虎杖浜にある旧旧国道や落盤事故のあったトンネル跡地を見に行ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 сен 2024
  • 今回は白老町の虎杖浜地区にある国道36号の旧旧道を探索します。
    虎杖浜の国道36号は、現道が切通しですが、その前はトンネル、さらにその前は丘の上を登る道でした。
    ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
    ↓↓↓↓
    / zonuzonuruins
    BGM、効果音素材
    甘茶の音楽工房 様
    amachamusic.ch...
    イワシロ音楽素材 様
    iwashiro-sound...

Комментарии • 114

  • @skydrivehokkaido
    @skydrivehokkaido Год назад +3

    虎杖浜の旧旧道は初めて知りました😊
    たらこも有名なんですね~今度行ってみたいと思います✨
    海岸も初めて拝見しましたがとても綺麗ですね👍

  • @user-it8ue1ke4y
    @user-it8ue1ke4y Год назад +15

    なんと…虎杖浜隧道や殉職者の慰霊碑、お不動様とかこの動画を見なければきっとずっと知らずにいたことでしょう。また一つ発見、まだまだ知らないことがいっぱいあります。ありがとうございました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      多分夏は全く分からない状況になっているでしょうね

  • @umi-43
    @umi-43 Год назад +5

    トンネルの白老側からの入り口に、一家4人が死亡する事故があったと書いた大きな看板が何年も立っていたのを思い出しました。

  • @user-qb8gu9jb3i
    @user-qb8gu9jb3i Год назад +1

    お疲れ様です、温泉が豊富なのですね、漁業も盛んだった頃は賑やかそうな街ですね。
    写真展示見に行きたくなりました(暖かくなったせいか)。

  • @user-xh8ky1wo4f
    @user-xh8ky1wo4f Год назад +4

    虎杖浜の歴史、大変勉強になりました

  • @どったらこったら
    @どったらこったら Год назад +10

    片側一車線のトンネルだったから狭くて怖かったですね。

  • @user-pw3di4hw3d
    @user-pw3di4hw3d Год назад +5

    探索お疲れ様でした。虎杖浜温泉は美肌効果抜群という共通点があり、とても良い泉質でよく日帰り入浴利用してます😁虎杖浜隧道は幅員が狭く、大型車とギリすれ違う感じでした。また事故が多かったトンネルで、入口の壁面(登別、白老側の坑口共)に各種反射板等でかなりド派手なトンネル入口になってましたね😅

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      ボロい見た目によらずド派手な化粧してたんですね

  • @user-rn6bo4kp7l
    @user-rn6bo4kp7l Год назад +4

    ゾヌさんお疲れさまです。
    昔TV番組でタカトシだったかこの虎杖浜で、立派なお宅に一泊泊めてもらった回があったように記憶しています。
    苫小牧〜白老〜虎杖浜36線走るの🚗好きです。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      私もこの区間は好きなルートです。
      遠回りでも走るくらい

  • @Qrp102
    @Qrp102 Год назад +2

    苫小牧方面からあのトンネルを抜けるとあー地元に帰ってきた〜感が強かったですね

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX Год назад +5

    色々と勉強しました。

  • @user-zn7zb9lv2t
    @user-zn7zb9lv2t Год назад +8

    昔、虎杖浜トンネルが現道だった頃、確か苫小牧側の出口近辺(海側)に寂れた看板で「ファミリーランド建設予定地」と建っていたのですが、結局ボツになったんでしょうね、、。すいません、何か動画を拝見していて思い出しましたw

