【後半・暴風】地元(大阪)で初めて“超”大型台風を経験した話。
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- まだ【前半】を観ていない方はこちらから↓
• 【前半・震災】地元(大阪)で初めて大地震を経...
※まさか地震の次に追い討ちをかけられるとは...。当時誰もが予想もしていませんでした。大阪での建造物の被害が多かったのは、大阪北部地震により耐震性・強度が弱くなっていた事も原因ともされています。東京オリンピックも当時控えていたこともあり、(※2020年に開催する予定だったため)全国的にはあまり大きく報道はされなかったという噂もあります...。
今回、2つの災害動画を制作した事により自分も忘れつつあった2018年の出来事を思い返し、改めて災害の危機感を持つことができました。視聴者の皆さん、ありがとうございます。この動画をきっかけに災害の恐ろしさを一度考え直していただけたらと思っております。
大阪北部地震・平成30年台風21号により被災された方々、心からお見舞い申し上げます。
また、能登半島地震の被災された方々には早期復興しますことをお祈り申し上げます。
長文になってすみません。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お問い合わせはこちら
ooo.men.f291@gmail.com
2018年のは色々と災害がやばかったなぁ
尼崎市民です(兵庫県で大阪の隣)
あの時は小一であまり詳しくは覚えてなかったけどこれを見て思い出せました。ありがとうございます。
これを機に南海トラフ地震などの対策強化に務めます!
地味に怖いですよね😢
2018年何かと大阪被害あったなぁ
台風21の時朝は晴れてたけど昼から大荒れ
目の前に木がぶっ飛んできて電柱にぶっ刺さった
恐ろしいですね😨
あの年はマジで阪神淡路以来の悲惨な年でしたよね、関西
ついでに北海道では震度7ですし
2018年のとき私は2歳だったからなぁ、気象が好きでニュースよく見てたけど、これ知ってるかも…
私は関西の人ではないのでわかりませんが、被害にあった方の気持ちを考えて生きていけると辛いです。
なにより被害に遭わなくてよかったです!
地震の時は電車の中に2時間は閉じ込められるし、台風来た時は公園の木全部倒れるわトタン飛び散るわで散々やったなぁ懐かしい
電柱倒れて停電したけど、なぜかおばあちゃん家が停電してなくて、お風呂とかの問題は大丈夫だった。
もう二度と経験したくない
まさかその二日後に胆振で震度7が来るとは
自分家の庭に植えてた木が折れてて片付け大変やったこと思い出すなぁ
隣の家の瓦が振ってきて車全損した。新車特約が切れる直前だったのでラッキーなことに新車が手に入りました。等級も上がらず得しましたがお隣がなかなか瓦修理しないので怖いので引っ越ししました。
自分も大阪で家にこもってました
地震はそんなに自分の地域は被害なかったんですけど台風の方は瓦は飛ぶし停電はするしで当時小学生だったんですけどまだ記憶に残ってます
あーそっか
北部地震の後すぐに台風きたもんね
災難だっただろうに...
自分は台風21号のことをよく覚えています。(当時小1か年長児くらいだった気がします)
家族全員が2階のリビングに集まり、停電はしなかったものの、テレビがついたり消えたりしていました。(その時はニュース番組でJR京橋駅前の中継をやっていました。)
外は風と雨で真っ白、テレビはついたり消えたり、当時の自分にとってはまさに生き地獄でした。
夕方になり、やっと台風が過ぎらしました。窓には、オレンジ色の夕焼けがありました。
この年はホンマに色々あった
地震に豪雨に、台風に
忘れられん
5歳になって次の日にこれ来たわ前日ぐらいにユニバ言ってたけど雨はやばかった
伊勢湾台風ありますか?
台風で家のベランダのトタン屋根が半分吹っ飛んだ。おまけに自転車のカゴカバーも吹き飛んでた。近所の公園の巨木が根元から倒れてたし銀杏が大量に落ちていたので踏まないように歩くのが大変でした。
最最後の台風のやつって今年の7月のやつですか?
そうです。もう消えましたが😅
@@Ooo.MEN291 ちょうどその時台湾いたんですけど、台南とかの方がもう水で浸かってました。僕も大阪住んでるんで21号のことはよく覚えてます。
台風は2023の6号もと今年の10号ぐらいしか記憶無いけど10号は○ぬかと思った
見忘れてました…
「今来る危機」の強すぎる台風10号
サンサンtypoon vol.10 JAPAN TOUR2024
あの時の台風の再来になるのか、本当に来てみないと分からない
10号で学校の渡り廊下も1部分瓦落ちてた。やばすぎた。
まさか!この2日後に、「北海道胆振東部地震」が起きるとは思わないよな!当時は!
2018年は関西の災害の日って言ってた
台風21号の時壁にもたれかかってゲームしてたら暴風のせいで家揺れて吐きそうになった
僕は最大瞬間風速75メートル級
の台風を経験したことがありまして
僕の友達も僕も冷静でした
僕の家は3日停電になってしまい、母は教師なので仕事に行き、父はカメラマンなのですが停電でパソコンが使えないので。快活CLUBで仕事をし、僕は保育園がないので、停電していない、おじいちゃんおばあちゃんの家に行てました。怖かったです。
卒塔婆でしたか?😅
捨てちゃだめえええええ!!!