【悩みを解決!】食糧危機に向けた食糧備蓄での悩みを解決!?元自衛官で元消防士の高岡防災による食料備蓄のお悩み解決ガイドです!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2023
  • 食料危機に向けて備蓄をされている方なら分かる「食料備蓄の悩み」。
    防災対策(防災グッズ)の人気スターはやっぱり非常食(缶詰やレトルトパウチ)ですよね。たくさん備蓄したいのに、備蓄すればするほど悩みが増えるのが食糧備蓄。元自衛官で元消防士、そして元食品メーカー(グリコ)で商品企画をしていた高岡防災が前後編に分けて食糧備蓄を完全解説します!
    ★高岡防災HP
    hazardzero.com/
    #防災
    #防災グッズ
    #食糧備蓄
    #食料備蓄
    #食料危機
    #食糧危機
    #備蓄

Комментарии • 135

  • @sorarikucha
    @sorarikucha 6 месяцев назад +20

    主さんの肩書きが説得力しかない…
    有益情報ありがとうございます🙏

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +3

      コメント有難うございます!
      実は肩書は「動画を見るきっかけにしてもらうため」に上手く使っているだけで、そこまで胸を張って言えるようなものでも無いんですが、その分中身は濃いものにしています。(カセットガスの保管方法の動画がありますが、やっぱり「元消防士が教える!」だと何となく納得しちゃいますもんね笑)
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-tn1hz4br9v
    @user-tn1hz4br9v 7 месяцев назад +17

    昨年から備蓄してますが、いつ起こるかわからない不測の事態に、今を生きながら、備蓄するって信念の様な精神力がかなり必要でした。お金もたくさん費やしました。でも、安心を得るための備蓄が、いざとなったら不要な物ばかりで本当に必要な物がないんじゃないかと不安になってきたら本末転倒だなっと。この動画で備蓄の孤独な悩み解消され心が軽くなりました。ありがとうございました。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +5

      コメントありがとうございます!
      防災対策(備蓄もですが)は自分ひとりだけが頑張っていて家族や周りの人が無関心だとキツいですよね!わかります!
      これからも備蓄を含めた防災の動画を上げていくので引き続きよろしくおねがいします!

  • @raynap5658
    @raynap5658 7 месяцев назад +21

    いつも思いますが、さすが関西ですねー お話が面白い😂
    しかもしつこくない面白さ😊 免疫力アップになっています♪
    短期と長期の分け方。参考になりました。ありがとうございます。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +4

      嬉しいコメントありがとうございます!
      高岡はたまに話が飛ぶし噛みまくってるんですが、それでもトークを気に入ってもらえたようで嬉しいです!これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-pz8je3dq5k
    @user-pz8je3dq5k 7 месяцев назад +10

    防災グッズの強化と備蓄始めたばかりなので興味深かったです。
    次回早く〰!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      動画作りに掛けれる時間に限りがあるのでなかなかテンポよく更新できないのですが、次回作がんばって作りますのでよろしくお願いいたします!

  • @koya-san
    @koya-san 4 месяца назад +1

    高岡さん、いつもためになる話し有り難う!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  4 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @user-hk1ip4cy6f
    @user-hk1ip4cy6f 6 месяцев назад +22

    私も長田で震災経験しました
    備蓄勿論大事です。でも火災に
    あったり半壊、全壊になると家には入れません。住んでた所は焼け野原です。数百人の方が亡くなりました。寝室にはなるべく物を
    置かない。タンスとかです。あと現金を持っておく事、ガラスが散乱してるので靴とかスリッパが
    あるといいです

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +3

      長田におられたんですか!!!高岡も長田消防署で消防隊をしていた時期があったので、あのあたりの相当な範囲が焼け野原になってしまったというお話は良く知っています。
      たしかに備蓄は、家が全壊や全焼したら全部パーになってしまうんですよね。それでもした方がいいことには変わりはないのですが。。。
      とても貴重なお話、ありがとうございました!個人的には個別でインタビューさせてもらいたいぐらい詳しくお話を聞きたいところですが、また機会があれば当時のお話をコメント欄にお寄せください。
      これからもよろしくお願いいたします!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      長田でも特に被害が大きかった地域の1つですね。
      当時はとても大変つらい思いをされたのではないかと思います。
      高岡は復興計画後の大正筋しか知りませんが、商店街も半分以上が燃えてしまいましたもんね。
      返信の返信、ありがとうございました!
      @@user-hk1ip4cy6f

    • @user-se5ms8yy2z
      @user-se5ms8yy2z 5 месяцев назад +2

      長田大変でしたよね。息子が、そちらの高校に通学しておりました。勿論商店街も、新しくなり、震災の面影は、ほぼありません。でも私共の記憶から、消えることはありませんよね。

  • @kazhg4730
    @kazhg4730 5 месяцев назад +4

    この人の動画は、他の動画も含めて、優等生の都合の良い答えじゃなくて、実際のところ,実用的な動画になってるから、真剣に聞く価値がある。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      いろいろな動画を見ていただいているようで本当に感謝です!
      これからもご期待に沿える動画を出していけるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします!!

