@@9-10-Boy そうそう、アメリカ人から「あなた、そんな細い目でよく見えるわね〜」と言われたことがあるという日本人留学生がいました。でも、それを言った人は、意地悪でもなく、差別感から言っているのでもなくて、真剣に聞いてきたそうですから、言われた方もお互いに大笑いしたとのこと。だから、日本人は、言い返す英語での言葉を用意しておくといいと思います。ジョークとして「日本人は心で物事を見れるから、細くても大丈夫なんですよ〜」とか「目にゴミが入りにくいから便利だよ」とか、「あなた方、西洋人は大きな目をしていても、全然真実を見れない人もいるらしいね」とか。サン=テグジュペリの『星の王子さま』に出てくる英文を覚えておいて、サラリと言ってのけるのが、私は一番カッコいいと思います。このフレーズ→ It is only with the heart that one can see rightly. What is essential is invisible to the eye. そう、ユーモアかシニシズムで対応できたら、最高!
アジア人をツリ目に描くのはOKで黒人をたらこ唇に描くのはNGみたいなのは良くないと思う
等しくNGにするか等しくOKにするかのどっちか
過去の歴史があるから黒人をアンタッチャブルにしてるのはわかるけど
人種による表現の差がなくなった時が本当に過去を克服した時なのかもしれないね
そ~言う批判の材料が揃っただけでも、今回の動画は価値がある。
ほんまにそう、差別を根本的に理解できていないと感じる。
よく日本のアニメに対してポリコレを指摘する海外の意見が出るけど正直海外の日本をはじめとしたアジア人の表現も大概だと思う
これで怒るようなことはないけど、アメリこういう国なのかと逆に思う感じですね。ギャグセンスが日本とは違うんだな。
アメリカは人種差別の総本家みたいな国だからね。ヨーロッパも酷いけど、アメリカの人種差別は直球で、ヨーロッパの人種差別は変化球って感じがする。
自分はこういうダークユーモア好きだけど逆に日本のアニメに対して「これは人種差別だ!」って言い掛かりつけるアメリカのスタンスがよくわからんのよなー
そういう糾弾してる人がいても、それはアメリカ人のごく一部の活動家だし、全員がそうであるかのように言わないほうがいいとは思う
@@user-butabara78166 その一部の活動家が牛耳るポリコレ、リベラルの影響力。
日本にもいっぱいいる。
ポリコレ教信者もカンキョーホゴ教信者も無駄に声が大きいので全員が言ってるように聞こえるのよね。
とりあえず私達は一回耳を塞いで向こうが疲れて休憩するまで待ちましょう。
@@makitakenaka3307 困ったことに子供や情弱が影響されて既成事実にされるからね。
@@user-butabara78166 問題なのは、「そういう活動家」が世界的大企業の幹部を占めてて、そのうえ、政府の中枢に入り込んでることでしょう。オバマ大統領の直々の命令で、アメリカ陸海軍で「女性の将校を全体の半分に増やせ」と命令が出てる
真面目で繊細(誉め言葉)そして何気にインテリジェンスなバイロンの一面を見れて、興味深かったです。
動画で見る普段のバイロンもおちゃらけてはいるけど、割とロジカルに語っているので”賢いな~”って思ってたけど
こういうバイロンも可愛くて(誉め言葉)好感持てます☺
ちなみに「飛んで埼玉」を2作も作る日本人がこの動画で怒る事はあんまりないんじゃないかな?
