【KATO】683系4000番台 旧塗装【N scale】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 50

  • @さやりんこ-j1y
    @さやりんこ-j1y 2 года назад +5

    「恐怖の開封儀式」ありがとうございます。
    これ、ハマりますね…🎵

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      長いナイフの刃がドキドキしますねw
      ご安全に!

  • @cielbleu-145
    @cielbleu-145 2 года назад +3

    お疲れ様です。リニューアル車も極端に変化はしていないはずなのに、旧塗装は不思議な安心感がありますね。私も買うなら旧塗装かな、と思っています。
    しかし、諸事情で貫通12連を組成したことがあったとは初めて知りました…
    暑い日が続きますが体調に気をつけてお過ごし下さい

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      お疲れ様です!お気遣いありがとうございます。
      貫通12連はほんの数日しか運転されず、また模型で再現しようにも当時はハードルが高く、あまり話題にならなかったようですね。
      新塗装に比べ優しい感じのする旧塗装、安心感がたまりません。

  • @tec300x_4
    @tec300x_4 2 года назад +1

    3セットとはなかなか豪勢ですね。結局自分は旧塗装1セットと新塗装の基本セットを発注しました。地元の車両なのでやはりここは新金型のセットを購入しました。クロが2両になってしまってちょっと実車の編成とは異なりますがM車を抜いて12両とするのもよし、サハを抜いて12両でM車2両とするのもよしかと。実車の方といえば、サンダーバードといえばこの塗装ですね。485系のスーパー雷鳥と681系のサンダーバードを新大阪駅の大阪側端で写真撮影したのが懐かしいです、683系は関係ないかw

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      2本ご購入おめでとうございます!複数本でいろいろ組み替えて遊べるのが模型の楽しいところですね。
      サンダーといえば、私も旧塗装派です。この落ち着いた塗装に落ち着きましたw
      90年代から2000年代にかけて、北陸特急は楽しかったですね。

  • @Hibiki6609
    @Hibiki6609 2 года назад +10

    旧塗装滅茶苦茶かっこいいですね…!
    1:40 あげません‼︎ネタちょっと意外でしたw

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      グレーの渋さがたまりません!
      アニメしか見てないニワカですw

  • @なすの-x9s
    @なすの-x9s 2 года назад +2

    わたしは、安全性から考えて、梱包開封は、丸刃のカッター使っています。しかし3本とはすごいですね。私ですら一本しか買っていないのに…。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +2

      開梱もそれぞれの流儀があって楽しいですね。今回は思い入れもあって3本買いました。

  • @OHRYU2005
    @OHRYU2005 2 года назад +2

    いつも拝見しております。京神模型さんから9両編成を1つのブックケースにまとめられる中敷きがあるみたいですね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます!サードパーティーの中敷を活用して一つのケースにスッキリまとめたいですね。

  • @鶴田孝二
    @鶴田孝二 2 года назад +1

    お〜しろかもさんは3セット購入でいらっしゃるのですね。攻めていますね😄私は1セット購入で我慢しておきました😂

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +2

      ご購入おめでとうございます!
      9両貫通のスマートな編成がカッコいいですね!

  • @M250系レールカーゴ
    @M250系レールカーゴ 2 года назад

    わたくしも683系の4000番代リニューアルサンダーバード購入しました

    • @shirokamo
      @shirokamo  Год назад

      おめでとうございます!

  • @matsukaze1857
    @matsukaze1857 2 года назад

    そういえば旧色のヨンダー発売ですね‼️早くお店に取りに行かなきゃです😅
    やはり旧色はいいですね❣️
    面積はとりますが、2つで一つのスリーブ何気に好きなのでこのセット売り以外に好きです😅
    あとは入手が楽しみです🎶

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      ご購入おめでとうございます!やはり見慣れた旧塗装には安心感がありました。
      大きいケースが2つ入るスリーブは特別感があっていいですね♪

  • @kakakakassun
    @kakakakassun 2 года назад

    旧塗装紹介お疲れ様でござい〼🫡
    うちは新しもん好きなミーハーですので新塗装のみにしましたが、ここ一発❗️3セット入線おめでとうござい〼㊗️
    室内灯点いているだけで感動モノですが、こだわりの位置やら光量など、プロは違いますね😎
    補助灯問題が解決したら是非とも加工動画をお願い致し〼🙇‍♂️

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      お疲れ様です!
      新塗装ご購入おめでとうございます!実車の活躍エリア外在住のためか、未だ旧塗装のイメージが強いしろかもですw
      乗務員室灯は走らせてしまえば気にならなくなりそうですが、ちょっとこだわりたいポイントでした。
      加工した際には、よろしくお願いいたします。

  • @hobbyroom6084
    @hobbyroom6084 2 года назад +1

    開封のカッターの道外れはアルアルで、スジ彫りを思い出して、ププッ!となりましたw
    12両期待してますね~!

