Beautiful and Sad Piano Music Immersed in a Fantastic World [Calming BGM]
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- Beautiful and sad piano music immersed in a fantastic world ♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
I am a Japanese composer.
Every week, I'm uploading my new songs.
Please use the music for work / study / sleep, relaxing time, and more... (#^_^#)
🔔 Please Subscribe and Check out New Songs!! 🔔
→ / @bgm_maker
Feel free to like, comment, share, etc...
Please write your requests in the comments section.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎧 Listen on Spotify, Apple Music, and more♪🎧
→ bfan.link/rela...
Instagram : / bgm_maker
Facebook : / bgm.maker.81
Twitter : / bgm_maker
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★Piano Music Playlist ↓★
• ★ピアノ曲たち★~ Relaxing Pia...
★Music Box Playlist ↓★
• ★オルゴール曲たち★~ Relaxing M...
★Harp Music Playlist ↓★
• ★ハープ曲たち★~ Relaxing Har...
#BeautifulSad #FantasticWorld #PianoMusic
新しい曲できました!
幻想的な世界に浸る、美しく切ないピアノ音楽です♪
いつもありがとうございます!
BGMmaker様
ありがとうございます!
毎日他の曲が出来るのを凄く楽しみにしてます!!
ありがとう😊です。😊やはりやすらぐ、、、
ありがとう😊です。🤭😊😌
オルゴール版も是非、お願いいたします
この動画に来てる人だいたい疲れてるから聞きながら寝るといいよ。
みんなお疲れ様。
今日も頑張ってくれてありがとう。
明日も生きてね
受験落ちたぁ、でも生きてた!今日も!偉い!
死にそうなほど心が苦しい時、
逃げ出したくなるほど辛い時、
この曲聴きながら涙を流すことが
私にとって唯一の心の支えです。
優しく、儚く、
すべてを包み込んでくれる様な。
これまでのことを慰めてくれる様な。
この曲にどれだけ救われたか
数えきれぬほどです。
これからも聴き続けます。
何かに追われることもなく、何かに怯えることもなく、ただただ静かに暮らしたい
それ最高だな…。
この音楽聴きながら、マンションの15階位から夜空を眺めてみたいですよね。ぼーっとただ空を見てみたい。
老後は田舎に行こうぜ
激しい喜びはいらない...そのかわり深い絶望もない........植物の心のような人生を...そんな平穏な生活をしたい
広い静かな野原でただ一人青い空を眺めながらゆったり目をつぶっていたい。
小さい頃、親はいつまでも今のままの姿で私たちを死ぬまで見守ってくれるものかと思ってたけど、二十歳になって、年老いていく両親を見ると、やっぱりいつまでもいないんだよね。と夜寝る前に考えてる。。亡くなった後のことが考えられなくて、まだまだ先だけど、そういうことを思って泣いてしまう。いつまでも幸せが続いて欲しい。
その日は必ず来るよ。
でも今までの事は思い出としてそれに寄り添って生きていける。今、それを感じて生きてるわたくしがそこに有る。
その気持ちすっごいわかります、、、おじいちゃんおばあちゃんが亡くなっていくのを見ると、いつか親も。ってなります
子供は抱きしめられて育ち、年がいったら逆に、抱きしめてくれていた人を抱きしめ返すそうです。
いつまでも居ないんだ!って中々気付ける人はいません。
これからは、1日1日別れが近付いているご両親の為に優しい言葉だけでもかけてあげて下さい(*^^*)
嬉しいと思いますよ。
今21やけど、19の時に母親が精神病んで2回自殺しようとしたところを引き止めたことがありました。
今でも引き止めた手の感触はリアルに残ってます。
今までは親って誰よりも立派と思ってたけど、初めて自分の目の前で泣き叫んで死のうとしてました。
自分が死ぬより親が死のうとしてるのを見る方が辛いんじゃないんかなとかも思っちゃいました。
親も自分と同じ人間。ただ長く生きているだけ。
弱っている時は手を差し伸べてあげて下さい。今まで育ててきてくれた恩返しで僕達が支える番なので。
その時がきても受け入れろ
受け入れないと進めない
親にも失礼だし
だからしっかり受け入れ、感謝し、別れを言え
そうしないと持たない
俺は大切なものを失い一時は⚫殺も考えた
でも気づいた
俺らがどんな行動をしても意味がないと気づいた
だからゆっくりでいいんだ
だからしっかり認めろ
しっかり感謝しろ
しっかり別れを言え
それだけはしなければいけない
それが礼儀ってもんだ
がんばれとは言わない
でもいつか分かれ
何をしてももう親は帰ってこないと
つい、離れ離れになった子供の事を考えてしまう音楽です。小さかったあの手が今でも忘れられません。つい涙が溢れてくる。
寂しいのは子供も一緒。まだ色々と頑張らなきゃって思います。またあの手を握るために!寂しいけど勇気ももらえた音楽です。
ありがとう!