当の埼玉県民もゲラゲラ笑って見るレベルなので、ちょっと物足りないまであるw
私は『Hulu』や『Disney+』などでアメリカの映画やドラマを観るのが大好きなのですが、ごくごく稀に出てくるアジア人俳優の方達の共通点にはいつも違和感を覚えます。
例えば黒人俳優の方達の役どころは必ずと言っていいほど
・主役ではないけれど準主役的なめちゃめちゃ良いポジション(白人の方達の上司役が多い)
・目鼻立ちの整ったスタイル抜群のイケメン&美女
それに対してアジア人俳優の方達の役どころは
・目撃者A、良くても脇の脇で数週間に1度くらいの割合で出てくる程度
・目が細く(←100%そうです)背も低くて、お世辞にもイケメンや美女とは言えない
確かに容姿に関しては欧米の方達ほど彫りは深くないですし手足も短いです。しかし「俳優」さんともなれば話は別で、スタイル抜群のイケメン&美女のアジア人は山ほどいます。「ルッキズム」云々する方もいらっしゃるかもしれませんが映画やドラマにおいて「見た目」は間違いなく重要な要素の一つなのですから【白人や黒人の方達同様に】イケメン&美女のアジア人俳優さんを起用して欲しいと思ってしまいます。
つまり、黒人の方達には「これでもか」とばかりに配慮しているのに対しアジア人の扱いは本当に雑である(時には悪意さえある)と感じます。
(ある人気ドラマでは、役どころが「同僚」の設定であるにも関わらずあまりにも白人俳優さんとギャラが違いすぎて結局、降板を申し出たアジア人俳優の方がいらっしゃいました)
欧米社会に蔓延る「黒人差別は絶対にダメだけれどアジア人差別は···」的な風潮はいつまで続くのでしょうか。
黒人差別は欧米の歴史そのまま直結するけど、アジア人は後から入ってズカズカ入ってきた新参者って感覚もあると思う。特に、エンタメに絡むアジア人ってやっぱり中華系が多いと思うし、それが顕著なんだと思う。中華系は良く言えば物怖じせずに欧米人へ自己主張を展開できるけど、上記の感覚で見ると図々しい奴だよね。
BLM運動と同じように著名人も巻き込んだ運動を大々的に起きればあるいはとは思うけど、あれも結局途中からおかしくなってたし、それこそアジア人差別=悪という感覚を養うのにまだ時間を要するように思う。
仰る通りの背景が存在するから😅大谷翔平の事ユニコーンとか言って化け物的扱いする事で白人優位のマインドをギリギリ保っている気がしますw
そもそも一般の欧米人だって俳優クラスの容姿は稀で、アメリカに行ったときはハリウッド俳優女優ばりの美男美女がゴロゴロいるのかと思いきや、普段はTシャツに短パンサンダルのルーズなファッションだし、
むしろ日本人の若い観光客の女性の方がファッションはオシャレだし瘦せてる分スタイルが良く見えたというね
アジア人俳優にも山ほど世界共通で美しいとされるユニバーサルな美男美女はいるのに、いつも何故か一癖ある人選。なのでワンピースの実写シリーズで真剣佑が選ばれたのは意外でした。
英語が話せてアクションが出来る日本人俳優は限られているからとても的確な人選ではあるけど、白人俳優より人気が(特に女性に)出たことを良く思わない層がやはり一定数いて笑
なぜかメインクルーで真剣佑ばかり何かとコメント欄でディスられる
日本のアニメは大好き
アニメの実写化はまあOK
けど日本人(アジア人)俳優が欧米人俳優よりカッコよかったり美しかったり、人気になるのはNGという感覚なのだろうなと理解しました。
@@fy681様
俳優の加藤雅也氏がハリウッドに挑戦していた頃、オーディションに落ち続けていました
理由は見た目が良いからです
モデル出身の加藤氏は、顔の彫りも深く見栄えが良く「ハリウッドが求めるアジア人」ではなかった為でした
ハリウッドが求めるアジア人とは、出っ歯・メガネ・つり目・低身長…です
@@宮脇-z4s 加藤雅也なら欧米人女性にも普通に人気が出てしまいそうですもんねヤレヤレ
急に以前見たドキュメンタリーを思い出しました。日本人初のハリウッドスター『早川雪洲』のこと
1910年代当時、ハリウッドのセックスシンボルと言われ、アメリカの婦人達が雪洲の靴が水たまりで汚れないように次々と着ていた毛皮のコートを足元に投げたという驚愕のエピソードを持つ
当時も日本人としての苦難は相当あったようですが、そんな中でも、100年前は日本人がハリウッドのセックスシンボルになる今では到底考えられない出来事が一時的にせよあったのです
雪洲以降、ハリウッドにおいてアジア人俳優は男性としての魅力を去勢させられ~云々という
なのでワンピースの実写で真剣佑が選ばれたことはかなりイレギュラーでした
最もワンピースは日本の作品であることと、クルーの人選は原作者の意向が大きく、彼がいなければメインクルーに日本人俳優が選ばれたかどうかも怪しいところでしたが
(尾田氏がゾロ役は日本人と断言したそうなので)
それでも、大きな一歩だと思いたいです。
