【衝撃】アメリカ人が持ってる偏見が酷すぎて逆に生き辛そうだった...

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 291

  • @russioka
    @russioka Год назад +156

    黒人が泳げないのは、プールでひどい差別を受けた歴史があるからです。
    私の父の同僚がアメリカに赴任していたころ、職場の上司に連れられて会員制のソーシャルクラブのプールに行ったことがありました。その時にある黒人の家族がプールに入って来た途端に数人の白人がプールから出ていったそうです。その黒人だって会員なのだからみな同じくらい裕福であり、おそらくはビジネスで成功していて社会的ステイタスも十分な人に違いないのですが、1980年代の現実はまだ黒人には寛容ではなかったようです。
    そのような屈辱的な目に繰り返し合っていた黒人の社会では、「プールには行かない方がいい、泳げなくてもいい」というコンセンサスが出来上がっていったそうです。

    • @いつも雨でもめげない
      @いつも雨でもめげない 6 месяцев назад +9

      そうだったんだ!悲しいね

    • @w.o.larsen2970
      @w.o.larsen2970 5 месяцев назад

      @@いつも雨でもめげない  人種的に不利な面も証明されています。黒人は体脂肪を蓄えにくく、スポーツすると脂肪が燃焼しやすく、水に浮く必要量の脂肪が蓄えにくい。だからオリンピックでも黒人スイマーメダリストは少ない。もちろん運動しなければ黒人でもデブになりますが運動せずにアスリートにはなれない

    • @Bluegreenred3975
      @Bluegreenred3975 4 месяца назад +8

      アジア人がプール入った途端、白人がブールから上がって、プールサイドでくつろんで済ます態勢になつた、という話し聞いたことあります。そのアジア人は、日本人ですけどね。今から、三十年位前だと思います。
      当時の私は、とてもドメで、アメリカに関心もなく、それが東海岸か西海岸かとか何も聞きませんでした。聞き流していたのです。
      高級っぽいマンションの、共同プールだったと思います。
      こちらの動画でアメリカの中身に関心持つようになりました。

    • @lincoqie
      @lincoqie 4 месяца назад +6

      黒人水泳選手が少ない原因は今でも諸説あるらしいよ。差別が原因とする説のほかに、遺伝的に筋肉質で浮力が少ないため、同じくらいの年齢の子供に水泳を教えても、黒人の子が遅い傾向がある気がするという指導者の話を聞いたことがある。本当にそういった差があるのか研究で解明してほしいところ。

  • @princesapn
    @princesapn Год назад +33

    ロンドンに10年住んでたけど、初めて人種差別をされたのがニューヨーク旅行時だったわ。。
    結構アメリカ人って自由じゃないなと思った。

  • @伽羅伽羅-n5r
    @伽羅伽羅-n5r 10 месяцев назад +61

    日本人が普通にやる、990円のもの買って100円玉が欲しいから1090円出す、みたいな支払い方が驚かれるらしい。

    • @kumasan1969
      @kumasan1969 4 месяца назад +2

      日本人多いとこだとうざがられる。レジで金額打つのめんどくさくなるし。

    • @kohfujinaga2789
      @kohfujinaga2789 4 месяца назад +2

      アメリカで百円玉に近いもの(持っていてもあまり気にならない小銭)は25セント(クォータ硬貨)です。25の倍数がおつりになるように渡すのはかなり面倒なので、あまりやらないでしょう。$2.54で$5.04渡すようなことは割と普通にありますが。。。。

    • @kohfujinaga2789
      @kohfujinaga2789 4 месяца назад +1

      まあ、今は現金で買い物すること自体ほとんどないですが。。。。

    • @kumasan1969
      @kumasan1969 4 месяца назад

      @@kohfujinaga2789 あれは、二十五セントという十進法の貨幣としてではなく文字通りクォーターとして認識することにより暗算がスムーズになりますよ。たった四年ですがあっちにいたことがあるので。

    • @kumasan1969
      @kumasan1969 4 месяца назад

      @@kohfujinaga2789 私の時代は小切手メインでたまにクレカでした。年輩の方はまだクレカに抵抗持ってられましたね。頭の悪い人が使うと人生壊れますからね。
      現金しか受け付けないレストランとかもまだありましたよ。

  • @nowhereman1040
    @nowhereman1040 Год назад +57

    黒人の水泳選手がオリンピックに初めて出た時話題になりました。多くの白人が黒人と同じ水に入ることを嫌ったため黒人の子供が水泳を習い辛い環境だとその時報道されていました。
    あと平成の初めの頃テキサスの大学でNYから来た白人女性がヒスパニックの人を「あいつらバカだから大学では使えない」と日本人の私に言った時には耳を疑いました。

    • @mc-ein9281
      @mc-ein9281 Год назад +13

      スーパー戦隊シリーズ「侍戦隊シンケンジャー」のアメリカ版「パワーレンジャーサムライ」ではブルーが黒人で水泳選手という設定でしたが、色々と攻めたキャラ設定だったのでしょうね
      「黒人は泳げない」というイメージのルーツは、黒人は骨密度が高い傾向にあり、それ故に同じ身長とスタイルの白人とアジア人よりも体の密度が高くて水に浮き難い、という噂が出てきた気がしてます

  • @まつへい-z9w
    @まつへい-z9w Год назад +83

    子供だった頃に黒人は皆歌が上手くてリズム感があって踊りが上手いと思ってた。そうじゃないって事をカール・ルイスが教えてくれた。(陸上で大活躍してスーパースターになった時、勢いで歌を出して歌手として来日した事があってその時知ったw)

