知らないと損!?知ってた方が良い!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 авг 2024
  • 「下駄のチャンネル」ご視聴ありがとうございます!この番組はショッキングな内容の場合がありますので苦手な方はご視聴をお控え頂きますよう宜しくお願い致します。
    ■■絶賛発売中の書籍:『火葬場奇談』購入ページはこちら■■
    www.amazon.co....
    ■コミック絶賛発売中、大好評につき二巻も発売されました!
    『最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常(2)』
    ▶ www.amazon.co....
    【1巻はこちらからどうぞ】
    『最期の火を灯す者 火葬場で働く僕の日常』
    ▶www.amazon.co....
    ■下駄華緒twitter・・・@geta_hanao
    ■下駄華緒HP・・・getahanao.com/
    ご質問や体験談の投稿もHPに専用の投稿フォームを設置しております。皆様の投稿を是非お待ちしております。
    チャンネル登録もよろしくお願い致します!
    【田中俊行さんとRUclipsチャンネル開設!"不思議大百科"】
    / @fushigi_daihyakka
    「下駄華緒」
    プロのミュージシャンの傍ら主に怪談や火葬場の経験談などでトークライブを開催。
    2019年には一番恐い怪談を語るのは誰だ!?というコンセプトの竹書房主催の怪談最恐戦という大会にて全国各地から集まった語り部達の中で見事優勝し怪談大会の賞金としては史上最高額となる賞金100万円と「最恐位」の称号を獲得。現在も全国各地でトークイベント等で精力的に活躍中!

Комментарии • 26

  • @sonnanokankedrum771
    @sonnanokankedrum771 6 месяцев назад +5

    こんばんは♪
    5:23 下駄さんの仰る通りですね。
    毎月でなくても、半年1回くらいは公表する義務があると思います。今は国会議員でもカネの問題が頻発してますし…。クリアにすることはこれから先大事なことだと思います。

  • @homarejumo2134
    @homarejumo2134 6 месяцев назад +6

    死んだ婆ちゃん(大正生まれ)は「金歯を抜くのは火葬場の人の役得なんだよ」って言ってましたw

  • @user-zg5vv5wv5p
    @user-zg5vv5wv5p 6 месяцев назад +4

    部分拾骨になるか全身拾骨になるかは亡くなった方の体型や骨壷の大きさによりますね。母は骨粗鬆症で骨がボロボロだったのでお骨があまり残らず全身拾骨、父は骨がしっかりしていたので部分拾骨になってしまいました。残った父のお骨が置いてかないでくれと言っている気がして後ろ髪を引かれる思いで拾骨室を後にした記憶があります。後日、葬儀社から合同埋葬をしますので参加しませんかと葉書が届きました。参加したかったのですが私は北関東在住で父は京都にいたので日程もあわず参加出来ませんでした。話は変わりますが今度は地域によって異なる拾骨方法(京都は片方は竹、片方は木で出来た箸で拾骨します)や葬儀場から出棺する際に霊柩車がクラクションを鳴らす鳴らさない(京都は鳴らさない)について取り上げて頂きたいです。

  • @user-uz7om5gq8g
    @user-uz7om5gq8g 6 месяцев назад +6

    愛知県の火葬場で出た残骨を静岡県下の業者が処分しているみたいです。愛知県のローカルニュースで放送され、RUclipsで掲載されてました。

  • @user-qv6fr3lu8c
    @user-qv6fr3lu8c 6 месяцев назад +2

    関東だけど、確かに全収骨だったな
    ゴリっと押し込んでたけど乱暴に見えないように所作気を使ってる感がめっちゃあって、大変だなと思った記憶

  • @kos.A
    @kos.A 6 месяцев назад +2

    全骨を拾いたいのは山々だけど、前の人の残骨がトレイに残っていそうな気がして、細かな骨までは拾えない現実。

  • @user-tz5xe7gh5v
    @user-tz5xe7gh5v 6 месяцев назад +1

    今回も勉強になりました!下駄さん、ありがとうございます!

  • @hede5874
    @hede5874 6 месяцев назад +1

    まったくその通りですね。
    ちゃんと伝えてからと、後から遺族が調べてそうだったは、全然気持ち的には違いますよね。
    ほとんどが、火葬後は終わった。ですが、中にはモヤモヤのお利用者様もいらっしゃるので、その考えはいいですね。

  • @user-lb9st7ul2b
    @user-lb9st7ul2b 6 месяцев назад +1

    残骨処分手数料、1円で業者入札して、という話が結構ありますね。処分手数料は1円でも数千万円分の収入というカラクリもありますね。

  • @user-xw1oe1te1m
    @user-xw1oe1te1m 6 месяцев назад +1

    知っていれば副葬品をそのままにするのか取り出すのか選択できますね

  • @sugiyasu13
    @sugiyasu13 6 месяцев назад +1

    当事者、担当者が肝心な事を知らない事が割と多いですね。私も他人事ではありません。ですから自分の仕事においては根拠とか理由とか人にはどのように説明するのが適切かとか常に考えています😊