どれだけネタにされてもいいけどその代わりこっちも自由にネタにさせてほしいって気持ち。創作物に関しては自由に縛られることなくやってほしい
これを笑って見てやることが"広い心"なのかは疑問。
と同時にこういうことを楽しむ国が何かにつけて差別を訴えるな、
とも、思ったけどいや逆か、こういう国だから差別があるし、差別のある国だからこれを笑えてしまうんだな、と。
今回のは全部マイルドで笑って流せるレベルだと思いました😊ただ欧米ではヒニクをジョークとして片付けるけど、日本ではほとんどの場合好きな相手や好意的に見てる物にヒニクは言わないのでただの嫌味として取られる事はあるでしょうね。それと日本のお笑いにツッコミがいる理由はおバカや偏見をそのままにせずそれは違うよと正す役割もしてるのかなと思いました。
黒人なら黒塗りでタラコ唇、白人なら付け鼻で外国人訛の日本語を喋るコントとか結構海外では日本は差別の国って言われてキレる定番のsarcasm(といっても本人たちに悪意はあまりないから単純な真似ってだけかもしれんが・・・)だけど、海外(アメリカ)が品位あるかといえばこれだしなぁ・・・
むしろ日本よりひどい
バイロンさん、両国に配慮したコメントで大変だ💦
Byronが四方八方に気を遣って大変そう…w
これも最近の攻めてる動画シリーズなのかな。
途中の海外と日本のTV番組の作り方の違い、興味深かったです。
どちらかというと、日本の女の子が吊り目で描かれてる方が差別的かな
事実はどうあれそれはモンゴロイドの特徴(だと思ってる)だからしょうがない。アニメで黒人を黒く塗るのと同じ
@@9-10-Boy そうそう、アメリカ人から「あなた、そんな細い目でよく見えるわね〜」と言われたことがあるという日本人留学生がいました。でも、それを言った人は、意地悪でもなく、差別感から言っているのでもなくて、真剣に聞いてきたそうですから、言われた方もお互いに大笑いしたとのこと。だから、日本人は、言い返す英語での言葉を用意しておくといいと思います。ジョークとして「日本人は心で物事を見れるから、細くても大丈夫なんですよ〜」とか「目にゴミが入りにくいから便利だよ」とか、「あなた方、西洋人は大きな目をしていても、全然真実を見れない人もいるらしいね」とか。サン=テグジュペリの『星の王子さま』に出てくる英文を覚えておいて、サラリと言ってのけるのが、私は一番カッコいいと思います。このフレーズ→ It is only with the heart that one can see rightly. What is essential is invisible to the eye. そう、ユーモアかシニシズムで対応できたら、最高!
最近ではさすがに、「目の両端を指で引っ張って吊り目にするというポーズ」が差別的であると知られるようになってきたので、こういうアニメの描写も「しょうがない」じゃ済まなくなると思うよ。
ちなみに自分は決してリベラルやポリコレポリスじゃないし、日本にも住んでない。
@@jason-1980 あなたが言ってること、思考回路がそのリベラルやポリコレポリスそのものですよ。
他人の表現は自由だしそれで勝手に傷付いたとかお気持ち表明して赤の他人の表現規制する様なことはやめてほしい。
表現の自由は自由や民主主義の根幹です。
@@9-10-Boy
ポリコレが問題なのは、それそのものではなく一部のフェミニストやディズニーなどの「行き過ぎ」が問題だと思ってる。
ただその「行き過ぎ」も、どこからが行き過ぎでどこからは行き過ぎじゃないかは難しいところ。
また「表現は全てにおいて自由で何の規制もされるべきではない」というのは民主主義国家においても許されてなくて、線引きは難しいもののヘイトや人権侵害など、その他相手を傷つけるものでも何でもアリなわけではないよ。(「完全に規制なく自由であるべき」と思うのは自由)
だから「勝手に傷ついて…」はさすがに無理あって、「俺は誰が傷つこうと知らない、自分の表現したいことを表現するだけ」は通らないわけでしょう。
なお、そもそも今回はこういうのが問題だとまず最初に俺が俺の「お気持ち表明」をしただけなんで、それを急に「質問しろと言われているのにお気持ち表明だけしちゃうポリコレ論者」のように悪い感じに結びつけられても困るよ笑
コメント欄は君も含めみんなお気持ち表明するところなんだから。
タコのエロいのは北斎の浮世絵からイメージされてるのでしょうね
Fujiは若いから知らないと思うけどシルエットエロは昔の日本のテレビでは良く有ったよ。
津波で笑えちゃうのは日本と海外の違いだと思いました。バイロンが凄く気を遣ってくれてるのが表情から分かった。
内容は特に何とも思わないけど、日本人女性のあの細くてつり目な顔をなんとかしてほしい。まあ、外国人からすればあんな感じなんだろうけどさ。
実際にそうだろ。黒人やラテンの人の目玉は5倍くらいでかい
あのー、韓国人も外国人ですが?