    • @aosan
      @aosan 5 месяцев назад +2

      同じように黒人って凄く運動神経が良いというイメージだったけど、実際はそうじゃない人も多いんだと高校時代に留学してよくわかった

    • @user-shohko
      @user-shohko 4 месяца назад +2

      アメリカの番組で,黒人で音痴の人(中年女性)を見て,衝撃🫨を受けましたわ。

  • @liliaxxy
    @liliaxxy Год назад +52

    アニメ好きはオタクっていうのは、日本でも20年30年ぐらい前まではそんなふうに言われてたよね。
    日本はアニメも色々ジャンル分けが出来てきたからあんまり言われなくなったんだよね

    • @Ryokucha_Shinnjya
      @Ryokucha_Shinnjya Год назад +10

      逆にアニメ1個も見てない人がレアですしね。ガチアニメヲタは少ないですけど...( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • @marimo8407
      @marimo8407 Год назад +11

      20年30年前なんて完全に性犯罪者扱いですよね。ほぼ完全に差別がなくなったのなんてここ2〜3年じゃない?

    • @guripan
      @guripan 11 месяцев назад +9

      今も大人でアニメ観てたらオタクとは思われるのでは?
      メジャーな作品だったら大丈夫なのかも知れんが
      一般人の感覚が分からん
      オタクに対する偏見も根強いし

    • @s009kawa
      @s009kawa 11 месяцев назад +5

      旧エヴァ~ハルヒの辺りからTVで色んな芸能人がカミングアウトし始めて急速に一般化したイメージ

  • @eh7473
    @eh7473 Год назад +44

    kayちゃん説明上手でわかりやすい👏

  • @cozyogasawara
    @cozyogasawara Год назад +42

    Kayの説明楽しかったです。ブラジル人はアメリカ人は冷たくてフレンドリーじゃないって偏見があります。日本からするとアメリカ人はフレンドリーだという偏見?があるから、面白いよね。

  • @うめのままちゃん-c4u
    @うめのままちゃん-c4u Год назад +19

    とても勉強になりました。楽しい学びに感謝です。

  • @あたし-s4q
    @あたし-s4q Год назад +59

    暖かい地方は、空気を逃すために「ア」の口で長めに発音する言葉が多くて、
    逆に寒い地方は、「ウ」の口で短めの言葉が多いんですよってどこかで習いました☺️
    楽しかったです!
    ありがとうございます。

  • @コマさん-i1w
    @コマさん-i1w Год назад +13

    他では聞けない話で、とてもためになりました。
    映画とかドラマとか、気をつけて見てみようと思います😊
    また楽しい話しを聞かせて下さい🎵

  • @bakuchirider
    @bakuchirider Год назад +45

    アメリカ同調圧力強いよ。

  • @K.Sherlock_英国のこうちゃん

    イギリス人に道を訊かないほうがいいです。知らなくても、多分、みたいな感じで詳しく教えてくれるんだけど、その多分が外れてる場合が多い。知らない事を知らないと直接相手に言うと相手を傷つけてしまうかもしれないので、知らなくても取り敢えず何か丁寧に答えて対応しないと!っていうイギリス人気質なんだけど、余計なお世話!笑!

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 9 месяцев назад

      まあ、外国人と見ると答えてくれないクソ冷たいフランス人よりはましかとw

  • @15907mm
    @15907mm Год назад +104

    基本的に米国人って他国に対する無知な人達多い。昔今度香港に行くけど、そこから日本には車で何時間かかるって真顔で聞かれたわ。無知過ぎて笑ったけど…

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Год назад +8

      私はほぼ毎日欧米人と話しますが、確かにアメリカ人は欧州人と比べて日本の文化や歴史、更にはルールに無頓着な人が多いように感じます。一方欧州人、特にフランス人は漫画アニメ好き等、日本文化に興味を持っている人が多いように感じますね。

    • @katsuo-iwasi
      @katsuo-iwasi Год назад +14

      @@freedom-samurai「アメリカ人が日本を知らない」じゃなくて「アメリカ人が世界アジアを知らない」でしょ

    • @s009kawa
      @s009kawa 11 месяцев назад +11

      アメリカ人にとっては、他の州が「外国」で、他の国は「未知の惑星」ぐらいの感覚なんだとか。諸説あります。

    • @kohfujinaga2789
      @kohfujinaga2789 4 месяца назад +1

      確かアメリカ人ってパスポート作ったことがある人の割合がすごく低かったと思います。

  • @hykathon
    @hykathon Год назад +84

    3:15 日本でも1955年に起こった紫雲丸の沈没事故などで、泳げなくて溺死した人が大量発生したから水泳は必修化されてるんですよね。
    人は練習しないと泳げないし文字は読めないし足し算すらもできないけれど、それをできて当たり前にする教育カリキュラムって素敵ですよね。

    • @DX-lq4cx
      @DX-lq4cx Год назад +5

      学校にプールの設置が進んだのは海での水泳授業中に水難事故が発生し多数の犠牲者が出てからですね

    • @お祭り好きの電気屋
      @お祭り好きの電気屋 6 месяцев назад +3

      基本泳法は防災力でもあります。
      近年日本の学校でも諸事情で
      プール授業が短縮されて
      スクール行かないと泳げない
      というのが地味に問題になっています。

  • @komanosuke40
    @komanosuke40 Год назад +8

    東京で英語で道を聞いてきたドイツ人に、説明するのがめんどくさいので一緒に目的地まで行ってあげた事があるが、凄く感謝された。

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 Год назад +10

    アメリカの大学の水泳の授業で、アフリカ系の人たちは、遺伝的に骨が大きめで比重が重いので、腕に浮きをつけたりして浮くように調整してねという話はあったりした。

  • @hs-bb9cp
    @hs-bb9cp 10 месяцев назад +6

    有意義な内容でした

  • @ひでりん-t7b
    @ひでりん-t7b Год назад +7

    色々と勉強になります。面白かった!!

