!ゲーム自体は難しいけど楽しいから続けてます。
星3以下は基本的なロールの役割を学べるし、星4は個々の特性が戦略にどう影響するかを学べる。むしろ最初から課金しまくって高レアだらけでやると、おそらく色々な事が理解できないままゲームを進める事になる。このゲームの一番楽しい部分は、しっくりくるプレーを自分が出来たかどうかだと思うので、むしろ少しづつ進めて少しづつ育成して少しづつキャラを充実させた方が、手持ちの中のしっくりをたくさん生み出せるのである。もちろんプレイヤーの楽しみ方は人それぞれで自由ではあるが、注ぎ込めるお金に余裕があったとしても、高レアからでなく低レアから育てた方が、より多くの楽しみを見つけられるゲーム。バリエーションが豊富だからこそ楽しむポイントも多彩で人それぞれになりやすい。懐が深い、という表現はまさにその通りだなぁと思いました。
いろいろなことが理解できないのが脳筋です
フロストノヴァ、チェンホシグマ、エクシアモスティマあたりのストーリーほんと好きストーリー良しゲーム性良しバグなしでまじで神ゲー
アークナイツはシナリオもいいが、音楽も痺れる。ウンさんはやっぱモフモフしたいよね。
この動画を見て、アークナイツはじめました笑タワーディフェンス初めてだけど面白いですね、組み合わせが無限にあるからめっちゃ考えちゃう
ロサの話が特に共感できた
自分が口下手だからアークナイツを凄い丁寧かつ簡潔に面白そうなゲームとして上手くまとめてくれて嬉しいです!
おじさんの語りと行動がハイパー面白すぎるちなみに私はサリアのことはお義父さんと呼んでるし、理性回復剤大好き……今思うと製薬会社の調査資料って形でキャラクターのプロフィールを書いてくれるのホント秀逸
くっそ!なんでこの動画を早く見て置かなかったんだァァァ!!
この動画見てアークナイツ始めました苦手なジャンルだから手を出さないでいたけど低レアの攻略情報が充実してるから初心者に優しいし真銀斬は本当に全てを解決するしでまんまと理性が枯渇してます
このゲームが好きで誰かに勧める時に丁度いい動画だと思いました。なんか初めて心から高評価のボタンを押した気がします。
企業系wikiがほぼ全撤退という神ソシャゲの看板
「また会おう、ドクター」完璧な締めでした。
星2を馬鹿にする奴は龍門幣集めで泣き
星3を馬鹿にする奴は戦闘序盤で泣き
星4を馬鹿にする奴は大体のところで泣き
星5にこだわると金欠になり
星6が引けるとちょっと楽になるゲーム
それがアークナイツ
星5ォ!コスパァ!高スギィ!
星5,6を重点的に育ててるけど、星4ろくに触れてないから、ガチで結構きつい
@@daenmegane8891 テンニンカは育てよう!
星5は一部のオペレーター以外は後回しでいいですよ。大体が星4と星6です解決する。
そしてプレイヤーはストーリで泣くまでがテンプレ
一番サービス終了してほしくないゲーム
二ヶ月前から始めたけど、原神と同じくらい終わって欲しくねぇよぉ…(まぁ一年前のコメントに送ってもアレか)
@@Vilaw-404
育成すればするほど沼にハマっていくしストーリーの雰囲気とか世界観が魅力的すぎて一生シナリオ読んでたい
アニメ化するからまだ行けるぜ…よかった
分かる
やべぇ、面白ろすぎる。ぐへへ(。´´ิ∀ ´ิ)
最後の「飽きたらやめろ、無理するな」の一言で動画内容と投稿者はある程度以上には信頼できそうだなと感じたのでやってみようと思いました
楽しんでますか?
@@ローズヒップ-t6j 大事な課題をやってる時も片手でやっちゃうぐらいにはハマりましたw
@@youareanidiot9428 私も星6脳筋プレイしてます笑笑
@@nanuhik46 おー!自分で作った訳では無いけどありがとうございます!笑
今ストーリーどの辺ですかー?