  • @user-to6fo1sj8i
    @user-to6fo1sj8i 6 месяцев назад +1

    残骨灰は、きちんと処理する為には、売却して処理料金や火葬場の補修に活用しなきゃ、大変ですからね。

  • @MrPaix31415
    @MrPaix31415 6 месяцев назад +2

    そう言われたら、確かに僕も知らなかったですね、自身の住む市の火葬場が、残骨灰中にある希少金属をどうしているのか。
    願わくは、やっぱどっかに売却していてほしいものです。
    理由は、結構少額かも知れない……が、たとえ僅かでも市に寄付できた感覚があるからです。
    もしムザムザと多くの方の御遺骨とともに処理されてしまってたのなら……うーむ、ちょっともったいない話だなあ、という気持ちです。
    あ、余談ですが、うちの住む市の火葬場、在住市民なら火葬料金1万円でした。

  • @user-xm9cf5gf5i
    @user-xm9cf5gf5i 6 месяцев назад +1

    両親の時は、全骨だったと思います。塵取りとホウキで 取っていただき、骨壺に入ってます。

  • @nyanda66k9hinata
    @nyanda66k9hinata 6 месяцев назад

    父の実家のある鹿児島県某郡(現某市)も35年前当時(祖母の葬儀後荼毘に付す)は部分収骨でした。残骨灰の件のエピソードがあったらしく、親族の1人が「金歯があったはず」と言うと、火葬場のの係員氏は「かなりの高温で焼くため金は溶けて残らない場合がある」と仰ってたそうですが・・・

  • @user-to6fo1sj8i
    @user-to6fo1sj8i 6 месяцев назад

    知ってました。うちは、きちんと説明受けました。

  • @meichan7065
    @meichan7065 6 месяцев назад

    関東は全収骨で骨壷が大きくお墓がいっぱいになります。
    関西のお骨拾いに出席した時部分収骨で骨壷が小ぶりでいいなと思いました。
    私の時は部分収骨にして欲しいけど関東では無理なのかな?

  • @magnolia2071
    @magnolia2071 6 месяцев назад

    今回もなかなか勉強になりました。私も全て回収してるのかと思ったら、意外や私が住む西日本では、残骨があるんだとした事。
    気持ちの問題でもあるんだろうが、確かに毎日高温で焼いていたら、傷みもあるだろうしそれにかかる金額も大きいと思う。
    亡くなってしまえば全てが無…、残骨で助かるものならばそれもいいのかもしれませんね。😊

  • @2347yw1
    @2347yw1 5 месяцев назад

    指輪を入れるかどうかで迷いますか。メガネは迷いませんね。

  • @user-sb2ho4ig4d
    @user-sb2ho4ig4d 5 месяцев назад

    自分の亡骸は遺骨を残さず全遺灰化希望ですが😄
    希少金属は説明を受けた上で、故人や遺族の意向が生かせれば良いナ〜

  • @user-rs3ff7fv5t
    @user-rs3ff7fv5t 5 месяцев назад

    歯医者で金の詰め物を取り替えた時、歯科技工士さんが、取れた方の金を持ち帰るようにと渡してくれました。
    その時、火葬で金歯が職員さんに回収されることを聞きました。同時に、金の詰め物も売れると聞いたので、金相場が上がっていると知って、売りました。
    動画の中でおっしゃっていた名古屋の新しい火葬場は、稼働前に見学会があり行きました。火葬する炉に、骨灰を集める煙突が付いていました。その煙突で、どのくらいの大きさの灰まで上っていくのかわかりませんが、小さな金歯くらいは上がっていくのかな?と思いました。

  • @user-xp8so3kc2h
    @user-xp8so3kc2h 6 месяцев назад +1

    このニュース見ました❗️
    亡くなった方達も、自分の子供や孫👶に間接的に使われるのであれば安心するんじゃないでしょうか…😊
    でも、‘周知徹底‘は大事ですよねぇ🤔ちなみに、私の生まれ故郷では‘全収骨‘だったので、遺族が収骨している時に後ろで職員さんがチリトリ(?)みたいなので残った遺骨を集めて一緒に骨壷に入れてました。

  • @73thunderroad
    @73thunderroad 6 месяцев назад

    去年親戚のおばさんを火葬したとき生前骨折した折治療に使った
    長さ30㎝あまりのボルト?が2本も出てきました。
    あんなのも市の収入になるんですかね?

  • @user-gu8lv9lh6s
    @user-gu8lv9lh6s 6 месяцев назад +1

    私は嫌ですね亡き母も一部拾骨でした残った骨はどうなるのか?残った骨を見ながら後髪引かれる思いで帰って来ました😢福岡です全日本全部拾骨出来るようにしてほしいですね

  • @user-rf2re3uc9d
    @user-rf2re3uc9d 6 месяцев назад

    とある火葬場職員さんについて
    遺族さんが帰られてから再び棺桶を出して、死体だけにして火葬してるみたいです。
    棺桶の使いまわしですね。
    大丈夫なんですか?

  • @3tako3
    @3tako3 5 месяцев назад +1

    所有権を放棄しおいて、後からガタガタ言うなって感じ。