  • @mikimikidrums
    @mikimikidrums Год назад +58

    2人揃った「英語か」でめっちゃ笑いました😂😂😂

  • @hirobon1023
    @hirobon1023 Год назад +25

    フランス人が英語を話さない(下手)のは、語尾が消えて聞き取りつらい、抑揚(平滑)なので、英語を話しても、相手から、聞き取りつらい顔をされるからと思います。
    それと、英語を話す人が少ない。マルセイユ空港で、チェックインのとき、カウンター女性に「私は英語を話せません」とはっきり言われました。

    • @freedom-samurai
      @freedom-samurai Год назад +2

      そうですね、実際フランス人は他の欧州人と比べて英語が苦手な人が多いです、フランス人の英語は聞き取りにくいですし。。

    • @Bluegreenred3975
      @Bluegreenred3975 4 месяца назад +1

      フランス人の英語はたしかに抑揚の付け方がフランス語風が強く残っていて聞き取りにくいですね。同じロマンス語でも、スペイン人やイタリア人の英語はそのようなことはないのに。
      彼らのリズム(波長)にうまく乗るとその瞬間だけよく聞き取れますが、すぐにリズムに波長が合わなくなります。

  • @RY-jx2ii
    @RY-jx2ii 7 месяцев назад +7

    他の地域では分からないですが、私の住んでいるアジア人移民が多い地域では
    一世たちが大勢移住してきた時、その国のコミュニティの中でお金を出せば免許が取れていたらしく、よく事故を起こしていたらしいです。
    今は厳しくなったので無くなりましたが、昔は本当に起こっていた深刻な問題だったらしく、アジア人が運転は危ない=運転下手ってイメージがあって、定説化してしまったかも。

  • @zuntasan
    @zuntasan Год назад +76

    「黒人は泳げない」は俺がまだ子供の頃、「黒人選手と水泳競技で一緒に泳ぎたくない」と拒否した選手いたとか聞いたことあったなあ…白人黒人でプールで仕切って区別していた時期もあったそうだし差別的なものなのかもね

    • @hirohatsu2011
      @hirohatsu2011 Год назад +6

      様々な理由が絡み合った結果、なんでしょうかねえ。
      私が聞いた意見の中には「アメフトやバスケと違って水泳では食えないから」と
      いうのもありましたね。

    • @user-gq6wu3mx1y
      @user-gq6wu3mx1y Год назад +9

      そうそう。水が汚れるとか、酷い偏見でしたよね。
      まさか、アメリカのそこらの公立学校にプールが無いのが珍しくないってのも、そういう偏見があるからなのかな。。。
      そろそろ黒人の水泳選手が出て来てもいいんじゃないかな。無理かな。

    • @サトイモ次郎
      @サトイモ次郎 Год назад +8

      自分達で一緒に泳ぎたくないと差別しといて、黒人が一緒に泳いでるの見た事ないから、黒人は泳げないと勝手な偏見を抱くんでしょうね。

  • @山広倫子
    @山広倫子 Год назад +5

    フランス住んでるけどフランス人で英語はなさないじゃなくて話せない人が多いです(都会で話せる人は話すイメージです)
    あと、義理の妹はフランス語字幕で映画見てるので聞くは出来るけど話せません。
    基本的にテレビで80%くらい吹き替えなのが問題よね!
    この前ハリウッドスター(誰だったか忘れたけど)のインタビューがフランス語に吹き替えされてました

    • @megm4978
      @megm4978 8 месяцев назад

      10年くらい前パリのティーサロンに行った時、テーブル担当の若い男の子がどうやら英語を話せなかったらしく(こちらはフランス語が話せず)最初にメニューを置いて行ったきり目を合わせようとせず全く来てくれず、他のテーブル担当の女性が、もしかしてまだ注文できてない?と気づいて聞いてくれるまでかなり長い事放置されました😅その後担当の子がオーダーを取りに来たのですが、緊張していてめちゃくちゃたどたどしい英語で、そっか、フランスの人も英語話してくれるようになったって聞いてたけど、できない人だっているよな~と。その後お詫びのクッキーをいただき無事お茶を飲んで店を出ましたが、彼はかなり叱られてたみたいでした。

  • @ケンシン-m2h
    @ケンシン-m2h Год назад +61

    フランス人に道を聞いたら笑顔で丁寧に違う道を教えられ、複数人に聞いても、全員ちゃんと教えてくれなかったって聞いたことあるな

    • @猫屋敷住代
      @猫屋敷住代 Год назад +33

      各国飛び回ってる方に教えてもらった「フランス人はプライド高いから知らなくても知ってるフリして全然違う場所に連れてかれる」説もお願いします。

    • @仔藻
      @仔藻 Год назад +10

      パリに行った時、服のサイズを聞いたらLでいい、って言われたんで買ってきたら、恐ろしくデカくて着られたもんじゃなかったわ。
      嘘つき店員。

    • @janeb1472
      @janeb1472 Год назад +2

      五年前シャルルドゴール空港で施設の場所を聞くとスタッフまでみんなテキトーで困った。そしてイエスノークエスチョンだと みんなイエスと言って話を終わらせようとする。

    • @user-shohko
      @user-shohko 4 месяца назад

      @@仔藻さん
      なぜ試着しなかったの?

