Process Φ180mm with a mini lathe!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 янв 2021
  • This is not the best way.
    Another method is to make a jig called a face plate.
    Buy an inch-up chuck and make its adapter,
    There are many ways to do this, but there are risks associated with modifying it.
    Let's enjoy manufacturing without injury or accident!
    Tonkotsu note
    → note.com/nantoka_tonkotsu
    #Machining #Lathe #Manufacturing
    [Somehow Giken] (2nd channel)
    / @user-lj6yv6su8w
    [Nanju Shop]
    nantoka.theshop.jp/
    [Goods sales site]
    suzuri.jp/Nantoka_Heavy_Indus...
    [Twitter Tonkotsu]
    / nantoka_zyukou
    [Twitter Kero]
    / nantoke6
    [Instagram]
    / nantoka_heavy_industries
    [Affiliation office] BBTV (BroadbandTV)
    partnership.bbtv.com/jp
  • РазвлеченияРазвлечения

Комментарии • 44

  • @nantoka
    @nantoka  3 года назад +4

    レジンはレジン、金属は金属。
    適切な材料を適切な場所で使いましょう!
    光造形はFDMプリンターと異なり造形精度が高いので
    こういった精度のいる試作にはもってこいです☺

  • @opakin192
    @opakin192 3 года назад +1

    素敵です

  • @301IKUO
    @301IKUO 3 года назад +2

    設備は持って無いけど、参考になりました😊

  • @user-xt7mn7dq2t
    @user-xt7mn7dq2t 3 года назад +3

    工具の汎用性を高める部品まで作れるようになったら、もはやそれは無敵なのよ笑笑
    そのうち、旋盤とか本体まで作り出すのか🤔

  • @mychemi0spy1sum7
    @mychemi0spy1sum7 3 года назад +9

    ハイスの刃物は変色しない程度に少しずつ削ったほうがいいと思います
    焼きが戻りかねないので

  • @user-gs8fd5ie6h
    @user-gs8fd5ie6h 3 года назад +1

    面白かったー。新しいものを考えて生み出す それがものになるって素晴らしいですね。

  • @muranao2231
    @muranao2231 3 года назад +2

    試行錯誤で完成できるのも技術あってこそですね。
    ひさしぶりにカッコいいとんこつさん見た気がします。
    これからも応援してます。

  • @morik7709
    @morik7709 3 года назад +1

    生爪、いいですね!
    こういうセミプロ機のアップグレード、またお願いします!
    しかし、まさかレジン爪で実際に加工するとは思いませんでしたw
    想定しているとはいえ怪我しなくてよかったです

  • @mmitchel1084
    @mmitchel1084 3 года назад +6

    光造形の樹脂はアクリル系なのでより靱性が低く割れやすいですね。ケロさんも言っていましたが本番前の動作確認用試作としての有効活用がすばらしいです。3Dプリンターって「買ってみた→サンプルを印刷してみた→終わり」のレビューが多いので・・・

    • @user-ru9sj7vu5u
      @user-ru9sj7vu5u 3 года назад

      タフレジンってのもあるけどプラモの部品としては優秀ですが今回のような重負荷で使えるものではないとは思う

  • @takuya99991
    @takuya99991 3 года назад

    UPありがとうございます。かなり参考になりました。
    できれば、バイトの製作工程も見たいです。単純な
    ハイス鋼を使った作成工程や、焼入れや焼戻しからの
    作成工程の動画をUPしていただけると、ありがたいです。
    まあ、それなりの難易度ではあるのですが。

  • @user-mooo822
    @user-mooo822 3 года назад +1

    バイト研ぎ動画コツなどお願いします!

  • @user-kk8bg7oq2x
    @user-kk8bg7oq2x 3 года назад +4

    技能検定で靭性(人生)粘り強くで覚えました笑笑

  • @user-eo9ff9dx4b
    @user-eo9ff9dx4b 2 года назад

    Amen!

  • @user-eq4bf4gi7t
    @user-eq4bf4gi7t 3 года назад +3

    3Dプリンターを有効活用してるチャンネル
    無い物は作ってしまえってのは楽しいw

  • @exitracing
    @exitracing 3 года назад

    そのぐらいならアルミで充分、製作工程変えれば爪や治具まで作る必要ないですよね。 基本小さい物を作る為の卓上ですから外周速度も落とせないと大きい物はつらいですよね。

  • @user-fb6ip4bf4u
    @user-fb6ip4bf4u 3 года назад

    炭素繊維は堅さとしなりがありますねw

  • @gwater12345
    @gwater12345 Год назад +1

    高速回転で気円斬みたいになりそうで怖いです(><)

  • @ts-ih2dr
    @ts-ih2dr 3 года назад +2

    1:33~ Fusion360 での詳しい解説動画があると参考になると思います!
    操作とか、モデリングとか・・・

  • @kaede1409
    @kaede1409 2 года назад

    どうしたら、採寸できるか知りたいです。もし良かったら動画作ってほしいです

  • @user-ru9sj7vu5u
    @user-ru9sj7vu5u 3 года назад

    形状試作と思っていたらレジンでまさかの実働w
    予想はしていましたが予想通りの結果にw
    最悪円盤が飛んで当たって怪我をする可能性もあるので無茶はしないほうが良いと思う

  • @user-zg6xm3rw6h
    @user-zg6xm3rw6h 3 года назад +1

    ハイスはどうやって切り取ったのでしょうか?