パロディ、ダークユーモア、分かるけど、そこに津波とか神風は入れないでほしかったかな
911をネタにしたギャグアニメを日本が作ったとしたらアメリカ人は笑って許せるんですかね?
逆に、これこそ「アメリカのエンターテイメントのステレオタイプ」って感じがしました。
こういう作品を作ろうとするところが。
海外のアニメの作画のやる気のなさがスゴい
バイロンの配慮と優しさ感じるまじで大好き
「天ぷら、寿司、刺身ぃ・・・」で消えていくところは見たことあったけど、あれ全編通してあんな感じなのかw
日本の漫画やゲームやアート作品に対して何も文句を言ってこないならこの程度許せる
文句言うならまずそういう表現全部止めなきゃね
ハリウッドがやりだしたシーンなのに日本のものとして定着してるならきちんと否定したい
これを真実だと思ったりステレオタイプになるって事が分かったので他国について勉強したほうが良いね
お互いに
日本のコンテンツに口出してる米の人種差別主義の方々はこれ見ても「日本人差別だ!」って声を出さないのが答えなんだろうなって思いました
こういうのがナンセンスで終わるうちは良いんだけど最近はそうもいかない時勢だから笑えない側面もあるよね
特にアメリカは国外に興味ない人多かったり地球平面説信じてる人がそこそこいたりするから土壌からしてヤバい気がする
侍は黒人だったとか到底あり得ないレベルの与太話でもマジで信じてる人がいて熱心にSNS発信してるのが現代社会の恐ろしいところ
だからいつの間にかそれが本当になってるかもしれんから積極的に英語で違うと発信していったほうがいいと思いますね
たこは葛飾北斎の浮世絵の春画からきているよね。
パソコンのアダルトソフトが元だと思っていた。 北斎の蛸と海女初めて知った。
エロアニメに触れてこなかったから
触手とエロといえば春画のイメージ
アイデアとしては昔からあるものですが日本の?エロとして広まったのは動画。ゲームやOVAのアニメで取り入れられてからでしょうか。実写のAVとしてはローションで表現していると思います。
春画を調べると、たこ以外にも色んな動物が出てきます。ご先祖様・・。
私もその春画初めて知った。
自分もてっきり魔界天使ジブリールとからへんかと……
わけわからんポリコレであれこれ禁止になってる割にこういうのは平気なのがとってもふしぎ…。
国によってこんなにいろいろ感じ方違うのね(笑)
ネタをネタと割りきってるならいいけど一定数のヤツは事実だと思ってるのがなぁ…
タコに関しては、日本人の一部の人をターゲットにした作品が、海外の多くの男性にハマったんだと思ってる。
つまり、タコを潜在的に愛しているのはむしろ海外の方たちだと責任転嫁して心の平穏を得ている。
彼等は牛や豚で獣姦するから「日本はタコですんのかよ!」のカルチャーショックで印象が強いんじゃないんすかねー
日本を理解している人が見る分には面白くて良いが、知らない人には誤った認識になってしまう。
13:50 フジさんも「竜巻旋風脚」言えてないやん!
「竜巻旋風拳」言うてますやん!!
バイロンさんが今回めちゃくちゃ気を遣ってくれてるのはわかったw
ファミリーガイこれはこれで面白そうだから観てみよう!
早い段階で見れた嬉しい!