あーーーーー毎日疲れる…何も考えずにただずっと楽しく遊んで生きていきたい
こういう作業BGMで広告無いの本当にありがたい
たった一人で夜に取り残されたような気分になります……
世界を独り占めすることが出来るけど少し寂しくて切ないような。
幻を想う曲…自分の周りにいた人達を想う時、私からはこんな音がするんですかね。
なんだか訳が分からない文が出来てしまいました(笑)
いつも変わらない素敵なBGMをありがとうございます。
素敵な表現、文章ですね。
青空に浮かぶ一つの雲になって漂いたい
私が学校でいじめられて放課後に神社で泣いてた時にお坊さんが
「どうしたの?大丈夫かい?」
と言ってきて
あぁ私はこういう心配する声が聞きたかっただけかもしれない
そのお坊さんは夕ご飯に一緒に食べるかいと言ってきながら
悲しい笑顔を見せてくれた
そんなお坊さんが2019/1/5 11時45分息をひきっとった
とても悲しかった
幻想世界に抜け駆けされてんじゃん
一応
お坊さんは寺
神社は神主
あ…
神仏習合の影響で坊さんいてもおかしくはない場合もあるけどね!
1年前くらいか…
1日1日を大切に生きたいだけなんだ。
あるものを大切に使って、無いものを補いながら、自然と共に暮らす。
消費し続ける社会とは無縁のどこかに大切なものがある気がする。
鍵
幼少の頃、親の車の鍵の音が好きだった。どこへ行くにも必ずその音がしたから。僕にとってのワクワクの音
小学生になって、自転車に乗るようになった。一番身近な鍵は自転車の鍵になった。
中学生、スマホを買って貰った。いろんなことが恥ずかしくて、いろんなとこに鍵を掛けた。
高校の部活は楽しかった。よく一番乗りで部室に来ては、隠してある鍵を使って部室を開けた。誰もいない部室の鍵
大学生活は順風満帆とはいってない。自分しかいないアパートの一室。いつしか鍵を回す手に迷いが無くなった。
大人になったら、自分の車を持つんだろう。あの音は、もうワクワクの音じゃない。
子供ができたら、自分の心に鍵をするんだろう。見せちゃいけないものを見せないように。
おじいさんになったら、もう鍵は錆付いてるだろうか。記憶や感情の引き出しの鍵が。
僕が死んだら、この胸の鍵は全て開くのだろうか。
タイムスリップしてからもう10年。
慣れない事もあったけれど、あの頃が楽しかった。無邪気に笑ったり泣いたりしたあの日。初めて恋をしたあの夜。今でも忘れられない皆との思い出。未来は変えることが出来ない。けれど、少しでも変える事が出来るのなら。私はどんなものだって差し出せる。あなたと、いや、皆と居たいから。居たかったから────
まだイントロ10秒しか聴いてませんけど神曲だと確信したので今日の夜寝ながら聴きます素敵な音楽ありがとうございます、、、
なぜかこの曲を聞いてたら亡くなったお父さんに会いたくなった。
戻ってこないのは分かってるけど時々涙が溢れてきて会いたくて会いたくて仕方がなくなる。
生きてた時はうざくてイライラしたけど亡くなってから大切さに気づいた。
会いたいよ。
その人の大切さって居なくなってから一番分かるから辛い時は泣いていいんやで
俺も3年前にじいちゃんが亡くなってから一番その人の大切に気づいたから……
いつかは会えるのですから、
手ぶらで行くより
今はただ土産話にでも
たくさんの思い出をつくるために
生きて下さい
分かりたくないけど分かります。
少し感傷的にもなれて切なくて素敵な曲ですね。コメント欄が泣かせる。
創作のBGMにしているのですが、心のなかの幻想郷にいい感じに飛飛べそうです。
ここに前来た時短編小説みたいなのがいっぱいあって想像しながら寝たな…
コメントが増えて埋もれて悲しい気もするけどそれだけ広まってるって思うと嬉しいんだよな
¡Gracias!
