Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
熊本の田中城と佐敷城が入っていると思ってましたが入っていましたね。両城ともスゴく見応えがありました。
観て下さりありがとうございます!あの2つの城、素晴らしく見ごたえありますよね。今回「こういった基準」で選んだみたいなのが、ざっくりで。ただ、並べてみたらビジュアル的にインパクトがあるものにしたのかもしれないです。でも熊本の今回の2城はたまたまで、その基準にしても天草の富岡城、棚底城、熊本、山都の愛藤寺城、鞠智城やら隈部館やら…いっぱい候補があったのでほんと悩んだんです…。なのでまた時が経ったら第2弾九州10選やりますね。撮った素材だけは山ほどあるので、選ぶ内容には困らないので‥(選外にするなどの苦痛は辛いですが笑)
@@horikiri 富岡城も良いお城ですね。初めて訪れた時にびっくりしました。今回の松尾城の他の黒田六端城や耳納連山スカイラインを走っていると発心城他多数の山城があるのでそれらも見てみたいです。
圧巻の動画作成お疲れ様でした。続編も楽しみにしております。どの映像も大変私好みのものばかりで嬉しくなりました。近世な城郭よりもマイナーな古代城郭と武将が大好きなので深く感謝致します。失礼します。
観て下さりありがとうございます!百名城・続百から対象を外すと、建物系が結構なくなるので割とマイナーになりますよね(笑)もうちょい先になるかと思いますがまたおすすめ10選シリーズやりますね!
誘いますねー(´ω`)いいお城です♪は、わらいましたーwww
観て下さりありがとうございました!笑って頂けたみたいでよかったです(笑いい、言い回しがなかなか見つからなくて…最終的に本心でそのまま言葉にしました。「城は生き続けています」もスタートはそんな感じで2城3城と続けていたら、あ、これでしっくりくるかも、と思った次第なので、今回もそういうスタートになりそうです…!
堀切さん最高です❤宮崎は是非行きたいです😊
観て下さりありがとうございます!宮崎、都於郡城はぜひぜひぜひぜひ・・・!今回、枠数が少なかった、宮崎、鹿児島、佐賀、あと福岡は次回でマシマシで入れますw宮崎もいい城跡、多いんですよ‥。
ナレーションが丁寧でとても聞きやすいです😊
観て下さってありがとうございます!また、その事に触れて下さって、ほんと嬉しいです…いつの城動画からか、は覚えてませんが、最近は極力ゆっくりで、しっかり話そうと心がけてます(かなり噛んでリテイク何十回もしてるフレーズもありますがw)これからも地道に頑張ります…
ほぼ行けてないお城でしたので、是非巡ってみますね!
観て下さりありがとうございます!またそういう風に思ってくださって嬉しいです…!箕坪城と若山の陣だけ、麓(もしくは駐車スペース)から30~40分くらい歩き、なおかつ看板なども一切ないのですが、ここが登山道なんだろう、というコースはわかりやすいかと思います(一応GPSアプリは用意した方がいいです)。ですが、個人的には今回の城跡の中であの2城はおススメなんです…というか感想を聴きたい城跡で…。是非行かれて観て下さい!
地元の方の日々の努力のお陰を有り難く感じました。整備されているからこそわかる壮大な構えですね。
観て下さりありがとうございます!地元の方の地道な整備活動があればこそ、遺構が伝わってきますよね…。
どれも綺麗に整備されて、いいお城でした
観て下さりありがとうございます!ほんと地元の方のご尽力ですよね。箕坪と若山の陣は整備されているかはよくわからないですが、逆に言えば年中みやすい状態じゃないかと思います…
堀切さんの情熱というか山城愛が伝わりますなんで登録者が伸びないんだろう、、、、、
観て下さりありがとうございます!恐縮です…音声の音量が初期の頃とくに大きすぎたり、人物伝など内容の濃さが足りなかったりとか歴史コンテンツという部分でも城コンテンツという部分でも中途半端な内容というのもあるかと思います。以前もここで「他のチャンネルの方が明らかに手が込んでいる!」とまあまあ辛らつな言葉も頂きましたので(笑)反省点だらけなので登録者が伸びなくても仕方ないかなと自分で受け止めています。まだまだ撮っていながら出しきれていない城跡も数多くありますので、黙々と作り続けていきます。これからも宜しくお願いします!