  • @sayu-ch
    @sayu-ch 7 месяцев назад +16

    ためになるお話ありがとうございます!まさに半年前、あれもこれもローリングストックしようとして目が回ってました😅缶詰など長期備蓄軍は奥の奥にしまって、ローリングしない!と決めたら、本当に楽になりましたw間違ってなかったと確認できて嬉しいです✨次回、楽しみにしてます

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +5

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      缶詰を中心とした長期備蓄のローリングストックは本当に苦痛ですもんね!
      次回作もぜひよろしくお願いいたします!

  • @seigan
    @seigan 7 месяцев назад +21

    次回楽しみだ。寝られない。
    次回が来る前に、危機が来たら悲しすぎる。早くやって!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +6

      ありがたいコメントありがとうございます!
      動画更新のテンポが遅くてごめんなさいです!できるだけ早く作りますね!笑
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-og3ue3ux8g
    @user-og3ue3ux8g 2 месяца назад +2

    偶然見つけたチャンネルだったのですが拝見してとても参考になることが多くてとても得した気分です。
    私も備蓄道の沼の住人です。
    始めたのは2010年の夏。パンデミックを想定したものだったのですがまさか翌年の3.11に直ぐに使うことになるとは思いもしませんでした。
    当時近くのスーパーは品薄でその日に唯一入荷があったというブナシメジだけが山積みされていました。食材を求めてきた人達の誰もがカゴの中にキノコを1パック(一人1パックの個数制限がありました)入れて他に買えそうなものはないかと店内を歩き回っていたのを強く記憶しています。
    (私もキノコを購入しその日は土鍋でキノコご飯にしました)
    長年備蓄を続け改善を重ねていくうちにやはりカロリーのことを考えるようになりパスタ、ハチミツ、砂糖、小麦粉、塩を別保存にするようになりました。
    油も出来れば長期保存したいのですが(現在短期備蓄の方のカテゴリーに入っています)どうすれば良いか分からずにいます。何か良いアイデアがあれば教えていただけると幸いです。
    長期保存の備蓄は一生使わずに済めば良いな…と思いながら災害に備えています。
    長文失礼致しましました。

  • @goronyann8480
    @goronyann8480 6 месяцев назад +15

    備蓄していた缶づめのパンを食べてみました。ふっくら美味しそうでしたが、
    よく見ると、マーガリンや保存料やら、普段は避けている添加物が沢山
    入っていました。試食してみたら、これが不味い。期限前だったけど、
    全部捨てました。米、水、自然塩、味噌、醤油、梅干しで充分です。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます!
      「米、水、自然塩、味噌、醤油、梅干し」日本食好きな方にとっては最強の備蓄食料セットですね!
      缶詰のパンは色々なメーカーが出しているので、味や中身については当たりはずれがあるのかなぁと思っています。
      ただパンに限らず、非常食は全般的にここ数年で本当においしいものが増えてきたという印象がありますね!
      これからも色々な防災動画を出していきますのでよろしくお願いいたします!

  • @Satopi3104
    @Satopi3104 4 месяца назад +1

    私はサステナビリティを仕事にしているので、長期思考、マクロなリスクとか毎日考えています。なので長期備蓄が必要な状況のお話とか「当然だよね」って聞いていました。でも多分多くの方は「そんな世紀末的な話されても」って思考停止になるってこともたくさん経験しているので、長期リスク、慢性リスクをこれだけ親しみやすく、消化しやすく解説されているのはとても感心しました。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  4 месяца назад

      サステナビリティを仕事にされているのですね!
      親しみやすく解説できていたとのことで嬉しいです!笑
      ありがとうございますめちゃくちゃ励みになります!
      コメントありがとうございました!

  • @riko3118
    @riko3118 6 месяцев назад +1

    聞き取りやすくてわかりやすい!😮

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      とても嬉しいお褒めのコメントありがとうございます!
      これからも色々な防災の動画を出していくので引き続きよろしくお願いいたします!

  • @kb6076
    @kb6076 7 месяцев назад +17

    はじめまして。
    言葉の選び方、表現が面白くてニコニコしながら聞いています。
    備蓄道、私も突き進んでいます。整理上手なゴミ屋敷、笑えました。
    これからも役に立つ情報、裏話等楽しみにしています。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +3

      最高に褒めていただいているコメント&ご視聴ありがとうございました!
      こんなに褒めてもらえると、ニヤニヤしてしまいます笑
      これからもよろしくお願いいたします!