素晴らしい、綺麗なピアノ、空、岩山に積もった雪も美しい、千と千尋の神隠しの城のような建物、これこそが理想郷だ。
和の心が湧きだします。
邪念を捨て、静寂と抱擁と清らかさ。
敬い合い優しく生きたいですね
自分も周りの人も大事な人も、何時どうなるかなんて分からないから後悔の無いよう‥恥ずかしいかもしれないけど、出し惜しみせず感謝の言葉や愛してるの1言を日々の生活で出来るだけ伝える事をお薦めします‥。
自分は母が亡くなる前にちゃんと伝えられなかったので今でも後悔しています。
持病がある事も1つの理由なのですが、今は自分と関わりのある人達に少しでも伝えれるように日々を過ごしてます。
失恋した時、考え事したい時、何も考えずただ泣きたい時に聴いたりしてます。ありがとうございます。
Tôi là người vn chắc chỉ mình tôi thôi. Chúc cho tất cả mọi người vượt qua rào cản cuộc sống luôn luôn tiến về phía trước😍🤩🤩
幻想郷行ってみたいな。
友達に嫌われないように顔色を伺ったり、世間の風潮とかを気にして自分の意見を言えなかったり、自分の中で勝手に思っているだけのありもしないヒエラルキーを気にしたり、「こうあるべき」という固定概念に縛られたり…
考えてみれば、全然「自分」を大切にしてあげられていない気がします。
色んな視線が気になって周りに合わせていて、核となるはずの「自分」が無い気がしてきました。
1度、現実から離れて幻想郷に行ってみたい。
涙が出るような美しい景色と美しい音楽で浄化されたい。
1度色々と自分の中に溜まったものをまっさらにしたい。ストレスを発散しても、自分の中から完全に消える訳じゃなくて「こんなストレスがあった」と考えてしまうとその時を思い出して辛くなってしまうから、1度全て忘れてまっさらになりたい。
きっと、幻想郷で流れている美しい音楽はこの曲です。大丈夫だよって優しく言われてるように思えてきました。
ずっと感動する映画を見ても音楽を聴いても泣けなかったけど、この曲は少し泣けました。ちょっとスッキリしました。
ありがとうございます。
幻想郷と出てきて飛んできてしまったのは僕だけではないはず...。
そしていつどの曲を聴いても心に来るのはなぜだろうか。
いつも感動的な曲をありがとう❤️
幻想郷シリーズめっちゃ好きです!笑
ハート100にしたぜ。動くと打つ!あ、違うな、撃つと動くだ。
@@きつね-e3w どこぞかの魔法使いさんなんですか。
弾幕はパワーだよ
@くりっち いや、本家では「だよ」が先に出ているはずだよ。
だzeは、それより後に出てきたワードだから、正しいのは前者の「〜だよ」だね
今まで聴いたことなんかないはずなのに酷く懐かしい気持ちになる。
小さな頃に過ごした故郷での日々を言葉ではなく音で表現したらこんな曲になるのかな?
この曲を聴くとあの頃に戻りたいという気持ちがわいてくるけれど、あの頃というのがいつのことを指しているのかが分からない。
シナプスに溶け込むような心地よい音に揺られて今日も読書に耽る。
いつも寝るときに使ってます。
眠れなくてもこれ聞くと寝れるので本当に助かります。
素晴らしい音楽をありがとうございます。
コレを聴いてると、田舎の草原に大の字で転がってる自分を何か想像する!