その「作り過ぎない」ところが魅力なんですけどねぇ、、、、山城を一度でも調査した経験があると分かる貴重さが分からないんですね😅
素晴らしい動画ありがとうございます!是非巡ってみたいと思います。
観て下さり、ありがとうございます!!!今回入れなかった城跡、例えば長岩城とか、素晴らしい所多々ありますので、もうちょい後になりますが続編作ります…!
北海道~沖縄まで400以上の山城を攻略してきた自分ですが九州の山城で未踏のもかなりあります。紹介していただいて大変参考になりました。山城で当時の攻略/防御法を想像するのも楽しみのひとつ。土の城もそうですが、縄張りにのあちこちに埋もれた石垣に出会うと俄然探究心が湧き起こります。ドローン空撮が城全体を雄弁に物語り絶妙ですね。動画有り難うございます。続編が楽しみです。
観て下さりありがとうございました!北海道!沖縄!!城歩きというとこでは、まだ未踏の地なんです…。縄張り各所にある石垣、石積みをみると興奮しますよね。以前教えてもらう機会があり、防御(登ってこれなくする切岸的な意味)の使い方、曲輪の拡張のための使い方、石垣のハラミを防ぐ土留めの使い方を石垣が築かれた可能性を知ることがありました。そういう考察は当然答えが当時の人しかわからないので可能性の一端に過ぎないですが、楽しいですよね。ドローン観点で、一般の人からしたらただの山をぐるっと回ってるだけなのですが、山城という巨大建造物の観点からしたら情報が多く入ってきてたまらない、ほんと自己満足の世界なんです。それを動画にしてるだけなので、いわゆる再生回数的なものは全く狙ってないのですが観て下さりありがとうございました。個人的に毎回の喜びは、これを見て実際行った、現物はもっと凄かった、というコメントをちょいちょい頂くことです。またそのうち続編造ります!
返信有り難うございます。横矢かがり、枡形など面白く、石垣も、初期山城は土塁か野面積みですが、時代が下がると打込み接/切込み接などが現れ改修過程も類推するとさらに楽しくなります。今後に期待しています。
たまたま今日ツーリング中に獅子ヶ城を見てきたのですが今、偶然にもこの動画に出会えてなんか嬉しかったです大量の石垣がとても良い状態で保存されてるのには驚きました近くにある岸岳城もなかなかのものでした
観て下さり大変ありがとうございました!またそのような言葉頂いてほんと嬉しいです。獅子ケ城は、全然知られていない城跡で、もっともっと伝わってほしいです。「ここまで頑張らなくていいのに…」と現地で何度もつぶやいてしまいました。岸岳城、素晴らしいですよね!7月に登城して各所撮ってきました。動画編集ズルズル遅れてしまっていますが、また5分くらいのもの、作ります!
ボクの推し、一ッ戸城と図面を摂った若山の陣をが入っていて嬉しいです!豊前高森城もぜひ!
ありがとうございます!一ツ戸も高石垣の件で再訪してから興奮度爆上がりだったのもありましたし、若山の陣は特に、ビジュアルと言いますか…様々な考えが巡ってしまいます(平虎口だったり…)。の割に、SNSでも若山の陣いったよ、みたいなのが全くないで啓発で(どういう?w)推してしまいましたw豊前高森城、立地最高ですよね…前回行ったらなんとなくヤブカめちゃいそうだったので、寒い時期に撮影アタックします!あれは川から映えそうです!
地元の方の整備がいかに重要か、そしてとんでもなく有難いことかが伝わってきますね。雑草を伐採して非常に見やすく分かりやすくなっている城もあれば、木々に埋もれ、歴史をひっそりと伝える城もあって、それぞれに良さがありますね。それにしても、まだまだ知らない城も多い。。いい動画です!