    • @kb6076
      @kb6076 7 месяцев назад +3

      @@takaokabousai 様
      お忙しい中、返信ありがとうございます。
      今年もあとわずかですが、来年もご活躍お祈りいたします。
      まだ拝見していないものも沢山ありますが、お正月中のお楽しみにして先に食糧備蓄の方を観たいと思っています。楽しみ、楽しみ〜😊

  • @user-fc6il6ou3i
    @user-fc6il6ou3i 6 месяцев назад +6

    私が悩んでいたのはこれだ!!とすごく腑に落ちました😂
    長期備蓄と短期備蓄がごちゃ混ぜになっていたんです。だから在庫管理が悩みの種でした。悩みから解放されました
    ありがとうございました🙏

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      お役に立てたようでなんだか嬉しいです!
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @kawahagi316
    @kawahagi316 7 месяцев назад +17

    私も備蓄を始めて2年で、そうめん、パスタ等の乾麺、塩、砂糖、鯖缶、スパム缶等の缶詰を重点的に集める事に辿り着きました😊

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます!
      高岡と似たような感じですね!!やっぱり皆さん同じような道をたどる人が多いのかもしれませんね笑
      これからもよろしくおねがいします!!

  • @user-xh6rm9zj1u
    @user-xh6rm9zj1u 7 месяцев назад +6

    応援してます😉

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      短いコメントでもめちゃくちゃ嬉しいです!
      これからもよろしくおねがいします!

  • @MK-matatabinokona
    @MK-matatabinokona 7 месяцев назад +6

    特に1のお話し、共感できる部分多くて笑ってしまいましたw w
    特に、モーリアンヒートパック、何故か袋だけが先日奥から出てきたので「あ、似てる...」と思いました笑

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +1

      MKさんコメントありがとうございます!!
      あの話のオチ、普通の人が聞いても「はぁ?モーリアンヒートパック?」ってなるはずなので、一人でも理解してもらえる人がいて嬉しいです笑

  • @nekokuro3674
    @nekokuro3674 4 месяца назад +1

    高岡防災最高です😂ありがとうございます。長期備蓄はカロリー備蓄

  • @ratnaf
    @ratnaf 5 месяцев назад +1

    トークめちゃ面白いですね、最初の体験談とか涙出るほど爆笑しましたわ!
    バランス短期、カロリー長期という発想には気付かされました、なるほどですね。
    自分は長期の想定で始めたので、確かに小品目で大量にありますが、カロリー重視のもので正解でしたw
    実際ローリングはしてません。ただ頭の整理のためエクセルで管理してます。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      トーク面白いといわれると関西人なので素直に嬉しいですね笑
      エクセル管理されているのであれば全く問題ないと思うのでそのままでも全然OKですよね!
      コメントありがとうございました!

  • @user-cl5jg8fg8l
    @user-cl5jg8fg8l 7 месяцев назад +14

    今月ちょうど備蓄部屋の片付けをして理想の収納になりました。
    こちらの動画のように自然に短期と長期と分けて収納してました😮

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +5

      もうすでに分かれている方は、災害発生時のイメージをきちんとされている方という証拠だと思っています。
      コメント&ご視聴ありがとうございました!

  • @lt2rl5y
    @lt2rl5y 6 месяцев назад +2

    一日も長く【平常心】人の心を保つか
    で私は考えてます😊

  • @user-ho2yl7dl1r
    @user-ho2yl7dl1r Месяц назад

    高岡さん、大好きです。今回大爆笑でした。備蓄道、がんばります。

  • @user-xw4zi7gc6f
    @user-xw4zi7gc6f 7 месяцев назад +14

    高岡さんの仰ったとおりで、結局、私が目指していたのも長期備蓄でした。
    結局生き残るためにはカロリー中心で、しかも質の高い食糧、例えば玄米とか。
    缶詰もレトルトも容器が変質し、雑菌や酸素が混入しない限り、半永久的と考えています。
    そのように考えるとローリングストック等は不必要に思え、管理が楽になりました。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!読ませてもらう限り、高岡なんかより断然上級者ですね!
      続編の動画も頑張って作りますので引き続き応援してもらえると嬉しいです!

    • @user-xw4zi7gc6f
      @user-xw4zi7gc6f 7 месяцев назад +1

      @@takaokabousai ありがとうございます。
      仰ることが一々腑に落ちるので、登録させていただきました。
      これからも有益な情報発信を楽しみにしています。

  • @user-fx3ld1wq6u
    @user-fx3ld1wq6u 6 месяцев назад +2

    御苦労様です。何時も為になります❗非常食料も多少はありますが、基本は米です。玄米で一年ぶん以上はあります。玄米に慣れればビタミンB1も豊富です。物々交換しますよ!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!玄米いいみたいですね!!備蓄してる人も多いと聞きます!

