Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
観光用ではなくこういった行事が受け継がれている京都はやはりスゴイと思う
関西人ですので京都を世界の方方から、お褒め頂いて沢山お越し頂いて嬉しいです、色々な素晴らしい行事が色々京都にもあります、雅の粋を、楽しんで頂きたいと思います、
昔、この竹林を訪れたとき、静かで幽玄のような世界観があって、美しい所でしたが…こんなに外国人でいっぱいのか😅
お出かけしたいが どこも外国人ばかり 食傷気味😢ゆったり京都の嵐山など巡りたい
こんばんは🌃竹林の小径を行く斎宮行列✨美しいお姫様👸の王朝絵巻素敵です😊ありがとうございます🙇
竹林とお姫様がこんなに似合うとは思いませんでした😊😅ありがとうございました😊🙏
遠方の地にいれば、京都の雅やかなお祭りも見ることかなわず。映像とはいえ、初めて拝見させていただきました。ありがとうございます。
京都の底力らですね。古代と現代がシームレスに繋がってる行事が季節ごとに山ほどある!それを次世代(未来にまで)が受け継いでゆく。
ありがとうございました😊🙏
五山送り火〜続いている行事
京都は、色々と季節の祭りが有るのをしりました。一度は観てみたいとおもいますね🎵日本人ですが、経験がないままあの世にいくのも寂しいからね。素敵でした🍀
神が宿る日本国... 日本は何かが違うと多くの外国人が感じるのはそのためです。どうかめげずに伝統・文化を受け継いで頂きたいと思います。 本当にありがとうございます。
確かにオーバーツーリズムだが、昔日本も団体旅行で海外に行きまくっていたからな。当時も各国からは日本人ばかりがいると言われてましたが、心からおもてなししてくれましたよ。日本人もそのおもてなしを今返すべきだろう。
このチャンネルの大ファンです。いつもいつも京都の多々有る祭事等催されている方々へのリスペクト、配信者の知性を感じて、楽しく拝見しています。それぞれ祭事の由来や歴史的背景教えていただき嬉しいです。舞妓さんパパラッチ○ソ動画配信と違い後半のBGM含めて優雅な気持ちになります。これからも素晴らしい動画期待しています。ありがとうございます!
励みになります😆ありがとうございました😊🙏
海外の人たちはこれをイベントだと思ってるのかもねリスペクトないもん神事だというのに
「イベント」であり「セレモニー」でもあるよこれにカメラを向けるのがダメなら地域の神社のお祭り、例大祭の「セレモニー」にカメラを向ける観光客にもいちいちケチつけるの?
日本人だってこんなイベント、神事に観光先で出会ったらカメラで撮影しちゃいますよ。地元のは方は外国人にウンザリしているのは分かりますが、彼らの殆どは日本を愛して観光に来ています。勿論文化や習慣の違いから間違い勘違いをする人もいるでしょう。わざと悪さをする外国人も増えて来て腹立つ事も増えてきたのも事実です。観光地に住む方々は以前からウンザリしていたでしょう。私有地に入り込まれたり勝手に写真撮られたり、注意してもヘラヘラと謝罪ない事など、日常が邪魔される日々は苦痛でしかありません。なんと言って良いのか分かりませんが…美しい京都を守って下さりありがとう御座います。
神事でもあり金を取らない見世物でもあり〜
素敵✨💗
この動画と音楽が合って歴史もちゃんと知らないのに涙が出て来ました
本当!!綺麗な衣装ですね。
伊勢の斎宮と言えば、源氏物語の秋好中宮ですね🙂
娘が近くの大学に通っていて、昔よくここを訪れましたその時も観光客が多かったけど、今はもっと増えて…どんだけぇ〜って感じ😢⤵️