観て下さりありがとうございます!整備って、非常に、非常にありがたいことでもありますし、また、難しいなという問題でもあるといいますか…いずれこの思ってる矛盾も先日の「山城安全動画」みたいに文章で説明したいと思っているのですが、一回樹を切り、藪を払ったら、ずっと払い続けなければならない戦いになって来るので…。いずれにしても地元の方にただただ感謝です。まだまだ九州、いい城跡、文化財あるんです…動画で過去の撮影した城跡、九州で150ちょいあったのですが、そこから10を抜き出すこと自体が相当胃が痛くなりました。どの城も愛着があるので…「いっそのこと30選とかにしようか‥?」と思いましたがそしたら眠たくなるくらい長くなるので細切れにしようと思いましたwまた楽しみしてください…!!
@@horikiri 私は東京エリアなので、九州の城の詳細はほぼ知らないのですが、それぞれの特徴があって面白いですね。こちらだと関東管領上杉や北条の形状などがよく言われますが、そういうカテゴリではないエリアの城は、やはり独特のものを感じます。全国の城を一つも残らず回ってみたいと今から40年くらい前には思ってましたが、とてもとてもww こうやって動画で見ることが出来るいい時代になりました。登録しましたよ!
素晴らしかったです。アップロードありがとうございました。m(_ _)m
見てくださってありがとうございました。喜んでいただけたみたいでほんと嬉しいです。
期待を裏切らないマニアックぶり😂 ナレーションもいつもより感情がこもっているような。「いいお城です!」が、キャッチーでお気に入りです! ナレーションでもありましたが、山城なので、どの程度の装備が必要で、どれくらい歩くか教えてもらえたら参考にできるので助かります。ありがとうございました✨
観て下さりありがとうございました!100名城・続100名城「以外」で作ると、結果的にかなりコアなものになってしまう(建物もない)というのが作りながらわかりました(笑)最後の言い回しはいろいろ考えたのですが、クセが強いのも嫌だな、と思い、率直な思いで作りました。今後もそれでいくと思います‥装備などのお話ですが、先日全国ニュースでも流れましたが石見の勝山城で遭難事故がありました。幸い翌日に無事救助されましたがそれを受けて「自分が山城に行く際気を付けてる事」みたいな動画を近々作ろうと思ってます。秋、いよいよ山城散策シーズンになる前に公開できればと…当然個人の対策、判断なのでまだまだザルな部分は多いのですが少しでも参考にして頂ければと思ってます。ちなみに山城は大体比高100~200くらいなのですが登山ルートなどによっては普通に1キロ、比高400以上になると2,3キロとかにもなるので結構な疲労になります。それも含めてまた動画にしますね!
@@horikiri 今後は、ナレーションも楽しみにしています😊散策シーズン前に動画作成していただけるとはありがたいです✨装備など、侮れないですもんね。
どれも遺構の残り方がいいですね。どれも好みです。地域を絞って総集編も見てみたいです。
観て下さりありがとうございます!10選、として揃えてみたらどこも遺構の残りが素晴らしいとこばかり集まりましたね。たぶん無意識のうちにビジュアル重視で集めてしまったのかもしれません(笑)地域の総集編、いいですね…面白そうですね。大分県、とかにしても結構な数とってきたので絞るのは悩みそうです…またその際はアンケートとかとりますね!
いつも楽しく動画を観させ頂いてます。九州 沢山の素晴らしい山城有りますね 動画を見て行きたくなりました。
観て下さりありがとうございます!そういっていただいてほんと嬉しいです。これからも、九州の城跡中心に色々撮影して参ります。宜しくお願いします。
今 可児市にいます明日から岐阜 鳥取 広島 山口 北九州巡る予定です涼しくなったので山登するにはいいシーズンですねー
@@田中宏司-j7b お返事遅れてすみません!岐阜、可児市から北九州まで行かれるのですか!!!どうか無事故で良い城旅をなさってください…しばらくは仕事や私生活で忙しいのですが、来週から、また九州・西日本を中心に山城歩き&撮影して参ります!