@@ローズヒップ-t6j 課題終わるまでストーリーはあんまし触れられてないのでまだ第二章止まってますね
今はひたすら課題やりながら片手で強化素材の周回してますw
中国サーバーのプレイヤーです、このゲームの面白さを丁寧に説明させでのは嬉しいです!ちなみにあとひとつの要素が言い忘れた、アークナイツの音楽もメチャクチャ良い、中国プレイヤーの間では、実はハイパーグリフはレコード会社だったの説があった(^-^)/
音角yyds
楽曲のセンスがソシャゲのレベル超えてますよね..
@@gojiracommand7377 草(一種植物)
一年ぶりに見に来たけどこれを超える紹介動画はないな
正直、たくさんあるアークナイツの紹介動画の中で一番ゲームの長所、短所、ストーリーの概要、遊び方なんかを客観的な視点からおもしろく、わかりやすく紹介している気がする。一人のドクターとしてすっげー感動した。
アークナイツをやっていない人だけでなく、やっている人も楽しめるとっても良い動画でした!
5:41の「できたー」の言い方好きです。
後15:03で吽くん撫でてたのをみてnikuzureさんとは同じ波長を感じまして。
ヌルいと感じる経験者や頭の良い方用に、危機契約があるから、マジで誰でもどこまでもやり込めて楽しめる神ゲー
評価されるべき紹介動画
ありがとう!!!!!!!
飽きたらやめろ無理するなが本当に良いアドバイス。
とても丁寧に魅力を言語化された紹介だったと思います。良い動画でした!
話の組み立て方と言い、編集の上手さと言い、絶対1万人は登録者がいる方かと思ったら2桁で驚いたわ…
うーん、すっごいうれしい!ありがとう❤❤
同感だw
これから伸びていくやろな
もう4桁、すごいな
どこぞで見たのですが…
「☆3は初心者と玄人のための
☆4はみんなが扱いやすいような
☆5は役職の役割をそつなくこなし、
☆6は役職プラス「特色ある役目」をこなすオペレーター」っていうコメントがあったような気がします。
高レアが一概に良い訳でもなく、低レアが一概に悪い訳でもない。なんなら高レアだけだとコスト回らないこともあるし……最適解は人それぞれ。
最高に面白いですね。このゲーム
そうそう、レア度で完全上位互換が出にくいゲームシステムはアークナイツの魅力ですよね。
ふむなるほど
そして☆1は枠を使わずに頭数を増やせる神
ラップラとかフィリオプはまじで星6レベルの性能してるよな
すごくわかる、☆6はもはやキャラ名が独自の役職みたいな印象さえある。イフリータとかシルバーアッシュとか完全に役職から飛躍してる
たまたま流れてきたこの動画をうっかり見てしまい、気づいたらドクター歴1ヶ月でした。最高の動画をありがとうございます!
おいおい、なんて分かりやすくてしっかり言語化された的を射ているレビューなんだ
とりあえずアークナイツにちょっとでも興味ある人に届いてほしい
未プレイの人はもちろん既プレイの民でも満足できるもので、見てよかったと思える動画だった。
特に素晴らしかったのはオペレータースズランを所々でチラチラ映していたところですね。とてもいい。
どんなに暗い世界観でもスズランさえいれば眩く輝いて見えることだろう。
どうか忘れないでほしいスズランは我らの光であり──
スズランは我々が進むための原動力である。
スズランが宗教と化してて草
スズランは我らの太陽であるが故に
プロファイル書いた奴で草
後半二行は公式が書いてるんだから笑える
一人でも楽しんでいてくれてるだけで嬉しい
友達から勧められて1番最初に驚いたのは、
少しでも手は抜くだろって思ってたキャラクターの設定がすごい複雑そうな医療面で書かれてて一切手を抜いてなかったとこだったな...
プライド持って創作してるの伝わる、中々ないよこんなソシャゲ
製作陣の意識が相当高いんだろう
いや動画構成上手ない……?
私として1人でも多くのドクターがこのゲーム、界隈を楽しんでくれていることが何よりも嬉しい。
イベント紹介で「ウルサスの子供達」を紹介し始めて、「いきなりなんちゅうイベント紹介してるんだ!?」と思いましたw
これはもっと評価されるべき動画。
最高でした。
既存プレイヤーですが、
これ程にまで忌憚なく丁寧に、
流暢かつユーモアを交えながら「愛」
のあるレビュー動画を拝見したのは初めてでした。
これ程、布教したくなる動画はそう無いでしょうね……お見事でした!