京都は本当に色々お祭りがあります。暑くなる季節は行列の方はの疲れ顔が気になる所ですけどね。かといって笑顔でやるものでもないか。。
野々宮源氏物語に登場する賢木の巻の場面ですね、選ばれし斎女となりてここ野々宮で学問や振る舞いを学びます、一年後斎王となりて伊勢神宮などへ迎えられ神に仕える女中となりその後は恋愛も結婚もすることが禁じられていますので光源氏が斎王賢木(さかき)への思いを寄せる恋心も実ることはありませんでした、厳しく悲しい捕らわれの身だったのですね、現在のお巫女さんの前身ですよね、
昔、薪能を見に行ったことがあります。夜でかがり火が焚かれて不思議な経験でした。お面を付けて舞っているのでちょっと怖かったです。
もう外国人にはウンザリ…
見るのも嫌ですね。
中○人以外なら大歓迎。
あなたが外国人観光客を受け入れなくとも経済が回り文化財も維持できるよう、現地で大量にお金を落とせばいい思いますよ。
@@HAHA-zf8hj 日本は観光大国では無いですよ!仮に外国人がまったく来なくても経済に影響はありません。昭和の時代は外国人観光客自体珍しかったのですから。
そういう発言は控えた方が良いですよ?日本人も海外旅行しているのですから。物価を上げれば「安い」という目的だけで来る、某観光客は減ると思いますが、今は仕方がないですね
死ぬまでには見てみたいけれど、自分の体力では京都には行けないだろうな。1300年前の行事か・・・・。 いいなぁ。
気持ちですよ気持ち!来年見にいくぞー!その為に少しずつ少しずつ体力作りから始めましょう
ここの神社の宮司さんて…嵐山通船裁判で揉めてましたよね…
京都は奥が深いですね いろんな行事がある 😄
この竹林だけでも神秘性があるのに十二単衣のお姫様が現れたら異次元だわ。
【嵐山竹林の小径を練り歩く平安絵巻】つくづく残念なことは、小道の上に見える『電線?』
そうだ、京都にいこう。
6:00先頭の中学生の少女?履物が白のスニーカーはどうにか出来なかったの?
日本の観光地はもう乗っ取られてるわ😂老後はゆっくりと観光旅行したいんや😂
厳かで美しい日本の伝統行事。
まあ京都はこのイベントだけじゃなく、かなりイベントの数が多いからそれ目当てに観光してくる外国人観光客がたくさん来るからな。だからオーバーツーリズムが解消されない。政府や自治体が地方の分散化しようと試みているが、他の都市よりも外国人観光客からすれば魅力的な街なんだろうな。良い悪いは別にして
流石に伊勢神宮までは行かないですね。伊勢神宮で神に仕えることは名誉なことです。江戸時代になるまで敗れた側の武将の娘は僧籍に入るのが当たり前。何とか殺さずに済ませるにはこれしかなかった。鎌倉東慶寺のように美しい歴史を刻んだ尼僧達もおられます。
選ばれし名家の子女👧👘〜歴史街道協賛
斎宮の裾を持って腰をかがめながら移動する巫女さんがキツそうだ
👸かぐや姫👸😅🎉
竹取物語のかぐや姫?
これぞ竹取物語ですね笑
月にお還りになられました😊
大塚家具屋さんも🌙帰られたそうです🚙〜
エンディングの音楽は必要なのかな?
じどりボーですそ持ちすればいいのに月にもとる時の曲だったらいいよね
こういう祭事は人払いして、もっと遠くから見せた方が神秘的になっていいだろうに。何でもかんでもオープンにすればいいってもんじゃない。
な〜んか、人が多過ぎて風情が無くなったなぁ~原宿竹下通りみたいな混雑ぶりここだけじゃないけど…清水寺なんかもなぁ~
かぐや姫❗でしょうか?
斎王(さいおう)または斎皇女(いつきのみこ)の一行ではないでしょうか
parade with band 🥁🪈
なんか…
神様と人間界を取り持つのが、巫女の役割の斎宮らしい。着飾った美女をめでるのは、人間社会と同じだね!
