「STI Sport 」は是か非か?中津スバル代田社長とマリオ高野が大激論!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 566

  • @關將壽
    @關將壽 2 года назад +235

    現状ホンマもんのSTIがないのが問題だわ

  • @祢宜洞正師
    @祢宜洞正師 2 года назад +222

    STIというブランドは変に安売りしないで欲しいなと思います。何か特別な価値のあるブランドであってほしい。

  • @4beatsti
    @4beatsti 2 года назад +114

    STIが売れてるからいいじゃないか、ってのは付けないと売れないSUBARU本体の怠慢ですね。

  • @tidemark9608
    @tidemark9608 2 года назад +149

    STIの名に敬意が無い って事なんでしょうね。STIの名が客寄せピエロになってますもんね。

  • @伊藤博文-g1i
    @伊藤博文-g1i 7 месяцев назад +6

    真剣に富士重工の一翼たる自覚をもって話されている代田社長と、スバルが大好きのアマチュア代表の方のお話を聞いているようでした。
    社長はやっぱりすごいですね、本当にスバルがお好きなのがびしびし伝わってきて、お話聞いてるとこちらも感激します。

  • @ウィリー-m9x
    @ウィリー-m9x 2 года назад +80

    スバルがラリーを辞めてしまった時点で、単純明快に終わってる。三菱も同じ。今後はWRCのヤリスのほうがいいね。と思う人も増えてくるだろう。STIのブランドを育てるには、売れる車ではなく、憧れの車だと私は思う。でもやっぱりラリーをやらないスバルは寂しいの極みだ。今後3年ラリージャパンをみるたびに、ラリーに出ないスバルのイメージが年々定着してしまうのが恐ろしい。マリオは大人になってしまった。ジャパンラリーでスバルが走ってたなら、今頃こんな議論すらできないくらい盛り上がってた。みんな寂しいいのだ。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 2 года назад +6

      三菱はラリーアートの再始動を開始して、アジアクロスカントリーラリーで初出場で初優勝したよ。

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 7 месяцев назад

      まあランエボもパジェロもないので現状ただのパーツ売りでしかないですからSTIとそう変わりませんけどね。いまの社長わりと期待できそうな点はスバルと違いますね

  • @maceldrad
    @maceldrad 2 года назад +156

    削除なんてとんでもない…恵比寿の国内営業本部の社員全員、社長の重い言葉と苦言をよく聞いて考えないと。メーカー(スバル)に頼らず独立資本のスバルショップを経営している社長の、メーカーとブランドを愛して尊重し大事にしているからこその直言。こういう話はもっと聞きたいし観たい。社長を全面支持します。改めて削除ダメ絶対。

    • @maceldrad
      @maceldrad 2 года назад +10

      改めて考えると、モータースポーツとパーツ・チューナー、カタログモデルのバッヂグレードの請負業務に徹しさせるなら、三鷹(STI)を独立した別法人にしておく存在意義は無いような気がする。
      恵比寿(スバル)へ吸収合併させて、社内カンパニー化すれば十分かと…

  • @stube-rc2xv
    @stube-rc2xv 2 года назад +48

    ここのコメントが全てではないにせよ、STIを大根おろしのように薄めるブランディングが一般のユーザーにさえも危惧されているということを、スバルはきちんと受け止めるべきかと思います。

    • @amqsz
      @amqsz 2 года назад +8

      大根を生で丸かじりするほど好きな人はそんなに多くないと思いますが、焼き魚に大根おろしが欠かせない人は数多いると思います。

  • @フーテンの寅-v8v
    @フーテンの寅-v8v 2 года назад +127

    確かにSTIのエンブレム効果は、昔ほどじゃないよね。
    GC乗ってた頃はSTIは憧れの的だったけど、最近のスバル車には猫も杓子もSTIエンブレムが付いてて、あまり惹かれるものがなくなってる。
    なぜそう思うかって?
    大したことないクルマにSTIエンブレムが付いてるから…

    • @xwr9749
      @xwr9749 2 года назад +3

      まーでもTOYOTAも同じことやってるし、、、
      SUBARUも見習ってしまったんでしょうね笑

    • @フーテンの寅-v8v
      @フーテンの寅-v8v 2 года назад +5

      @@xwr9749
      やはりWRCに参戦してるか否かでブランドイメージも全然変わりますよね…

    • @RINKSTT
      @RINKSTT 5 месяцев назад +1

      トヨタのGRはピンキリ。
      GRカローラ、GRヤリスはホンモノ。
      GRMNなんてプレミア価格を見れば、如何にユーザーが「そういうモノ」を求めてるのかがわかる。
      じゃあ今のSTIsportにプレミア価格が付くか? それはNO.でしょう。
      それが全て。

  • @ハムスター-u2w
    @ハムスター-u2w 2 года назад +122

    ホンダで言うTYPE Rは憧れる存在。
    今のレヴォーグSTIは凄味を感じない。
    ブランドの安売りはごもっとも。
    いつの時代も憧れる存在であってほしい。
    すげぇSTIじゃん!ってなる未来を期待します。

    • @amqsz
      @amqsz 2 года назад +6

      ホンダのTypeRはグレード名。STIは社名(の略称)です。

    • @user-go4sb6yp3q
      @user-go4sb6yp3q 2 года назад +35

      @@amqszそう言う話になる時点で、もうSTIは安いブランドに落ちたんだよねw
      TYPE Rは走りを極めたスポーツグレード
      STIはただの装備

