膵臓がんと診断されたら何を考えるべきか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 3

  • @渦潮太郎-d2l
    @渦潮太郎-d2l 4 месяца назад

    77歳の母親が すい臓がんで 去年の11月から抗がん剤が始まり 今までに3種類の抗がん剤を打ちましたが
    すぐ効果がなくなり 先日 主治医から 打ち始めたときより大きくなり 腹水も溜まっていると説明されました
    うちでは もう打てる抗がん剤がなく この先やれることも無いとも 言われました
    今は 飲む抗がん剤を服用していますが この副作用で口内炎がひどく 食事もほとんど出来ない状態です
    ただ 主治医から これも たぶん効果が無いと思うと 言われております
    ちなみに ステージは4で 余命は 怖くてはっきりとは聞かなかったですが 主治医の言葉使いからそう長くはないと思います
    このまま 何もしないのは耐えられなかったので 自分なりにいろいろ調べた結果 この動画にたどり着き
    先生の他の動画とHPも拝見させていただき まだ希望があるならと コメントした次第です
    愛知県在住で 通うとなると厳しいと思いますが 何か ご教授いただければ幸いです
    長くなり 申し訳ありません

    • @佐藤俊彦医師によるセカンドオ
      @佐藤俊彦医師によるセカンドオ  3 месяца назад

      コメントありがとうございます。当院ではオンラインでのセカンドオピニオンも行っております。もしよければ一度、診療情報提供書を主治医に書いてもらって、セカンドオピニオン外来をご受診ください。

    • @渦潮太郎-d2l
      @渦潮太郎-d2l 3 месяца назад

      返信 ありがとうございます。
      治療前から 主治医からは がんの部位によって抗がん剤が違い 特にすい臓がんは少ないとは言われましたが・・・
      県内では有名な がん治療の病院の主治医から そう言われたので かなりショックでした
      先生の動画で 理解するのは素人には難しいですが
      他の検査とかで 母親に合う抗がん剤が見つかるとか それ以外の治療方法があるんでしょうか?
      免疫放射線治療は すい臓がんには 相性が悪いとかの動画を拝見したものでして
      後 オンラインでの受診方法とか HPとかではあまりよくわからなかったのですが メールとかは苦手なので
      電話で 問い合わせ番号に掛ければ いろいろ詳しく教えていただけるでしょうか?
      質問ばかりで 申し訳ありません