【コスパ最強警棒】 ホワイトウルフ4140カスタムスチール警棒26インチ レビュー【ASPとの比較】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 ноя 2024

Комментарии • 66

  • @shinwa-ryu
    @shinwa-ryu  2 года назад +3

    ご視聴いただきありがとうございます。ご意見ご質問等ございましたらお気軽にコメントください。
    また「こんな動画が見たい」等ご要望ございましたらコメントいただければ今後の動画制作の参考とさせていただきますのでそちらもお気軽にコメントいただければと思います。

  • @satoshii5515
    @satoshii5515 23 дня назад +6

    闇バイトの強盗が家に押し入ってきたら退治できるように警棒をさがし、ここに来ました。

  • @eggnog5639
    @eggnog5639 5 дней назад

    ホワイトウルフ、カスタム4140の21インチで約12,000しましたね、26にすれば良かった

  • @白魔美瑠
    @白魔美瑠 2 дня назад +1

    1万以下だったんですね😮
    今は2万します😢

  • @soukaiya.pro.104
    @soukaiya.pro.104 9 месяцев назад +3

    White wolf 買ってみました。
    黒26インチ、4140カスタムスチールラバー。
    グリップは合皮ではなくラバーグリップ。
    箱入りでなく硬質透明プラ挟み込みタイプ。
    初めてなのでこんなレビューです。

  • @山本茜Love
    @山本茜Love 2 месяца назад +3

    ホルスターに入れた状態で机においておく、伸ばした状態で収納出来る別売りのホルスターを買って
    伸ばした状態のまま保管する
    主さんはどっちですか?
    伸ばした状態だと、通気性が良いから錆びにくいと思うんすけど
    機構に問題が起きないか心配
    縮めた状態だと通気性が悪いから錆びる可能性が伸ばしてる時より高くなると思うけど

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます。
      警棒は縮めた状態で保管してますね。
      使い終わった後、乾いた布で拭いてしまっておけば名の通ったメーカーの警棒であればそこまで錆びた事は無いですね。
      海沿いや多湿の場所に保管する場合は防湿ケースに入れる方が良いかもしれません。
      ご参考までに。

    • @山本茜Love
      @山本茜Love 2 месяца назад +1

      @@shinwa-ryu 有名な〇〇〇ガード店で
      ホワイトウルフ買ったんすけど、風呂場に置いておくとか一日中換気扇もエアコンも付けない(夏場)とかしない限り
      錆びるほどの湿気は貯まらないってことで大丈夫ですかね?
      錆止めの為に防錆剤を塗ってる人とかいますけど、防錆剤を買う必要あります?

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 месяца назад +1

      ホワイトウルフは稽古用で、稽古で使う以外は空調もない倉庫に2年間置きっぱなしですが特に錆びてないですね。ホワイトウルフのメッキは中々優秀です。
      優秀ですが鉄は湿度60%を超えると錆びやすくなるのであまり湿気の多い所には置かない方が良いと思います。
      基本的に警棒には油を差さない方が良いですね。フリクションロックは摩擦でロックされるので油を差すとロックが甘くなります。ロックが甘くなると殴ってるときに緩んで縮んでしまいます。これは武具としては致命的です。
      水没等で酷い錆が出てしまった場合などに油で錆を落とす事はあると思いますが、その際も摩擦でロックされる部分は脱脂すべきだと思います。
      20年以上前に買ったノーブランド警棒はメッキが甘くて多少錆びてますが実用上の問題は感じませんね。
      警棒はしまう時に綺麗な布で乾拭きするだけで大丈夫です。

    • @山本茜Love
      @山本茜Love Месяц назад

      @@shinwa-ryuつい最近某有名店から警棒を買ったんだけど
      シャフトを出した状態でなにか硬いものを1回叩くだけでロックが解除されてしまうと言う欠陥品
      送られてきたから返品したよ。
      脱脂って、自転車のチェーンとかに使うパーツクリーナーでも代用効きますか?