昔結婚式前日に交通事故にあって亡くした彼女の笑顔を思い出すと泣けてくる
言葉にできない、ただこの心地よくて悲しくて素晴らしくて気持ちよくて切なくて苦しいのがとても素敵に感じる
この曲を聞くと幻想郷に行けそうで元気が出てきます。悲しい時や悔しい時にこの曲を聴くと曲の中に温もりがあり、凄く励まされます!
この日常から抜け出して新しい世界に行ってみたい…
幻想郷のようなどんな所か分からない所にこそ行ってみたい…
疲れを取り除き、仕事日が終わった後も静かになってくれてありがとう。 ありがとうございました
このBGMを聴いたら切なくなってしまいました、あと涙が止まりません😶素晴らしいです✨✨あと幻想郷と言うだけあって景色が凄い好きです。いつか好きな人と一緒に。。。😊
夜、寝れない時に聴きに来ています。この曲聴きながら気づいたら寝てることが多いので最近はこの曲が手放せなくなりました。いつもお世話になってます。
멍하니 앉아서 계속 듣고있다보면 엄청 무기력해지는데 기분은 뭔가 나쁘지않아
何故あなたは私をこんなに泣かせるのですか
何故あなたはこんなにいい曲を作れるのですか
何故私は泣くことしかできないのですか
前を向かなきゃいけないのに
この曲にはいつも勇気をもらっています
ありがとう
国籍を離れて本当に嬉しいです。 韓国と日本がお互いに悪縁を切って隣近所で親しく過ごす日が来たらと思います。 ファンタジー音楽が大好きです。 ありがとうございます。
日本人です。私もそう思います!🇯🇵💞🇰🇷
私もです!
変なこと言ってんの一部だけだよ
声の大きい少数派に惑わされるな。
色々なことにおわれて疲れていたのですが、このbgmを聞いている間、色んなことを忘れて穏やかな気持ちになれました。自然に涙が溢れてきて、でも辛くはなかったです。
こんなに素敵なbgmを作って下さり、ありがとうございます。
この世の中には何も無い。この曲を聴いて寝ると、起きた時はどこでもない夢の世界に居るかもと、期待してしまう。女々しいよな。けど、どうか早く安らかに眠るような最期が訪れますように。
お久しぶりです!大好きバルファルクという名前で以前来た人です。
作業BGMとしてとても役に立っていてありがたいです!
受験まであと1年ちょっと。頑張ります。受験生の皆さん一緒に頑張りましょうね!
最近、暗い気持ちになってしまうことが多くなって毎回この曲をかけて泣いてます、スッキリするまでこの曲を聞いてます!
これからも、素敵なBGMを楽しみにしてます!頑張ってください
このご時世だから余計に気持ちが沈みますよね...
コロナ禍はまだまだ続くので!精一杯生きて参りましょう!
綺麗ですね。
画像も
音も
心も
楽器も
全部……
私の心が浄化したみたいに……さ。
夜風にあたりながら聴くとリラックスできます。素敵な曲をありがとう。明日も頑張ろう。
음악을 듣는 동안에 잊고 잊던 감정의 조각의 퍼즐이 맞춰지며 슬프지만 아름답고 가슴시린 그 사람을 추억할수 있는 시간입니다..누군가의 가십 거리지만 나에게는 소중한 그 사람을 추억할수 있었던 시간이었네요..좋은 음악 너무나 감사합니다..국가를 떠나 당신은 나에게 감동과 긴 여운을 남겨주는 소중한 음악을 선물해 주셨습니다..정말 감사합니다..
こんな最近のコメントにまでハート付けてくれる主さん素敵だな
曲も素晴らしいけど、全部のコメントにハートマークつけてる所とかBGM makerさん凄く良い人だなと感じる
何処か知らない場所のはずなのに、なぜか懐かしい気持ちと独り取り残されたような寂しい気持ちになります。自然と涙が零れてきましたおかしいな。
正直、生きるのが辛いと思ったのは何度もある…
でもその度に病気で亡くなった父の事を思い出す…
生きてるからこそ、楽しい事、辛い事があり、
笑う事、泣く事が出来るんだって…。
故郷に帰ったら父さんに話したい事が沢山あるよ。
こういう系の東方リラックス系というか和風というかっていうの嬉しいです!!(語彙力皆無)
ありがとうございます!!