グッチ裕三さんやモト冬樹さんらビジーフォーの歌モノマネのスペイン語をマジで見て欲しい、マンディやナタリアたちスペイン語圏のメンバー集めて🙏
幕末から明治にかけて日本に来た欧米人たちの記録でも日本人はいつも話してはどっと笑っている、というのがあります。加えて、日本でプレーし始めたウェールズ代表のラグビー選手が、インタビューで、日本はいいね、朝クラブハウスに行ったら選手もスタッフも皆笑顔でおはよう!と言うんだ。と話してました。(ウェールズ人笑わんのかい)。つまり、日本人はいつも朗らかだという表れだと思います😅
めっちゃおもしろかった!でも下ネタってアメリカの子供向けにセーフなんです?って、そっちが気になったわー
大人向けのAVはモザイク無し。でも子供向けでおにんにん丸出しの男児は駄目。トトロの親子で入浴している場面はカット。
アダルトスイムとかがあるはず
タコは、北斎のせいだ…
カメラ付きトイレって、今や『健康管理機能アプリ連携型のペットトイレ』として、実際に商品化されてますからね。いずれ、医療機関向け(主に入院病棟など)でも開発・販売されるかもしれないかなと。
タコの件は、80年代頃に某成人向け作品の作者が、商品化の際に特定の表現規制に伴う発売禁止処分を回避する目的で、暗喩表現として用いたことで後年流行っていった経緯もあります(作者ご本人が証言しています)。
これって日本人が日本人をネタにしたコントとかでやる場合もこんな感じで少しあり得ない誇張はされるし、日本人がアニメなどで海外の人々を描写する場合も同じように問題視する人はいますよね。
日本人が日本人を変人に描くのはOKだけど日本人が日本人以外を同じように変人に描くと差別だ偏見だといわれる。かといってステレオタイプで描いたら描いたで色々なタイプがいると叩かれるみたいな。
例えばモノマネなんかもわかりやすいですが、日本人が日本人のモノマネをするときその誇張を本人が笑ってくれる場合もあれば本人が怒ってしまう場合もあり度々問題になります。これと同じで難しい問題ですがだいたいの場合は偏見というよりは誇張表現の難しさという問題な気がします。
シルエットのシャワーシーンの表現は、1970年代から1980年代くらいのルパン三世の峰不二子とか、それぐらい古くてやや大人向けの日本のアニメだとあった記憶がある。
同じ70年代くらいに作られた大人向けの手塚アニメにもあった気がするけど、子供の頃に1回だけ見ただけなので、よく覚えていないです(´;ω;`)
70年代のアメリカ映画なんかの日本は、中国風の建物や衣装だったりしたので、進歩したな…と感心。
なんとなくだけど、全体的に「昭和」の日本文化を参考にしたのかな?って感じがする…
お互い、理解した上で、何でもありってのが一番健全だと思うよ。
今回の向こうのネタを観ても別に腹は立たなかったな‥
😅位であって😡💢 は無い
アメリカのバラエティーメディアってこういうのものなんだ、という感じ
いつも元気なバイロンがすっごい言葉選んで喋ってるのが面白すぎた
春画はNL・GL・BLのエロだけでなく、お笑いのジャンルもあり娯楽的な側面もあったらしいですね。殆どが着物を着たままなのも、呉服屋さんとコラボの広告的な要素もあったとか…。
いつもより200%増しくらいで慎重な言動をするバイロンが楽しめました🎶
誇張と偏見が入ってるけど思ったより悪意は入ってないな
まあアメリカ人だしこんなもんか~
ショッピングモールの女の子は誇張してるけどキャハハ笑いが若干かわいい
立ってクルクル回るのもなんかかわいいな
葛飾北斎先生の蛸と海女は海外でも有名かあ
日本の誇る文化です
江戸時代から触手発明するのすごくね?
富岳三十六景の裏で蛸描いてんのすごくね?
これでこっちの国のちょっとした表現に「サベツ!サベツ!」ってねじ込んでこなけりゃ別にお互い様でいい(やめてほしい)
もちろんイジリ表現する人たちと文句を言ってくる人たちは別の層で
日本の表現者が無視できればそれでいいんだけど
こんくらいのイジリは互いに許される世界であってほしい、切実に
表現の自由ってそんなもんだろ
絶叫計画のは多分ギャグですね。
何れも世界的な企業なので、企業の名前を並べてるだけだと、気がつくと笑える、というシーンですね。
実は私は昔米国で放送されるアニメの仕事を受けたことがあって、その作品が、日本人をかなり偏見を持って描いていて、流石にこれは問題になるのではと言うシーンをアメリカに問い合わせたのですが、答えは放送コードに引っかからないから大丈夫というものでした。
これですら絶賛炎上中のアサシンクリードシャドウズに比べれば全然マシだと思います
…関係無くない?
@@kuico_ch9645
さて、しばらく放置してたけどこの無知ニキはどんな反応するかな?
生着替えは昔のスーパージョッキーとかドリフとかが元ネタかもしれないですね。最近は色んな規制が強まったからか見ない気がします。
海外なんだから知らなくて当然だし、真似は誇張してナンボ
これくらいやってたら弥助も炎上なんてしなかったろうに
こーゆー偏見に関してはお互い様だから、ひでぇwって感じで私は笑ってられるなぁ。
身構えていたけれど結構面白かったな……
「日本のテレビ番組」の消化器は、ドリフからなのかな?着替えシルエットは、ルパンとかで見かけた様な気がしますが、元ネタとして、70‘s〜80’s辺りを参考にしてそう。
別に目くじら立てる様な内容とは思わないが、色々な意味でギリギリを攻めている表現で、これが「カートゥーン枠」って所に1番ビックリするw
一つ疑問に思ったのですが、そのギリギリを攻めたジョークを、アメリカの子どもたちは
面白いのでしょうか?