    • @amqsz
      @amqsz 2 года назад +5

      @@user-go4sb6yp3q いや、STIはスバルテクニカインターナショナル株式会社という、パーツからコンプリートカーまでを販売し、モータースポーツにも携わる会社。
      Sシリーズを出せば瞬時に売り切れるあたり、昔よりもブランド価値は上がっているように思えるけどね。

    • @watermelon3095
      @watermelon3095 2 года назад +16

      @@amqsz 元よりSTIはスバルの車種名、グレード名としても使われてますからね。STIが実際に監修していなくとも。スポーツモデルのトップグレードののみにSTIの名が付いていたので、以前はTypeRみたいな位置付けだったかと。

    • @amqsz
      @amqsz 2 года назад

      @@watermelon3095 なりゆきでその辺をあやふやにしちゃったのがよくないですね。
      STI=WRX STIと思ってる人が少なくないことからも、消費者に混乱させていることがわかります。
      S401〜2等の存在を知っていれば、STIはコンプリートカーでも必ずしも尖ったものを目指してないと理解できると思うのですが、今や知る人ぞ知る存在ですしね。

  • @HG-C
    @HG-C 2 года назад +13

    ホンダはタイプRを絶対に安売りしない。
    その分公道が楽しくなるRSやModuloXを用意した。
    このままだとマーチNISMOみたいな車ばかりになりかねない。
    名店がレトルト食品を出しても格が落ちないのはあくまでもレトルトだと客が理解しているから。
    レトルトを食べてお店の味だと思われたら店は終わり。

    • @クモハ165
      @クモハ165 Год назад

      ユーザー側は軽トラとかに赤バッチをつけたりして、安物にしているようですが。(´Д`|||)

  • @vab8229
    @vab8229 2 года назад +166

    「STI Sport」という「グレード」を初めて見た時の違和感は、これだったんだ。。。って、社長の話を聞いて思いました。社長の考えに賛同^^

  • @markshinya4029
    @markshinya4029 2 года назад +72

    ブランドを安売りすると、STiのバッジが付いてても誰も振り向かなくなります。

  • @TomohikoKobayashi
    @TomohikoKobayashi 2 года назад +63

    自分も20年程スバル乗ってましたが、
    見限った口ですが、社長の意見に賛同ですね。自分の叔父が創設メンバーで、縁あって乗り始めましたが、シンプルなデザインが良かったのがいつしかゴチャゴチャしたデザインへと変わり、挙句STIブランドの投げ売り。嫌気がさしてしまった次第です。

  • @stiperformance5842
    @stiperformance5842 2 года назад +141

    自分は社長派ですね。全然違うとか言われそうですが特別感が無くなってきました。スバル商品企画は味をしめちゃいましたね。最上級であり象徴であるWRXSTIがあればまた違ってくるかもしれませんが出せない現状だと魔力を使い切ってしまう前に気づいて欲しいですね。

  • @konoyon3
    @konoyon3 2 года назад +157

    マーケティング中心の「消費者にはどうせ伝わらない」という浅はかさ、物足りなさはスバルに漏れず各メーカーからも確かに感じる。ブランドっていう側面では社長のこと確かになって思いました。とても素晴らしい動画。

  • @XYZXYZ-ch7xe
    @XYZXYZ-ch7xe 2 года назад +86

    とりあえず一つの車種でSTIスポーツを設定する時は、複数のパワートレーンに設定するのでは無く、スバルが考える1番スポーツ性の高いパワートレーンのみにして欲しい。

  • @佐々木剛範
    @佐々木剛範 2 года назад +94

    以前のGTグレードにSTIをつけてしまっているのが寂しいのかもしれませんね。
    STIは特別であって欲しいということで量販はチューンドbySTIとか区別してほしいんでしょう。
    ホンダで言えばスポーツモデルにすべてTypeRや無限をつけるような感覚なのかなと個人的には思いました。

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 7 месяцев назад +1

      ホンダはタイプRを安売りしてませんしね…。フィットあたりにタイプRを設定すれば売れるでしょうが。それをしてないのは好印象ですね

  • @horichi7460
    @horichi7460 2 года назад +66

    これは中津スバルの社長の意見に完全同意です。
    何でもかんでもSTIのバッジ付けて、1つのグレードとして売るのはSTIというブランドの安売りにしか感じません。
    あと、私はVABユーザーですが、(インプレッサ)WRX STIやSシリーズ、tS、Tuned by STIの
    ユーザーを馬鹿にした商法に感じてしまいます。

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 2 года назад +92

    前からずっと気になってたました。社長さんの意見に大賛成です。GC8の頃は、特装車扱いなんです。スカイラインの“GT-R”のような、“グレード”の1番上とはまるで違う。E/Gも別物、ボディ、脚周り、ブレーキも強化。それに僕等も憧れた。半端な物は出さなかった😊GC8のWRXも280psがカタログモデルでありましたが、同じ280psでもstiは更に上手。色々手を入れてる。それがstiブランドを持ち上げたんですね。作るラインが同じとか、そんな事はどうでもいいんです。今のSTIは走りの“イメージ”だけ。確か、プローバの吉田さんが言ってました。最近の“STI”はレースと商品では無関係。関連性が無い、と😅GDAとGDBもまるで違う。風味があるだけでSTIバッチを付ける。それはSTIブランドを安売りしちゃって自ら価値を下げちゃっていると思います。

  • @tsuribakas
    @tsuribakas 2 года назад +44

    STIはSTIであるべきで、やっぱり上位グレード扱いってのは悲しいですね。現状世界選手権レベルのレースも出ていないので、やっぱりスバルとは一味違う別カタログのモデル(SとかtS)をもっと価値の違う憧れの車を作って欲しいのが希望ですね。今はもう無理ですけどBRZに6気筒積むとか、スバルには出来ない車づくりをして欲しいです。

  • @amoretlumen
    @amoretlumen 2 года назад +46

    こんないい内容の動画、削除する必要ある?