    • @仔藻
      @仔藻 4 месяца назад

      @@user-shohko
      透明袋にパックされたトレーナーなんで試着するまでも無い、と思っただけです。
      日本ではLサイズのトレーナーなんでいちいち試着して買いません。

  • @三月りんご
    @三月りんご 9 месяцев назад +7

    一番理解できないのは戦争について。
    何回度となく繰り返して、米国が仕掛けたのに米軍兵士が亡くなると悲劇のヒロイン大炸裂
    Xでも戦争に“win”なんて使ってるの米国の人くらいでした

    • @ヤス-l4b
      @ヤス-l4b 9 месяцев назад +2

      あの人たちは一度も本土をやられたことがないからね
      (日本軍のごく小規模な作戦とか911同時テロみたいな局所的な例外は除く)
      一度全土がやられてしまったり、国が困窮して食べ物も満足にないとかにならないと痛みが分からないのかもしれない。
      かくいう日本も太平洋戦争でコテンパンになるまでは大雑把に言うとイケイケドンドンだったわけで

    • @奴ら例の
      @奴ら例の 3 месяца назад

      Americaって戦争で独立を勝ち獲って建国した歴史があって、元々植民地だったから
      (先住民はいたけど迫害•追放して排除して)
      人種も出身地も色々な人々が集まっている国だから、国民皆がまとまる精神的拠り所を確立しにくいような気がする。
      そんな場合に手っ取り早く国民を一致団結させるのには
      「共通の敵を持つ」こと。その共通の敵と戦っている間は一体感を感じられるという事情があるからではないでしょうか。

  • @jgatmgj
    @jgatmgj Год назад +38

    フランス人が英語喋らないの、ここ一年でめっちゃ変わりましたよ。多分今ラグビーやっていて来年オリンピックがあるからかな?って思ってるんですが、奴らめっちゃ英語喋るようになりました(笑)

  • @DX-lq4cx
    @DX-lq4cx Год назад +9

    日本人そろばん習ってる人多いしインド人は99✕99まで暗記するって言うしな
    数学オリンピックもアジア圏が強いから確かにアジア人は数学得意ではある

  • @lexusis4486
    @lexusis4486 Год назад +3

    Kayさん、ナイスなトピックス選びますね~!!みんなyoutube的にヤバイコメントしたくてしたくても我慢してます(笑い)

  • @中川たえこ
    @中川たえこ Год назад +2

    賢いカナダの方々。ごり押しアメリカの人達って、本当なんだ。びっくり。

  • @佐久盛栄-f3h
    @佐久盛栄-f3h Год назад +13

    この動画で、ハリウッド映画のいくつかのジョークが「そうだったのか」と納得がいきました。ところで、kayちゃんの米国での自宅プールをいずれ紹介してくれたら、うれしいです。

  • @NK-bv3lm
    @NK-bv3lm Год назад +20

    この企画最高に面白い、アジア人差別ってほぼ外見や英会話の出来なさが原因の場合が多いけど、奴らもアジアンの頭脳や勤勉さは認めているんだね。

  • @SAYAKAs115
    @SAYAKAs115 Год назад +9

    『金髪の女性はバカ』でヒルトン姉妹を思い出してしまった・・・。
    あの子たちは特殊、特殊。

  • @arahard25017
    @arahard25017 Год назад +30

    フランスで1年間働いたときに、分からない単語を英語で質問したら“フランス語で話せ”っていわれたわ😅

    • @vinataba0627
      @vinataba0627 10 месяцев назад +6

      観光客が英語で道を尋ねても、答えてくれないフランス人もいるとか言われてましたね(質問理解できているのに)。

  • @yoh2465
    @yoh2465 Год назад +9

    めっちゃ楽しかった

  • @BR-tl6nd
    @BR-tl6nd Год назад +12

    実際にアメリカだと小銭の間違い多すぎるし、カードとか電子決済とかが普及したのって算数苦手が強いんじゃって思うよねぇ。。

  • @ヘモグロビン-d6k
    @ヘモグロビン-d6k Год назад +7

    偏見がひどいからこそ、意図的にイメージを壊そうとする運動が流行ってるんですかね。

  • @yf5923
    @yf5923 Год назад +8

    アメリカ映画みると、皆んな泳ぎが上手いから、アメリカ人てみんな泳げるんだ、とマジで思っていた。

  • @tan971
    @tan971 Год назад +4

    誤解されてるんだけど、フランス人英語話さないではなく「話せない」のです。特に田舎。別に意地悪ではないの。
    日本のように英語が義務ではないので、他の言語を選択してしまうと一生話せない。
    英語が話せるフランス人は、むしろドヤ顔で英語で話しかけてきて、逆に困る時あります。

    • @momosseo
      @momosseo 9 месяцев назад

      フランス人は英語学ぶの簡単だって言うけどね〜。もったいないなー

  • @minamikoneko
    @minamikoneko Год назад +51

    ただ、アメリカの数学オリンピック国内代表はLin, Liu, Shen, Wangのような中華系と思われる苗字がずらっと並んでいて
    たまにインド系っぽい苗字が。
    なのでアジア人はみんな数学出来る、ではないが数学ができる奴にアジア人が多いは偏見ではなく、真正。

  • @an-lx6rh
    @an-lx6rh Год назад +22

    黒人が泳げないことの背景に、奴隷が泳いで逃げられないように。。みたいな歴史があった、と聞いたこともあります。あとは、やっぱり人種差別で同じ水に入れないみたいなのが昔もあって、、怖い歴史ですね。

  • @box55-g6e
    @box55-g6e Год назад +8

    白人の金髪女性のイメージだと私の世代はパリス・ヒルトンがとにかく強烈でしたね〜日本のテレビ番組でも結構取り上げられてました笑

  • @rk6de9gu9u
    @rk6de9gu9u Год назад +14

    よくある話で、私たちは860円の支払いで、小銭をもらいたくない時に「1360円」払うとアメリカ人とかは「?」になるんですよね???(←日本では500円玉が欲しい)

    • @luvmajay
      @luvmajay Год назад +7

      あーそうですそうです。
      アメリカ人ってお釣りを引き算じゃなくたし算で数えるです。
      300円のお釣りだと、800.900.1000円と数えて小銭くれるです。
      キャッシャーでお釣り500円で貰いたい時は500円でっていうと
      あーそうなんだって感じでくれます