堀切さん初めまして登録させて頂きました。山城巡りされていて羨ましい限りです。動画を見て楽しませてもらっています。福岡市内某所在住です。立花山城岩屋城跡荒平山城跡三瀬山城勝尾城跡鷲ヶ岳山城岩門城跡柑子岳山城跡 有智山城跡猫尾城跡高祖城跡などを紹介された吉永正春さんの本を読んで山城巡りしていました。また元気になって歩いて訪ねたいです。堀切凡夫さんこれからもよろしくお願いします🙇
観て下さりありがとうございます。福岡の数々の城跡、行かれているんですね。福岡在住でありながら、まだまだ行けていない場所が多々あります。今後も多くの西日本の城跡を歩き、撮っては紹介していきますので宜しくお願いします。
私の住む兵庫も織田系や毛利系と個性的な城跡が多いですが、城巡りの醍醐味は地理と文化にふれること。九州は(一括りにするには広すぎますが)東西南北で地理・気象が複雑で文化も当然多様であり、城郭にはこれが如実に現れています。織田・毛利・北条とかでない、その特有の地形に合わせた個性的な姿が九州の城郭の魅力だとおもいます。こうして並べてみると、その土地に根差した独自の城郭形成がより感じられます。知らんけど。
観て下さりありがとうございます。tanabeさんの言われる通り、地理とそこの文化、城跡と関係あると思っています。そのうえで、九州は北と南、もっというと各県、特に城郭形態も違うといいますか。岡寺良さんの本でも九州の城郭形態について書かれていてとても面白いのですが、その独自性に加えての秀吉平定、織豊系な形態が「全部うどん」みたいに今までのスタイルの上に乗っかっていく…というのが更に面白くしていると思っています。という部分では、最近、長崎、宮崎、鹿児島が個人的に熱くて、秋になればもっと通うと思います。いわゆる織田・毛利・北条、特に中部から関東にかけては数千人が普通に城にいたというくらいの大規模城郭が多々あるのに対して九州は割かしミニマムな気がします。縄張り争いといいますか。知らんけど(笑)
お城は私の興味対象ではないのですが、その分野に通ずるマニアック視点と拘りがツボりました。更に動画から熱量をこれでもかと感じ、最後まで楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございます!お城に興味がなくても楽しんでいただけて嬉しいです!
筑前鷹取城行ったことありますか?!
はい。筑前も筑後もございます。筑前鷹取山城ruclips.net/video/AphMBZkARVc/видео.html筑後鷹取山城ruclips.net/video/rkPE3LEbodc/видео.html
@@horikiri 親切にありがとうございます!
堀切さんの動画を見て、山城歩きが好きになりました。秋に、岸岳城に行く予定ですが、堀切さんのチャンネルを見ても見つかりませんでした。見落としているのでしょうか?
観てくださって、ありがとうございます!岸岳城!実は今回の動画の節々にそのカットをいれてました……6月に撮ったのですがまだ制作途中ですみません!秋までには載せます…とにかく巨大城郭すぎるので、秋が一番歩きやすいと思います…待っててください!
返信、ありがとうございますm(_ _)m怖い伝承があるようですが、是非行ってみたいと思っています。楽しみに待ってます。
佐敷城は相良対島津の戦いがあります加藤さんじゃないと思います
観て頂いてありがとうございました。佐敷城から東の「佐敷東の城」、いわゆる中世佐敷城含めて相良氏と島津氏との奪い合いがあっていましたよね。その事を省いてしまい、大変失礼致しました。すみません。
最近思ったのですが、この城は加藤さんだ、と言い切った表現をしていますでしょうか。私が言いきっていれば、それは誤りとは思いますが、そういう書き方をしていないのに、なぜ責められる必要があるのだろうとふと思いました。よかったらお答えしていただいてもいいですか。
熊本の田中城と佐敷城が入っていると思ってましたが入っていましたね。
両城ともスゴく見応えがありました。
観て下さりありがとうございます!