  • @SUN-iz6lv
    @SUN-iz6lv 2 года назад +20

    確かに最近はSTIブランドを安売りしている。しかし長年スバルを愛しているファンは、今のSTISportとtSの違いは理解している人が多いと思う。代田社長は最近、STIの歴史を知らない人がSTIのバッチを付けて乗っている事に不満があるのかもしれないが、それなら販売店としてSTISprotを売らなければいい。
    私の周りではスバルを好きになり始めた若い子でもSTIを知らないのが現実。そんな子にSTIの歴史を語っていく中で若い子が目を輝かせる事は楽しみでもある。
    代田社長のようにあれはダメ、これはダメではなく、新たなスバルファンを生み出すためにはSTIとは何かを伝えていく事が大切(永遠に)だし、多くのファンが生み出される事でWRXSTIは誕生すると思う。
    マリオさんのスバル愛が多くのスバルファンを生み出すといいですね。

  • @bs9772
    @bs9772 2 года назад +64

    STIがグレードの一つになってしまったのはどこか寂しいです。薄利多売しないとこれから先生き残れないのかもしれませんが、、、

  • @tkwgd4001
    @tkwgd4001 8 месяцев назад +5

    昔の「こち亀」で、
    車のフロントグリルを交換するだけで、ベンツ(BMW?)になったり、ホンダシティ(‼️)に早替わりする車のお話しが、ありました。
    両さんがオーナー男性に「シティはいくら何でも…😥」とツッコむと、
    オーナー男性曰く「😤女に車の違いなんか解る訳が無い」と。
    最近のSTiエンブレム、
    その両さんの目線に近いモノを感じながら眺めています。。。😂

  • @sayama5979
    @sayama5979 2 года назад +88

    自分はSUBARU歴は短いけど代田社長の方が話しは入ってきたな。
    今後のSTIの発展を考えるならブランド力がついた今こそチャレンジして欲しい。
    マリオ氏が言っているGC〜GDの時は乱売というよりはランエボがあったからSTIも威信をかけて毎年予算の許す限り弱いところに手を入れたエボリューションモデルを毎年出していたイメージ。
    そこに憧れたけどね。決して乱売ではないかと。
    社長の「子供に頼るな」が響きました

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 2 года назад +5

      仰る通り今と状況は全然違いますよね。この違いが分からないなんて本当にスバルが好きなのか疑ってしまいます。単なるスバルの太鼓持ちではないのかと。

    • @boxer-wc1os
      @boxer-wc1os 7 месяцев назад +3

      GC8のころのSTIはエンジンからなにから全部通常のモデルとは違ってました。言ってみればタイプRみたいな感じだったと思います。ですがSTIsportは足まわりとシートの色替えたお手軽グレードでしかありません。エンジンに手も入ってませんし…。STIsportじゃなくGTSとかで良くなかったですかね

  • @koichiyamaguchi4107
    @koichiyamaguchi4107 2 года назад +41

    代田社長さんは、本物の「STi」の根本を存じ上げておられる方だと思います。
    ラベルだけ「STi 」を貼り付けただけでは本物の「STi」ではない
    社長のおっしゃる事は、すごくよくわかります。

  • @坂ちゃん-d6o
    @坂ちゃん-d6o 3 месяца назад +4

    STI製のタワーバーひとつ付けただけでも、STIエンブレム付けても嘘じゃないノリですよね。
    V37スカイラインGT-SとNISMO400Rのランク訳が本来の価値やと思うよ

  • @tkwgd4001
    @tkwgd4001 8 месяцев назад +4

    代田社長の御意見に大賛成です。
    こんなコトしてばっかだから、最近のスバルには魅力が無いんだ。
    私は4月に、GP7を手放し、
    ”富士重工“製の、平成18年式フォレスター”STI“を入手しました。
    今の車の様に洗練されてはいませんが、6MTで、どの車にもない“走りの愉しさ”に溢れています。

  • @69rokusan
    @69rokusan 2 года назад +36

    以前は別カタログだった・・価格も仕様も特別な存在がSTIだと思う。

    • @TheSakuraEspresso
      @TheSakuraEspresso 2 года назад +10

      これだ。
      インプで例えると、インプのカタログに載っている各グレードの一つではなく、車名は同じインプでも、別カタログで特別なインプSTIとして売るのが良いと思う。

    • @69rokusan
      @69rokusan 2 года назад +8

      @@TheSakuraEspresso それが自然な流れではないかな~玄人好みが、STIの存在価値だと・・社長の暖かさを感じる^^/

  • @tomy7352
    @tomy7352 2 года назад +17

    社長の言う事は、同じファンとして凄くわかる。けど、超要約してしまうとSTIはこうあるべき!大排気量高出力エンジン積んでバチバチにカスタムされたスポーツカーじゃなきゃ!でしかなくてこれじゃあTwitterで転がってるスバルオタクの意見と全く変わらない。
    折角販売側なのだから販売側としての視点を持ってテクニカルな意見を出して欲しかった。
    結局の所売れなければブランドも維持できないし社員の給料も出せない。
    トヨタの様に他の車種で100万台以上売れる車があるわけでも無いし燃費もプリウス枠があるわけでも無いスバルにとって燃費規制はかなり厳しい。
    STIは最初からチューンドであって車一台作るメーカーでは無い。
    それらの現実を踏まえた上での意見が欲しかったです。