こららのアニメだけでなくて日本人には何を言っても良いという風潮が西側(左メディア)にはあるけど
こういうのは日本人に対するというより、アジア人全体に対する偏見(が含まれる)だからね。
特に東アジア圏の国々の。そこのところはしっかりと認識していた方がよろしい
パスポートの信頼度が高く、(中韓に比べ)大人しくて何も言わない日本人を馬鹿にすることで自動的にアジア人全体の地位が下がることが分かっててやっている面があるからね
日本人はヘラヘラして怒らないからってのはあるだろうね、怒られそうなとこは絶対にやらないだろうし
カナダに住んでいた時、背後で笑い声が聴こえて振り向かなくても「日本人観光客だ」と確信した。あと、ホームシックにかかった時の私の癒しはシンプソンズだった。
この笑いは日本人に合ってると思いエンドロールの製作者を確認したら日系の名前があった
70年代の映画「ガンバレベアーズ 日本遠征」で、リトルリーグの子たちが来日し、旅館の和式便座を見て「なんで洗面台がこんな低いんだ。ここで顔を洗うのか?」とか、出会った日本人少女とのロマンスでも「なんで、口を手で隠して笑うの? 何で?」と言われてずっと女の子が笑ってるシーンとか、三船敏郎のダミ声浪曲に耳をふさぐけど周囲が上手いと感心して混乱するとか、そんなシーンの連続。でも、子ども心にも「違いに驚いてるだけでバカにはしていない」という米国野球少年たちの姿に共感した。
旭日本田ステージが変更されてなくて嬉しいわww
日本のテレビは色んなことに配慮しすぎてつまんなくなってきてる
あれくらいのジョーク私は受け入れるし面白いと思う
自分は暗い人間なので普段からあまり騒いだりしないけど、海外旅行では特に甲高い声や大きな声で話したり馬鹿そうに笑わないようにしようと気を付けていて、行動としてはあながち間違っていないと分かりましたw
バブル前の日本人はメガネの出っ歯で首からカメラを下げているというイメージがありました(ゲゲゲの鬼太郎に出てくるサラリーマンのような)。今はアジアがひとくくりになって何故か皆大陸系(モンゴル系?)の顔で表現されている。見分けがつかないのかな?
多分つかないのでは
私達日本人でも事前情報は無い初対面だったら、アメリカ人かヨーロッパのイギリス人、フランス人等、一発でわからないのと同じ
あのぉ~つり目のイメージ?
アジアを指して、昔からその様なイメージなのが、
でも実際の日本でつり目と思う事ないような。
それこそ若い子を表現するなら、目があり得ないほど大きいプリクラ風のキャラとか。
つり目は、どこのイメージだろう。
モンゴロイドは目が小さい
現実を認めろよ
サウスパークは納得せざる得ないって描写ではあるし
シンプソンズは日本では放映できないあれを除けば面白い範囲なんだけど
ファミリー・ガイはどうもやりすぎ感があるんだよね、日本人に限らずなんだけど
これって今のアメリカが作ってるやつなの?10年以上前の作品なら表現的にも全部あーーまぁ確かにそういうイメージはわかるかもって理解できたけど、今作ってんならこっちの作るもんに文句言ってくんなやとは思うレベル笑
そう、バイロンありがとう笑
江戸時代から変態文化があるので、ちょっと否定ができない😅
でも日本のパロディちょっとおもろくて声出して笑った😂
竜巻旋風拳言えてないの草ww
江戸時代なわけないでしょ
「日本の着替え」で直ぐに思い出すのは、エヴァのヤシマ作戦前の、綾波レイが着替えてるシーンかな。シンジ君からはシルエットが見えてた。
アメリカユーモアと日本のお笑いの決定的な違い。
日本だとあれだけアメリカンボケがあれば必ずツッコミが入る。いつも思うのはアメリカンジョークはボケて終わる感じ。日本のは漫才形式みたいな感じ。
最終絶叫計画シリーズはそういう路線だからあれ出ためちゃくちゃ爆笑したな
ストリートファイターは再現度高いww
シンプソンズって面白いんだね。
観てみたくなった。
災害とか戦争のことはブラックジョークと言われても絶対許せないな。
ヘタリアも見てほしい、日本からの海外のイメージが分かるかもしれんw
イヴァンさんの所がちょっと情勢的にアレかも知れないけど…
まぁ、日本のアニメとかでもアメリカの文化とか表現とかステレオタイプで演出されてるものもかなりありますからお互い様だよね。
日米両国を良く知っているバイロンが凄く気を使ってる表情で逆に申し訳なくなってしまいました😅
不思議なのはアウトなのとギリギリOKを攻めるのがアメリカ人とのことですが、同じことをやられたらどうなるのかが気になります
シンプソンズに関しては日本の声優さんがアフレコしてますね(おそらく斎藤志郎氏かと