    • @nantoka
      @nantoka  3 года назад

      ディスクグラインダーで切断しました☺️
      by とんこつ

  • @user-yu7sk8pn8z
    @user-yu7sk8pn8z 3 года назад

    ソレ売って欲しい!

  • @harolds1230
    @harolds1230 3 года назад

    何を作るのか気になる
    センター穴を開けてからの加工じゃダメなのかな?

    • @nantoka
      @nantoka  3 года назад

      次回の動画で答えがわかります❗
      たぶん… by とんこつ

  • @j760310
    @j760310 3 года назад

    わかっててもビックリするな。

  • @xtoraranx
    @xtoraranx 3 года назад +1

    レジン爪 うっそやんそんなんで行けるの? 最近の3Dプリンタそんなすごい強度出せるん?って思ってたら普通に折れたーw

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 3 года назад

    KTM楽しみです♪
    こんな動画がありました
    AWD化
    ruclips.net/video/vVPCXLrPXJY/видео.html

  • @user-eo9ff9dx4b
    @user-eo9ff9dx4b 2 года назад

    ทรงพระเจริญ

  • @yt14.
    @yt14. 3 года назад +1

    今回も面白い企画を有難うです!fusion360を使ってみようと思ったので、快適に使えるか知りたいのでPCのすぺっくを教えてください! ちなみに私はメインメモリ16G,ストレージがSSDの1T,CPUは11genのcore-i7です。 忙しいとは思いますがよろしくお願いします!

    • @user-hd3eu5ns8q
      @user-hd3eu5ns8q 3 года назад +1

      楽々使用できますよ!
      メモリ8G、core -i5ですら動きます。
      fusion360公式推奨のスペックを越えていれば心配ないです。

    • @yt14.
      @yt14. 3 года назад

      @@user-hd3eu5ns8q わざわざお返事いただき感謝です!ありがとーです!

  • @xtoraranx
    @xtoraranx 3 года назад

    ダイヤモンドをハンマーでパーンと粉々に叩き潰すと驚く人多いですよね。
    ダイヤって世界一硬いんじゃ無いの?ってw

  • @user-ks6cp4ly2q
    @user-ks6cp4ly2q 3 года назад

    번역좀 해죠요 ㅠㅠ

  • @rangerkimido6315
    @rangerkimido6315 3 года назад +1

    硬度と靭性って人間のメンタルみたいでね。プライド高く間違いも少ないけどいざ間違うとメンタル腐ってしまう人と、普段からミスばかりしてても打たれ強く何度も挑戦する人ww 金属でも鋼とステンレスでだいぶ違いますね。

  • @bjnes97
    @bjnes97 3 года назад

    15:05 爪の整形ってそうやるのか!!! 衝撃の瞬間でした。 CNCでそのまま削っていくのかと思いきや。

  • @mixn_m3304
    @mixn_m3304 3 года назад +3

    レジン爪部分の肉増してれば、折れずに行けたんじゃなかろうか

  • @rainbow7apple
    @rainbow7apple 3 года назад

    自作爪で大型の素材を掴めるのはいいが、機械寿命的にどうなんだろ?各駆動部への負荷とか。

  • @user-kn1ju8yj5e
    @user-kn1ju8yj5e 3 года назад +5

    おおきいのかえよ

  • @sakatuba
    @sakatuba 3 года назад

    工具作る系…。

  • @user-zh7pf5lm7d
    @user-zh7pf5lm7d 2 года назад

    難しく考え過ぎかも。まぁトップジョー分割出来る生爪仕様ならフライスで角材に溝掘っていくらでも生爪成形可能。ベットにあたるぎりぎりまで加工可能。生爪100はあるかなあ。いろんな用途で作ってる。この生爪が加工出来るか出来ないかなんだよね。
    変えれないそのチャックの爪もどうにか延長出来る。チャックからはみ出た爪のみぞを使う。絵が描けないからだけど、頭いいからわかるはず。ボルトどめで爪の段と溝利用して外に爪延長するわけ。そんで生爪成形する。
    これ、逆に小さい物も内側の発想もできる。というか爪に取り付ける生爪昔あった。内側は120度の傾斜ついてるから120度のVで爪の段利用してボルト2本で固定する。溝は使うほど負荷はかからない。外径延長も溝まで使わなくてもその程度なら大丈夫かも。

  • @negifry
    @negifry 3 года назад

    こんな事やられると生爪加工メーカーの営業妨害です