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      あの前後はちょっと廃墟が多いですよね

  • @rq67zxcv
    @rq67zxcv Год назад +7

    祭りの時は観音寺の所から
    虎杖小学校の鼓笛隊を先頭に123456区78臨海区が縦列して行進しました
    町中に大漁旗を掲げて 賑やかだったんだよ

  • @shinASKA12
    @shinASKA12 Год назад +6

    祖父母から聞き忘れてしまった、虎杖浜の栄えていた時代が知れて良かったですよ。

  • @m2se858
    @m2se858 Год назад +9

    昔の記憶だが虎杖浜トンネルの白老側に死亡事故の大きな看板があった記憶がある
    片側通行かなんかで止まっていた車にトラックが突っ込んで一家4人が亡くなった事故があったはずなんだけども全く情報が無い・・

    • @m2se858
      @m2se858 Год назад +2

      @@user-zn7zb9lv2t
      ありがとうございます、やはり事故あったのは確かっぽいですねぇ…

    • @user-ix8li1kh9s
      @user-ix8li1kh9s Год назад +1

      @@m2se858 トラックが乗用車に追突した大きな事故は間違っていなければ昭和58か9年頃のことです。当時竹浦に住んでいて小学生でしたが大事件というかかなりショッキングな大事故でした。その後から幽霊が出るって言われましたが、建設時の落盤事故で亡くなっている方が居るのを親から聞いていたのでそういう負の空気がある所という認識でした。
      チャリで登別へ遊びに行くのに通る時めちゃめちゃ怖かったです(笑)

    • @m2se858
      @m2se858 Год назад +1

      @@user-ix8li1kh9s
      情報有り難うございます、まさか40年近く前だったとは……!
      トンネル自体も狭かったですが様々な事故があったので尚更幼心には怖かったですよね😭

  • @user-np7mj2hr7o
    @user-np7mj2hr7o Год назад +3

    子供の頃良く祖父母が登別から札幌の病院行く時トンネル通ったな懐かしい、トンネルは暗くて反対車線の通る大型トラック🚚の風圧が1番怖かった思い出

  • @atl10571052
    @atl10571052 Год назад +8

    虎杖浜トンネル現役時代に白老町側入口で追突事故により死者が出たことがあります。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      やはり事故のあった場所なのですね

  • @user-vb9is6jb6z
    @user-vb9is6jb6z Год назад +3

    45年前ほど室蘭に住んでいて、親に連れられ虎杖浜温泉プール?温水プール?に度々訪れていました、今は変わってしまったのかな?とても懐かしいです😊

    • @jyokinjiman5398
      @jyokinjiman5398 25 дней назад +1

      ありましたねぇ。室蘭からだと登別温泉より近いので何度も行きました。ある時家族で行くと、演歌歌手のステージがあるとかで、入場者全員にチャージを払わないと入場できなくなっており、そんなものには興味は無い父親が、今日は人も多いし帰ろうという事になってしまいました。
      因みにその当時の登別温泉までの道はかなり狭く「警笛鳴らせ」の標識が立っていたのを覚えています。

  • @awawa1290
    @awawa1290 Год назад +4

    2002年正月時の
    国道36号、白老虎杖浜側からの虎杖浜隧道の8ミリテープ
    動画あります👍😉
    近いうちに、ゾヌさんに
    ダイレクトメールしますね~

  • @lake_dan_ryan
    @lake_dan_ryan Год назад +3

    自分でもちょくちょく通る虎杖浜の風景に加え、「毎回危ないことしないと気が済まない奴」がツボにはまりました。こういうゾヌさんの解説が好きですねえ。
    今日もスーパーで「ななつぼし」を買ってきた後での、この動画の拝見。今は愛知にいますが、いつもゾヌさんの動画を見て、北海道の空気を思い出しています。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      スリルの後に温泉に入ったりするのがたまらんのです(笑