今後の活動も応援しております。
また会おう、ドクター。
イベントや新章のPVや使用される楽曲のクオリティも毎回とても高くてそこも凄い所だと思う
これあれだ
「自分の好きな物を好きな人を好きになる」現象が起きてるわ
めっちゃ好感持てる笑
あと時々挟まれるパズルネタ面白過ぎる笑
できた〜(棒読み)
面白いですよねw
このゲームのモチベがなくなりそうになったら定期的に見てます。それくらいこのゲームの魅力を隅々まで語ってくれている素晴らしい動画です。私は今日もCE―5の周回を怠らない…
リリース当初からの既プレイ勢でも再び初心に帰りアークナイツの魅力を再確認できました。
動画の内容も細かくそれでいて分かりやすく丁重に説明されてて感服しました。
レビューもしっかりしているのに動画自体のクオリティも高くて面白かったです!要所要所で笑わせてくるところも飽きなくていいですね!
ありがたき幸せ❤
友達を誘いたいくなったらこの動画見せるだけでいいのほんとに楽。それほど完璧な内容。
作って下さりありがとうございます。
アークナイツどハマりの俺は感動している。
「うんうん」「そうそう」「そうなんだよ」「それな」を、視聴しながらずっと言っていた19分26秒だった。
@@youareanidiot9428 自分の友達にもそういう人いるからたぶんほんとに言ってると思う。
このレビューめちゃくちゃ良くできてますね。
過度なネタバレもなく世界観の伝え方が上手いしこの動画を見たらやってみたいって言う人が増えそうです。
アークナイツはソシャゲなのに据え置きゲームのゲームソフトやってる気分になる。ほんまにレベル高い。UIも凄すぎて初見ビビった。キャラも気づいたら全員好きになってる。ガチャも強いから引くとかじゃなく、本当にこのキャラを使いたいから引きたい!ってなる。アプリで一番のめり込んでる。他のアプリでは微塵も感じなかったグッズへの魅力まで感じている。多分いつかサービス終了するんだろうが、そのときどんな気分になるかは今は考えたくない。
全く別のゲームになるんですけど、初めてアークナイツをプレイした時に、レインボーシックスシージっていうFPSをプレイした時の感覚に似てるんですよね。
ステージ毎の特徴をまず把握して、マップに合うオペレーターを選んで、オペレーター同士の攻撃範囲や回復オペレーターの配置なんかを熟考しながら攻略していく感じが、初めてシージを遊んだ時の感覚に似てました。
オペレーターの得意な部分を活かしたり、このステージでは誰が一番活躍出来そうかとか、そのオペレーターをカバー出来るオペレーターはコイツかなとか、色々考えながらやると楽しい……。
しかも大陸版だとレインボーシックスシージと正式なコラボが実現すると聞いて楽しみでしょうがないです。
悪意にまみれた集金箱のところでFGOチラ見してんの草
人類悪「悔しい…でも否定できないっ!ビクンビクン」
なんであのゲームまだプレイしてんだろ・・・?(つい最近実装されたcv杉山を見ながら)
アークナイツ やってて一番驚いたのがスキルのレベルが共有されるところでした。初めてエクシア昇進1のスキルレベル上げた時、電車内にも関わらず「えっ!?」と声をあげてしまったのはいい思い出です。
@@彼アイヌ なお特化
@@暇人-b5g そういえば特化ありましたね…ありがとうございます😊
デキター好き
分かります😂😂😂
3:26いやできてねえなw別のジグゾーパズルからカニのパズル持ってきてんなw
そのパズルで笑かしに来るのずるいw
つい繰り返し見てしまう程アークナイツの魅力を解説出来てる動画だと思う
誇張もなければ変に卑下したりも一切してないのが特に良い
コラボの影響で最近始めたけど、どっぷりハマったね。
どうしても今クリアしなくてはならない中、素材も資金もないためキャラの育成は不可。そんな状況で同じ編成で2時間ほど繰り返し挑戦した。
同じ編成でも、配置場所、タイミング、スキルタイミングといった物を工夫すると勝てるんだなって実感してめちゃくちゃ気持ちよかった。
