電験三種・機械令和5年下期・問題13 = 平成7年・問題13

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024
  • 機械・40・自動制御・伝達関数・ブロック線図
    • 初心者向け電験三種・機械・40・自動制御・伝...
    機械・40.2・ボード線図・ナイキスト線図
    • 初心者向け電験三種・機械・40.2・ボード線...
    電験三種用語・動画索引リンク集
    akimath.hatebl...
    【電験三種_機械]】再生リスト
    • 初心者向け電験三種・機械・1・直流機の起電力...
    【電験三種_理論]】再生リスト
    • 電験三種_理論
    【電験三種_電力】再生リスト
    • 電験三種_電力
    【高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気】再生リスト
    • 高校物理・電験三種・かんたんすぎる電気
    【電験三種の勉強方法】再生リスト
    • 電験三種の勉強方法
    【裏ワザ公式集・高校数学】再生リスト
    • 【裏ワザ公式集】高校数学
    ***************
    勉強前に読んでおくと良い、超オススメ漫画
    マンガでわかる電気数学
    amzn.to/2Yq8RPq
    マンガでわかる発電・送配電
    amzn.to/2sSehqx
    マンガでわかるモーター
    amzn.to/342maqp
    **************
    これらのDVDはオススメどころか、絶対買うべき
    電験三種過去問完全KO作戦 理論編 (DVD教材)
    amzn.to/33ZvY4C
    電験三種過去問完全KO作戦   電力編 (DVD教材)
    amzn.to/353yR5z
    電験三種過去問完全KO作戦  機械編  (DVD教材)
    amzn.to/2sa5kc4
    電験三種過去問完全KO作戦   法規編  (DVD教材)
    amzn.to/2YtGn7f
    ******************
    電験3種過去問題集 2020年版
    amzn.to/357IIri
    これだけ理論 改訂2版 (電験3種Newこれだけシリーズ)
    amzn.to/2PrgIIi
    これだけ電力 改訂2版 (電験3種Newこれだけシリーズ)
    amzn.to/2PoMjdJ
    これだけ機械 改訂2版 (電験3種Newこれだけシリーズ)
    amzn.to/2DXTvrT
    これだけ法規 改訂3版 (電験3種Newこれだけシリーズ)
    amzn.to/2s4Cwl2
    完全マスター 電験三種受験テキスト 理論(改訂3版)
    amzn.to/2s4CFF6
    完全マスター電験三種受験テキスト 電力(改訂3版)
    amzn.to/2LzQGBu
    完全マスター 電験三種受験テキスト 機械(改訂3版)
    amzn.to/2RCyzyV
    完全マスター電験三種受験テキスト 法規(改訂4版)
    amzn.to/33Zh7qH
    ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集 第2版 (ポケット版要点整理)
    amzn.to/35dTJHe
    #電験三種 #第三種電気主任技術者 #電気主任技術者
    お役に立てましたら、チャンネル登録していただけると嬉しいです。
    フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp/

Комментарии • 4

  • @タマランちー
    @タマランちー 4 месяца назад

    わかりやすい解説、ありがとうございます。

  • @ウニチョコ
    @ウニチョコ 3 месяца назад

    ωが十分に大きいと√の中のKが消えちゃうのか………
    ωが1に対して大きいので1が消えるのは分かるが、上のKと違い、√Kのだかは無視できるのだろうが、判別が難しいな
    そもそもKに入る値はそこまで大きくならないのだろうか…?

    • @aki_denken
      @aki_denken  3 месяца назад

      lim ω→∞ で計算すると、ゼロになるんですよね。
      なんで分子のKだけはそのままにするのか私もわかりません。
      log10で表すところに、なにか普通の計算と違う点があるのかもしれません。

    • @ウニチョコ
      @ウニチョコ 3 месяца назад

      @@aki_denken 返信ありがとうございます
      ひとまず、
      1,ωに対して相対的にKが小さくなる
      2,√内を占める比率は数値としての大きさに直結するので、√Kは0とする
      3,分子のKは分母に対する倍数でもあるのでそのまま残す
      と考えるようにします
      本問では最初を間違わなければ分母がKかT分かれば解けますしね…
      解説動画ありがとうございました