  • @kwmz4800
    @kwmz4800 Год назад +1

    アヨロ温泉、何度か行きましたね。今の建物は本当に快適ですが、建て替え前も味があって好きでした。

  • @user-vu1mz1tr4j
    @user-vu1mz1tr4j 4 месяца назад +2

    とうとう怖い方の熊登場🙈🙈🙈
    あんな大きいのが居たら1つの町を滅ぼしそう😂😂😂
    旧道は昔1回だけ通りました👌

  • @510gensoku
    @510gensoku Год назад +4

    関係ないのですが、1:00頃左側に映っているかに太郎さん 非常に趣がある建物なので一度行ってみたいと思っておりました。
    ちょうど今年行こうと思っていましたので、虎杖浜の歴史にも思いを馳せながら訪れてみようかと思います。

    • @Su----
      @Su---- Год назад +2

      おじちゃん一人での営業になって、土日など1時くらいには売り切れで店じまいするときもあるので早めの訪問をお勧めします。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      私も行ってみたいけどなかなか勇気がね

  • @DiverGense
    @DiverGense Год назад +7

    ふと思ったんですけど車の走行距離エグそう…

  • @Su----
    @Su---- Год назад +6

    何度も通っている現道ですが、まさかあんなすぐそばに旧道隧道の扁額が保存されているとは知らなんだです。
    ちなみにアヨロ♨ですが、フンベ海浜温泉とは全く泉質違います。あちらは自噴に近い浅めから汲み上げており、酸化していない鉄イオンを含んだ笹濁り系。タオルはそのままに干して時間が経つと鉄分で茶色になります。一方アヨロ♨は鉄分はほぼ含まれず透明系で、重曹成分の多いチョイつる系の♨。ボーリングで深いところから汲み上げているので、同じ虎杖浜周辺でも場所によって薄い茶色味のとこもあれば、透き通る透明系もあります。
    『ふる川』は "富裕層向け" 超高級ホテルで1泊最低3万円以上。しかもお一人様お断りなのでハードル高し。「ホテルいずみ」は回数券持ってます😄

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      別系統の温泉なんですね。
      とするとフンベは単独なのでしょうか。泉源が気になる。

    • @Su----
      @Su---- Год назад +2

      @@user-di9tv2kf8t フンベは完全に単独ですね。源泉は海の底からパイプを引いていましたが、しょっぱさはなかったんですよね。
      以前、シマホッケトンネルのときにコメした「登別駅の北斜面下に1軒だけある日帰り温泉」が、フンベと同じ崖斜面の延長線上なのですが、こちら(透明55℃)とも違うのです。ちなみにその日帰り温泉は「旅装いずみヴィラ」というビジネス旅館で、もともとはゾヌさんが動画で触れた「ホテルいずみ」の社員寮だったのだそうです。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      @@Su----
      唯一無二だったんですね
      惜しい

  • @user-lp6wj8ik7t
    @user-lp6wj8ik7t Год назад +4

    虎杖浜といえばチラッと写ってる花の湯温泉だなぁ~
    4号北上と噴火湾道路まで寝ず運転でウッカリ山岡家入っちゃって満腹眠くてもう駄目だぁ~って時に見えたオアシス…いや神湯と言っても過言ではない。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      長時間運転時の温泉はたまりませんね。
      逆にその後眠くなったりしますが

  • @takesis3211
    @takesis3211 5 месяцев назад +1

    昔虎杖浜隧道の虎杖浜側の入口付近に藁ぶき屋根のボロボロの古い民家みたいのがありました。

  • @artmodeling1147
    @artmodeling1147 Год назад +4

    小学生のころ、虎杖浜にある掘っ立て小屋みたいなとこでカニを売ってたなぁ~w

  • @user-gu6mx1dn4p
    @user-gu6mx1dn4p Год назад +5

    地元の方にとって旧道虎杖浜トンネルの工事に伴う落盤事故がトラウマになり,拡幅新道はトンネルではなく掘割を強く望んだそうです。道路の維持管理を考えると掘割は,斜面そのもののゆるみ,雪崩など,避けたい工法なのがセオリーのハズです。
    地質の多くはクッタラ湖火山の降下火山灰(火山から降った地層で残存熱で良く固まっている)なのに対し,所々に流下火山灰(一度ほぐれているので緩い)の帯が交差し,降下火山灰の固さを前提にトンネルを掘削しているところに,柔らかい流下火山灰の部分に差し掛かり,トンネルが落盤しちゃったのかなと,想像しています。
    ちなみに,虎杖浜側・旧トンネルの山側には,馬車鉄道の軌道跡があります。私有地かもしれないので立ち入りには確認を。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      地元の方にもトラウマを与えるレベルだったのですね。それは知りませんでした。