マイナス点(育成のマゾさ・周回必須・鈍重シナリオ等)にもきちんと触れてる優良動画
そしてパズル(出来てない)
人を選ぶけどそれでも十分すぎるくらい成立している
個人的には男性オペレーターにも十分な活躍の場があるのが嬉しい。
この重厚な世界観で「女の子しか戦う力がありません」と言われたら萎えるし。
コーデも季節物で水着等が若干ある程度で、基本的に普段着などオペレーターの日常を垣間見ることができる感じ。
露出を増やせば売れるって安易な考えでなく、本当に世界観を大切にしてると思う。
女しか戦う力なくて男がパシリになってた漫画がどこかにあったような気が
○○しか~ってんや本当に萎える
未プレイ勢への紹介動画として非常に素晴らしい出来だと思いました。
私もサリアさん無しでは何も出来ない理性ゼロドクターです。
ありがとね……❤
「危機契約」なんて、運営からすれば課金に直結しなさそうな上にユーザー離れも有り得るのに一大イベントとして定期開催してくれるのも凄い。開発のやる気を感じますね。これが始まると毎日寝不足になるまで遊んでますw
どんなゲームでも第一印象ってあると思うんだけど、大抵その初めての印象もゲームを進める内に作業となって忘れてしまいがち、でもアークナイツはストーリーや世界観を殺さず生きたままプレイヤーに届けてくれてる。上手く形容できないけど初めてゲームを触った時に感じるあの無知故の緊張感とか好奇心を忘れずに今もプレイできるこのゲームに感謝しかない
好きなゲームのいいとここんだけ言語化してくれるのは見ててすごい気持ち良かったしうれしい...!
紹介の仕方が上手すぎる
自分が好きなものをこんなにも色鮮やかに伝えてもらえて、見ててすごくホクホクしました。
自分を肯定されてるようでなんだか誇らしくもあって、、、
とりあえずアークナイツ楽しいよねってことです。
0:54 おい待て秘書
やっぱアークナイツは別格よ…世界観の深さたるや…ゲームシステムの深さたるや…やってて本当に楽しい…運営はステージを作る時に星4以下前提でやってるらしいぞ?
実際低レア攻略とか、危機契約以外なら大抵のステージで可能。
他にもこのゲームの良いところは個人的に絵師のレベルが高いという点もある。
特に購入したところでキャラが強くはならないコーディネートが欲しいが為に課金をしてしまう程に素晴らしいものがある。
てか、水着のコーデみんな良すぎやろ...あんなん買ってしまうわ...
序盤がちょっと辛口で驚いたけど思わず最後まで見ちゃうほどいい内容でした!
感謝致す……❤
時々はさまれる実写の、可愛らしいパズルと共に聞こえる主の「できた~」が好きです。😊
15:05 めちゃくちゃ吽さんもふもふしてるw
初心者の頃。
最後に出てくるボスがもう固くて固くて。戦ってるオペレーターが死にかけて。
配置数制限のせいでただ溜まるだけのコスト、離れた所にいる棒立ちのオペレーター、そして誤タップで見えたオペレーターの撤退コマンド。
パズルのピースの向きを初めて変えた感覚だった。
そしてそれが、アークナイツにハマる最後のピースだった。
個人的に3:31くらいからの部分の解説が、ゲームシステムの魅力を1番端的に伝えてて好き
アニメ開始の今こそ、もう一度注目されて欲しい良動画
この動画を見て、初ソシャゲであるアークナイツを始めて半年が経過。
弱ケモナーの世界にどっぷりハマってます。
改めて動画見ると、素晴らしいプレゼン力ですね。公式に載せてもいいくらいですよ。
この人、TD好きなんだなぁ。
アークナイツ愛してくれてるなぁって思う良い動画でした。
大好きなゲームの面白さを20分の中にギュッと詰め込んだ素晴らしい紹介、見終わった後開口一番にありがとうと声に出ました。見ながら「そう!そこが最高なんだよ!!」と何度思ったかわかりません(笑)最高ゲームの最高紹介動画。主さまがアークナイツに出会えたこと嬉しく思います。この動画で布教させていただきます!
