【大工仕事】根太を面取りする意味!?在来工法の床復旧 見えない箇所のひと工夫。【沈下修正】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024

Комментарии • 12

  • @もんじろう-s3k
    @もんじろう-s3k Год назад +4

    住んでいるご自宅の綺麗さをみて、かずやんさんの仕事ぶり信頼できますね!
    いいな~。

    • @CarpenterKazuyan
      @CarpenterKazuyan  Год назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。お褒めのお言葉ありがとうございます。とても嬉しいです!引き続き、よろしくお願いします

  • @41八中
    @41八中 Год назад +1

    正やんのパチもんかと思いつつ、、最後まで見てしまった
    まずは登録10万目指して頑張って下さい。

    • @CarpenterKazuyan
      @CarpenterKazuyan  Год назад

      ご視聴、コメントありがとうございました!最後まで見て下さったんですね。とても嬉しいです。頑張ります!!

  • @diy8573
    @diy8573 Год назад

    登録しました 勉強になります

    • @CarpenterKazuyan
      @CarpenterKazuyan  Год назад +2

      ご登録ありがとうございます。また、コメントも嬉しく思います。引き続き、お楽しみくださいね

  • @SKawa-bo6ng
    @SKawa-bo6ng Год назад

    床は、2寸を使いたいですね、かなり、つよさが、ちがいますからね、

  • @yukihisa5734
    @yukihisa5734 Год назад +5

    束ジャッキ使わない理由を知りたい。

    • @CarpenterKazuyan
      @CarpenterKazuyan  Год назад +4

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      べた基礎でないため安定性が確保しずらかったのとで、束ジャッキを使用しませんでした。

  • @yukihisa5734
    @yukihisa5734 Год назад +1

    下がる見込みは分かるけど30~40年建って水沸いてなければ、ガチ見切りでよいのでわ?って思ってしまった

  • @yukihisa5734
    @yukihisa5734 Год назад

    道民だからか....感覚がちがいすぎる....

    • @CarpenterKazuyan
      @CarpenterKazuyan  Год назад +1

      道民の方なんですね。地域が違えば、条件も異なりますよね!!