    • @user-gu6mx1dn4p
      @user-gu6mx1dn4p Год назад

      記憶が曖昧ですが,幽霊話もあったと思います。そりゃあ,トラウマになりますよね(^-^;

  • @user-ef6uu6xm9n
    @user-ef6uu6xm9n Год назад +1

    ゾヌさん、こんにちは☺
    以前、フンベ温泉の時にもコメントしましたが、90年代後半に2年ぐらい虎杖浜に住んでましたので、虎杖浜地区は懐かしいです☺
    昔は旧道と36号の辺りだったかトンネルがありましたね。トンネル辺りはまだ1車線で虎杖浜側のトンネルの左手にセブンイレブン、右手には小さなガソリンスタンドがありました。虎杖浜の36号沿いの花の湯の温泉、簡易宿泊施設も良く利用しました。
    花の湯は昔、前の店主さんだったか○人○件が起きましたね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      あの場所にセブンイレブンがあったとは驚きです
      あそこの温泉そんな話が・・

  • @rocky.5980
    @rocky.5980 Год назад +3

    胆振も結構来てくれますね♪
    嬉しいです!

  • @afternoontea6542
    @afternoontea6542 Год назад +3

    ゾヌさんの動画は
    産業と歴史の密接な関係を
    説明して頂けて見応えある動画ですね
    サーフィンやってる友達は
    冬になると虎杖浜に行って
    波乗りしてました
    海岸の海中に温泉が出ている所があり
    身体が冷えるとその場所で暖まったそうです
    そう言えば
    江別の王子製紙から美晴台の
    元江別飛行場迄の飛行機用通路が
    一部残っているのですが
    途中からの経路が無くなっていて
    何処かに痕跡が残っていたら
    通路のルートがわかるかもしれないです
    王子製紙では大戦末期に木造戦闘機を作っていた歴史があり
    試験機が通ったかも知れませんね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      ありがとうございます。
      江別のその通路、気になりますね。
      調べてみよう。

  • @user-ls4yq3et7o
    @user-ls4yq3et7o Год назад +4

    昭和57年から63年までの6年間登別(幌別)に住んでいました。当時、登別側から虎杖浜トンネル抜けた先にある温泉に何回か行きました。
    岩風呂だった記憶と子供が出来てからは、家族風呂に入っていました。
    当時は入湯料が幌別市内の銭湯よりも安かった記憶があります。
    虎杖浜のタラコ、一粒一粒がプリプリしていてこれまでに食べたタラコの中で一番美味しかったです。
    あのプリプリ感を出せる作り手の方が亡くなられてしまったとのこと。残念です。
    あと、虎杖浜で陸揚げされた柳葉魚(ししゃも)を食べさせてもらったことがあります。
    アラスカ産?の冷凍ししゃもしか知らなかった自分には、別次元の美味しさでした。
    長々とした昔の食レポコメントになってしまいました。

    • @Su----
      @Su---- Год назад +2

      え。虎杖浜でシシャモ漁をしていた時期があったんですか?初耳です。
      幌別から銭湯は消えたのですが、なんと昨年復活営業しました!温泉ではないのですけどね。

    • @user-ls4yq3et7o
      @user-ls4yq3et7o Год назад +2

      @@Su---- 大々的に漁をしていたのではなく、知り合いがたまたま虎杖浜の漁師さんから分けてもらったものと記憶しています。
      なので、虎杖浜で取れたものかはわかりません。
      曖昧で申し訳ありません。