真銀斬を使ってゴリ押すぼく「で き た」
イラプションを使ってゴリ押すぼく「い け る」
ソーンズを使う僕「傍★観★者」
@@しょっぴー-w3h
ソーンズ当てたの許さない(とばっちり)
@@やどかり-q7d ソーンズ2枚抜きしました(ゴミマウント)
@@名無し-x9v5m
いいもんW持ってるもん
Wってキャラに一目惚れしてこの動画を見てから始めたけど、めっちゃ面白い教えてくれてありがとう。
ちなみにリセマラ覚悟でWを当てにガチャ引いたらリセマラせずに10連で来てくれました。そのあとスカウトチケット3枚でまた来てくれました。ありがとうアークナイツ
ありがとう!!!!!!!目的を果たせたみたいで嬉しいでっっす!!!!うぃ!!!!!
おぉ新規!!Wガチャ終了からは、色んな強いオペが出るからガチャは貯めくことをオススメしておきます!
ちなみに今のソーンズピックアップの後に、さらに強いスルトというキャラが出てくるので、余裕を持って石を割りましょう
い゛い゛な゛あ゛ぁ゛ぁ゛!!!(始めるのが遅かった)
ここまで熱く分かりやすく語れるとはとてつもない愛を感じますね…
お話を聞けてとても良かったです
この動画見てからアークナイツ始めました。凄い面白いし、この紹介動画も面白くてたまに見返してます。ご紹介ありがとうございました!
始めるか迷ってたけどこれを見てやってみようと思った。ありがとう。
この動画を知れてよかった。
アークナイツを知れて本当によかった。
この動画には感謝しかないです!
かつてこの動画を見てプレイをはじめた私も先日Lv.120に到達しました。
まさかこんなに続けることになるとは……
素晴らしい紹介動画をありがとうございました。
アークナイツインストールしてから全然やってなくて、たまにログインしてガチャ回してるだけだったけど、この動画みてすっごいやりたくなってきた…丁寧な編集、話し方…圧倒的感謝!!
最高です!!!!私もハーフアニバで始めた同期で、イメージからのハマり方も全く同じでした。今までの常識を全部覆されて、イブの公式生放送でゲラゲラ笑いながらだれうさ欲し~~~~とか思った自分に心底驚いたくらいでした。ゲームシステムもバランスもキャラもストーリーもボイスも全部本気で作っているのをビリビリ感じて、中国へのイメージすら変わったくらいです。全力でこの動画布教します!素晴らしい動画をありがとうございます!
素晴らしいプレゼン力。面白いと感じました。
現在進行形のゲームですけど記憶消してもう一度やりたいゲームです。特にウルサスのシナリオはもう読みたくないけど記憶消して読みたい。
あの「うわああああああっ!!!」って感覚をもう一度…
寝取られみたいなもんやろか
@@ローズヒップ-t6j 最低の例えで好き
めちゃくちゃいい動画やんけ!!!
アークナイツをもっと流行らせたいドクターとして絶対伸ばしたい動画になってますよこれは!
たくさんの高評価、ありがとうございます!マジで涙出そうなほど嬉しいです!
コメント欄を見たところ、多くの既プレイ勢の方々に評価していただけているようで本当に感謝感激雨🌧あられ🌨です
この動画は『アークナイツ』未プレイの方に向けて布教目的で作っています。
もしお知り合いに『アークナイツ』をまだ始めていない、勧めたい方がいれば、この動画を布教するツールとして使っていただければ幸いです。
下記ダウンロードリンクです。
App Store:apple.co/3rPFDry
Google Play:play.google.com/store/apps/de...
あなた最高
感謝の言葉がアークナイツ大陸版新しく実装した「ウユウ」というオペレーターの昇進 1セリフとほぼ同じで草。
この動画のせ…おかげで無事アークナイツにドはまりしました
ソシャゲ大嫌いマンが無事1か月寝る間も惜しんで攻略してます
キャラへの愛着がやばい「推し」って概念を理解させてくれたゲーム
素晴らしい動画に引き込まれて気がついたらDLしてました
プレゼン上手な主さんに感謝
@@まっし-f4i 全然知らないであろう俺の言葉を信じてダウンロードまでしてくれてありがとう。ありがとう🙇♂️
途中の「できたー」で笑う( ´罒`)
みんなが思ってるアークナイツの良さを完璧に言い表してる事に感服。
何回みても「気づいたら5ヶ月経っていた」が面白すぎる
2:15
因みに最終防衛ラインを越えた敵は奥でドクターが殴り殺しています。ご安心ください。
あれはドクター自身じゃないか?