  • @ej995
    @ej995 Год назад +3

    こちらの動画を拝見して、同様の警棒を初めてネット購入しました。
    一応、剣道有段者となりますがフリクションロックがしっかりとかかった状態から数回早めの素振りをすると、手元の一段目が揺るんできます。初の購入なので警棒はそういった特性があるのか分かりません。そのあたりご教授いただければ幸いです。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад +2

      JE様
      私の個体は素振りでは緩くなりませんね。一度購入されたお店に相談された方が良いかもしれません。

  • @sekirosekirosekiro
    @sekirosekirosekiro 11 месяцев назад +1

    警棒で一万以内で折れない、曲がらないやつありますか?威力出るやつで

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  11 месяцев назад +1

      クァク様
      形あるものは必ず壊れるので、折れない曲がらない警棒はそもそも存在しません。以下は曲がりやすさ折れやすさと言う点での回答です。
      警棒の値段は、概ね、壊れやすさ曲がりやすさ振り出した時のロック性能に比例します。
      例とすると、高価なASP警棒は10年稽古でサンドバックを殴りまくってもガタ一つありませんが、6000円のプロ向けとして売られている某国製の警棒は10発ほどサンドバックを殴ったら2段目が曲がって抜けて飛んでいきました。
      警棒の強度は「鋼材の質」と「焼き入れ温度の管理」にあるためです。
      安い警棒には安い鋼材が使われており、そういった鋼材は焼き入れしても高い硬度と靭性を出せません。
      この動画で使っている「4140鋼」ような比較的高品質な鋼は1万円以下のモデルには高すぎて使えません。また焼き入れにも大きな炉と温度管理、熟練の作業員が必要なので、良いものは安く作る事は出来ません。
      1万円以上2万円未満の警棒はそこそこ丈夫ですが、ロックした時の固定力はASP等の一流ブランドと比較すると弱いです。
      強度が合格しても、警棒は振り出してロックして初めて効果を発揮するのでロック機構の品質は重要です。
      「安物買いの銭失い」のことわざの通りです。
      2万の警棒でも10年使えば、年あたり2000円、月で166円、一日5円です。
      6000円の警棒を1日目の稽古で壊したら一日で6000円ですから。
      なお、警棒の威力に関してですが、物体の運動エネルギーは質量×速度の二乗なので、重ければいいというものではありません。自分が最速で扱えるぎりぎりの重量が一番大きい運動エネルギーを出すことが出来ます。よって、その人の筋力や体捌きなどの武術家としてのレベルによって異なるので何とも言えません。

    • @山本茜Love
      @山本茜Love Месяц назад

      素直に+5000ぐらい出してホワイトウルフ買った方が良い

  • @トリッピー...鳥の唐揚げ

    すいません質問なのですが、警棒を買おうと思っているのですが鍔付きか鍔無しどちらがいいと思いますか?

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад

      回答が遅くなってすみません。
      警棒の鍔の有無による特性については、次の過去動画のコメントで同様の質問に返信しています。よろしければこちらの動画のコメント欄をご参照ください。ruclips.net/video/YSy3oDXOyl8/видео.html
      また、近日警棒の鍔についての動画を作成しようと思います。そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @gregory4154
    @gregory4154 2 года назад +2

    Excellent review. In depth with great perception. Well done!

  • @joenoguchi8932
    @joenoguchi8932 Год назад +3

    ミサイルってことか!

  • @HanamuraKaede
    @HanamuraKaede Год назад +2

    すごく勝手な相談なのですがカンタス(ホワイトウルフでも売っている模様です。)の2段警棒をレビューしていただきたいのです…あれを買おうか迷っててプロの目線の意見が欲しいのです。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад +2

      花村楓様
      レビューのご提案ありがとうございます。予算面でカツカツですぐにできませんが、カンタスの警棒は中学生の頃使ったことがあります。今は無くしてしまいましたが値段相応という感じでしたね。素振りの練習には使えるとは思いますが、実際にサンドバックを打撃をする稽古や、自分の護身用としてはあえて買わないかなと思います。ただ最近は台湾メーカーも質が上がっていると聞きますし、二段式は三段式より構造的には丈夫なのでクオリティは上がっているかもしれません。(ただ、もう少し予算を出せばホワイトウルフの4140スチール製が買えてしまうので、選択肢には入りにくいかなと思います。)