幻想郷行きたい……
違かったらごめんなさい💦
本来私達の本当の向かう場所は、感情を全て理解(喜怒哀楽)し、悟り学ぶ事で、最期に向かう所は幻想郷の様に、それぞれが想う場所に行くのだと思います。
幻想郷と呼ぶ場所に最期は行くのだと思います。
ただ、毎日正しいと思う事をしないと、遠回りする事になるので、毎日を一生懸命生きる事が大事だと思います。
かつて、この世界で生きていた人の、お話でした。
心を落ち着かせてくれる良い曲だと思います。今日この夜にこの曲に会えたことに感謝を。
今呼吸が出来ている君、本当に凄いよ!
こんなに当たり前のことが出来ているんだから、きっと頑張っているんだろうね。
でも、私は『頑張れ』って言葉は嫌い。
だって、もう十分頑張ってるじゃない。
もう沢山頑張った体に鞭を打つなんて、
私には出来ない。壊れてしまうかもって 不安になるんだ…
頑張らなくていい。ただ、君には生きてほしいんだ。
希望をもってほしいだけなんだ。
だから、おやすみなさい。
さぁ、目を閉じて。暖かくして寝てね✨
頑張れと言わないでくれてありがとう。
心に響く優しい言葉をありがとうございます!(。>ㅿ
すき!
目から汗が、、、おかしいな、、、
がんばれが嫌ってヘタレで草
ここで皆悲しかったことを言えると、私は思います。
ここで皆励ましてくれる、
この音楽は、励ましの場所とも言えるでしょう。
感傷的な感じだけど
懐かしいような不思議な曲に思います。
素敵なBGMをありがとうございます ☘︎
193 まさに、ノスタルジックですな☺️
ヘイSiri
そうですね 笑
本当に動画の風景綺麗で美しい...
そしてこの曲
めちゃくちゃ癒される...
死ぬまでには、こういうとこ
旅したりしてみたい
川の流れる音がかすかに聞こえ、風がよく聞こえる。周りの木々には葉っぱが生い茂った木に囲まれ静かに読書やこういった曲を聞きながらたそがれたい
目から涙が ぼたぼた出てくる
美しい音なのに優しい音色なのに
怖くないのに、
ここに暴力はないのに
る
傷に触れられると痛いですよね?
優しく触られたとしても同じなのではないでしょうか。
それがあなたの感受性 あなたが優しくて、それでも世界は残酷で。
@@ジャパンコージ oh das sind sehr tolle Worte ☺️
この曲大好きなんですよね、、本当文字どおりの幻想的な曲。好きなファンタジ小説読みながら聞いてるとマジ最高。小説とこの曲似合いすぎて涙出る、、、この悲しい感じが心に来る
忘れられた者たちが辿りつきし世界、幻想郷
その世界、あらゆる現象起こりせし
その世界、あらゆる者が存在せし
その世界、美しき四季折々の自然あり
その世界、この世に存在なし
その世界、あの世に存在なし
その世界、あなたの心にあり
ルナオウガ ただの痛いやつで草
もこみちもけもけおっぱいch 可哀想
かっこいい
そういうの個人的には好きです
「その世界、あなたの心にあり」で勇気づけられました
ありがとうございます
自分が死んだら、自然豊かで綺麗で、ずっと会いたかったおばあちゃんたちに会ってみんなで楽しく過ごせるような『天国』に行きたくて、
この文読んで、まさに私の思い描く天国そのものだなぁと思いました。
だけど、あの世には無いと言われて少し悲しくなってたら、あなたの心にあると言われて、ちょっと明るい気分になりました。
ありがとうございます。
死後、胸を張っておばあちゃんに会えるように、『天国』に行けるように、強く生きます。
寝る前に優しい音楽を聴けてほっとするよ。今日もありがとう明日もみんなの心が元気になれますよに笑顔いっぱいになれますよに心をこめてお祈りしているよ。優しい音楽もありがとうおやすみなさい
このBGM聞いてたら思い出す。
私は夢を見ていて、その夢は桜が満開の場所だった。
桜が満開の下に自分とはもう1人、人がいたけど、その人は夢から覚めたら、覚えていなかった。
夢の中でその人と私は話をしていた。
突然、桜吹雪が吹き荒れて、私は咄嗟に手を伸ばしたけど、その人は桜吹雪と一緒に花びらのように消えてしまった。
目が覚めると、私は何故か泣いていて、胸がすくような気持ちになった。
今でも、一緒に夢に出てきた人が誰なのか、分からない。けど、その人が私にとって大事な人だったんだろうなって今でも思う。
戻ってきたよ、やっぱり癒されるなぁ
ついに来ました幻想郷。待ってました幻想郷🎵😍🎵
ウボォノダ
それなです!