  • @user-tx9ii6qt2b
    @user-tx9ii6qt2b 6 месяцев назад +6

    そうか、物々交換を念頭に置けばいいんですね。なるほど。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      物々交換も、実際にどういう状態になるのか確証は持てませんが、高岡防災的にはアリなのかなと考えています。
      連続でコメント&ご視聴ありがとうございました!!
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @kumijw3875
    @kumijw3875 6 месяцев назад +7

    缶詰、フリーズドライ、麺類、砂糖、塩、餅などは賞味期限はガン無視です❗️3年ほったらかし😊水も賞味期限切れても飲めるので同じくほったらかしでーす❗️農家さんとの物々交換用に安い小さいウイスキーも備蓄してまーす🥃

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      明日の晩までにアップする予定の後半では似たようなお話をさせてもらう予定です。
      コメントありがとうございました!
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @_mizuno474
    @_mizuno474 7 месяцев назад +6

    はじめまして。備蓄の話なのに面白い〜😊
    不安から、あれもこれもと手を出してしまい備蓄箱が山積みで、見ていてイライラします😖
    これから過去動画も拝見させていただきます♪

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +2

      「備蓄の話なのに面白い」だなんて最高の誉め言葉ですね!!笑
      めちゃくちゃ嬉しいです!有難うございます!!
      今後も備蓄系動画をポツポツ出していきますのでよろしくお願いしますね!

  • @user-fz6ol1dz3c
    @user-fz6ol1dz3c 6 месяцев назад +2

    ガスボンベの話がとても参考になり、そこから、今回、食品にきました。
    とても気になる話です😊

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-si8zy5ku7t
    @user-si8zy5ku7t 4 месяца назад +3

    東日本大震災のときの体験ですが、車を持ってる人なら被災後に店に物が並んでも水や食料を多めに買えますが車じゃない人は限度があります(量に)
    なので、お年寄りの一人暮らしや車のない人は備蓄でなんとか凌ぐ方法もとても大切になります
    健康で体力のある人ばかりではないので、普段から少しずつ雑貨や食料は備蓄しておかないとなんですよ
    店の前で並んだのに売り切れなんてこともあります

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  4 месяца назад +1

      そうですよね!!一回の買い出しで買える量は、車があっても意外に限りがありますし、車が無ければなおさらですよね。実はその話は近いうちに動画で扱いたいと思っている内容です。
      コメントありがとうございます!

  • @にゃんニャンコ
    @にゃんニャンコ 3 месяца назад +1

    砂糖や塩は期限を気にしなくていいので備蓄初心者には取り組みやすいですよね。うちも砂糖10キロ、塩6キロくらいは収納してますw
    後は物々交換用にもなりそうなフルーツ缶、チョコレート、蜂蜜、ポップコーンの種を少しずつ増やす予定です。

  • @user-Michael-coco
    @user-Michael-coco 6 месяцев назад +2

    能登半島地震で、備蓄の大切さを痛感しています。
    カロリーベースの長期備蓄、目から鱗です。
    次、なるべく早くお願いします。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      後編を作る作業ができないまま能登半島地震が起きてしまいました。
      後編動画ですが、うまくいけば明後日水曜日にアップ予定です。
      よろしくお願いいたします!

  • @user-xs8dl8jm4h
    @user-xs8dl8jm4h 6 месяцев назад +2

    初めて動画拝見しました。夜中に大笑いしました。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      ご視聴&お褒めのコメントいただきありがとうございます!
      (笑っていただけるのが一番嬉しいですね!)
      これからも色々な動画を上げますのでよろしくお願いします!!

  • @user-lx5lp9hu8s
    @user-lx5lp9hu8s 7 месяцев назад +13

    聞いていて、めっちゃ、面白かった。
    自衛隊は、どれだけ、缶詰、レトルト備蓄しているのか?
    自衛隊の缶詰は、どんな種類が有るのか?
    一般庶民でも、買えるのか?
    教えてほしいです😊
    私は、いっぱい備蓄しています。
    日用品、食料、衣類。天井まで、積み上げています😂
    押入れにも、ケースで、缶詰、日用品、置いています。
    あまりの重さで、押入れの棚が、ゆがんでいます
    😅住宅に住んでいて、結構、近所の人、備蓄しています。
    職場の人も、備蓄しています。
    みんな、していると思いますよ。
    災害の為?に備蓄しているのではなく、値段の高騰で、安いときに
    買います。賞味期限、消費期限、切れても、普通に食べます。
    常温保存の豆腐、賞味期限、2023年2月23日
    12個入りで後、6個残っています。
    普通に食べます。
    同じ、神戸生まれの神戸育ちで、次回の動画楽しみしてます😊