  • @木村岳雄-f6b
    @木村岳雄-f6b 6 месяцев назад

    4140の12インチを、㈱エスエスボディガードで、ネット上で勧められるまま買ったのですが、良かったのでしょうか。どうせ一生使わない消火器と思って、まぁ一つくらいと思って一番小さく携帯しやすいのを買ったのです。ちょっと重いですが気に入ってはいるのですが、よかったのでしょうか。とても品質性能は、素人目にも良いと感じてはおります。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  6 месяцев назад +1

      ボディガードさんの4140製の警棒はコスパの良い警棒だと思います。当流でも稽古貸出用で使っており大変丈夫です。
      長さに関しては空手をされている方であれば短いものでも徒手技術の応用で使えるので良い選択かと思います。

    • @木村岳雄-f6b
      @木村岳雄-f6b 6 месяцев назад

      @@shinwa-ryu どうもご丁寧にお返事ありがとうございます。仰る通り空手をやっておりますので確かに腕の延長として使える気がします。あぁ良かった。6千円もしましたもので。

  • @合谷洋四郎
    @合谷洋四郎 2 года назад +6

    最近のASP 警棒は仕上げが良くないらしいですね。ホワイトウルフは日本のSSボディガードが台湾で製造させているということですね。台湾の製品はアメリカのコールドスチールというナイフメーカーブランドも作っていますが、私も何本か買いましたが良い仕上げです。私は20年以上前に今は輸入ができなくなりましたウィンチェスターの21インチのエレクトロレスというニッケルメッキの警棒を購入しました。太さがハンパないです。21インチで650g あります。材質は4130鋼材だったと思います。後で名前がピースキーパーになりました。日本では今後はおそらく手に入らないと思います。アメリカでは警官でも証明書がないと買えないらしいです。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +3

      合谷洋四郎様
      コメントありがとうございます!
      ホワイトウルフは台湾製なんですね、情報提供ありがとうございます。
      合谷様のおっしゃる通り最近の台湾製は安価でありながら非常に品質が高くて、武具好きにはいい時代になったと思います。
      ピースキーパー最高ですね、私もコレクションに欲しいと思いつつ買い逃しており手に入らず悔しい思いをしました。

    • @user-lp7bw6hk6e
      @user-lp7bw6hk6e 2 года назад +8

      私も当初、ASP派でホワイトウルフを馬鹿にしていたのですが、色々な物を破壊した後のロッキング強度を比較してみた所、ホワイトウルフの方がシッカリとロック出来た点を見ると…総合的に見てASPが買えなくなりました。

    • @山本茜Love
      @山本茜Love Месяц назад

      ⁠@@user-lp7bw6hk6eASPは入手難度が高い上に価格も高い
      ホワイトウルフの方が全然良いよね

  • @タケ-h8v
    @タケ-h8v 4 месяца назад +1

    初見です。教えて下さい。ウォーキング中に野良犬やらが出没します。 もちろん戦う気はありませんが、護身用として持って歩くのであれば、どの様なものが良いのでしょうか? 一万円以内が希望です。当方全くの無知です。よろしくお願い致します。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  3 месяца назад

      ご質問ありがとうございます。
      野良犬対策でしたら、ストロボ機能付きの強力なフラッシュライトが普段使いとしては便利かと思います。2000ルーメン以上の強力なストロボ発光は野良犬にも一定程度効果があるようです。しかし所詮は光のため逃げるための一時しのぎにしかなりませんのでご注意ください。
      熊用の催涙スプレーも有効だと思います。しかし市街地で使うと異臭騒ぎになる場合もあるため気軽には使えません。人用のものは弱いため野生動物には効かない可能性が高いです。人用の物であればカプサイシンタイプの物が野生動物にも多少効果はあると思いますが、野生相手に過信は出来ません。
      ご参考までに。

  • @人間の形をした人間
    @人間の形をした人間 Год назад +2

    それってどこ製でしたか?