    • @MayMay-lq1bx
      @MayMay-lq1bx 6 месяцев назад +1

      5555円のお釣りを受け取る満足感わからないだろうなーw

  • @misatolife
    @misatolife Год назад +5

    何で私がカナダが大好きなのかが分かった気がします😊❤
    楽しかったです☺︎✨

  • @ヨヨタロー
    @ヨヨタロー Год назад +13

    アメリカのNY(東)とLA(西)で煽り合ってるみたいな動画を見たことありますが、お互い偏見とは言い難い事実があると感じました
    NYはみんな整形だとかは偏見だけど早口は事実だし、LAの若者も実際かなり遅かった笑
    フランスのことは知らなかったけど(ケチャップ禁止で爆笑した)、最近はイギリス人がアメリカ英語をこき下ろしてるネタ動画が面白くてついつい見てしまってます笑

  • @mot33553355
    @mot33553355 Год назад +8

    日本の小中学校すべてにプールが備わり、水泳授業があるのは…
    青函連絡船の遭難事故で、多くの児童が泳げす亡くなったことが契機でした。

    • @哲-h7r
      @哲-h7r 9 месяцев назад +1

      それともう一つ
      1964東京オリンピックで
      水泳が惨敗した事!

  • @みかん-k5w9p
    @みかん-k5w9p 11 месяцев назад +4

    色々、大人になって世界を見渡すと、日本って恵まれてるんだな~と思う。公立の小学校には大抵プールがあるのが当たり前で(北海道はないところもあるみたいだけど)、自分の時代は皆25mは絶対泳げた。(今は、水泳習ってる子と習ってない子の差が激しすぎて、泳げない子もいるけど)
    だけど、お隣韓国の修学旅行船生沈没事故の時も思ったけど、それが当たり前ではなく、プールがない国も沢山あるのだと(韓国も小学校にはなさそう)
    あと、数学は本当インドまでいかなくても、日本で学べて良かった。米国人が今、アナログの時計を読めない子が多いことを知って驚愕。米国人、地理も苦手なイメージだし、小、中、高あたりの基礎学力は日本のほうが高そう。

  • @ハッシュー
    @ハッシュー 11 месяцев назад +4

    アメリカ人に纏わる動画を色々見ていると、根本的に自分以外のものに対するリスペクトの心が少ないように思いますね。
    自分以外の何かをリスペクトしないから、考え方・マインドをリスペクトしようとしない、鯨肉や馬肉などの食文化も否定する事しかしない、他者の荷物をぞんざいに扱うなど。

  • @お祭り好きの電気屋
    @お祭り好きの電気屋 6 месяцев назад +3

    「ダァ~シエリエス」(ドア閉まります)
    京浜急行ですね。

  • @夙のカムイ
    @夙のカムイ Год назад +6

    学校の英語覚える前に
    このような授業あったら
    面白く覚えられそう

  • @gotsukenj5358
    @gotsukenj5358 Год назад +4

    東海岸がせっかちは何となくイメージできるけど、遅いのは西よりも南ってイメージだな。

  • @ももちゃん-d3o
    @ももちゃん-d3o Год назад +4

    初めまして😄リアルなアメリカ人が知れて楽しい😂日本人の不思議をこれからも もっと聞きたいです。ちなみに お二人の関係は?

  • @みりっと-v5j
    @みりっと-v5j 6 месяцев назад +2

    女性が運転下手、っていうのは
    自分が運転を始めて偏見ではない気がした。
    生理始まる前の一週間くらいかな、注意力、集中力が低下したりしていると感じる。
    だから生理周期に合わせて運転しないように気をつけてる。
    もちろん生理の重さとか症状も違うから、いつでも運転が上手な女性もいるだろうけど
    女性が運転下手と言われる理由の一つかもって思った

  • @sherry-Skyler
    @sherry-Skyler Год назад +23

    カナダの人は本当に優しい人が多いと思います!
    カナダに行った時、歩道の切れ目を歩く時に車が100%止まってくれて、みんな笑顔でどうぞーってしてくれました❤
    でもポイ捨てはすごかったです笑

  • @ハシアツメヤスコ
    @ハシアツメヤスコ Год назад +9

    アメリカはあまりの個人主義で自分が上に立ちたい、他人を下げたい思いが強い気がする…
    水泳の差別は酷くて、白人は黒人と一緒のプールに入りたくないらしい😢

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 Год назад +3

    近親婚はアメリカに限らず農業の盛んな場所はある。農地が減らないように。
    メキシコ文化は宣教師的な活動をしていたこともあるのでよく知ってるけど、低賃金なのにめっちゃ長時間働かされてる人多いから、合衆国サイドでそんな言われ方しているのは気の毒。
    ただ時間感覚が時計見ながら仕事するアメリカや日本とはちがって、それを見越して開始時間を少しはやめに設定する必要はある、位の違いはある。

  • @miku6057
    @miku6057 Год назад +23

    都市伝説?のようなものがたくさんあるんですね😊
    足し算がアジア人ができるのは本当のようですね!インドでは九九を20の段まで暗記するとか…,
    帰国子女が日本に帰ってきて、結構お勉強の面で中途半端になるとも聞きます😮良いような、悪いような…
    文化の違いも深い歴史があるのはすごく面白いです〜😂
    また次回も楽しみにしてますね❤