アニメとしてみても内容が面白くなかったので、これが海外の人なら面白いと感じるということかな、、感覚が違うのか、コレは日本ではまず流行らんな。まず面白くない。これが他の国のバージョンでも面白いと感じないなと思う。
アメリカらしくて面白かった👍
今の日本にはないテイストだが昔の日本の番組も色んな意味でかなりエグかったからな
シルエット着替え? あったよ。多分昭和40年頃じゃないかなあ。かなり人気があったような記憶があるけど番組名は思い出せない。
八坂神社での騒ぎ、
オーバーツーリズムについて
話し合って欲しいです。
日本人は優しいをはきちがている外国人が多数います。
京都在住です。
まあ文化的なところを誇張して笑えるのは良い事だと思うけど、内容より見た目が皆ツリ目なのがキツイ。西洋人からしたらそう見えるのかも知れないけど・・・ビゴーの日露戦争の風刺画(渋い侍と中国人が魚を釣ってるのをロシア人が見てる、教科書に載ってるやつ)とかはびっくりするほど日本人の特徴描いてたから理由がちょっとわからない。
あとは前にも動画にあったけどネオンのイメージとか。本当にネオン管を使った直線的なやつの事を言ってるなら、全く間違ってると思うなあ。裏から光らせてる看板はめちゃくちゃ多いけどね。
ニュースの該当インタビュー見ても女性も男性もコメントの後笑うんだよ(アメリカ人のユノー?と同じかも)
"小さい物が好き"や"モールにいる〜"のアニメの笑い方的を得てると思うキャハハって笑ってるよ
最初のメカアニメは日本語上手いから日本人がアテレコしてるのかな?
飛んであ〜ーーってなるの
日本独特なのね
そういえば鳥と小動物の追っかけっこアメリカアニメで遠くに飛ばされる鳥は飛ぶ効果音だけだ
面白い着眼点で日本を見てるよね
面白い企画でした🤣
触手のことバカにするけど、アメリカはアメリカでケモナーが多いから人のことあんま言えんよな
これだけは間違いない バイロンはいいやつ
たこなぁ…「ジャプアニメーション(ジャパニメーション)」として初期アメリカで知られた日本産アニメにヤマトや銀河鉄道に加えて某○○童子、くりぃむ○○も含まれていて、ドラゴンボールやセーラームーン上陸以前から日本文化をネットで触れてた層はそれ以後と違うんだよなぁ
米国が日本をデフォルメするとこうなるんだと思う一方で、日本のアニメが欧米諸国を同様にデフォルメすると差別だと騒ぐのが謎だわ
相手が自分と同様の行為をすると許せないとするのなら、相手も同様に感じていると何故気が付けないのかが不思議
そういう汚くても可笑しいジョークは、やるなとは言わんが幼児向けのカートゥーンで無く、もう少し(思考能力の備わった少なくとも10代後半以上の)年長者向け作品に盛り込むのが適切だと思う。@倫理観
そして、終盤でフォローし切れんかった無闇に笑う女子だが、日本語には「箸が転がっても笑う年頃」って比喩があってなぁ…(略w)
バイロン何も悪くないのにむちゃくちゃ気を使ってくれててなんか申し訳ないなw
一言で言ってしまえば「想定するコアターゲットの違い」ですよね。多人種多民族多宗教の環境が前提で、それら同士の互いに対する誤解をシリアスな衝突になる前の段階で笑い合うという「建前」があるということでしょう。日本だと日本人同士の均質性がコミュニケーションの前提になるという無意識の先入観が根強く、差異に直接言及するのは即ち敵意の表明になってしまう場合が多いのでそれを避けるのが「建前」になっている。その違いが表現方法の違いにも影響しているということだと思います。日本だって「キン肉マン」とか、今の基準だと初期はほぼ全アウトですよ。アメリカだけが誤解しているわけではないと思います。他の国の場合も見てみたいなあ。
基本的に全部コメディ作品でギャグとして誇張されたステレオタイプってカンジだから、いちいちこれに怒る日本人はほぼいないんじゃないかと思います。例えば映画やゲームでも間違ったイメージの日本人が出てきたりするけど、こちらとしてはそんなトンデモ日本も楽しんでます。
逆に「日本作品でアメリカ人を表現する」をまとめた企画をする場合、まずはネウロを読んで日本人が考えうる限り最大限アメリカ人の嫌な所を詰め込んだキャラクターであるデイビッド・ライスをご確認下さい
それに対する春川教授の発言も参考までに
にほんの昔の面白いCMとか取り上げてほしい
カップヌードルとかクオリティ高くてすごいですよ
まあ・・・日本の作品でも「アベノ橋魔法☆商店街」みたいなので
偏見的なアメリカ人像を描いてたりするから、一方的には責められないね
アニメ番組のスタッフに日本をよく知る人や日本人がいたら、
もう少し表現がかわってきたかもしれません。
キャラクターの絵もギャグもレベルは低いですが、
それはそれでアメリカらしいともいえて面白いですね。
バイロンさん、暴走してうるさいと思うときもありますが、かなり好きになりました!