  • @goodie893
    @goodie893 2 года назад +87

    STISportはええやん
    でもそれにSTIとおなじバッジを与えるのは違うで
    本物のSTIの価値が下がるし、本物持ってる人が怒る

  • @buriburimaccho
    @buriburimaccho 2 года назад +24

    開発側、販売側、購入層全てに言える事ですけど人それぞれ考え方、価値観が違うので難しい議題ですよね。
    因みに私は代田社長の考えに賛同したいですね。
    STISportではなく、 SスポーツやSリミテッド 辺りの名称が似合うと思うんですよね(一個人の意見です)。

  • @tay-me5tr
    @tay-me5tr 2 года назад +10

    WRX STiを作りたくても作れない環境…
    ここまで熱く議論できる人々やコメントしてるファンたちの声がスバルに届くことを願います

  • @notboo
    @notboo 2 года назад +19

    今回も楽しく拝見させていただきました。このチャンネルを見る人はSUBARU好きでSTIを知っていて特別な存在だと思っている方が多いと思います!
    代田社長の言うなんちゃってSTIは無くすべきだと思う!!

  • @クロスオーバー好き
    @クロスオーバー好き 2 года назад +73

    社員の意見に賛成!本物のSTIを出さないと確実にブランドは色褪せる。本当はWRCにも復活して欲しい。SUBARUブランドもこのままでは色褪せるかも。

  • @lightning000001
    @lightning000001 2 года назад +13

    社長に一票だなぁ、nismoも同じ安売りになったけっか今の日産。GRやタイプRの考え方と同じあるべきだとおっしゃってますね。

  • @小久保進之助
    @小久保進之助 2 года назад +57

    30年来のスバルファンからしたら、ここ数年のSTiの冠の安売り(悪い言い方でごめんなさい💦)にはものすごく違和感を感じています。
    STiはもっと特別な…憧れになるようなクルマにだけ名乗ってほしいですね。

  • @watermelon3095
    @watermelon3095 2 года назад +32

    STIバッチを見て、スバル知ってる人からは「STI!凄いの乗ってるね!」知らない人も「なんかめっちゃ速い奴でしょ?」と言われたのが以前。
    今のSTIバッチは何の感想も持たないんだよなぁ。

  • @下沢曲之
    @下沢曲之 2 года назад +38

    先代のWRXでS4 STiスポーツが出てきた時はなんやねんと思いましたね
    STiとS4で差別化を図ってきたんじゃないのかいと
    今のWRXは純STiが無いのでそこまで違和感はありませんが
    私としてはSTiにはAMG並みの威厳が欲しいところです
    MTのみ、専用エンジン、専用の足回り、ブレーキ、ホイールなど

  • @えしたー
    @えしたー 2 года назад +43

    STIスポーツがあるのは大賛成。
    しかし、なぜ本気モデルがないんだ。そこが問題。

  • @kt-yl9dq
    @kt-yl9dq 2 года назад +23

    たしかに現行レヴォーグを見たとき違和感を感じました。
    やはりSTIは特別な存在であってほしいです🎵 たとえ高くて手がでな いとしても。

  • @kuruma7529
    @kuruma7529 2 года назад +59

    私は社長に同意です。
    最近のSTIは重みが薄いかなと思いますね。芯を持って憧れの存在であって欲しいと思います。
    簡単にレガシィの構成を思い出してみたらGT、spec.B、tuned by STI、S402。
    こういった段階がありましたもんね。
    ただ結局の所、魅力が無ければ買わないだけですよね。
    又、時代時代と言われますが市販車に『STIモデル』が無いのにも関わらずお手頃モデルに『STI』を使う所に疑問です。
    先日のラリージャパンにスバルは居ませんでしたが、会場付近には沢山のWRブルーが居たのが印象に残っています。

  • @しげるロックなファンタジスタ

    昔に比べると穀潰しという言葉にあるようにSTIを所有する悦びは減ってしまったと思います。そういう意味では日産がGT-Rという特別なブランドを作り上げている事が羨ましいと思います。

  • @torget68
    @torget68 2 года назад +18

    私は別にSTIのバッチがついてるから車を買おうとは思いません。
    社長の言うようにSTIの意味付けがボヤけるのはなんとなくわかります。でもSTI SPORTSが話がならないと言うのは売ってる人の責任を放棄してるような気がします。何か買った人をバカにしてるような気もします。
    マリオさんの言ってる事も良くわかります。今の時代、パワーだけが差別化できる時代でもないと思います。
    いっそのこと、私は今のレヴォーグSTI SPORTSはGT-HSぐらいにして訳のわからないシートを普通の仕様にしてZFの味の足を値段下げちゃえば良いような気がします。
    可変ダンパーが欲しくて、STIのブランドがいらない人も多いと思いますよ。
    レヴォーグは私はこの車自体、スペシャルな車ではなくグランドツアラーの実用車だと思ってるので。

  • @goodie893
    @goodie893 2 года назад +48

    わかるわ
    バッジの安売りはあかんで
    STIに限らず、AMGも最近は安売りして廉価版にもバッジつけたりしよるからな
    その辺の棲み分けできてるbmwとAudiは好感持てるわ

  • @わたっぺ-y7n
    @わたっぺ-y7n 2 года назад +20

    STIについては、代田社長に一票です。
    ただ、今のスバルは「ホンモノのSTI」を出すことができるのか、疑問に思います。
    「ホンモノのSTI」を出すためには、他方で厳しい環境・燃費規制をクリアした
    「フツウのクルマ」をたくさん売る必要があります。
    最近、次期クロストレックやインプレッサの情報が出てきましたが、
    パワートレインに目新しさがなく、がっかりしてしまいました。
    次世代e-BOXERの投入は2025年ごろからとのこと。
    他社がどんどん技術革新を進めるなかで、スバルのそれは遅いと感じざるを得ません。
    それともう一つ、「ホンモノのSTI」に搭載されるエンジンの開発はどうなっているのか?
    GT300やニュルのマシンはいまだにEJ20。
    レースのことを考えても、そろそろ後継機が必要かと思うのですが。