あの2つの城、素晴らしく見ごたえありますよね。
今回「こういった基準」で選んだみたいなのが、ざっくりで。
ただ、並べてみたらビジュアル的にインパクトがあるものにしたのかもしれないです。
でも熊本の今回の2城はたまたまで、その基準にしても天草の富岡城、棚底城、熊本、山都の愛藤寺城、鞠智城やら隈部館やら…いっぱい候補があったのでほんと悩んだんです…。なのでまた時が経ったら第2弾九州10選やりますね。撮った素材だけは山ほどあるので、選ぶ内容には困らないので‥(選外にするなどの苦痛は辛いですが笑)
@@horikiri 富岡城も良いお城ですね。初めて訪れた時にびっくりしました。
今回の松尾城の他の黒田六端城や耳納連山スカイラインを走っていると発心城他多数の山城があるのでそれらも見てみたいです。
圧巻の動画作成お疲れ様でした。続編も楽しみにしております。
どの映像も大変私好みのものばかりで嬉しくなりました。
近世な城郭よりもマイナーな古代城郭と武将が大好きなので深く感謝致します。失礼します。
観て下さりありがとうございます!
百名城・続百から対象を外すと、建物系が結構なくなるので割とマイナーになりますよね(笑)もうちょい先になるかと思いますがまたおすすめ10選シリーズやりますね!
誘いますねー(´ω`)
いいお城です♪は、わらいましたーwww
観て下さりありがとうございました!
笑って頂けたみたいでよかったです(笑
いい、言い回しがなかなか見つからなくて…最終的に本心でそのまま言葉にしました。「城は生き続けています」もスタートはそんな感じで2城3城と続けていたら、あ、これでしっくりくるかも、と思った次第なので、今回もそういうスタートになりそうです…!
堀切さん最高です❤
宮崎は是非行きたいです😊
観て下さりありがとうございます!
宮崎、都於郡城はぜひぜひぜひぜひ・・・!
今回、枠数が少なかった、宮崎、鹿児島、佐賀、あと福岡は次回でマシマシで入れますw
宮崎もいい城跡、多いんですよ‥。
ナレーションが丁寧でとても聞きやすいです😊
観て下さってありがとうございます!
また、その事に触れて下さって、ほんと嬉しいです…
いつの城動画からか、は覚えてませんが、最近は極力ゆっくりで、しっかり話そうと心がけてます(かなり噛んでリテイク何十回もしてるフレーズもありますがw)
これからも地道に頑張ります…
ほぼ行けてないお城でしたので、是非巡ってみますね!
観て下さりありがとうございます!
またそういう風に思ってくださって嬉しいです…!
箕坪城と若山の陣だけ、麓(もしくは駐車スペース)から30~40分くらい歩き、なおかつ看板なども一切ないのですが、ここが登山道なんだろう、というコースはわかりやすいかと思います(一応GPSアプリは用意した方がいいです)。
ですが、個人的には今回の城跡の中であの2城はおススメなんです…というか感想を聴きたい城跡で…。是非行かれて観て下さい!
地元の方の日々の努力のお陰を有り難く感じました。整備されているからこそわかる壮大な構えですね。
観て下さりありがとうございます!
地元の方の地道な整備活動があればこそ、遺構が伝わってきますよね…。
どれも綺麗に整備されて、いいお城でした
観て下さりありがとうございます!
ほんと地元の方のご尽力ですよね。
箕坪と若山の陣は整備されているかはよくわからないですが、逆に言えば年中みやすい状態じゃないかと思います…
堀切さんの情熱というか山城愛が伝わります
なんで登録者が伸びないんだろう、、、、、
観て下さりありがとうございます!恐縮です…
音声の音量が初期の頃とくに大きすぎたり、人物伝など内容の濃さが足りなかったりとか歴史コンテンツという部分でも城コンテンツという部分でも中途半端な内容というのもあるかと思います。以前もここで「他のチャンネルの方が明らかに手が込んでいる!」とまあまあ辛らつな言葉も頂きましたので(笑)反省点だらけなので登録者が伸びなくても仕方ないかなと自分で受け止めています。
まだまだ撮っていながら出しきれていない城跡も数多くありますので、黙々と作り続けていきます。
これからも宜しくお願いします!