うーん、斎宮を美化し過ぎてる感があるわな。コレ一応歴史事実を把握しての行列やわね💦、俺はキレイやわねとか平安絵巻やわねとかで眺められまへんわ😅。15才未満の天皇子女の童女が親元離れて伊勢まで行き、一生神の使いとして過ごすんやで、ホント酷い風習でしかないわな😢。伊勢神宮、朝廷からの毎年彼女らを慰めるために贈った人形で溢れたのでは😅🤗💦。
まだ風習が続いてたら問題だけど、伝統儀式を現代に受け継いでるだけ。伝統とリアル現代を混同してる人こそが時代錯誤している。今貴方が興味あるもの、打ち込んでいるもの全てが将来、・記録でしか見たことがないもの・記録にも残らず認知すらされないものになってしまう可能性もあるんですよ。日本人に関することがどんどん消えてしまって、ルーツもアイデンティティも無くしてしまうのは惜しいことです。伝えることに価値はあります。現代に無理強いしてるわけじゃなく、過去にそういう風習があったことを伝えてるだけです。伝統文化とは理屈じゃないんですよ。
@@おののきよつぎ-e2j さんへ。まぁ一応聞いておきますわ。ただ素直にキレイやわな、とは思えないのはしゃぁないやん。
@@幸雄西尾考え方は人それぞれ、貴方の考え方其れで良いと思う。
人間の個としての側面を強調して過去を見るのか、人間のもう一つの側面、集団としての側面から見るのかで、全く見え方が異なってきます。人間の集団としての属性を強調して見るとは、歴史として見ることになります。歴史的な事象ですから、歴史として見ることは正しいでしょう。左翼思想のマルクス主義では、人間を集団として見て捉えます。しかしながら、左翼の勝手主義、言ったもん勝ち主義で、歴史事象を歴史を超越した個の事として捉えて喧伝します。要するに、現実の左翼たちは非論理的であり筋が通っておりません。
私も外国人見たらゾッとする。
Oha you.gozaimas.taihendesne.imano.tokoro.narawa.taskatuteru?
お早うございます 大変ですね〜今の所奈良は助かってる❓
観光用ではなくこういった行事が受け継がれている京都はやはりスゴイと思う
関西人ですので京都を世界の方方から、お褒め頂いて沢山お越し頂いて嬉しいです、色々な素晴らしい行事が色々京都にもあります、雅の粋を、楽しんで頂きたいと思います、
昔、この竹林を訪れたとき、
静かで幽玄のような世界観があって、美しい所でしたが…
こんなに外国人でいっぱいのか😅
お出かけしたいが どこも外国人ばかり 食傷気味😢
ゆったり京都の嵐山など巡りたい
こんばんは🌃
竹林の小径を行く斎宮行列✨美しいお姫様👸の王朝絵巻素敵です😊ありがとうございます🙇
竹林とお姫様がこんなに似合うとは思いませんでした😊😅ありがとうございました😊🙏
遠方の地にいれば、京都の雅やかなお祭りも見ることかなわず。
映像とはいえ、初めて拝見させていただきました。ありがとうございます。
京都の底力らですね。
古代と現代がシームレスに繋がってる行事が季節ごとに山ほどある!
それを次世代(未来にまで)が受け継いでゆく。
ありがとうございました😊🙏
五山送り火〜続いている行事
京都は、色々と季節の祭りが有るのをしりました。一度は観てみたいとおもいますね🎵日本人ですが、経験がないままあの世にいくのも寂しいからね。素敵でした🍀
ありがとうございました😊🙏
神が宿る日本国... 日本は何かが違うと多くの外国人が感じるのはそのためです。どうかめげずに伝統・文化を受け継いで頂きたいと思います。 本当にありがとうございます。
ありがとうございました😊🙏
確かにオーバーツーリズムだが、昔日本も団体旅行で海外に行きまくっていたからな。当時も各国からは日本人ばかりがいると言われてましたが、心からおもてなししてくれましたよ。日本人もそのおもてなしを今返すべきだろう。
このチャンネルの大ファンです。いつもいつも京都の多々有る祭事等催されている方々へのリスペクト、配信者の知性を感じて、楽しく拝見しています。それぞれ祭事の由来や歴史的背景教えていただき嬉しいです。舞妓さんパパラッチ○ソ動画配信と違い後半のBGM含めて優雅な気持ちになります。これからも素晴らしい動画期待しています。ありがとうございます!
