【補修DIY】これは超便利!「ターンナット」でピンチをのりきる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 18

  • @Monsuke
    @Monsuke 3 года назад +3

    すごい!!!!こんな部品があるとは!そしてすばらしい推理力による解決!

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!これ本当に便利ですよ!助かりました。

  • @onakagaitainar3012
    @onakagaitainar3012 2 года назад +2

    分かりやすい説明!!

  • @ikushidohaura
    @ikushidohaura 3 года назад +3

    失敗まで見せて下すって有り難うございます。
    安易に「ターンナット買ってこよう」となっておなじ過ちに陥るところでした。

  • @こっちむいてホイ
    @こっちむいてホイ 2 года назад +1

    へー 凄い便利!こんなの知らんかった!

  • @sato3649
    @sato3649 4 года назад +2

    今、車(軽バン)の改造で使えるかを検討中なので動画有り難いです😆

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!車(軽バン)の改造すごいですね!頑張ってください!

  • @diving58
    @diving58 3 года назад +2

    ほんと事前に取り外しの動画を見ないと同じ失敗をするとこでした
    もっとも何も作業をしていないのですが、したら完全におっさんと同じへま
    ターンナット知識は他で使えそうですね

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!動画が少し役に立ったみたいで良かったです!
      ターンナットは色々使えそうですよね!

  • @yoshiis9570
    @yoshiis9570 2 года назад +2

    磁石で引き上げ出来そうかも。

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!そうか!確かにそうですね。磁石の発想はなかったです。。

  • @にしますのぶ
    @にしますのぶ 4 года назад +3

    スゴイ推理力
    しかしターンナット考えた人頭いい!

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!本当にターンナット考えた人頭いいですよね!

  • @てけてけ-w3s
    @てけてけ-w3s 3 года назад +3

    裏板が落下するのが問題でしょ(笑)
    メーカーさん板が落ちないように工夫というか
    雌ネジ一体とか何なりと出来ますよね?w

    • @おっさんの余暇時間
      @おっさんの余暇時間  3 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます!
      おっしゃる通りだと思います(笑) メーカーさん工夫してほしいですね!