    • @rocky.5980
      @rocky.5980 Год назад +1

      幌別市内(?)の銭湯♨️→来馬の湯?笑

    • @Su----
      @Su---- Год назад +2

      @@rocky.5980 行ったことないのですが、中央通りの胆振幌別川(来福橋)手前にある「おふろぱーく登別」で、再オープンらしいです。自分、幌別に温泉や銭湯のたぐいはないと思ってました。

    • @rocky.5980
      @rocky.5980 Год назад +1

      @@Su----
      おふろぱーく→元)湯~湯~らんどですよねw
      中々、オープンせずにヤキモキしましたが色々解決した様で良かったです♨︎笑

  • @calorie128
    @calorie128 Год назад +1

    お疲れ様です。カネシメさんにはタラコ買いによく行きます😃一昨日も行きましたw
    虎杖浜TN現役時はホント狭くてヤバかったですね。新冠平取線の動画では序盤で義実家の牧場が出て笑ってしまいましたw

  • @k.sasaki
    @k.sasaki Год назад +4

    ここのトンネルを深夜帯に通過すると車内が生暖かい空気が漂い不気味でした。
    いかにも何かが憑いて来るような嫌な雰囲気になりました。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      逆にどんなものか通ってみたかった

  • @shifters66
    @shifters66 Год назад +2

    切り割工事携わってましたよw
    地元ですけど
    工事最初の運搬路がメチャメチャ急で、雨降ると止まりませんでしたw
    開通後に、トンネル埋め戻しでブル乗ってましたが…
    塞がれてますけど、そのまま土砂入れただけなので、トンネル自体はそのまま残ってます。
    上部1mくらいは埋めてないので通れますよw
    何人もトンネル入り口に突っ込んでお亡くなりになったり、中で燃えた事故もあり、心霊スポットでした。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      いやあ・・かと言って掘るわけにもいかないしなあ

  • @furusoma
    @furusoma Год назад +2

    ゾヌさんが危険に引かれて歩いていた『海の別邸ふる川』の下の砂浜ですが、昔はアヨロ川が流れていた場所で砂浜を崖沿いに西に流れていたようです。
    昔の航空写真をいくつか確認すると川の形がまちまちではっきりしないのですが、この辺はオムウンペという地名で『川尻のふさがる川』との事で天候などで河口付近が砂で埋まるような場所だったようです。直接的な砂の供給が止まったので今後どうなるかわかりませんが、この付近は岩場になってるし河口も近いのでそれほど変化ないかもしれませんね。
    今回は旧道、トンネルの跡と一緒に川の跡も見て来たことになります。なるほど。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      なるほどな~かつてはあの砂浜からポンアヨロ川の河口まで歩けた様ですが、今はもう無理ですね

  • @user-np5fd5ts7p
    @user-np5fd5ts7p Год назад +1

    ゾヌさんのおかげで虎杖浜隧道の石碑に気づくことができました。

  • @riba-nao
    @riba-nao Год назад +4

    虎杖浜トンネルって供用していた頃、幽霊が出るって言われてたような記憶があります。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      当時の写真見てもなんか不気味ではありますな

  • @djebel200
    @djebel200 Год назад +2

    若き頃にトンネルを通ったことがありますねー。動画を見て思い出しました。狭くて暗いトンネルと記憶してます。
    旧道沿いの坂道にある神社では『男はつらいよ』の撮影をした場所もあるんですよー。マニアックな話ですいません(^_^;)

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +2

      寅さんの撮影があったとは知りませんでした。

  • @user-fe3ph5mq4k
    @user-fe3ph5mq4k Год назад +5

    北海道の地名にはたまに、ポン〇〇ってあるけれどもどういう意味なんだろうか。

  • @alone-hd5se
    @alone-hd5se Год назад +2

    まだトンネルだった頃に旧旧道を探索した記憶がある。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      その当時なら全部歩けたはずですよね