励みになります😆ありがとうございました😊🙏
海外の人たちはこれをイベントだと思ってるのかもね
リスペクトないもん
神事だというのに
「イベント」であり「セレモニー」でもあるよ
これにカメラを向けるのがダメなら
地域の神社のお祭り、例大祭の「セレモニー」にカメラを向ける観光客にもいちいちケチつけるの?
日本人だってこんなイベント、神事に観光先で出会ったらカメラで撮影しちゃいますよ。
地元のは方は外国人にウンザリしているのは分かりますが、彼らの殆どは日本を愛して観光に来ています。勿論文化や習慣の違いから間違い勘違いをする人もいるでしょう。わざと悪さをする外国人も増えて来て腹立つ事も増えてきたのも事実です。
観光地に住む方々は以前からウンザリしていたでしょう。私有地に入り込まれたり勝手に写真撮られたり、注意してもヘラヘラと謝罪ない事など、日常が邪魔される日々は苦痛でしかありません。なんと言って良いのか分かりませんが…美しい京都を守って下さりありがとう御座います。
神事でもあり金を取らない見世物でもあり〜
素敵✨💗
この動画と音楽が合って歴史もちゃんと知らないのに涙が出て来ました
本当!!綺麗な衣装ですね。
伊勢の斎宮と言えば、源氏物語の秋好中宮ですね🙂
娘が近くの大学に通っていて、昔よくここを訪れました
その時も観光客が多かったけど、今はもっと増えて…どんだけぇ〜って感じ😢⤵️
京都は本当に色々お祭りがあります。暑くなる季節は行列の方はの疲れ顔が気になる所ですけどね。かといって笑顔でやるものでもないか。。
野々宮
源氏物語に登場する賢木の巻の場面ですね、選ばれし斎女となりてここ野々宮で学問や振る舞いを学びます、一年後斎王となりて伊勢神宮などへ迎えられ神に仕える女中となりその後は恋愛も結婚もすることが禁じられていますので光源氏が斎王賢木(さかき)への思いを寄せる恋心も実ることはありませんでした、
厳しく悲しい捕らわれの身だったのですね、
現在のお巫女さんの前身ですよね、
昔、薪能を見に行ったことがあります。夜でかがり火が焚かれて不思議な経験でした。お面を付けて舞っているのでちょっと怖かったです。
もう外国人にはウンザリ…
見るのも嫌ですね。
中○人以外なら大歓迎。
あなたが外国人観光客を受け入れなくとも経済が回り文化財も維持できるよう、現地で大量にお金を落とせばいい思いますよ。
@@HAHA-zf8hj 日本は観光大国では無いですよ!仮に外国人がまったく来なくても経済に影響はありません。昭和の時代は外国人観光客自体珍しかったのですから。
そういう発言は控えた方が良いですよ?日本人も海外旅行しているのですから。物価を上げれば「安い」という目的だけで来る、某観光客は減ると思いますが、今は仕方がないですね
死ぬまでには見てみたいけれど、自分の体力では京都には行けないだろうな。1300年前の行事か・・・・。 いいなぁ。
気持ちですよ気持ち!来年見にいくぞー!その為に少しずつ少しずつ体力作りから始めましょう
ここの神社の宮司さんて…嵐山通船裁判で揉めてましたよね…
京都は奥が深いですね いろんな行事がある 😄
この竹林だけでも神秘性があるのに十二単衣のお姫様が現れたら異次元だわ。
【嵐山竹林の小径を練り歩く平安絵巻】つくづく残念なことは、小道の上に見える『電線?』
そうだ、京都にいこう。
6:00先頭の中学生の少女?履物が白のスニーカーはどうにか出来なかったの?