  • @紫水晶-g8e
    @紫水晶-g8e 11 месяцев назад +3

    車の運転は日本人のがどうしたって上手くないかな。
    狭い道をギリギリで通ったり狭い駐車場に効率よく配置する技が要るんだし。

  • @niku30504
    @niku30504 Год назад +1

    4:05 ❶昔は人種差別の関係で黒人はプールに入るのを禁止されていたのでは? 『プールに入れない→練習が出来ない→泳げない』というイメージかも。❷黒人はプールサイドで体を日焼けする必要が無いので、プールで遊ぶ黒人が殆どいなかった。→だから泳げない。

  • @swan3577
    @swan3577 5 месяцев назад

    私もアメリカに旅行した時に、日本より保守的で、日本の方が自由って感じた場面が多かったです。

  • @白い鴉-k1w
    @白い鴉-k1w Год назад +15

    グラマーな金髪女性は頭が悪いということを、洋画で見たことがあります。

  • @こくえん-i6r
    @こくえん-i6r Год назад +15

    日本でも20年位前まではアニメ見てると後ろ指差されるような感じでしたよ。肩身が狭い思いをしたもんです(´;ω;`)

    • @konnbu7869
      @konnbu7869 Месяц назад

      20年くらい前までとかじゃなくてけっこう昔からアニメを見るのはあったから表だって言われてなかった思う。
      言われるようになったのはメディアが事件を起こしたのはアニメとかのせいって言い始めたとき指差されるようになったって感じする。

  • @201f8
    @201f8 Год назад +25

    関西人ですが、仕事で関東にいる時に、面白いのを期待されるのので、
    「関西人が全部お笑いスキル高いわけじゃない」
    と言い訳したら、
    「お前、十分面白いよ」
    って言われた。
    そんな面白い事してないんやけどなぁ。

    • @bachiistsho2940
      @bachiistsho2940 Год назад +7

      オモロイの閾値が違うっていう事やね。

    • @mawa8665
      @mawa8665 Год назад +6

      偏見だけど、関西人って存在自体がお笑いみたいだから。コミカルとかマスコット的存在で面白い

    • @アルファロメオジュリエッタ
      @アルファロメオジュリエッタ Год назад +4

      関西弁自体面白い

    • @akinokia
      @akinokia Год назад +4

      テレビ以外で、リアルに関西弁喋ってるの生で聞いたときはホントに笑いが止まらなかった。

    • @エド-y2u
      @エド-y2u Год назад +2

      @@mawa8665
      存在自体がお笑い‥
      地味にショックだ‥

  • @Tsunami0425
    @Tsunami0425 Год назад +1

    26:46 ビッグバン・セオリーのラージは、何故か中身が女性っぽいって設定なんだよね。例えば「ブリジット・ジョーンズ」シリーズが好きだったり。でも最初アルコールを飲まないと女性と話ができなかったのに、中身が女性ぽいってのは矛盾していると思う(笑)。インド在住の産婦人科医のお父さんの影響もありそうな気がする。でもとあるエピソードで「I'm not a gay at all」って、自分で再確認していたけどね(笑)。

  • @akiyoshimochizuki8771
    @akiyoshimochizuki8771 Год назад +4

    30年以上昔の話。奨学金を貰って、英国に留学してました。英国人の偉い人から、君の英語には"アメリカ訛り"があるね”と言われたことがあります....悪気は無いんでしょうけど、気になったんでしょうね(^^; 今では、英国英語と米語の差は,無くなっているとは言いますが。

  • @モフモフばあさん
    @モフモフばあさん Год назад +18

    昔留学して就職した友人が「ピンク着たらゲイオシャレ重ね着してたらゲイもはや日本の基準でオシャレな人は総てゲイなんで自分が良いなと思った男は総てゲイだった。」って小学生の頃ボンジョビが初恋の友人がNY白人に幻滅して帰ってきた。日本だと白Tにジーンズにマッチョとかがゲイでそれにチェックシャツ着るとオタク扱いなのにそっちがスタンダード扱いで総てクソダサい男だらけに耐えられんってなってゲイの友人だらけになった話が面白かった。もう20年ぐらい前だから今は違うかもしれませんが。

    • @TN-cr1rt
      @TN-cr1rt Год назад +9

      昔見たリアリティ番組で日本人の女の子がアメリカで共同生活するってのがあって、その中で一番おしゃれですごく親切な男の子を好きになってしまった日本人の女の子が他のアメリカ人の女の子たちに
      「ええええーーー!!!なんで?!なんで分からないの??あなた本気?!あの性格、あの見た目。彼、おしゃれしてるのよ?!」
      って異常にびっくりされすぎて泣いちゃってた。
      確かに大抵の日本人の女の子ならみんなそのゲイの男の子が良いって言うと思う…

  • @杏-g5h
    @杏-g5h Год назад +5

    海なし県の長野県民は泳ぎ🏊が苦手という偏見が、私にはあります。ズーカツさん、ゴメン😆

  • @南光-w8s
    @南光-w8s Месяц назад

    日本は水災があったときに大勢亡くなったから、その後、水泳の授業が設けられるようになった。海外の大水災の動画で、流れもそれほど強くなく、ちょっとの距離が泳げなくて亡くなった人のを見たけど、やっぱり大事な授業だったんだなと実感したかな。

  • @実-z6g
    @実-z6g 8 месяцев назад +2

    いとこ同士の結婚 日本の山間地域にもあります😮

  • @alicepieszecki1110
    @alicepieszecki1110 3 месяца назад

    仲良くて微笑ましい☺️

  • @ShiMeiWo
    @ShiMeiWo Год назад +6

    アイザック・アシモフのエッセイで「自分はブルックリンで産まれ、ブルックリン弁を愛しているが、『アイソトープ』を『イットソープ』と話すのには辟易した」とあった。
    ひょっとしたら、ニューヨーク弁は日本で言う関西弁で、とりわけブルックリン弁は岸和田弁に当たるのかもしれない。