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад +1

      人間の形をした人間 様
      製造国でしょうか? 製造メーカーのボディガードの製造過程紹介ページを見ると、台湾製のようですね。www.body-guard.jp/wppostplus/plg_WpPostPlus_post.php?m=201503

    • @人間の形をした人間
      @人間の形をした人間 Год назад +2

      @@shinwa-ryu ありがとうございます!ちなみにアキバガレージのやつで同じやつがあるんですけどそれも台湾製でしょうか?

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад +1

      ブランドがホワイトウルフなら、どこで買っても同じものだと思いますが、モデルや時期によって製造国が変わる場合もあると思うので、正確な情報はホワイトウルフ(ボディガード社)に直接お問い合わせいただいた方が良いと思います。

    • @人間の形をした人間
      @人間の形をした人間 Год назад +2

      @@shinwa-ryuありがとうございます!

  • @omega-izumo
    @omega-izumo 2 года назад +5

    これだけ深くて学びになって面白い紹介なのに、案件ではないというw.ホワイトウルフ、めっちゃ欲しくなっちゃったww

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +1

      omega Izumo様
      コメントありがとうございます!
      そういっていただけると動画制作の苦労が報われます。
      案件をいただけるように今後も動画制作術精進していきたいと思います!

  • @atsushi-yamamoto
    @atsushi-yamamoto 2 года назад +4

    ホワイトウルフの警棒は数本持っていますが、今ではかなり価格上がっていますよね😣

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +3

      警棒も値上げですか...
      世知辛い世の中ですね...

    • @山本茜Love
      @山本茜Love 2 месяца назад

      某有名店だと15000円くらいだよ?

  • @shakeup9149
    @shakeup9149 2 года назад +1

    お世話になります、以前質問させていただい者です。
     ちょっとまた質問させてください、
    警察仕様の2段式65型の警棒の重量は約どれくらいなんでしょうか?
     中々はっきりした数字が探しても出て来ませんので、よろしくお願いします。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад

      警察納入品と同じか不明ですが、ノーベル工業のジュラルミン製二段式は330gのようですね。
      www.body-guard.jp/item-1460.html

    • @shakeup9149
      @shakeup9149 2 года назад +1

      @@shinwa-ryu
      わかりました、ありがとうございます^ ^結構値が張りますね

    • @shakeup9149
      @shakeup9149 2 года назад +1

      いつも、お世話になります、また質問させてください。
       稽古にあたり、警棒(2型65インチ)に準じる物を自作し稽古するならどのような物が代用できますでしょうか?やはり類似型を購入した方が早いでしょうか?お願いします。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +3

      shake up様
      稽古用の警棒ですが、当流では初心者向けや手慣らしのために、同じ長さの樫の棒にグリップテープを巻いたものを使用する場合があります。(最初から重い警棒を振りすぎると関節を痛めるため。)
      しかし、木の棒は軽いため、警棒に慣れた人向けに貸し出し用のホワイトウルフの4140スチール26インチを用意しています。(本動画で紹介したものは貸し出し用にするために購入したものになります)理由は強度と値段です。もっと安い鉄の警棒もありますが、一応は警備会社に納入されているようなものでも過去サンドバックへの打ち込み稽古中に金属疲労で折れてしまい危うく怪我をする所でしたので、当流ではホワイトウルフ4140以下の強度の警棒での打ち込み稽古は推奨しておりません。
      ホームセンターの鉄パイプ(ガス管)という選択肢もありますが、通常の警棒よりも重いので若干使い勝手が異なってしまいます。
      加えて、打ち込み稽古の場合は変わりはありませんが、警棒は伸縮式である事も武具の特性ですので、居合と同じで抜く動作も稽古の内に入ると思います。そう考えると警棒の稽古は本物の警棒を買って行うのが結局のところ安上がりな気がいたします。
      スパーリングなど対人稽古をされる場合は別の動画(ruclips.net/video/lkWrk9jaQ8c/видео.html)の最後で紹介している、ソフト警棒がよろしいかと思います。
      ソフト警棒は、塩ビパイプにスポンジを巻き付けて自作も出来ますが、本気で打つと塩ビパイプでも相手を怪我させる恐れがあり逆に本気で打つ稽古が出来なくなりますので予算に余裕がある限りは専用設計の物が良いかと考えます。
      ここまでは警棒に縛った回答でしたが、警棒術の良いところは、別に警棒で無くともそのへんの適当な棒を持て、警棒術を応用して刃物を持った敵と戦えるという点にあります。
      武術という観点からも、常に警棒を持ち歩けない我が国の法制度上からも、警棒という武具に固執するのではなく、重い鉄パイプでも軽い木の棒でも、長い棒、短い棒、バット、バール、竹、角材etcなんでも使いこなせるようにしたほうが良いです、身の回りの様々なものを警棒に見立てて使ってみるのはいい稽古になると思います。ぜひ色々工夫してみてください。