その「作り過ぎない」ところが魅力なんですけどねぇ、、、、
山城を一度でも調査した経験があると分かる貴重さが分からないんですね😅
素晴らしい動画ありがとうございます!
是非巡ってみたいと思います。
観て下さり、ありがとうございます!!!
今回入れなかった城跡、例えば長岩城とか、素晴らしい所多々ありますので、もうちょい後になりますが続編作ります…!
北海道~沖縄まで400以上の山城を攻略してきた自分ですが九州の山城で未踏のもかなりあります。紹介していただいて大変参考になりました。山城で当時の攻略/防御法を想像するのも楽しみのひとつ。土の城もそうですが、縄張りにのあちこちに埋もれた石垣に出会うと俄然探究心が湧き起こります。ドローン空撮が城全体を雄弁に物語り絶妙ですね。動画有り難うございます。続編が楽しみです。
観て下さりありがとうございました!
北海道!沖縄!!城歩きというとこでは、まだ未踏の地なんです…。
縄張り各所にある石垣、石積みをみると興奮しますよね。以前教えてもらう機会があり、防御(登ってこれなくする切岸的な意味)の使い方、曲輪の拡張のための使い方、石垣のハラミを防ぐ土留めの使い方を石垣が築かれた可能性を知ることがありました。そういう考察は当然答えが当時の人しかわからないので可能性の一端に過ぎないですが、楽しいですよね。ドローン観点で、一般の人からしたらただの山をぐるっと回ってるだけなのですが、山城という巨大建造物の観点からしたら情報が多く入ってきてたまらない、ほんと自己満足の世界なんです。それを動画にしてるだけなので、いわゆる再生回数的なものは全く狙ってないのですが観て下さりありがとうございました。
個人的に毎回の喜びは、これを見て実際行った、現物はもっと凄かった、というコメントをちょいちょい頂くことです。またそのうち続編造ります!
返信有り難うございます。横矢かがり、枡形など面白く、石垣も、初期山城は土塁か野面積みですが、時代が下がると打込み接/切込み接などが現れ改修過程も類推するとさらに楽しくなります。今後に期待しています。
たまたま今日ツーリング中に獅子ヶ城を見てきたのですが
今、偶然にもこの動画に出会えてなんか嬉しかったです
大量の石垣がとても良い状態で保存されてるのには驚きました
近くにある岸岳城もなかなかのものでした
観て下さり大変ありがとうございました!またそのような言葉頂いてほんと嬉しいです。獅子ケ城は、全然知られていない城跡で、もっともっと伝わってほしいです。「ここまで頑張らなくていいのに…」と現地で何度もつぶやいてしまいました。
岸岳城、素晴らしいですよね!7月に登城して各所撮ってきました。動画編集ズルズル遅れてしまっていますが、また5分くらいのもの、作ります!
ボクの推し、一ッ戸城と図面を摂った若山の陣をが入っていて嬉しいです!
豊前高森城もぜひ!
ありがとうございます!一ツ戸も高石垣の件で再訪してから興奮度爆上がりだったのもありましたし、若山の陣は特に、ビジュアルと言いますか…様々な考えが巡ってしまいます(平虎口だったり…)。の割に、SNSでも若山の陣いったよ、みたいなのが全くないで啓発で(どういう?w)推してしまいましたw
豊前高森城、立地最高ですよね…前回行ったらなんとなくヤブカめちゃいそうだったので、寒い時期に撮影アタックします!あれは川から映えそうです!
地元の方の整備がいかに重要か、そしてとんでもなく有難いことかが伝わってきますね。
雑草を伐採して非常に見やすく分かりやすくなっている城もあれば、木々に埋もれ、歴史をひっそりと伝える城もあって、それぞれに良さがありますね。
それにしても、まだまだ知らない城も多い。。いい動画です!