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +2

      いつもありがとうございます。同じ神戸なのですね!
      たくさん備蓄があるのはすごく羨ましいんですが、家が崩壊しないようにだけお気を付け下さいね!
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @hiroharu7565
    @hiroharu7565 7 месяцев назад +5

    防災用に、インフレ用も加わると面倒なのよねぇ〜

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад

      おっしゃる通りで、値上げ対応も含めた備蓄をし始めるともう買うものがたくさんで超大変ですよね!わかります!!
      コメントありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

  • @dmitrilshostakovich205
    @dmitrilshostakovich205 6 месяцев назад +3

    ・玄米
    ・缶詰
    ・塩
    ・砂糖
    ・味噌
    ・酢
    ・醤油
    ・豆類
    ・日本酒やワイン、
    ブランデーやウイスキー
    …まだ有るかもしれませんが、
    地下室の奥で眠っていますね。
    私は上記の物はローリングしていません。
    地下室で稼働している保冷庫の中の玄米は出来るだけローリングしていますが、
    おそらく現在2トンくらいあるので、消費が追いついていません…🤔
    何も無ければ、
    恐らくそのままでしょう。
    我が家はこれで良い。
    備蓄はあまり気にしないことがミソですね🙂!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      地下室があってそこに備蓄ができるなんて!!羨ましすぎます!!
      もうすでに動画の内容に沿ったことをされているのですね!さすがです!
      これからもよろしくお願いいたします。コメントありがとうございました!

  • @user-ef4co8uk2d
    @user-ef4co8uk2d 7 месяцев назад +7

    基本的にはパワープレイ(資金にモノをいわせる)ですが、登山が趣味なので友人から貰ったⅡ型も大量にありますよ。
    現在、長期・短期共に万全です。
    防災・減災あっての備蓄だと理解しています。
    続編は3分の1ルールと食品添加物についての解説があると嬉しいです。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +4

      コメントありがとうございます!
      Ⅱ型はもしかして戦闘糧食の話ですかね?
      続編も(どこまで詳しくできるかまだ分かりませんが)よろしくおねがいしますね!笑

    • @user-ef4co8uk2d
      @user-ef4co8uk2d 7 месяцев назад +5

      @@takaokabousai
      戦闘糧食Ⅱ型です。
      保存もできて、移動しながら食べる事ができるのでとても助かってます。
      ゴミも小さく纏まりますしね。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +4

      Ⅱ型はおいしいのも多いですよね!高岡も大好きでした!@@user-ef4co8uk2d

  • @user-tx9ii6qt2b
    @user-tx9ii6qt2b 6 месяцев назад +2

    ああ。知らないうちに、そうしてました。密封パックの玄米、豆、を長期備蓄で保管してます。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      知らないうちにされてるのは上級者の証ですね!!素敵だと思います!

  • @mikan-x2m
    @mikan-x2m 6 месяцев назад +4

    半年ごとに見直ししてますが、命あっての事。生きたければ最善を尽くす事しか無いです😂

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      半年ごとに見直し!素晴らしいですね!
      高岡防災はこれからも色々な防災の動画を上げていくのでよろしくお願いいたします!

  • @user-we5ow7rj4x
    @user-we5ow7rj4x 7 месяцев назад +4

    『整理上手なゴミ屋敷』を自分に重ねて笑ってしまいました😂
    いつか高荷さんとコラボ動画作っていただけたら嬉しいです😊

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      備蓄しはじめると家が物で一杯になりやすいですよね笑
      高荷先生とのコラボは高岡防災のいつかの目標です笑

  • @miumiu2540
    @miumiu2540 7 месяцев назад +20

    いやぁ、びびでばびでぶー&ほ~むずが閉鎖されたら、日本なんてイチコロ。とっとと長期にシフトした方が良いのでしょうが、なんせ我が家は大人5人。賞味期限切れる前から食べてしまうので貯まらない😅

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +8

      ご視聴&コメントありがとうございます!
      すぐ食べられてしまうから貯まらないのは、ある意味羨ましい部分がありますね!笑
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @momogouta699
    @momogouta699 6 месяцев назад +4

    まずい、トマト缶結構備蓄してしまっていました。トマト缶消費して空いた部分にパスタ突っ込みたいと思います。ありがとうございます。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      今回の動画は「理論上は絶対トマト缶よりパスタの方がいい!」という話でしたが、でもトマト缶を備蓄したくなる気持ち、高岡はめちゃくちゃわかります!笑(そして高岡もトマト缶はちょっと多めに備蓄しています笑)
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-xr6qo6gj5u
    @user-xr6qo6gj5u 7 месяцев назад +10

    東日本大震災直後のスーパーマーケットには肉や魚や野菜は一切無くなっていました。あれは怖かった。
    何日この状態が続くんだろーと途方にくれました。
    我が家は食糧備蓄していたので良かったのですが、いつ入荷されるかわからない恐怖はありましたよね。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      東日本大震災直後のスーパーでそんなことがあったのですね。東北とか関東のお話でしょうか?
      阪神淡路大震災でも直後にコンビニに人が押し寄せていたので、どの災害でも起きる話ですよね。
      貴重なお話ありがとうございました!これからもよろしくお願いいたします!