  • @wasabihawk
    @wasabihawk 2 года назад +41

    確かにSTI SportにSTIとしてのこだわりが詰まっているかと問われれば苦しいと思う
    売り上げに貢献するための高価格の上級グレードを設けてそのネーミングに使われた
    社長が言いたいことは理解できる

  • @ヨウ助
    @ヨウ助 2 года назад +21

    中津社長の意見に賛成です
    ブランドが希薄化するだけです
    少なくてもエンジンのパワーUPぐらいはしないと
    なんちゃってSTIもどきでSTIバッジは気が引けますので乗りません
    北米でZFダンパー付きはGTグレードでSTI-SPORTSでないのは
    北米の客は騙せないとわかっているからでしょう

  • @fatekuki
    @fatekuki 2 года назад +13

    確かに今のSTiは特別感としては薄い気がする。
    昔のGCGFとかはそもそもぶっ飛んでたからピストンを鍛造にしたり、タワーパーをカーボンにしたり、インタークーラーをアルミの大きいのにしたりとかその辺の差別化で満足できてる印象があるけど、
    今のSTiはただの上位グレード名って感じしかしないし、なんかSTiとしての価値がわからない。
    他のグレードは1.8LのNA,ターボでSTiは2.4Lターボみたいになってれば分からんこともないけど。。。
    出来ることならホンダのtypeRくらいの差別化が欲しいな。

  • @小池直人-w9v
    @小池直人-w9v 2 года назад +3

    今年4月にGC8から現行インプレッサSTIスポーツに乗りかえた者です。新車で買ったGC8が部品調達に難儀するようになったのが乗りかえた理由でした。本動画の議論は結論は難しいですが建設的だと強く思いました。自分としては、確かにSTIブランドは速くて強い車であってほしい。一方で競技ノウハウの一般車へのフィードバックもユーザーとしては希望したいです。それはコンプリートカーに限定されたものではなくもう少し拡がりがあってほしい。現行インプレッサスポーツではSTIスポーツの前にあった2.0i-sにもSTIが開発に関与していたと聞きます。そうであればそれは車名に冠する必要はないのか。STI関係者からすれば開発に関わったのにカタログやネットに記述があるだけで車に証拠が残らない、水面下の関わりとなります。それでは一般車に携わるモチベーションは減るのではないでしょうか。ユーザーとしては望まないところです。

  • @樫原智一
    @樫原智一 2 года назад +39

    STIをスバルが安売りしすぎてないですか?
    STIは特別存在です。
    更にSシリーズが有りましたよね。
    スバル車の頂点ですよね!
    STIの安売りは辞めたほうがいいと思います。

    • @subarukenji6808
      @subarukenji6808 2 года назад +7

      激しく同感です。
      STI sports、チューンド、なんかはまだ良いんですよね。
      そのままSTIをカタロググレードにするなんて、ブランド単価を下げるのはご法度ですよ。
      STIって職人集団ですよね!
      売れれば良いとはならないですよね。

    • @樫原智一
      @樫原智一 2 года назад +4

      @@subarukenji6808
      返信有難う御座います。
      STIはスバル乗りにとって最高峰のグレードですよね。
      市販車とは全く違う車を乗れる。
      所有する喜びですよね。

  • @010-x5w
    @010-x5w 2 года назад +14

    今思うと三菱がエボリューションをキッパリ辞めて変にSUVで後継車出さなかったのは三菱なりに拘りがあったからなんだろうな。
    なんかのインタビューで社長に対してインタビュアーがギャランとかランサーって名前復活させたら?って聞いた時その名前に相応しい車が出るまで復活させないとまで言い切ってたし

  • @tenderrain0113
    @tenderrain0113 2 года назад +33

    同じEJ20でもSTIと普通のインプやレガシィのエンジンは別物でしたよね。
    同じEJ20でもいくら弄っても普通のインプがSTIにはなりませんでしたよね。

  • @pakenekon
    @pakenekon 2 года назад +28

    2人の激論にカミナリが鳴っている

  • @hiro_wata
    @hiro_wata 2 года назад +29

    社長のおっしゃること、よくわかります。
    確かに、以前は、「Tuning by STI」という位置づけだったものが、今では単なるグレードの一つとなっていますね。
    STIらしい作りとして、モデルの一つになっているのでしょうが、「Tuning by STI」を復活させてほしいですね。
    「Tuning by STI」は、インテークマニホールドが赤色で、STIがチューニングしていることがよくわかりましたね。
    他メーカーでも、「GR」とか「nismo」とか同じようにありますが、あまり「Tuning by ~」ではないような気がしますね。

  • @daidai4550
    @daidai4550 2 года назад +39

    代田社長の言葉には、深い思慮と本質を見透した骨太な考えを感じられます。
    stiのイメージが、ボルドーの本革シートに代表されるように、オシャレブランドになり下がらない事を危惧しておりました。実際、ボルドーの本革シートの見栄えが良くてstiスポーツを購入した人も周りにいるくらいです。

  • @田中一郎-x7k4k
    @田中一郎-x7k4k 2 года назад +31

    お茶も飲まずにノーカットで激論を繰り広げる二人を見てると、カントリーマームかじって紅茶飲みながら観てる自分が申し訳ない気持ちになる🙏
    素晴らしい議論をありがとうございました!