観て下さりありがとうございます!
整備って、非常に、非常にありがたいことでもありますし、また、難しいなという問題でもあるといいますか…いずれこの思ってる矛盾も先日の「山城安全動画」みたいに文章で説明したいと思っているのですが、一回樹を切り、藪を払ったら、ずっと払い続けなければならない戦いになって来るので…。いずれにしても地元の方にただただ感謝です。
まだまだ九州、いい城跡、文化財あるんです…
動画で過去の撮影した城跡、九州で150ちょいあったのですが、そこから10を抜き出すこと自体が相当胃が痛くなりました。どの城も愛着があるので…
「いっそのこと30選とかにしようか‥?」と思いましたがそしたら眠たくなるくらい長くなるので細切れにしようと思いましたw
また楽しみしてください…!!
@@horikiri 私は東京エリアなので、九州の城の詳細はほぼ知らないのですが、それぞれの特徴があって面白いですね。こちらだと関東管領上杉や北条の形状などがよく言われますが、そういうカテゴリではないエリアの城は、やはり独特のものを感じます。全国の城を一つも残らず回ってみたいと今から40年くらい前には思ってましたが、とてもとてもww こうやって動画で見ることが出来るいい時代になりました。登録しましたよ!
素晴らしかったです。アップロードありがとうございました。m(_ _)m
見てくださってありがとうございました。喜んでいただけたみたいでほんと嬉しいです。
期待を裏切らないマニアックぶり😂 ナレーションもいつもより感情がこもっているような。
「いいお城です!」が、キャッチーでお気に入りです!
ナレーションでもありましたが、山城なので、どの程度の装備が必要で、どれくらい歩くか教えてもらえたら参考にできるので助かります。
ありがとうございました✨
観て下さりありがとうございました!
100名城・続100名城「以外」で作ると、結果的にかなりコアなものになってしまう(建物もない)というのが作りながらわかりました(笑)
最後の言い回しはいろいろ考えたのですが、クセが強いのも嫌だな、と思い、率直な思いで作りました。今後もそれでいくと思います‥
装備などのお話ですが、先日全国ニュースでも流れましたが石見の勝山城で遭難事故がありました。幸い翌日に無事救助されましたがそれを受けて「自分が山城に行く際気を付けてる事」みたいな動画を近々作ろうと思ってます。秋、いよいよ山城散策シーズンになる前に公開できればと…当然個人の対策、判断なのでまだまだザルな部分は多いのですが少しでも参考にして頂ければと思ってます。
ちなみに山城は大体比高100~200くらいなのですが登山ルートなどによっては普通に1キロ、比高400以上になると2,3キロとかにもなるので結構な疲労になります。
それも含めてまた動画にしますね!
@@horikiri 今後は、ナレーションも楽しみにしています😊
散策シーズン前に動画作成していただけるとはありがたいです✨
装備など、侮れないですもんね。
どれも遺構の残り方がいいですね。どれも好みです。地域を絞って総集編も見てみたいです。
観て下さりありがとうございます!
10選、として揃えてみたらどこも遺構の残りが素晴らしいとこばかり集まりましたね。たぶん無意識のうちにビジュアル重視で集めてしまったのかもしれません(笑)
地域の総集編、いいですね…面白そうですね。大分県、とかにしても結構な数とってきたので絞るのは悩みそうです…またその際はアンケートとかとりますね!
いつも楽しく動画を観させ頂いてます。
九州 沢山の素晴らしい山城有りますね 動画を見て行きたくなりました。
観て下さりありがとうございます!そういっていただいてほんと嬉しいです。
これからも、九州の城跡中心に色々撮影して参ります。宜しくお願いします。
今 可児市にいます明日から岐阜 鳥取 広島 山口 北九州巡る予定です
涼しくなったので山登するにはいいシーズンですねー
@@田中宏司-j7b お返事遅れてすみません!岐阜、可児市から北九州まで行かれるのですか!!!どうか無事故で良い城旅をなさってください…しばらくは仕事や私生活で忙しいのですが、来週から、また九州・西日本を中心に山城歩き&撮影して参ります!