  • @jun4671
    @jun4671 6 месяцев назад +1

    登録させて頂きました!
    狭いマンション暮らしなので、ストック方法に興味があります。
    次回を楽しみに待ってます。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      次回は明日の晩までにアップ予定です!
      よろしくお願いいたします!

  • @aikawayuzuki4114
    @aikawayuzuki4114 6 месяцев назад +3

    為になるお話をありがとうございます。
    イヤホンで聞いているとお話の声よりもBGMのベース音の方が勝ってしまっているので音声バランスを調整して頂けますとありがたいです。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      色々な環境で聞かれている方がいるのでベストのBGM音量を探りつつになりますが、次回は少しだけ音量を下げてみたいと思います。
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-sz5hg1df9v
    @user-sz5hg1df9v 5 месяцев назад +1

    政府の備蓄がある前提での備蓄量だと思います。
    1992年成立のPKO法の、有事の際の国の備蓄を国際軍に支援するというのがあります。
    備蓄はスペースや期限に限界あるのに、キツいなと思います。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      なるほど、そういう国際間の支援の枠組みがあるのですね!

  • @user-lw9vp8uq4u
    @user-lw9vp8uq4u 7 месяцев назад +7

    🙌🎵

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +2

      コメント&ご視聴ありがとうございます!
      スタンプだけのコメントでもすごくうれしいです!

  • @darumesian101
    @darumesian101 7 месяцев назад +6

    狭い我が家はたくさんの食料備蓄は出来ません。
    それでもローリングストックは大変ですね、消費期限切れが少しでます。
    それにしても大地震て来ませんね。
    大量に備蓄してる人なんか、早く来ないかな、なんて考えているのでしょうか?

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад +3

      ご視聴いただきありがとうございます!
      収納には限りがあるから備蓄は難しいですよね!
      たしかに備蓄しまくっている人は、早く大地震こないかなぁ・・・なんて思ってる人多そうです笑
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @seadi8128
    @seadi8128 5 месяцев назад +1

    私も、備蓄をカロリーベースで考えておらず目からウロコが落ちました😢早速スパム缶とサバ缶を買いに走ります。スパムを使ったレシピ…良いのがありましたら紹介くださると嬉しいです。😂

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      缶詰は最強ですが、それでも超長期で保管すると味が落ちるのでお気を付けください笑
      レシピ動画もいつかやりたいですね!!!
      コメントありがとうございました!

  • @user-bm4ph1dl8w
    @user-bm4ph1dl8w 7 месяцев назад +7

    チャンネル登録させていただきました。
    宜しくお願いいたします。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад

      コメントいただいた上にチャンネル登録まで本当にありがとうございます!めちゃくちゃ嬉しいです!
      これからもよろしくお願いいたします!

  • @user-tx9ii6qt2b
    @user-tx9ii6qt2b 6 месяцев назад +4

    あと、砂糖と塩ですね。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      砂糖と塩は無期限なので最強ですよね!

  • @user-pt3xj2fc4i
    @user-pt3xj2fc4i 5 месяцев назад +1

    「聞いて下さい高岡さん係へ」
    「おにぎりのり50枚入り」が1年を過ぎていたので、開けてみました。
    そこには
    1枚たりとて剥がれる事のない密着した板のりブロックがございました。
    乾燥剤は、はんぺん並みに膨れ上がり「アタシもう限界‥」とおっしゃっておられました。
    私は申し訳ない思いで、そっとフタを閉じました。
    聞いて下さりありがとうございました🙏

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      はんぺんみたいになってる乾燥剤かわいいですね!笑
      そういう海苔って、もう一度乾燥させるなり火で炙ればまた剥がれたりするようになるんでしょうかね。。。(たぶん無理だろうなぁ)
      今回も面白いコメントありがとうございました!
      聞きます高岡係 高岡

  • @user-momokurikaki01
    @user-momokurikaki01 6 месяцев назад +1

    備蓄マニアのお家って南極基地なんですね あそこは30年もののカップラーメンもあるとか(凍ってるので問題ないそうです)

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      冷凍状態だからそうなるんですかね?コメントありがとうございます!