  • @まっちさんさん
    @まっちさんさん Год назад +14

    勉強になって楽しかった

  • @薔薇物語白薔薇
    @薔薇物語白薔薇 9 месяцев назад +2

    パリで、フランス人が差別されてるのを
    目撃しました。
    歴史が無いから嫌いとフランス人が
    言ってました。

  • @freedom-samurai
    @freedom-samurai Год назад +8

    アメリカの高校カーストでは、日本アニメや漫画好きは最底辺だと聞いたことがあります。一方フランスでは今や日本漫画やアニメは国民に広く受け入れられている文化、対象的な両国が互いに嫌いあっているというのは面白い現象だと思います。

  • @リン-r1i
    @リン-r1i Год назад +3

    持って生まれて変えられない物(外見、人種、出身地とか)をいじるのは面白く感じない人も多いだろうし、差別的だよね🥲

  • @kohfujinaga2789
    @kohfujinaga2789 4 месяца назад

    日本人が持っているアメリカ人への偏見もいろいろありますね(下手したら、ヨーロッパ人もアメリカ人と同じだと思ってたりするし)。。。

  • @aosan
    @aosan 5 месяцев назад +1

    東洋人女性の運転が・・・というのは実際アメリカで長期住んでいると感じることは多いですね

  • @ΦωΦ-δ5σ
    @ΦωΦ-δ5σ Год назад +3

    感想箇条書き
    ・運転が下手ってよりは丁寧だから気弱に見られてるのかも?特に日本は教習所で厳しく指導されるから。カナダだけどバスの運転なんてかなり荒かったし。(どこかに捕まってないと転倒するレベル)土地が広いからってのもありそう。
    ・フランス系アメリカ人は複雑だろうなぁ。でもそれだったらケベック州🇨🇦に行っちゃう?
    ・アリシア・キーズはちゃんと「ニューヨーク🎵」って歌ってたのに😢
    ・(別動画だけど)数学、向こうの共通試験が余りにも簡単過ぎたのは覚えてる。公式がそのまま出てくるし。 電卓基本だと在庫数チェックで詰みそう。掛け算で個数確認することあるし。あと99覚えてたら履歴書🇺🇸に書けるのでは?

    • @ΦωΦ-δ5σ
      @ΦωΦ-δ5σ Год назад +1

      (続き)
      ・金髪から別色に染めたら、ちょっと伸びた時の頭頂部は「プリン」って言うのか?
      ・(これも偏見?)大リーグは単純に超速球vsパワーバッターみたいなところがあるから、変化球をうまく使えば生き残れるって聴いたことがある。でもそのせいでホームランはあまり打たない癖に出塁率が高いイチローはあまり好まれなかったとか?
      ・🇨🇦過酷な環境🥶だからこそ違いを受け入れて協力し合おうって価値観はあると思う。
      ・🇯🇵アニメがほぼ日常に溶け込んでるからそれは辛い。そもそもオタク(geek)がそんなネガティブに取られてるとは。😢

  • @のんびりSE
    @のんびりSE 11 месяцев назад +2

    日本人が米国を認識するのは、まず米ドラですが
    米ドラではポリコレ、LGBTQですよね?
    米ドラを見て、米国に憧れて米国に行った左寄りの日本人が
    米国南部の観光に行って、”これが本当に自由と平等の国なの?
    早く日本に帰りたい”と言う程の、手ひどい差別にあったみたいです。

  • @0611kensuke
    @0611kensuke 11 месяцев назад +1

    じーちゃん戦後に貿易商してたけどいっちばん嫌いなのフランス人って言ってたわ(笑)

  • @kumasan1969
    @kumasan1969 4 месяца назад

    チャック・ノリスは超人的なパワーや耐久力を持っていて無敵だ、とか…

  • @meekinako3369
    @meekinako3369 Год назад +1

    一時期 日本には「巨乳は🐴🦌」と言う偏見があった。

  • @nazonouser
    @nazonouser 6 месяцев назад

    「金髪女性は馬鹿」っていう偏見って、少し前の日本の「胸の大きい女性は頭悪いと思われる」と近いものを感じる。
    今の日本人女性はバストが大きい方が良い!って思う人が多いけど、これって洋服文化が完全に主流になったからで、結構最近までそれこそ今の60代(後半?)の人くらいまでは「バストが大きいのは恥ずかしい」「だらしないと思われる」という感覚の人が結構いました。これはそのもう一つ親の世代が普段着で着物が当たり前の世代だからなんだけど、
    だからブラジャーとかも実際のサイズよりも小さいのを買いたがる人が多かったんだって。(ホントはFだけどD買うとか、なんならホントはCくらいが良かった、とか)
    これは着物は胸が大きいとキレイに着づらい=だらしなく年増に見えるというのと、胸が大きい=性的に乱れてるという偏見かららしい(アラセブの母から聞いた)

  • @kakugarita
    @kakugarita Год назад +6

    アメリカにいます。私昔日本でドリフトをしていました。今アメリカで乗ってる車に凹みがあるのですが、全て旦那がぶつけたものなのに、そも偏見があるなら、周りからやっぱ女性のアジア人運転下手なんだなーって思われてるってことじゃないですか!?なんか迷惑w