七星のオペレータードクター(草)
9人までなら自分で処理できるドクター
ドクターは9人ブロックできる重装オペレーターだった…?
@@SOS-hp6gw
ドクター神拳で巨像だろうがエイヤムシだろうが瞬殺よ
解説がとにかく面白く、
編集もさることながら、内容も引き込まれる。
この動画を見て『アークナイツ』をプレイする事を決めました。
後は弱ケモナーに対するフォローが、個人的にツボでした (笑)
ものすごく、ものすごーーーく、分かりやすくて新規のプレイヤー未プレイ古参全員が見て納得行く動画だと思う。もっと伸びるべき。サービス開始からやってるけど、ここまでの動画に巡り合ってなかった。主の言う通りRUclipsで動画漁ればクリアできるけど、自分なりに考えてクリアできた時、自動指揮の◯ボタン押せた時、すごい嬉しい。オペレーターによく頑張った!って言ってしまう。あと、個人的にロサが好きだからイベント取り上げてくれて嬉しい。未プレイの方は色んな楽しみ方があるゲームだから、初心者指南の動画とかを漁って続けてほしい。深いストーリー見るの好きな人、タワーディフェンス好きな人、キャラが好きな人、廃課金して俺TUEEEしたい人、この動画見てドクター増えてくれ。ありがとう主。約20分がとても短く思えた。
音楽がマジで神
いや、上手いわ。上手い。上手すぎる。
とにかくレビューが上手い。
分かりやすい上に興味をそそられる。嘘も一切ついてない。自分の気持ちや感じたことを素直に動画に出しつつも、どうしたら興味を持ってもらえるか、どうしたら面白そうと思ってもらえるかを考えて工夫し、表現している。
相当な時間をかけて、レビューの仕方やセオリー、心掛けることや気をつけることを自分の中で作り、練り上げられている。
さっき入り方草とか簡単に言ったけど、これもそう。
結局、いくらレビューが上手くても動画を見てもらえなければ伝えられない。序盤で視聴者の心を掴みにきている。俺もガッチリ掴まれた。面白いしギャグセン高い。
中盤以降も飽きさせないように所々に挟まれてる。そのことごとくが面白い。
最初に注意事項を入れておくのもいいし、アークナイツが合わなかった人へのフォローも随時してる。抜け目が無い。
何より話口調がいい。本音で感想を言っているのが伝わる。
伝えたいことやその優先順位、伝わりやすい流れを考えた上での流す順番、ユーザー側の工夫の仕方や心掛けるべきこと、運営側の心情や感じて欲しいことなど大事な(と思ってる)ところをしっかり抑えようとし、実際に抑えてる点もよく感じた。
終わり方もよかった。
内容の総括を短い時間で軽くした上で、ハードルを上げすぎないように会わなかったら飽きたらやめろと自ら言っている。
選択したBGMのセンス、
「また会おう、ドクター。」
という最後の言葉、総括の直前に入れられた、ソシャゲに対する考え方とその変化した工程や結果、「感服した」と素直に認めるその姿勢、最高としか言いようがない。
いやめっちゃ分析するじゃん……
恥ずかしいからやめてよぉ……
@@nikuzure_ いやー正直めっちゃよかった。
感動したし、なんなら鳥肌立ったもん。
これからも無理しない程度に頑張って欲しい。。
他の動画も全部見るよ。
おかげさまでアークナイツ始めました。
クッッッソ面白いです。
ありがとうございました
やったぜ!!!!!
あなたのおかげでこのゲー厶をやるきっかけを見つけました。
ありがとうございます。
俺のことじゃないのにアークナイツのことこんなに熱弁してくれて嬉しくなっちゃって
何回も見にきてしまう
ありがとう❤
私も気づいたらアークナイツにハマってました!この動画色んな人に見てほしい。
また会おう、ドクターの部分すっげぇかっこいい
開発はキャラや世界観の設定にほどよい空白を設けており、同人創作にも優しい。ピクシブ・ツイッターはもちろん、ビリビリでも優秀な同人作品がいっぱい。虚無を感じたら、こういったゲーム外のコンテンツも楽しもう!