  • @user-dy5ej7tp7m
    @user-dy5ej7tp7m Год назад +2

    切り通しになる前のトンネルは昔から事故が多かったよね。
    中でも酷かったのは事故が起きた時はまだ生きてたのに狭いトンネルの内部で車両火災になり、消防も手を出せずトンネルの中で焼死するのを見てるしか出来なかったっのが有ったね昔。
    心霊スポットとしても有名で、夜になると通るのが気持ち悪かった。
    旧旧道(トンネルの上を通るやつ)沿いには墓地も有ったし。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      わざわざ迂回する人がいたと言うのも分かる気がする

  • @DS-tq1zt
    @DS-tq1zt Год назад +3

    虎杖浜の菅井水産+高橋商店も注目。 水産会社の経営層の豪邸も何軒かあります。 竹浦・虎杖浜地区のJR室蘭本線北側もマイナーだけどいろいろ面白い地点があります。

  • @k2ge214
    @k2ge214 Год назад +2

    旧隧道は死亡事故も多発していて、心霊スポットとしても有名でした

  • @it4803
    @it4803 Год назад +1

    タラコ屋さんが並ぶあの道には旧道臭さが漂う道と感じてましたが、それよりもふるかわは何年かしたら
    崖ごと無くなるんじゃないかと心配になりました。景色は抜群の露天風呂があるだけにもって欲しいですね。

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama Год назад +4

    虎杖浜温泉といえば、現道沿いのホテルほくようさんの日帰り温泉に2回行ったことがあります。

  • @hiro56792
    @hiro56792 Год назад +1

    今は亡き両親がパークゴルフ大会をした帰りに干物を持ち帰ってました。その頃だと海産物購入に札幌からも足を運んでたらしいのですが、ガソリン代も高速代も高くなった今はどうなのでしょう。
    虎杖浜温泉は熱源が倶多楽湖の地下なのだとか。カルデラを形成する前の噴火熱エネルギーが残ってるのでしょう。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      確かに交通費を考えるといくら安くても割に合わないんだよな~
      スーパーで買えたりするし。
      自然のエネルギーは離れた海沿いに温泉を湧きださせるのですね

  • @user-ls4yq3et7o
    @user-ls4yq3et7o Год назад +1

    そうです!来馬の湯です。思い出しました。

  • @ShimaJiro2205
    @ShimaJiro2205 Год назад +14

    あのトンネル、叔父が運転する自動車で何度か通りました。住んでた苫小牧の市街地は、平地で山が無いのでトンネルが大変珍しかったのを記憶してます。トンネル狭かったです。虎杖浜のあそこへ行ったらタラコ!でございます。虎杖浜のタラコが一房あれば、ご飯何杯でも食べられます。デブの素です。気を付けましょう。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      酒の肴にするのがまたいいんですわ🤣

  • @蝦夷守頼道
    @蝦夷守頼道 Год назад +4

    ホンに虎杖浜のたらこは有名ですよね。

  • @user-zm9ef1xd3n
    @user-zm9ef1xd3n Год назад +1

    虎杖浜のタラコ美味しいですよね🤤って、最近の新道はショートカットや買収問題があるために生活道路が置いてきぼり感否めないです。ここは海鮮市場として成り立ってるようですが七飯町などは住宅街寂れていってる気がします。いいことなのかどうかわかりませんが…お疲れさまでした(^-^ゞ

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      まさしく旧道の魅力は地元の生活感だと思います

  • @spicyspice5112
    @spicyspice5112 11 месяцев назад +1

    トンネル時代は大きな交通死亡事故が複数回あった、と聞いてます
    お不動様は、僕が幼稚園の頃に両親が周辺の交通安全を祈願して建てました
    父が輪西を歩いているときに十数万円のお金が飛んできて、警察に届けたけど1年間誰もとりに来ず
    父の元に帰ってきたので、何かの役にと思い、ここと37号線沿い豊浦ー長万部間?の計2か所に建てたそうです