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      道外れあるあるですね!まさに外道www
      ありがとうございます!

  • @なのはな-g6k
    @なのはな-g6k 2 года назад

    車両違いましたが、郵送で頼んだ時、モーターの台車外れてました。2回あったんでなんも思わないし、ご褒美でした笑
    n2000とキハ183復刻国鉄色が該当です。振動激しいんで仕方ないです

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      動力台車の外れはメーカー問わず往々にしてあるパターンかもしれませんね。
      メーカーの苦労が窺えました。

  • @Sasadore
    @Sasadore Год назад

    調べてみたら修理が終わった6両は6両のまま回送されたらしいので余剰車でそれを再現すれば1両も余らずに活用できます

    • @shirokamo
      @shirokamo  Год назад +1

      事故から修復したクロの試運転が6両でしたね。

  • @はね太
    @はね太 2 года назад

    私も最低でも2編成購入するようにしています。
    複線区間のすれ違いとか再現したいので。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      素晴らしいです!

  • @FURICO283HEAT281
    @FURICO283HEAT281 2 года назад

    うちもヨンダーバード旧塗装、1編成&2000番台1編成導入しました!Joshinから回送されてきました笑
    流石に12両1Mだと勾配のあるレイアウトだと涙ですね。
    KATOもTOMIXのようにT車/M車共に爪の位置が共通なら2M化も簡単なんですけどね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      ご購入おめでとうございます!
      おっしゃる通り、勾配で1M11Tはきついですよね。
      私もT車のモハに動力を入れたいところですが、今回は瞬間蒸発で悩ましいです。

    • @FURICO283HEAT281
      @FURICO283HEAT281 2 года назад

      @@shirokamo さん
      某オークションで4000番台用の動力ユニットを入手したのですが、なんと3号車のモハ683形に組み込む場合、ガラスパーツの加工なしで組み込める様に改善されてました!
      これは有難い進化です。

  • @pin5861
    @pin5861 2 года назад +1

    まだ30秒しか見ていませんが、
    ヨンダーだけに金沢のみなと模型さんからヨンダーにチョット期待してた。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      すみません!まだまだ勉強不足でしたw

  • @freightloco87
    @freightloco87 2 года назад

    3セットは素晴らしいですね😁12両はやってみたいですがなかなか集まらないでしょうね〜。私も旧塗装買いましたが2000番台増結セットも買いましたが旧塗装とリニューアル2000番台の組み合わせはあったのでしょうかね??ご存知でしたからご教示お願いします。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +2

      ありがとうございます!旧塗装に限り特別企画品なのが本当に〇×△で悩ましいです。
      それはさておき、旧塗装、新塗装、しらさぎ色などなど、色々な組み合わせで遊べそうですね。

  • @あんこ-q5p
    @あんこ-q5p 2 года назад

    ヨンダーの旧塗装も発売ですか、やはりサンダーバードは旧塗装のイメージが強いので新塗装と比べて違和感のようなものが少なく感じました。新塗装の方は「よくできてるなぁ」くらいの感想でしたが、旧塗装を見てしまうと欲しくなりますね………。
    KATOのケースに関してですが、 KATO社内で「製品を格納して2mの高さから落とした時に破損が0である」ケースを採用するという基準があるとの噂を聞いたことがあります。これが事実であれば、E257は屋根上が非常にすっきりしているので基準に合致した一方、683は交直車特有の屋根上機器類がその採用を阻んだ可能性は高そうですね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад +1

      私もヨンダーは旧塗装のほうがしっくりくる派です。世代によっても好みがわかれて興味深いですね。
      社内基準の噂、確かにおっしゃる通りですね。出荷されるダンボールは緩衝材無しで製品びっちりですから、なかなか過酷な状況なのでしょうね。