  • @user-jl1pj4ug3f
    @user-jl1pj4ug3f 6 месяцев назад +1

    笑笑笑😂
    昨晩 鯖缶の醤油食べました。
    サバイバルとして固形燃料と飯盒でご飯を炊きました。
    この歳で鯖缶の醤油を食べることも飯盒でご飯を食べることも生まれて初めて😅
    今晩は鯖缶の味噌煮と冷凍したホーレン草(冷凍焼)とウインナーで固形燃料で炒め物。
    作ってみて分かったのは これらを毎日1日2回用意をしていくことです。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      そういった実践って大切ですよね!いろいろな気付きがあると思います!
      コメントありがとうございました!

  • @user-nx8ew4nq4k
    @user-nx8ew4nq4k 5 месяцев назад +1

    峡谷やら何やら🤣いつも面白くて楽しみながら拝見してます🐶✨🙏🏻
    食料備蓄始めたばかりで、粒状の青汁を買ってみたところです🌱
    缶詰は空き缶が臭いそうなのでBOSの袋が活躍しそうですね!多めに準備します🌟
    ひとつ質問です🙋🏻‍♀️地震などで家屋半壊などのリスクを考慮して備蓄を3箇所(玄関寝室リビング)に分けて配置しようと思ってます💡まとめた方がいいのか?ここに置くといい!とかあれば教えていただけますか?🙏🏻✨☺️

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад

      いつもコメントありがとうございます!
      家の全半壊を想定して備蓄を分散するかしないかは、結構あるあるの悩みですよね笑
      残念ながらこれは家の耐震度と本人の覚悟レベルによって最適解に差が出るため、答えが無いのです。
      家が新しくて耐震等級3のような家であれば、壊れる可能性が相当低くなるため、備蓄を分散する必要は無いかなと思います。
      逆に家が旧耐震であれば、備蓄どうこう以前にまずは耐震化が優先になるんですが、そういう家で備蓄をするのであれば、分散した方が良いのでしょうね。
      これは確率の話になっちゃいますが、旧耐震の家の場合は1階がぺちゃんこになって2階はそのまま残るという全壊パターンが多い(もちろん1階も2階もぺちゃんこになるパターンも多いですが)なので、備蓄の活用だけ考えれば2階に備蓄品を置いた方が有利になります。ただ備蓄品の量が多くなってくると、2階全体の重量が多くなってしまい、地震の揺れに対して家が全壊するリスクが高まります。本当に、難しいですよね。
      家のどこに置けばいい!と言えたらいいのですが、家の耐震度、浸水リスクがある土地かどうか、最悪は全備蓄が使えなくなるリスクをどこまで本人が許容できるかなどで戦術が変わってくるため、こんな長文のくせに答えが無くてごめんなさいです笑

    • @user-nx8ew4nq4k
      @user-nx8ew4nq4k 5 месяцев назад

      @@takaokabousai 高岡さんお忙しい中丁寧なお返事ありがとうございます😭感動しました😭
      耐震度にもよりますよね🙏🏻今借りている家は大家さんが別荘用に自分でつくった家のようなので耐震度は不明です🫨泣
      分散して備蓄しようと思います🙋🏻‍♀️👌🏻
      今、家をつくることを計画し始めてるところなので、高岡さんのご意見や動画を参考にしながら耐震等級だったり土地選びだったりを慎重に進めようと思います☺️🙏🏻✨

  • @user-oz8mj5qy7c
    @user-oz8mj5qy7c Месяц назад

    非常に興味をそそられるお題目です。しか~し、批判する気はないが長期備蓄は品数減らす?年に冬キャン10回ぐらいする、同じ食べ物、3日間したら頭おかしくなる。嫌になる。品数は減らさない。高岡さん、1週間夜だけでいいから同じ物食べたらよくわかると思う。

  • @user-do8lu8uw9d
    @user-do8lu8uw9d Месяц назад

    昔から 貧困だったこともあり、クワひとつて2枚の荒れた畑を開墾して、食糧の備蓄をしています。生きた食糧庫。みすも雨戸から2箇所て備蓄。3年前こら卵を孵化させて卵も備蓄計画中。何にも蓄えが、必要。結構 袋栽培でも作れたりと 1から始めませんか?

  • @user-tq9dy6hq4q
    @user-tq9dy6hq4q 4 месяца назад +3

    うちには庭があって、母が微々たる家庭菜園なんかもやってるのできっと泥棒が来るだろうなあと想像してます…とりあえず乾きものに重点置いて備蓄します。
    嗜好品は物々交換で有効らしいので、インスタントでもコーヒーはあってもいいかもしれません

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  4 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      確かにコーヒーなんかは「無いと無理!!」という人が多そうなので物々交換の世界になったのであれば需要は高そうですよね!