バイロンさんがこういったアニメ制作にかかわるともっと面白くなると思いますね。
テーマ動画見た後はモヤモヤするけど😅バイロン君が日米両文化を踏まえた上で解説してくれるので、腑に落ちた感が気持ち良いです。😂
今回のは全部ジョークで通じると思います
サウスパークのイルカやファミリーガイの切腹は酷いと思いますが
13:24
はえ〜こんなパロディもあるんやな〜ってみてたら細い方が本田でワロタ
バイロン、すごく気を遣ってて優しい。本当にお疲れ様でした。一般的日本人は、このくらいなら怒らないから、大丈夫ですよ。
浜ちゃんのエディーマーフィーのコスプレにはブチ切れるくせに自分らはコレなんだから呆れる。
やっぱりドレイとサベツでできてる文化の人に日本人の言葉は通じないのでしょうね。
日本のアニメでは悪役の女性をつり目にする事が多いので差別的に見えますね。そして実際にもつり目の女性はいるけどけして多数派じゃないです。
日本の他に題材に取り上げられる、国というか民族はあるのでしょうか?
それは日本と同じぐらいの頻度でとりあげられるのしょうか?好意的?嫌悪的?そのへんが気になります。
メガ海老天の所、メカ海老天じゃないの?って思った
シンプソンズのは別にって感じで日本以外の自国のでもあんな感じだしね
そもそもホーナーの職場自体がアレな感じゃなかったっけ?
ストリートファイターは一応「タツマキセンプウキャ」までは聞こえるな
いや、結構ちゃんと言ってる気がする、私は好き
体型的にはキャラが逆だろって感じだろうけど、それもワザとだろうしね
これ恐らくですが、アメリカ人も皮肉ってますよね?
シンプソンズともう1個知らない方のストリートファイターのアニメのは特に何にも
ただ絵の目かな、あれ多分韓国人や中国人としてやってたとしたら
恐らく中国と韓国では炎上してるだろうね
で、アメリカ人がこれを真に受ける様なら
いやその人達が、ちょっと問題な気が・・・
制作陣側には特に何も思わんかな
トイレネタは『カーズ2』でもありましたねぇ!🚙あれはピクサーのジョン・ラセターが日本のトイレ大好きだったのもあるみたいですがw
『モールにいる日本人女性』ネタは、今はもうあんまりいないかもだけどアメリカにも【Valley Girl】とかもいたりするじゃん!ww
日本のアニメ観てると、女性声優さんの声が高いことがめっちゃ多いから、海外のジョークで「日本の空気はヘリウムでできてるからな!」とか言われるのは、結構好きww
あらためて、アメリカ人と日本人の文化は全く違うと感じました よく同盟しているなぁ~
箸が転げても可笑しい、というローティーンズが集まると、ああなるかもしらん、というのは想像できる(笑)
俺らもアメリカ人は全員コーラ飲みながらピザ食ってると思ってるからセーフ
確かに!警察官は職務中にドーナツ食べてるとか、メジャーリーガーはガムクチャクチャしてるイメージ有りますね!
@@tottyneko4334ドーナッツ食べてる所はイギリスのカートゥーン、おかしなガムボールでもあるしなw
アメリカ人は道端で普通に歩いていても構わず声かけてくるというイメージもある