    • @あんこ-q5p
      @あんこ-q5p 2 года назад

      @@shirokamo
      出荷時は緩衝材入れないんですね!ただ考えてみると緩衝材無しで商品のケースを輸送に耐えられるようにした方がお客さんに渡った後の破損を考えても効率はいいですよね。よく考えられている………。

  • @c5823川崎車両製造製です
    @c5823川崎車両製造製です 2 года назад +1

    こんにちは
    今回も683系4000番台ですか。  683系は見たことないですね。北東方在住の私には。東京までしか行ったことないです。
    前の生放送のコメントでも書きましたが、最近は発売、再生産情報見ないようにしてるんですよね。ただ、情報が多少は欲しいので、こうやってレビュー動画なんかの雑談で情報を得てます。7月はc11が再生産されたらしいですね。
    683系3編成も。27両編成にできますね。
    実際に27両入るホームってあるんですかね。
    私も50系51型を買って改造中です。ただ、オハ51-41ではなく、キハ141-700(sl銀河客車)を作ってます。キハ141、143は高いので全部50系ですが、ジャンク箱にあった動力ダイキャストにモーターと台車を加工して、自走はできます。性能は昔の製品のままですが。
    最近E3系の波動用 こまち色が廃車されていたことを知りました。私が生まれて、記憶にあるのは、E2、E3、E4系が走ってました。当時父親に大釜駅に自転車で連れてってもらいすれ違いのために並ぶのを見たり、沿線の公園で眺めていたのが懐かしいです。最後に1度だけ見たかったですけど、鉄道趣味は、時の流れとの戦いですね。生まれて始めて時の流れは残酷だと感じましたよ。(厨二風)  今話題のE2系国鉄色ならぬ200系カラーとE3系こまち塗装は実現しませんでしたね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      こんにちは。
      683系ということで、60Hz地域の車両ですね。
      毎月の新製品ラッシュは本当に凄まじいと思います。
      本来なら賢く購入したいところなのですが、今回もやってしまいました。
      盛岡のキハ141系700番台も意外と製品化に恵まれませんね。加工でモノにされるとはさすがです。
      E3系も終焉が近づいてきましたね。
      実車のデビューから引退、廃車まで。感慨深いです。

    • @c5823川崎車両製造製です
      @c5823川崎車両製造製です 2 года назад

      @@shirokamo
      賢く購入したいのはわかります。今回のはしろかもさんなら中古品から塗装変更で作れたのでは。
      キハ141-700 sl銀河の運行終了の理由ですからすぐに廃車になるんでしょうね。
      c58は復活してまだ新しい部費もありますし、莫大な費用が掛かってますから廃車にするとは考え難いんですよね。
      E3系はE8系ができたら順次置き換え、廃車ですかね。そうなると、福島からの併結運転にE2系を入れる意味がなくなり、E5系に置き換え。結果としてE2系も廃車だと推測しています。 波動用に2編成くらいは残るかもしれませんが。

  • @SND4221
    @SND4221 2 года назад

    12両ヨンダーやるんですね!!!!

  • @2611F_Obu
    @2611F_Obu 2 года назад

    2セット購入しましたよ。
    12両貫通+クモハ中間前照灯点灯専用車で13両在籍ですね。余剰はどうしようかな…?
    6両ケース×2は本当に残念でした。9両ケース×2に4両+5両分散収納でもよかったんですけどねぇ…
    純正ケースでとにかくたくさん車両が入るようにしてほしかったです。
    車体ボデーは…相変わらず帯やサンダーバードロゴ周り中心にテカリやキズがいっぱいありますね。
    皆さんは許容できますでしょうか?
    許容できない程の大きな傷が毎回いずれかの車両にあるので初期不良としてメーカー修理に出してます。
    運がないです。
    製造時の印刷工程や組立工程で発生するのか?それとも配送時に付くのか?
    傷がつかないよう改善してほしいですね。

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      2セットご購入おめでとうございます!
      ろっぱー旧塗装や289系のグレーですが、なぜかロットによって半艶と艶消しがありますね。
      あの印刷面ではスレが入って当然だと思うので、悩ましいです。

  • @まつかぜ82
    @まつかぜ82 2 года назад

    カッターの刃全開とは思い切りいい

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      思い切りよく切りました!

  • @SRapid-hd3nu
    @SRapid-hd3nu 2 года назад

    1:40 JRC そんなに怒らなくても

    • @shirokamo
      @shirokamo  2 года назад

      大好き感が伝わってきますね

  • @pen_4
    @pen_4 2 года назад

    1