サムネイルも最高に幻想郷って感じがしますよね!
本当に最高これ。イギリスよりありがとう。
ただ生きたくない。
そう思い口に出すだけで否定される世の中はどうかと思う。
何も聞きたくない。何も喋りたくない。何も食べたくない。何も見たくない。
何も触れたくない。何も怖くない。
この全部の事を同時に思ったら死のうと思います。
でもそのどれかがその瞬間に余っているのならなんとなく希望が見えて生きていたいと思う。
死にたいけど生きたいってこういう事なんじゃないかなって思う…。
きっと辛い事があったんだろうなとかきっとこの人温かい人なんだろうなとか上から目線ではあるもののすごく感じる時がある。
それと同じ様にすれ違う人や街中で見かける人に運命を感じる時もある。
なんだか計り知れない事がこの世の中にはあるんじゃないかなって凄く思う。
楽しいなとか心の底からそう思える瞬間がまた訪れます様に。貴方にも。
『死にたい』、、、、ねぇ。たしかにそう思うときって何回か、よく、あるよね。でもね、『自分のことを愛してくれている人』がいることを忘れてはいけない。身近に言えば、親。祖父母。親友。まだまだたくさんいるはずだ。多くなくて良い。仮に『自分』が死んだとしよう。そしたら『自分を愛してくれている人』はどれだけ悲しむだろうね。少なくとも『その人たち』は『自分』を必要としているんだ。だから『死にたい』って思った時は、できる限り思い出して。考えて。『自分』がいることを幸せと感じている人がいることを。その人がどれだけ悲しむかを。
努力魂 それは恵まれてる人だけが受け取れる感情かなと思ってしまいました
ここのコメで平和や、幸せを願っていた方へ
その願い 受け取りました
貴方の言葉はいつかの名前も知らないしがない学生には届きました
世界中の人が一つの場所で同じ景色、音、感情を共有できるような理想郷
現実と言う辛い日々を忘れて心を洗えるそんな理想郷
いつかくるその時まで待っていてください
私が貴方を...名前も顔も知らない世界中の人たちを...たったひとつの酔狂に満ちた夢で幸せに出来た...その時まで待っていてください
今日の曲も本当に最高ですね
いつもよく聞こえているんです
韓国人なので日本語がおかしいかも。。。www
聴いているのか聞こえているのか
どちらでも良いのではないですか?
この曲を最高だと感じられるなら国籍も
言葉遣いも些細な問題ですꉂꉂ😄
気持ちが伝われば言葉なんて関係ないですよ。日本語上手ですね!
よく聴きたくなるくらいに、あなたにとって良い曲だということは伝わりました!
ん。伝わる。問題ない。
@@AdmiralSukumo 正確な日本語のご指摘お疲れ様です。なかなか今の日本人にも通じない、結構マニアックな話ですから、非難ではなく、高尚なアドバイスとして伝わる事を祈念します。
この世界すべてを知ることはできない。ただ少しずつ知っていくことだけだ。
なぜ深く悲しくても、その感情を乗り越えると、いつの間にか「私」という存在が生まれ変わるだろう。
そんな、元「人生」というものだ。
ㅎㅎ 좋은 음악 감사합니다.
오늘도 잘 듣고 가요♡
素敵なメロディですね
それに加えて、画像の色が段々変わるのが
物事は変化してくものなんだよというメッセージに思えて癒やされました
なんか今直感的に思ったけど幻想郷に"行きたい"って願うんじゃなくて幻想郷に"還りたい"って思う方が正しい気がする
いや行きたいです。
@@afds2sw それってあなたの願望言ってるだけじゃないですか?