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  11 месяцев назад

      立派なお父様ですね

    • @spicyspice5112
      @spicyspice5112 11 месяцев назад

      37号線沿いの方も機会があれば探してみてください

  • @user-rx7rt9pp9m
    @user-rx7rt9pp9m Год назад +4

    親が岩内に住んでいたことがあり、今やスーパーではタラコといえば虎杖浜だが、岩内の方がずっと早いし虎杖浜は岩内のパクリだからと言っていたことがあったんですが、岩内から技術提供されたということだったんですね。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      岩内からしたら悔しいっちゃ悔しいか

  • @kouta0720
    @kouta0720 Год назад +6

    いつも動画拝見しています。
    むかし室蘭登別周辺に住んでいた者です。みなさん書かれている通り、虎杖浜トンネルは虎杖浜側の入り口付近で若い親子が乗った車の死亡事故があり、その後心霊スポットで有名になりました。動画のお地蔵さまはそれを受けて作られたのかも知れませんね。
    実際すごく雰囲気の悪いトンネルでしたし、トンネルを避けるために海側の旧旧道へ迂回する人も多かった気がします。何度も車で通ったことがあるトンネルでしたが、確かに嫌な雰囲気のするトンネルでした。狭いしオバケの噂もあるし、大型車とすれ違う時は毎回ドキドキした記憶があります。地元の人は「新しい道路はトンネル以外で」と懇願されていたと思います。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      迂回する人もいたぐらいとは相当ですね・・・
      埋め戻されたのも安全上の理由以上のものがありそうな・・

  • @R134boy
    @R134boy Год назад +2

    白老の名物はタラコなんですか?
    私みたいにあっち方面のマニアからみたら「白老」「社台」と言ったらアレの生産地として有名ですね

  • @user-df3fg3jj1u
    @user-df3fg3jj1u Год назад +4

    トンネルは頑なに人を拒み続けたんだね。
    (あの~、OPの熊が全部持ってたんですけど....。😓鮭、負けるな!)

  • @SweetMyDiva
    @SweetMyDiva Год назад +3

    虎杖浜隧道は事故の名所でしたよ。
    R36最大の事故発生スポットだったと言っても過言ではなかったでしょう。
    30年くらい前に当時の虎杖浜隧道の取り壊しと道路拡幅の話が出だのですが、その時、トンネル前後の土地をどこかのレジャー会社が転売目的で買上げており、作るつもりのないレジャーランド建設予定地の看板があったのを覚えています。
    余談ですが、虎杖浜の小学校のプールの授業はホテル併設の温水プールでやってました。
    夏休み前にはプールの無料券が配られてました。

  • @user-hp1kn2pd6o
    @user-hp1kn2pd6o Год назад +3

    地面から突き出している感じの扁額は意外性があって印象に残ります。
    時期的なものもあると思いますが、海産物ロードが閑散ブツロードになっている様子。長万部のカニロードも寂れてしまっていると聞きます。賑わいは戻らないのでしょうか。

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +1

      長万部は・・まあ寂しいことになってますね

    • @kumakumabaka
      @kumakumabaka Год назад +1

      >海産物ロードが閑散ブツロードに(ry
      誰か上手い事言えと😅

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад

      @@kumakumabaka
      ハハハ・・・(乾いた笑い

  • @user-pw1ei4sn9s
    @user-pw1ei4sn9s Год назад +4

    悪いけど 助宗鱈って書いてスケソウダラつて言うんだよね NHKみたいな 嘘 広めないで

    • @user-di9tv2kf8t
      @user-di9tv2kf8t  Год назад +15

      学術的にはスケトウダラが正式名称です。スケソウダラは別名です。どちらも間違っていません。