    • @shakeup9149
      @shakeup9149 2 года назад +2

      @@shinwa-ryu
       ありがとうございます、ちょっと気になるのは65型式のグリップは縦線横線のゴムグリップです。
       これを使ってると手の皮に豆とか出来ます。
      普段からこのグリップに馴染むようにするには、自宅での稽古ではどのような工夫が必要でしょうか?

  • @ramensaitou
    @ramensaitou 2 года назад +2

    質問させてください。ネットで買いましたか?お店で買いましたか?動画で言ってたらすいません。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +1

      No.5様
      実店舗で買いました。ネットでも同じ値段なのでどちらで購入されても良いと思います。

  • @tandendo
    @tandendo 2 года назад +5

    本物の警棒って結構高いんですね。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +5

      丹伝道様
      コメントありがとうございます!
      警棒好きは金銭感覚がぶっ壊れているのでただの鉄の棒に数万円つぎ込んでしまうのですが、冷静に考えるといい値段しますよね。自宅や職場の防犯のために置いておくなら、手ごろな大きさの鉄パイプでもいいんじゃないかとふと我に返ることがあります。
      強度を高めた4140スチールではなく、ただのスチール製警棒もあり、そちらは4~5000円くらいで買うことができます、防犯だけでしたらそれでも問題ないと思いますが、稽古等で何度も強打すると耐久性に不安がありますので、もし警棒稽古をされる場合はちょっと値が張りますが4140スチール製をお勧めいたします!

    • @tandendo
      @tandendo 2 года назад +2

      @@shinwa-ryu 昔アマゾンで買ったけど今では売られてもいないですね。20年以上前に2千円以上払ったと想像出来ません。
      練習には柔らかいのがaspからありますけどそっちの方が良いのではないですか?それなら60ドル位でありますけどそれは使わないのですか。普段はどうしても不安ならセルフィスティックでもいいような気がします。素手でも勝てるように精進するのもありかもしれませんよ。
      折角買ったのでじゅうぶんに楽しんで下さい

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +2

      丹伝道様
      どうもアマゾンでは警棒が取り扱えなくなったみたいですね。残念です。(調べたらモノタロウでは取り扱いがありました)
      普段の警棒の対人稽古では警察の逮捕術で使われる柔らかい警棒を使っています。個人的にASPのトレーニング用も欲しいですが、柔らかい訓練用警棒は10本くらいまとめ買いしてしまったので、会員がもっと増えるまでは買わなくても良いかなと思う次第です。
      今回のホワイトウルフは主に打ち込み稽古用ですね、スチール製の安いものだとすぐ曲がってしまって結局安物買いの銭失いになるので、今回4140スチール製を選びました。
      強度のあるセルフィ―スティック欲しいですね(武具として使える強度だと軽犯罪法に引っかからないか心配ではありますがw)
      丹伝道様のおっしゃる通り、素手で戦えるようにするのは基本かと思います。当会の徒手格闘の担当は師範なのですが今年度は師範が忙しく中々撮影ができませんでした、来年度は体術系の動画も投稿していきたいと思いますので、今後も当チャンネルをごひいき頂けたら幸いです!