堀切さん
初めまして
登録させて頂きました。
山城巡りされていて
羨ましい限りです。
動画を見て楽しませて
もらっています。
福岡市内
某所在住です。
立花山城
岩屋城跡
荒平山城跡
三瀬山城
勝尾城跡
鷲ヶ岳山城
岩門城跡
柑子岳山城跡
有智山城跡
猫尾城跡
高祖城跡
などを紹介された
吉永正春さんの本
を読んで山城巡り
していました。
また元気になって
歩いて訪ねたいです。
堀切凡夫さん
これからも
よろしくお願いします🙇
観て下さりありがとうございます。
福岡の数々の城跡、行かれているんですね。福岡在住でありながら、まだまだ行けていない場所が多々あります。
今後も多くの西日本の城跡を歩き、撮っては紹介していきますので宜しくお願いします。
私の住む兵庫も織田系や毛利系と個性的な城跡が多いですが、城巡りの醍醐味は地理と文化にふれること。
九州は(一括りにするには広すぎますが)東西南北で地理・気象が複雑で文化も当然多様であり、城郭にはこれが如実に現れています。
織田・毛利・北条とかでない、その特有の地形に合わせた個性的な姿が九州の城郭の魅力だとおもいます。
こうして並べてみると、その土地に根差した独自の城郭形成がより感じられます。
知らんけど。
観て下さりありがとうございます。
tanabeさんの言われる通り、地理とそこの文化、城跡と関係あると思っています。
そのうえで、九州は北と南、もっというと各県、特に城郭形態も違うといいますか。岡寺良さんの本でも九州の城郭形態について書かれていてとても面白いのですが、その独自性に加えての秀吉平定、織豊系な形態が「全部うどん」みたいに今までのスタイルの上に乗っかっていく…というのが更に面白くしていると思っています。
という部分では、最近、長崎、宮崎、鹿児島が個人的に熱くて、秋になればもっと通うと思います。
いわゆる織田・毛利・北条、特に中部から関東にかけては数千人が普通に城にいたというくらいの大規模城郭が多々あるのに対して九州は割かしミニマムな気がします。縄張り争いといいますか。
知らんけど(笑)
お城は私の興味対象ではないのですが、その分野に通ずるマニアック視点と拘りがツボりました。
更に動画から熱量をこれでもかと感じ、最後まで楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございます!お城に興味がなくても楽しんでいただけて嬉しいです!
筑前鷹取城行ったことありますか?!
はい。
筑前も筑後もございます。
筑前鷹取山城
ruclips.net/video/AphMBZkARVc/видео.html
筑後鷹取山城
ruclips.net/video/rkPE3LEbodc/видео.html
@@horikiri 親切にありがとうございます!
堀切さんの動画を見て、山城歩きが好きになりました。秋に、岸岳城に行く予定ですが、堀切さんのチャンネルを見ても見つかりませんでした。見落としているのでしょうか?
観てくださって、ありがとうございます!
岸岳城!実は今回の動画の節々にそのカットをいれてました……6月に撮ったのですがまだ制作途中ですみません!秋までには載せます…とにかく巨大城郭すぎるので、秋が一番歩きやすいと思います…待っててください!
返信、ありがとうございますm(_ _)m
怖い伝承があるようですが、是非行ってみたいと思っています。楽しみに待ってます。
佐敷城は相良対島津の戦いがあります
加藤さんじゃないと思います
観て頂いてありがとうございました。
佐敷城から東の「佐敷東の城」、いわゆる中世佐敷城含めて相良氏と島津氏との奪い合いがあっていましたよね。その事を省いてしまい、大変失礼致しました。すみません。
最近思ったのですが、この城は加藤さんだ、と言い切った表現をしていますでしょうか。
私が言いきっていれば、それは誤りとは思いますが、そういう書き方をしていないのに、なぜ責められる必要があるのだろうとふと思いました。
よかったらお答えしていただいてもいいですか。