  • @風来坊-i9o
    @風来坊-i9o 11 месяцев назад

    レンドンと大谷の比較みたいで面白いかったです。

  • @arumakanm
    @arumakanm Год назад +13

    Kayちゃん時々若い頃の常盤貴子に似てるよね。
    車の運転が下手といえば、東海岸に住んでた頃ボクの周りでは、
    後ろから見た時、運転席の人の頭がとがってたら(頭に布巻いてて)、
    高速だったら追い越して先に行くか、下道だったら道を変えて避けると言ってました。
    その人たちは中東系なんだろうなと思うけど、FOBのインド系の方々も中西部に住んでた時はよく事故を起こして渋滞を引き起こしているのをよーく見ました。
    黒人が泳げないっていうのは、そもそも差別されてプールに入れない・使わせてもらえなかったって、白人だけが許されてたっていう背景が影響してるのかなって気が。
    南部の方なんて結構近年まであったっぽいし。
    アメリカ人がヨーロッパで不評って言うのはね‘・・・、
    日本人のボクですら、アメリカ人と一緒にいて、アメリカ英語しゃべってるだけで、
    アメリカ人と思われて、パリでも英語で返してもらえなかったよ。
    東海岸の人がせっかち、早いっていうのも、メリーランド止まりじゃない?
    それより下は、どんくさい気が。
    あと中西部も、トロトロしてるよね、インディアナとか、オハイオとか、特にケンタッキーとかね。NYから中背部に引っ越した時驚いたもの。
    南部の人といえば、フライドチキンが好きっていう偏見が、ボク個人的にはあります。
    金髪白人女性っていうと、どうも Legally Blondeが代表的にいじってる映画って印象。
    あと、あの映画では、Cher を聴いてたらゲイとか、
    最新フッションを知ってたらゲイとかっていういじりもありましたね。
    あと、ラテン系っていう話だと、ボクはメキシコ人だとGardenerっていうステレオタイピングしてるところがあるかも。
    あと、カナダ人は、頑固っていうステレオタイピングも。
    あとあと、カナダ人は、スタバよりも、Tim Hortons のコーヒーのが美味しいと思ってるっていうのも。
    で、先住民の迫害は、カナダ人の方がもしかするとスゴイかもっていう話もね。
    ところで、ボクの今の夢は、Kay ちゃんのKevin's English Room とのコラボを見ることです。

    • @哲-h7r
      @哲-h7r 9 месяцев назад

      確かに
      常盤貴子さん似だなぁ😄
      食生活がアメリカ🇺🇸回帰なのか
      美味な日本🇯🇵食食べ過ぎなのか
      ちょっとフックラしてきてしまったかなぁ?

  • @ひつじ-x5b
    @ひつじ-x5b Год назад +2

    アメリカは、だだっ広い道路を運転してて、駐車場も広くて前から駐車でいいから、あまり運転するのが難しいイメージがないです。
    アジア諸国の道路を運転したり、日本みたいに縦列駐車や,後ろから駐車場に入れたりするの、アメリカ人は大変じゃないかなと思ったりします。まぁ、結局は人によりますよね笑

  • @ultrasound9362
    @ultrasound9362 Год назад +2

    ワークライフバランスの話は知らなかった!アメリカでも遅れているとは、日本なんかどうなっちゃうんだ(笑)

  • @shion8845
    @shion8845 Год назад +6

    九九できないと日常生活結構困りそう

  • @ひろひろ-l7m
    @ひろひろ-l7m 26 дней назад +1

    フランス人は京都人ぽいプライドがあって偏屈なイメージ。

  • @Bluegreenred3975
    @Bluegreenred3975 4 месяца назад

    スタンドアップコメディを理解するための「偏見」までわかったら、本当のネイティブかなと思いました。
    どうやってそこまでの域に達するのかなとは思います。

  • @ほしのてつろう-v4o
    @ほしのてつろう-v4o Год назад

    のんびりはギリシャな感じwシェスタ(偏見?

  • @万卜人のオタク夜話
    @万卜人のオタク夜話 Год назад +4

    赤毛の女性は気が強い、って今は言わないのか?

  • @freevoice409
    @freevoice409 Год назад +5

    確かにフランス人は意地悪。一番やばいのはパリ人、

    • @歌よ飛べ
      @歌よ飛べ Год назад +2

      俺の印象だと、男性、有色人種は優しい。女性はツンケンしている人が多い。

  • @SK-yz6pf
    @SK-yz6pf 6 месяцев назад

    日本人向けな発音って多分キングス/クイーンズイングリッシュだと思うんだよな
    歴史的にアメリカと関係深いからアメリカのしかもRちゃんと使う発音形式が学校教育でも使われてるけどさ…ぶっちゃけ全然向いてないよな

  • @もんガラガラ
    @もんガラガラ 2 месяца назад

    でも海外の反応とかで日本の極狭駐車スペースに軽をピシッと入れてる日本の画像にビックリしている外人多いようだけどなあ

  • @なかじくりお
    @なかじくりお Год назад +7

    面白かったです〜
    アメドラばっかり見てるから謎が解明されました。
    金髪白人さんへの偏見とか
    ネイティブ・アメリカンの方々への偏見とか後、アニメオタクとかクスッと笑っちゃいました!カナダとオーストリアに対する偏見が未だちょっとわかりません
    もっと動画見たらわかりますね〜又楽しみにしてまっすー😊偏見を扱うの難しいところなのに動画作ってくださってありがとうございました♪色々興味あります☺️

    • @user-shohko
      @user-shohko Год назад +3

      オースト"ラ"リアやね。😸

  • @あおふみ-g4g
    @あおふみ-g4g Год назад +5

    日本では学校にもあるけど、市民プールもあるからプールに触れるある機会多いと思う。

  • @ぼた餅-h2h
    @ぼた餅-h2h Год назад +1

    偏見か、the quarryというゲームを見てからアメリカのティーンたちは常時皮肉で殴り合いしているものだと思ってる。

  • @みりっと-v5j
    @みりっと-v5j 6 месяцев назад +2

    ルーブル美術館に行った時、英語で話しかけたら無視された。
    でもまあ、日本の観光地でヨーロッパ人がベトナム語とか日本語以外のちょっとズレたアジア圏の言葉話しかけられた気分でむかつくのかもって思って納得して反省した