  • @kikis600
    @kikis600 2 года назад +39

    個人的にサスペンションに少し手を入れた程度の車のグリルに堂々と「STI」のエンブレムが付いているのはいかがなものかと思います。
    かつてあったコンプリートカーの「tS」はブレーキキャリパーやECUまで手を入れた仕様もあったのでSTIエンブレムが付いていても違和感はありませんでしたが、2016年に出たXVハイブリッドtSでは足回りは専用だけどあとは内外装をオレンジで着飾っただけのコンセプトの車にSTIのエンブレムが付いていたので少し驚きました。
    「STIスポーツ」の中身を見るとXVハイブリッドtSのような「お手軽仕様」がSTIチューンの規定路線になってしまったようで物足りなさしか感じません。

    • @關將壽
      @關將壽 2 года назад +7

      スバルがカタログモデルとしてSTIスポーツを出すようになってSTIがコンプリートカーを出す機会を奪っているのが問題ですね。

  • @randa11
    @randa11 2 года назад +25

    STIが研ぎ澄まされたスペックを提供することによって、スバルの素性(量産)の価値が更に認められるんだ。
    またそうでなければならない、という事を代田社長は仰っているのではないかと思いました。
    だからバッチみたいにSTIを扱うな!という事だと思います。

  • @程々知足院
    @程々知足院 2 года назад +18

    社長の考え方に同意です。stiは技術者集団の熱意が感じられるブランドであって欲しい。マリオさんがスバル愛があるのは分かるのですが、営業部の言い訳に聞こえました。

  • @keisato-nv6zx
    @keisato-nv6zx 2 года назад +62

    社長のいいたいことはとても良く分かります。スバルの消費者はもっと厳しい眼で見ている。どうせこだわっても分からんでしょ?みたいな姿勢は、コアなファンだけじゃなく、普通の一般のユーザーにもねそれとなく伝わっちゃう。安心と愉しさを伝えきれてないから、こういうお茶を濁すようなSTIが生まれちゃう。

  • @akihkuro5551
    @akihkuro5551 2 года назад +57

    代田社長に強く共感します

  • @RINKSTT
    @RINKSTT 5 месяцев назад +3

    確かに今のSTIは売れたからって質を落としてラベルだけ良くして、大量生産始めた日本酒みたいだよね。
    スバルが純米吟醸だったとしたら、STIは4割5分の純米大吟醸とか、3割5分のつるし純米大吟醸が作れるメーカーだったハズ。
    GRBの20th仕様なんかは日本酒で言えば季節限定、数量限定の美味しい仕様だった。
    今のSTIは規格的に効率よくそこそこ美味しい酒をそこそこの値段で売るメーカーになってしまったイメージ。
    悪い酒じゃないけど、今日は違うのでもいいかなと思わせてしまう。

  • @shocyan6542
    @shocyan6542 5 месяцев назад +2

    スバル愛が溢れる2人ですねw
    stiの名前に誇りを持てってことですね。

  • @GT-R-ck2ct
    @GT-R-ck2ct 2 года назад +35

    STIスポーツは、メーカーやSTIのお金稼ぎにもなるし、購入する側も、見てくれが良いからSTIスポーツを選ぶってのも分かるし、代田社長のおっしゃる通り、STIを安売りするなって言う気持ちもよく分かります。
    やはり、STIの名を冠するならば、足回りだけではなく、パワートレインにも少々手を入れるべきだと思います。
    バッジで車は速くなりません。

  • @miumiu2138
    @miumiu2138 2 года назад +25

    スバル愛の深いお二方だと感じました。言いたいことはよく分かります。自信持ってスバルを愛してるからの大激論なんですよね。
    STIは特別であり安売りをしたく無い社長と多くの人に気軽にSTIの良さを知ってもらいたいマリオさん。

  • @秋山健一-p6q
    @秋山健一-p6q 2 года назад +20

    スバル愛の素晴らしい お二人。
    社長の意見に賛同しますね。
    マリオさんの意見も有りですね。
    認めていただけるなら……
    お二人の意見の橋渡し役になりたいです
    SUBARU も STI も どのような戦略でも
    スバルファン スバリストに愛されれば
    良いと思います。
    両社とも時代とともに変わるのは残念ながら仕方無く、そのらしさも受け入れないとならならくなりましたね。

  • @shuken5531
    @shuken5531 2 года назад +28

    スバルって、こんなに熱く語ることができるメーカーなんですね!
    初めてスバルの車、WRX S4 gtーhを注文したことを誇りに思います‼️
    ありがとうございます‼️

  • @yoshi882323
    @yoshi882323 2 года назад +7

    このお話を観て、BMWに於けるMとの関係を想起しました。
    方やSUBARUに於けるSTiの関係性は独自のままでいって欲しいです。
    STi謹製パーツはカタログモデルに後付けして乗り味を変える楽しみだって残せますし…
    お二人の大激論、楽しませていただきました😊

  • @t.o1805
    @t.o1805 2 года назад +6

    トヨタと比べるのはおこがましいが・・・
    1. パーツ → GRパーツ = STIパーツ
    2. 量販車(普通) → GRスポーツ = STIスポーツ
    3. 量販車(スポーツ) → GR = WRX STI
    4. 限定スペシャルカー → GRMN = Sシリーズ
    という感じで何も難しくないと思うのだけど…一般人には難しい?でも、自分もSTIスポーツはブランドの安売りに感じてしまうのも事実です…。が、WRX STIやBRZみたいな車に乗りたくても乗れない方達にもSTIを身近に感じてもらったり広めたいというのも理解はしますが、それはパーツ販売やモータースポーツ活動でいい気がします。なのでSTIもラリーに復帰しましょう!w
    スバルは小さいメーカーなのでトヨタの真似をしなくても…いや、してはダメなのでは?知ってもらうのと薄味を安売りするのは違うと思いますし、憧れの車って大事ですよねw