僕も行きたいです笑
@@Kotlin-v6k なんでもいいんで行きたいです
@@afds2sw そうなんですね~
俺も思う。
夢を語るには遅すぎた。
好きを伝えるのには遅すぎた。
後悔ばかりの人生を送ってきた。
それでも。
いつか、「嗚呼、生きていてよかった」と思えるような日に出会うために、まだ私は眠れない。
ごめんね、あなたの住む幻想郷にはまだ行けそうにない。
だからかわりに、私の物語を見ていてくれ。
君のために、まだ私は物語を紡いでいくから。
ありがとう。
また逢える日まで。
さようなら。
サヨウナラ、、
さようならじゃあないぜ?
また会おうだろ?
あとしっかり寝なよ
諦めるには早過ぎる
すごいびりっときた台詞です、、
さようならは嫌いだなぁ…後悔は次に繋がる言葉ってか!!後悔するからこそ生まれてきて良かったと思えるんだよ。(*´ ꒳ `*)元気でね、
何だろう...無性に泣きたくなってきた。。。
一人で泣いている時に
「なぁにシケたツラしてんのさ!」
って明るく背中を叩いてくれる男勝りなお姐さんが、隣に座ってただ静かに優しい表情で話を聞いてくれる
話し終えた自分に
「あんたは頑張ってるよ、大丈夫」
「少しは頼り方覚えろよな?」
ってちょっと困ったような笑みを浮かべる
そんな日常にありそうな非日常を体験したい
助けて欲しいけど、具体的にどうして欲しいかは分からない、毎日何かに追われているような感覚に一人で切羽つまって、なんだか疲れちゃったよ時間を過ごしていくの、助けて
おゆ
すいません。
私は男ですのでお姐さんではないですが、
誰に頼れば良いか分からない時ってありますよね。
自分に頼って上司や先輩に頼って
同期や後輩に頼って
それでもダメならもう一度自分を頼るところからやっていきましょう!
いつか突破口は開けますよ!
悲しいマンガを読みながら聞いてると、感情が増爆され、読み切った時には、いつの間にか涙が落ちている…
bgmの力ってこんなに強いんだなぁと、感じました。すごくきれいな曲、ありがとう!
今日も素敵な曲ありがとうございます。
당신은 한국인을 찾아서 기쁩니다
공부열심히하십시요~화이팅~항상100점맞기를 응원할께요
いつも素敵な作品ありがとうございます。
現実から離れてる感じで凄く落ち着きます。
BGM動画を転々と流浪して、やっと見つけた。
「これだ、これこそが聴きたかった曲なんだ」
その曲は幻想郷。
私はやっと辿り着いたのだ。
そう…「オススメ」に導かれて。
この曲に合うアニメがあったらいいですよね
心が落ち着くし、なんか癒されます
この曲が一番好き。
心が綺麗になってく感じがする
京都の清水寺とかで流れてて欲しい((
この曲ピアノで弾きたい...
ホント心に染みる。楽譜欲しぃ〜
今でもこの癒しさと切なさを
聞いて明日を頑張ろうって思います
誰もいなくなった都会を想像するのも好きだけど、画面のような風景で誰もいないことを想像するのも好きやな
本当に素晴らしい曲です。
ありがとうございます。
最近自分の思い通りに行かず物凄く悔しいし自分にイライラする事がとても多いです。はぁ…😵💨 負の感情を他人や物にぶつけないで明日の活力に変えないと。今現在本当絶望な状態の中で毎日のように大変ですがBGMmakerさんの曲には本当癒されてます!いつも美しい曲を作ってくださりありがとうございます😄頑張ります🔥
負の感情を他人や物にぶつけず明日の活力に変える、そういう考え方をできるってすごい立派でかっこいいと思います!
強く、そして逞しく生きてくれ( ̄^ ̄ゞ
美しい曲をありがとうございました。
最近悲しいことがたくさんあります。この曲を聴いて、ちょっと心が落ち着きました。
とっても癒される...