  • @user-se5ms8yy2z
    @user-se5ms8yy2z 5 месяцев назад +1

    まさ、今に備蓄沼にはまっています。先日8年賞味期限切れの、ビスコ缶、乾パンを息子と食べました。神戸で被災にあい、今も在住しており、息子が小学生の時に震災授業に持っていったリュックに入っていたものです。全く変わらず美味しく頂きました。主人に内緒である程度の備蓄は、していますが、まだまだ甘いですね。これからも息子と私の分?❓備蓄しようと思います。夫は私の備蓄に大反対です。自分も被災したのに、、、

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад +1

      ビスコ缶は他の方のコメントでもありましたがかなり長期間イケそうですね!
      家族が備蓄反対派だといろいろと苦労が多いかと思いますが頑張ってくださいね!
      コメントありがとうございます!

  • @user-lv6fq9pl2s
    @user-lv6fq9pl2s 7 месяцев назад +3

    祝!1万再生🎉
    面白くて分かりやすい
    …尺は長い

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  7 месяцев назад

      いつもお祝いありがとうございます!
      尺を短くするのは諦めました!笑
      また引き続きよろしくお願いいたします!!

  • @NOA-eb8mr
    @NOA-eb8mr 6 месяцев назад +5

    場所を取るので一番必要だと思われる水を備蓄するのを躊躇している。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад +3

      コメントありがとうございます!
      気持ちめちゃくちゃ分かります!
      水はもう本当にめちゃくちゃ場所を取るし重いしで備蓄ハードルが結構高いんですよね!
      でも水はもう本当に絶対必要な備蓄アイテムなので、少しでもいいので多めに家にあるようにしてもらえたらなぁと思います!
      これからもよろしくお願いいたします!

    • @NOA-eb8mr
      @NOA-eb8mr 6 месяцев назад +1

      @@takaokabousai
      ありがとうございます。少しづつやってみます。

  • @Tour-ney
    @Tour-ney 5 месяцев назад +2

    前編後編共に見ました、質問です。生存時間を伸ばす状態では、カロリー備蓄した乾燥パスタをどう食べますか?水も乏しいでしょうから齧るんでしょうか。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  5 месяцев назад +2

      コメントありがとうございます!
      すごく良い質問ありがとうございます!確かにそこは難しいところですよね。
      本当にそういう状況になってしまったらですが、乾燥パスタは少しはゆでないと食べれないので、水戻しをした上で、備蓄しておいたカセットガス(ほんのちょっとずつ使う)なりそのへんの草木なりで何とか1分でもゆでてから食べるという形なると思います。
      そういう意味で缶詰はそのまま食べれるので優秀ですよね!

    • @Tour-ney
      @Tour-ney 5 месяцев назад +2

      @@takaokabousai ありがとうございます、参考になります。

  • @user-mb9te6qm3n
    @user-mb9te6qm3n 6 месяцев назад +3

    自給率を上げようとしない自民党や政治家には投票しない!

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      自給率は本当に上げて欲しいですね!

  • @user-hk1ip4cy6f
    @user-hk1ip4cy6f 6 месяцев назад +1

    備蓄の話なのに、なんか
    すみません😢何かのお役に
    たてればと思ったんですけど😢
    それで我が家は命拾いしたので
    勿論、備蓄大切です‼️

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      全く問題ありません!
      むしろ貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました!

    • @user-hk1ip4cy6f
      @user-hk1ip4cy6f 6 месяцев назад +1

      @@takaokabousai こちらこそ
      ありがとうございました😊
      当時は運良く助かりましたが
      今回の震災で備蓄しようと思ってます
      まさか神戸に地震がくると思ってなかったからです。たまたまこのチャンネルが
      出てきて拝見しました。色々勉強になりました。チャンネル登録しました
      当時、あの時同じ長田にいたんやと思ったら、ついイランコメントしてしまいました
      申し訳ございません

  • @user-xv4mu5he5m
    @user-xv4mu5he5m 6 месяцев назад +1

    デカプリオ似のイケメンですね。

    • @takaokabousai
      @takaokabousai  6 месяцев назад

      これは高岡と昨日お会いした御方からの半分嫌がらせのようなコメントありがとうございます!笑

  • @user-wx7im9nw6w
    @user-wx7im9nw6w Месяц назад

    1度は貸す。返済をうながす。
    ちょっと余裕があれば、食料等を 「貸してあげるので、返してね!」
    2回目からは 「返してもらえんかなと!内もしんどくなったんだ」 と言って追い返す。
    他には 「他に貸したから無いんだ」と言う。
    貸した人には、時々返してもらうように督促する。 「内もう無いんだよ!」と言う。