  • @ninjabsb7835
    @ninjabsb7835 2 года назад +29

    この点ではtypeRはしっかり差別化してるよね

  • @トムラ-y3p
    @トムラ-y3p 2 года назад +29

    こんなに熱く語れるなんて凄いなスバルはやっぱりSTIのブランドに相応しい車を作って欲しいなぁ

  • @sotojis9406
    @sotojis9406 2 года назад +24

    社長の 「ST愛」を感じました。

  • @hakuta2545
    @hakuta2545 2 года назад +13

    俺も社長1票ですね。
    20代の頃、BLを乗っていましたが、ノーマルで素晴らしい車でした。ノーマルでこの素晴らしさ!!「Sシリーズ」はどんな車なんだろうと思い、新潟県の北に住んでいますが、群馬県は太田市まで、S402、S206の試乗に行きました。大袈裟ではなく世界が変わりました。そこから「いつかはSシリーズ」になって30代後半のなりました。
    あの別次元の車、所有したいです。ほしい人は高くても買います。STIのプライドをかけた車に乗りたいです。
    買ってる人が多いから、それがほしいわけではありません。「Sシリーズ」がでないから、仕方なく買っています。

    • @amqsz
      @amqsz 2 года назад +2

      Sシリーズを否定するようなスバリストはおそらくいないんじゃないでしょうか。
      一方で、1つのメーカーでも色々なクルマがあるように、STIが色々なプロダクトを手がけてもいいと思います。

  • @はるみん-r1k
    @はるみん-r1k 15 дней назад

    この2人の言い合えるだけの仲にお互いの懐の大きさにすごく感心してしました。
    今更ですけどSTiのブランドイメージを崩さない為にもカタログからSTiグレードを廃止してスバルの基本となる設計に味付けをするくらいのイメージの限定車的な物を作らないとダメだと思います。それは代田社長の言う通りだと思います。マリオさんの言うこともめちゃめちゃわかります。 STiグレードはTuned by STiとして出すのが1番いいと思います。

  • @ginsbergginsberg
    @ginsbergginsberg 2 года назад +24

    自分も男で、こういうの好きなんですが、
    男って感情論じゃなくて、こうやって議論できるのがいいですよね。喧嘩にならないというか。

  • @noripon2115
    @noripon2115 8 месяцев назад +2

    STI仕様とは何ですか?とググると社長の言ってる意味わかると思います笑
    現行も試乗しましたけど
    今のSTIのイメージは普通のより少し安全性が高いのかなぐらいしか思いませんね笑
    久世隆一郎さんがまたかよ何やってんだかとか言ってそう笑

  • @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8
    @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8 2 года назад +4

    熱い議論、見応えあって38分間、見入ってしまいました😃
    確かに、ユーザーとしてはSTiのグレードにお手軽価格で乗れると嬉しいですが、長期的な視点でみるとSTiのブランド力は落ちる使い方をしているなと社長さんの意見に共感しました!

  • @パイレッシュ
    @パイレッシュ 2 года назад +9

    社長の言う事は正しいけど、そうすると台数は出ないよね。
    自動車メーカーとして、台数を売るための戦略としてSTIを使ったのだからしょうがない。
    いつまでそのSTIブランドが持つのかわからんけど。

  • @河内の健-z9q
    @河内の健-z9q 2 года назад +10

    社長に同意します。
    スバル、STIの安売りしていると私も思っていました。
    内装の変更だけでSTIの称号を与えるって、なんちゃってSTIですよ。
    STIはもっとストイックでなかったらあかんと思います。

  • @28アントニオ-m7e
    @28アントニオ-m7e 2 года назад +14

    BMWのMスポーツとM2、M3みたいな棲み分けで良いんじゃないでしょうか。バリバリにチューンしたSTIをまた作って頂いて、現行のライトなSTIスポーツの共存で。

  • @dyqrd577
    @dyqrd577 2 года назад +47

    社長の意見に賛成です。
    STIならパワーユニットに手を入れて欲しいですね。GC8の頃からDCCDという特別な装備もあったのですから。

    • @下田洋介-w4z
      @下田洋介-w4z 2 года назад +4

      トルク容量400NmのCVTが壊れるのでできません、CAFE規制もあるし燃費も落とせません、だからあの燃費の悪いエンジンをとっとと捨ててBEVへ移行するしかない、モーターならテスラのようなロケットは無理でもオーバー300馬力ぐらいなら夢じゃないです。

  • @長尾泰宏-r8k
    @長尾泰宏-r8k 2 года назад +24

    熱い議論で楽しい動画でした。ありがとうございます。

  • @なーさん-h1d
    @なーさん-h1d 2 года назад +57

    二人ともスバル愛が凄い。

    • @cando4707
      @cando4707 2 года назад +9

      マリオさんの方が視点が広いわ。

  • @レガリストVABP
    @レガリストVABP 2 года назад +19

    私も社長の意見に賛同します。
    正直、私の周りでも「なんちゃってSTI」と揶揄されてますね。一番驚いたのは、VBHを見て土屋圭市さんが「STI」と連呼してたのが気になりました。
    正直、グレードにした時点で終わりですね。少なくともアウディやBMWのように車種で分けないと価値は下がりますね。

  • @010-x5w
    @010-x5w 2 года назад +21

    代田社長のstiは特別なモデルであって欲しいって気持ちも分かるし高野氏のstiの門戸を広げたいって両方理解できる。
    ただ車好きとしてはstiスポーツはブランドの安売りとしか思えないしstiって名前付けてシートとかちょっと変えれば売れるわwっていうスバル側の考えが透けて見えて好きじゃない

  • @aquariumaqua1060
    @aquariumaqua1060 2 года назад +3

    コメント欄の意見と社長の意見がマッチしている所を見ていると頷ける事ばかり。原点回帰、特別な存在であるSTIとしてもう一度振り返ってほしい。

  • @ka09014342242yo
    @ka09014342242yo 2 года назад +10

    社長の考えに賛同!