最高の音楽をありがとうございます
これで明日も頑張れます
勉強用で重宝させていただいてます。
おかげさまで試験頑張れそうです。
ありがとうございます!
なんとも言えない感じ。
とても気持ちの良い夢から覚めた時に現実に戻って少し悲しむあの時みたいな感じになれる。
今までの歩んできたものとかそういう記憶、思い出が自分にとっての桃源郷なのかな。
あの頃に戻りたいと思っても戻れない、、、
腹が立ったり、心が落ち着かない時に聞くといい曲が詰まっています。よく聴いて購読してください。 기분이 안좋거나 심신이 어지러울때 듣기 좋은 음악들이 수록이 되어있습니다 잘듣고갑니다 구독 눌렀어요
癒される、
空っぽな自分に少しまた少し音楽が注がれてれいくのを感じる
とても辛い時にこの曲を聴いていると涙が出てきて、前向きな気持ちになります。投稿主さんありがとう😢
幻想郷まさに幻の憩いの場。癒し系のBGM CDいいですね。私も20代の頃、癒し系学会に書籍販売に行ってたんですよ♪
幻想郷
それは幾多の人々が目指したが
誰もたどりつけなかったと聞く
なぜ幾多の人々が辿り着けなかったのか…
考える事は無いだろう…
人間の心にこそ、真の幻想郷があるのだから
無いけどな
辿り着いた人がいない物や場所、見た事のある人がいない神や幽霊は存在しない。それでも、存在してたらいいなぁってこんな曲を聴きながら妄想に耽けるのが、まぁなんとも趣深い物なんですよ…(しみじみ)
Ольга Romanova 草
幻想郷に行けないのは、誰も忘れてくれないからだろ?
それこそ歴史に名を遺すことなく、知人は皆死に、数世紀の時を生きれば行けるんじゃないか?
徐福伝説?まあ、残酷な話だがね。
どこか懐かしいようなそんな感じですね...
私がこの前見た、忘れられない夢の話です。
浴衣を着て、男の子と二人で並んで歩いていました。夜なのか辺りは真っ暗で、アスファルトの坂道をゆっくり上っていました。
私はその子と花火を見に来たんです。遠くから、鈍くて低い花火の音が響いていました。
なぜか俯きっぱなしの私の視界の端には、その子の手の甲がずっと映っていて。その子は小麦色の肌の、背の高い子でした。
「花火きれいなぁ」って言われても、うん、としか言えない私は、時々その子の横顔を盗み見てはまた俯きました。
その子がいきなり私の手を掴んで「なんで下ばっか見とんの」と笑って言うので、私は「いいやん別に」と言って顔をそらしました。
花火なんてどうでもよかった。その子の隣にいられれば、どこでもよかった。花火はその子と会うための口実に過ぎないんです。
来年の花火も一緒に見ようね、って言いたかったけど、言うと何かが変わってしまう気がして、結局何も言えませんでした。
人魚姫が泡になって消えた時、こんな気持ちだったのかなぁと思いました。
重たい花火の音がいつまでも鳴っていました。
夢はここで醒めたのですが、何でこんな夢を見たのかはよく分かりません。あの子が何者なのかも。
予知夢だといいんですけどたぶん違うのでふとん噛みながら一人で寝ます(・ᾥ・)
学生のあの頃に戻りたい...
何気ないあの日常をもう一度
全て失った。あとは死ぬだけ。死ぬだけ。
死ぬだけだからもう少しこの世界を旅してみようと思う
初めて会う人は最後に会える人になるかもしれない。
思い出は一瞬でも僕の世界に生きてくれるはず。
何も無いのは悲しく虚しくそして、楽だ。
当たり前は手離したくない。
『ありがとう』
言えるなら最後にもう一度だけ。
もう見れない笑顔は当たり前だった過去。
色々整理してしっかり終わらせて逝くよ。
届かないし見えないし居ないけど幸せになって欲しい
最後の願いは叶って欲しい。
ありがとう
さようなら
なんていうんだろう、このbgmは木々に囲まれ木漏れ日が差している小屋で静かに縁側でくつろいでるような風景が浮かんでくる。