    • @tandendo
      @tandendo 2 года назад +2

      @@shinwa-ryu 練習用は安いのでいいでしょうね。因みに私の短棒は任天堂太鼓マスターのバチを使ってます。素手は私のチャンネルでも見て師範より強くなるのを試してみてください。

    • @moshiah5997
      @moshiah5997 2 года назад

      Amazon basicって書いてあるカメラの一脚がおすすめですよ。
      持ち歩いても捕まりませんし、十分過ぎる威力があります。
      袋に入れたまま振り下ろせば先の方がすっ飛んで行くことはありません。

  • @嶋太誕
    @嶋太誕 11 месяцев назад

    考え方ですね
    威嚇用なら銀
    攻撃用なら黒ですね

  • @忍忍-q4e
    @忍忍-q4e 6 месяцев назад +1

    質問です。
    ホワイトウルフのフリクションロックかNEXのオートロックかで迷っています。
    使用方の稽古ならオートロックか?
    サンドバッグなど叩いての打撃の稽古ならフリクションか?

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      NEXのオートロックは実際に実物を触って検討した方がいいと思います。
      オートロックは当流の会員にはボノウィを推奨しております。少し値は張りますが。NEXとボノウィを実際に触ってみて価格差と品質差を比べてから選ぶことをお勧めします。
      ホワイトウルフの4140スチール製のモデルは当流でも稽古用の貸出警棒として安心して使っておりますが、こちらも個体差はあるので実店舗で現物を見て選んだほうが良いと思います。
      サンドバック殴る稽古をするならフリクションロックがいいと思います。オートロックでも壊れる事は無いと思いますが可動部品が多いので稽古で何万回も本気で殴ったらはガタが出る恐れもあります。

    • @忍忍-q4e
      @忍忍-q4e 6 месяцев назад

      @@shinwa-ryu迅速かつ 丁寧な御回答ありがとうございます。
      検討してみます。

  • @Yuz_Channel
    @Yuz_Channel 2 года назад +2

    ホワイトウルフの警棒で4140カスタムスチール素材のシルバー警棒で、21インチ袴付きがあれば即買いだったのですが...😢

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +2

      結数様
      コメントありがとうございます!
      シルバー鍔付き。チョイスが渋いですね、良いセンスです。ホワイトウルフさんにはぜひ商品化してもらいたい。
      鍔付き警棒の護身術も需要がありそうなら動画の企画考えてみます。
      チャンネル拝見しました。ミクの調声お上手ですね。DTMもカッコよかったです。

    • @Yuz_Channel
      @Yuz_Channel 2 года назад +2

      @@shinwa-ryu
      返信ありがとうございます!
      完全に趣味として警棒を眺めている身としてはやはりシルバーは映えます。
      なんと!弊チャンネルをご覧くださってありがとうございます...!

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  2 года назад +2

      結数様
      テネット面白いですよね、逆再生動画作りたくなります。
      警棒は飾ってよし、殴ってよし、警棒は良いものです。
      代替案としては下記URLのような後付けの警棒鍔もあります。(ホワイトウルフに装着できるかは試さないとわかりませんが。ASP警棒にサイズが近いはずなのでスペーサーのテープを巻くと取り付けられるかもしれません。)
      www.armor11.com/item/hg1.html
      ご参考までに。

    • @Yuz_Channel
      @Yuz_Channel Год назад +2

      @@shinwa-ryu さま
      お返事遅れて申し訳ありません。
      テネット×特殊警棒の映像作品など思いついたら作ってみたいですね。そのときはサブチャンネルにでも投稿します。
      なるほど、付属パーツとして袴を(しかもASPに!)付けられるのですね!
      コスプレ兼観賞用だったホワイトウルフ4140カスタムスチールですが、心和流武術錬成会さんの動画を真面目に拝見して、最近は素振りや打撃の訓練もしています。

    • @shinwa-ryu
      @shinwa-ryu  Год назад

      結数様
      警棒の時間逆行動画面白そうですね。オートで縮む反物質の警棒。ただ、鉄だと鉛の逆行弾と違って特別なダメージはなさそうですねw
      動画投稿されたらぜひ教えてください。逆行手裏剣とかも絵的に面白いかなと思ったりしております。
      1時間以上の警棒術の動画、長いのに見ていただいてありがとうございます!訓練のために使っていただけると動画を作った甲斐があります。何かご不明な点やもっと知りたいことがありましたら今後の動画作成のネタになって助かりますので気軽にコメントください。