  • @pikarasu
    @pikarasu 2 года назад +10

    もうWRCに出てない時点でSTIブランドは終わってるよ

  • @Yo-Hey-go4fr
    @Yo-Hey-go4fr 2 года назад +20

    大根おろしの例えが分かりやすいと思いました。ブランド力も、限りある資源なんだなと認識させられました。使いきる前になんとかしなとですね、、

  • @秋山健一-p6q
    @秋山健一-p6q 2 года назад +22

    お二人の話を
    中村社長、平岡社長、辰巳さん、森さん
    ……交えて話せるなら 最良なのでは
    ないでしょうか。

    • @maceldrad
      @maceldrad 2 года назад +2

      恵比寿の広報部が許しませんね…

  • @荒木理-p9e
    @荒木理-p9e 2 года назад +31

    社長の言ってることか正解。やっぱひSTIのチューンはハードじゃなきゃSTIじゃないし、現状はSTIの名前をつけて販売数を伸ばそうとしてるたけ。

  • @joe-art-mt
    @joe-art-mt 2 года назад +9

    あまり背景を知らない身としては、
    GRsport、STIsport、Fsport、Msportが同じ位置づけ。GR、STI、F、Mが同じ位置づけ。って感じで違和感無く過ごしてきてました。sport=風味=入口。っていう。
    GRやSTIは一般人にはなかなか手が出せない、だからこそGRsportやSTIsportをエサに、GRやSTIに強い憧れを抱かせるって販売戦略は正しいものだと思います。ただ、GRsportやSTIsportとGR、STIは全くの別物であって、名前を安売りしてると思うコアなファンがいることも分かる...。
    で、、、ラインナップにSTIが現状無いのは意味が分からん。笑

    • @shippoworld
      @shippoworld 6 дней назад

      動画のなかでSTIの安売りという考えも分かるし、STIを浸透させたい(浸透ではなく周知が正しいのか?)という考えも分かってじゃあ何が問題ないのか考えてたときにMとMスポ、FとFスポを思い出してこのコメント見つけた。
      本当にこのコメント通りだと思う。
      すげぇSTIを作り続ければ自然と価値のあるブランドになるし必然的にスバルも周知されるきっかけになると思う。
      いろいろ規制が厳しくなって、企業規模が違って開発予算割けなくて辛いのもわかるけどそれなりにやってるメーカーもあるんだから、、
      個人的にはエンジニアの個々のポテンシャルはトップレベルだと思ってるから頑張ってほしい、、

    • @joe-art-mt
      @joe-art-mt 6 дней назад

      @shippoworld ありがとうございます😊

  • @しんえもん2520
    @しんえもん2520 2 года назад +6

    自分もかつてGC8に乗っていてSTIバージョンは憧れでした。スペシャルでも手が届きそうな位置にあってほしい。ただ、それはSTIスポーツではないかなぁ…。ってからこのシリーズの動画でバックにチラチラ映るアウトバックがカッコ良すぎてたまらん!やはり自分はエレガントなスバルでなくて土の匂いがするスバルに乗りたい。

  • @jp-qz8qy
    @jp-qz8qy 2 года назад +23

    社長に一票!STIのブランド力が弱くなってくる気がする。STIは限定にすべき。カタログに入れるならバッチ付けずに、例えばsシリーズのようにシフトレバーのところにシリアルナンバー付けるとかさり気なくが良いかと。

  • @馬鹿垂雄
    @馬鹿垂雄 2 года назад +7

    社長が思ってるのは、例えばプレオにstiとかサンバーにstiとか付けるなとか的な?😰
    gvb乗りですが。やっぱりstiは高回転まで回るエンジンでドッカンターボで大きいウイング、大きいブレンボのキャリパー、ビルのダンパー諸々。シフトノブをガチャガチャしながら運転する喜びがあるのがstiの醍醐味だと思います👍

  • @testtest-vb9li
    @testtest-vb9li 2 года назад +12

    CAFE規制で素のWRX STIすら発売できない状況ですし、社長が納得出来るようなSTIブランドの車を売る現実的な手段がないと思いますね。
    現状最大限努力して出せるスペックがレヴォーグとS4のSTIsportsRですので、これが紛い物になるなら未来永劫本物の"STI"は出せないでしょうね。

  • @マントラ-p2d
    @マントラ-p2d 2 года назад +28

    ホンダのようにTypeRを特別なものと扱うか、日産のようにnismoを親しみやすく安売りするか…
    S4 STIsportRとかどういうグレードか普通の人はわかりませんね笑
    僕はSTIが特別で硬派なものであってほしいです。
    STIsportsは違う新たなエンブレムにして、STIは今までのエンブレムとか…
    もう自分で言っててもわかんねーな笑

  • @さた-l3s
    @さた-l3s 3 месяца назад +1

    日本のユーザーの変化に対応した結果だと思います。また世の中がより正しい風になるために規制が厳格になったからかな。。。ただ、試乗で、ときめいて、心から乗りたい!と思える車がスバルに無いのが寂しいね。