【前編】【新型N-BOX】には無くて【新型スペーシア】には有る装備8選!4K

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 июн 2024
  • 後編はこちらです! • 【後編】【新型N-BOX】に無くて【新型スペ...
    このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
    / @zero737channel6
    メンバーシップに御加入される方募集しています!月々¥190でコメントの優先返信!メンバー限定動画御視聴可能!緊急動画以外でのメンバー先行配信!専用絵文字使用可能!等特典盛りだくさんでお待ちしております!
    みなさまのコメントで創っていくチャンネルです!コメントはできるだけ返信致します!
    本業のある休日RUclipsrです!1週間に1~3回動画UPしています!
    チャンネル登録者数1000名様達成致しました!応援・最後までの御視聴・高評価まことにありがとうございます。
    スペーシアの再生リストはこちらです • 【新型スペーシア】 新型車を買う時の留意点と...
    X(Twitter )フォローお願い致します / zero7372
    過去動画を捜しやすいAmeba blog【車の情報局ZERO仮面ブログ】を是非ご活用ください。 ameblo.jp/zero737 
    サブチャンネルも御登録宜しくお願い致します。【雑学豆知識情報局】 / @seven-gs3vh
    チャンネル登録と高評価宜しくお願い致します。 / @zero737channel6
    車関係の動画をUPしています!
    #エヌボックス #スペーシア #スペーシアカスタム  #車  #SUZUKI  #HONDA #軽自動車   #燃費
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 18

  • @user-ur9nn3ch2m
    @user-ur9nn3ch2m 9 дней назад +8

    軽で全車速車線維持はスペーシアだけなので自分もそれが決め手でした。それとN-BOXでJF3からJF5で無くなったのはミリ波レーダです、レーダの中では超高性能ですが単価は高いです(スペーシアにはミリ波レーダは搭載されています)、衝突安全システムで指定された速度内ならミリ波でなくても反応するので問題ないですが、その速度を超えた場合でもミリ波なら反応するので衝突するにもかなり減速します、ミリ波がないと指定速度を超過した場合はかなり減速しにくいです。
    遂に納車されて毎日いじくりまわして楽しんでいます。

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад +1

      毎度御視聴コメントありがとうございます!御納車おめでとうございます!開発陣はカメラ性能が良くなったのでコストカットの為レーダーは外しても大丈夫と言ってるみたいですがレーダーにはレーダーのそういう大事な役目があるんですよね!

  • @user-op8qf6rl1b
    @user-op8qf6rl1b 9 дней назад +3

    まだ、ありますよ😂
    ステアリングヒーターとオットマンとフォグランプとフロントエアロバンパー、エスボックスカスタムが標準バンパー、コネクトシステムがスズキが3年に対してホンダが1年😊

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад

      毎度御視聴コメントありがとうございます!そうですよね~!数え上げればキリが無いですよね!夏場なのでハンドルヒーター忘れてました!

  • @user-il9ml2gh8l
    @user-il9ml2gh8l 9 дней назад +3

    こんばんは!ZERO仮面さん。あと5選ぐらい忘れてますよ😌
    ①あると便利な後席マルチユースフラップ付き(オットマン風)荷物のストッパーにもなる。
    ②冬場あると地味に嬉しいステアリングヒーター
    ③新型N-BOXのような謎のグレード縛りがないマルチビューカメラシステム
    ④ヘッドアップディスプレイ(HUD)
    ※2代目スペーシアは、フロントガラス投影式でしたが、3代目になって、置物式になったので、ちょっと退化ですかね😅
    ⑤運転席と助手席の後ろに携帯小物入れポケットがある。これも地味に嬉しい収納機能 ※シートバッグテーブルの使い勝手も明らかに新型スペーシアの方が良い。
    新型N-BOXは、テーブルが少し小さくドリンクホルダー2個も要らない&500m㍑紙パック入らない💦
    とはいえ、新型スペカスも他車にはあるけどこれがない!という弱点もある事は確かなので、これからどういう年次改良が今後されるのか新型コロナウイルスN-BOX含め気になる所ですね!

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад

      毎度御視聴コメントありがとうございます!ですよね~!キリのよいところで8選としましたがマダマダありましたね!

    • @user-pi7nk5fp2z
      @user-pi7nk5fp2z 8 дней назад +1

      三代目のスペーシアにはコンビニフックはないですね

    • @user-il9ml2gh8l
      @user-il9ml2gh8l 8 дней назад +1

      フロント側にはなさそうですが、後ろのシートバックテーブルには、付いてますね。

  • @mamakokonao
    @mamakokonao 9 дней назад +6

    6月の登録台数も勝てば、タントがモデルチェンジまではずっと1番が続くと思います。

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад

      毎度御視聴コメントありがとうございます!5月の登録台数15000台はN-BOX2代目が無くなって3代目N-BOXの真の実力台数(しかも大幅値引きして+B登録)の数字だと思いますのでスペーシアが15000台を切らない限り1位が続くと思われます!

  • @user-ee1dy9wl1x
    @user-ee1dy9wl1x 8 дней назад +2

    センタータンクレイアウト、後席のチップアップ機構は、エヌしか持たないから。あれは欲しいね

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  8 дней назад +1

      毎度御視聴コメントありがとうございます!N-BOXにはN-BOXにしかない装備もありますが今回はスペーシアにしかない装備が15ありますので残念ながらスペーシアの圧勝ですね!

  • @KT-cb6ux
    @KT-cb6ux 9 дней назад +2

    ACC動作時は、回生ブレーキ作動してるんですかね、モニター見てもアニメーションでないんですよ。
    加速時も同様ですね。

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад +1

      毎度御視聴コメントありがとうございます!例えば50キロでACCで走っていて信号で止まらなければいけないのがわかっている時に設定速度を30キロまで落とすと蓄電が作動してますよ!いつもそうやって蓄電画面を見ながらニンマリしています!

    • @KT-cb6ux
      @KT-cb6ux 9 дней назад +2

      @@zero737channel6
      そうなんですね、やってみます、ありがとうございます✨

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад +1

      @KT-cb6ux ハイ!是非お試しください!PS 初期設定でレジュームボタンを短押し10㎞に設定しておくと2PUSHで済むので更に便利です!

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 9 дней назад +1

    2:30の「カスタムじゃないですよ、ハイブリッド」←これは違います。
    だって新型N-BOXにはカスタム設定も無いんですもの・・

    • @zero737channel6
      @zero737channel6  9 дней назад

      毎度御視聴コメントありがとうございます!ある意味そうかもですね!