【武蔵国 鉢形城 前編】埼玉No.1の名城!!関東戦国史において重要なお城のひとつ!!~伝逸見曲輪・外曲輪・三の曲輪・伝秩父曲輪

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 戦国係長のなりです。今回は埼玉県大里郡寄居町にある鉢形城へやってきました。ぜひチャンネル登録お願いします!
    歴史や城跡に興味のない人にも楽しく観ていただけるよう、分かりやすい内容を心がけます。
    実際に現地へ行ったような気持ちになってもらえれば幸いです。
    もし分からない事、補足などありましたらコメントお願いします。
    チャンネル登録よろしくお願いします!
    ☆鉢形城歴史館のHP
    www.pref.saita...
    ☆寄居町公式HP
    www.town.yorii...
    ☆参考書籍↓↓↓
    ・関東の名城を歩く 北関東編: 茨城・栃木・群馬 吉川弘文館
    amzn.to/3F05Xq6
    ・埼玉の城―127城の歴史と縄張
    amzn.to/3OWADgy
    ★ 【ぐんまの城 30選①】関東の戦国時代の始まりは応仁の乱ではなかった!?〜群馬県の戦国時代を解説します〜
    • Video
    ★百名城のおすすめ 松本城
    • 【松本城】ついに国宝のお城へ‼︎世界遺産にな...
    ★おすすめの城 唐沢山城
    • 【唐沢山城 解説】上杉謙信を10回退けた関東...
    ★動画の再生リスト
    お城の再生リストはこちら↓↓↓
    • すべてのお城動画リスト
    戦国武将の再生リストはこちら↓↓↓
    • 戦国武将
    ★SNSもやっているのでぜひフォローお願いします。
    なりのTwitter
    / maaari00163164
    なりのInstagram
    / chan.nari.908
    #戦国係長のお城解説

Комментарии • 12