日本の観光地はもう乗っ取られてるわ😂老後はゆっくりと観光旅行したいんや😂
厳かで美しい日本の伝統行事。
まあ京都はこのイベントだけじゃなく、かなりイベントの数が多いからそれ目当てに観光してくる外国人観光客がたくさん来るからな。だからオーバーツーリズムが解消されない。政府や自治体が地方の分散化しようと試みているが、他の都市よりも外国人観光客からすれば魅力的な街なんだろうな。良い悪いは別にして
流石に伊勢神宮までは行かないですね。伊勢神宮で神に仕えることは名誉なことです。江戸時代になるまで敗れた側の武将の娘は僧籍に入るのが当たり前。何とか殺さずに済ませるにはこれしかなかった。鎌倉東慶寺のように美しい歴史を刻んだ尼僧達もおられます。
ありがとうございました😊🙏
選ばれし名家の子女👧👘〜歴史街道協賛
斎宮の裾を持って腰をかがめながら移動する巫女さんがキツそうだ
👸かぐや姫👸😅🎉
竹取物語のかぐや姫?
これぞ竹取物語ですね笑
月にお還りになられました😊
大塚家具屋さんも🌙帰られたそうです🚙〜
エンディングの音楽は必要なのかな?
じどりボーですそ持ちすればいいのに
月にもとる時の曲だったらいいよね
こういう祭事は人払いして、もっと遠くから見せた方が神秘的になっていいだろうに。何でもかんでもオープンにすればいいってもんじゃない。
な〜んか、人が多過ぎて風情が無くなったなぁ~
原宿竹下通りみたいな混雑ぶり
ここだけじゃないけど…
清水寺なんかもなぁ~
かぐや姫❗でしょうか?
斎王(さいおう)または斎皇女(いつきのみこ)の一行ではないでしょうか
parade with band 🥁🪈
なんか…
神様と人間界を取り持つのが、
巫女の役割の斎宮らしい。
着飾った美女をめでるのは、人間社会と同じだね!
うーん、斎宮を美化し過ぎてる感があるわな。コレ一応歴史事実を把握しての行列やわね💦、俺はキレイやわねとか平安絵巻やわねとかで眺められまへんわ😅。15才未満の天皇子女の童女が親元離れて伊勢まで行き、一生神の使いとして過ごすんやで、ホント酷い風習でしかないわな😢。伊勢神宮、朝廷からの毎年彼女らを慰めるために贈った人形で溢れたのでは😅🤗💦。
まだ風習が続いてたら問題だけど、伝統儀式を現代に受け継いでるだけ。
伝統とリアル現代を混同してる人こそが時代錯誤している。
今貴方が興味あるもの、打ち込んでいるもの全てが将来、
・記録でしか見たことがないもの
・記録にも残らず認知すらされないもの
になってしまう可能性もあるんですよ。
日本人に関することがどんどん消えてしまって、ルーツもアイデンティティも無くしてしまうのは惜しいことです。
伝えることに価値はあります。
現代に無理強いしてるわけじゃなく、過去にそういう風習があったことを伝えてるだけです。
伝統文化とは理屈じゃないんですよ。
@@おののきよつぎ-e2j さんへ。まぁ一応聞いておきますわ。ただ素直にキレイやわな、とは思えないのはしゃぁないやん。
@@幸雄西尾
考え方は人それぞれ、貴方の考え方其れで良いと思う。
ありがとうございました😊🙏
人間の個としての側面を強調して過去を見るのか、人間のもう一つの側面、集団としての側面から見るのかで、全く見え方が異なってきます。
人間の集団としての属性を強調して見るとは、歴史として見ることになります。
歴史的な事象ですから、歴史として見ることは正しいでしょう。
左翼思想のマルクス主義では、人間を集団として見て捉えます。
しかしながら、左翼の勝手主義、言ったもん勝ち主義で、歴史事象を歴史を超越した個の事として捉えて喧伝します。要するに、現実の左翼たちは非論理的であり筋が通っておりません。
私も外国人見たらゾッとする。
Oha you.gozaimas.taihendesne.imano.tokoro.narawa.taskatuteru?
お早うございます 大変ですね〜今の所奈良は助かってる❓