世界観やキャラの元ネタなんかも細かいし、考察ポイントを投げるだけのフロム脳してるのも好き
自分は一回話が重くてこのゲームやめたんだけど、それでもまたやってみよう!ってなった
アークナイツのすばらしさをどう表現したらいいかずっと悩んでたけど、この動画がハッキリ示してくれたぜ!
ちゃんとアークナイツの良さが分かる動画でもうプレイしいてるこっちが何か嬉しくなるような感じがした。初めてやったソシャゲでもあるし、初めてストーリーが面白く、キャラに強く引かれたゲームでもあって、だからこそこのゲームの終わりを考えてしまい嬉しくも悲しい思いに浸ってしまう。間違いなく今後の僕の人生に大きな影響を与える作品だと確信している。どうか最後まで見届けて欲しいし。
アークナイツの魅力全部言ってくれてて嬉しいです!
やっぱりハマる人にはハマるっていうのが良いですよね、
脳筋でやるのも可、試行錯誤も可、何か参考にしてクリアするも可。
やってる側の人間として聞いてて、マジで共感できるとこばかりでした!
先駆者紹介のところでoyukiさんが出てきた時に心の中でoyukiさァァァァァァん!!!!と叫んでました。
これからもアークナイツだけではなく色々なゲームの魅力を伝えて言って欲しいです!!
ちょっと知り合いにこの動画広めていいですか?LINEのグループとかにURL貼り付けて見てもらえばどれだけ楽しいゲームで、どれだけnikuzureさんの説得力、説明力が高いのかを知ってもらえる…(´°ω°`)
許可なんていらないですよ。どうぞご自由に。あとできれば俺の説明力とかよりもアークナイツのことを推してあげてください。
この動画見てアークナイツ始めました!!
ゲーム自体は難しいけど楽しいから続けてます。
星3以下は基本的なロールの役割を学べるし、星4は個々の特性が戦略にどう影響するかを学べる。
むしろ最初から課金しまくって高レアだらけでやると、おそらく色々な事が理解できないままゲームを進める事になる。
このゲームの一番楽しい部分は、しっくりくるプレーを自分が出来たかどうかだと思うので、むしろ少しづつ進めて少しづつ育成して少しづつキャラを充実させた方が、手持ちの中のしっくりをたくさん生み出せるのである。
もちろんプレイヤーの楽しみ方は人それぞれで自由ではあるが、注ぎ込めるお金に余裕があったとしても、高レアからでなく低レアから育てた方が、より多くの楽しみを見つけられるゲーム。
バリエーションが豊富だからこそ楽しむポイントも多彩で人それぞれになりやすい。
懐が深い、という表現はまさにその通りだなぁと思いました。
いろいろなことが理解できないのが脳筋です
フロストノヴァ、チェンホシグマ、エクシアモスティマあたりのストーリーほんと好き
ストーリー良しゲーム性良しバグなしでまじで神ゲー
アークナイツはシナリオもいいが、音楽も痺れる。
ウンさんはやっぱモフモフしたいよね。
この動画を見て、アークナイツはじめました笑
タワーディフェンス初めてだけど面白いですね、組み合わせが無限にあるからめっちゃ考えちゃう
ロサの話が特に共感できた
自分が口下手だからアークナイツを凄い丁寧かつ簡潔に面白そうなゲームとして上手くまとめてくれて嬉しいです!
おじさんの語りと行動がハイパー面白すぎる
ちなみに私はサリアのことはお義父さんと呼んでるし、理性回復剤大好き
……今思うと製薬会社の調査資料って形でキャラクターのプロフィールを書いてくれるのホント秀逸
くっそ!なんでこの動画を早く見て置かなかったんだァァァ!!
この動画見てアークナイツ始めました
苦手なジャンルだから手を出さないでいたけど
低レアの攻略情報が充実してるから初心者に優しいし
真銀斬は本当に全てを解決するしでまんまと理性が枯渇してます
このゲームが好きで誰かに勧める時に丁度いい動画だと思いました。
なんか初めて心から高評価のボタンを押した気がします。
企業系wikiがほぼ全撤退という神ソシャゲの看板