ANK免疫細胞療法はがんに効果あるか?・がん医事問題*47

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • 元ボクサーの竹原さんがANK免疫細胞療法を推奨する動画を上げておられているので、現役のがん治療医がどう考えているかを解説しました。
    @user-qe5nx3re3q
    ※がんとがん治療は十人十色、個々の患者さんで全く事情が違うものです。ご自身の治療相談は主治医と相談の上決定してください。
    ■ ライブの告知
    ───────────────────
    ◎「近畿大学病院がん相談支援センター ともに生きる会~公開セカンドオピニオン~」
    12月17日(土)13:30より開催。
    今回は、胃がんがテーマです。
    当方もチャット欄から参加して色々コメントして応援予定です。
    皆さんも事前申し込みして、色々質問を送りましょう。
    -----------------------------------------------
    お申込みはこちらから
    pushriver5644....
    ★まんが連載スタート【第1話】押川先生!「抗がん剤は危ない」って本当ですか?|押川勝太郎×おちゃずけ
    shinsho.kobuns...
    ◎毎週日曜日19時からこのチャンネルでがん相談飲み会ライブ動画配信しています。
    緊張せずにコメント欄から気軽にがんについての質問を受け付けています。
    ・がん相談飲み会一次会(20〜21時)
    後半は
    ◎がん治療の虚実サブチャンネル・押川勝太郎
    / @ganbousai-deep
    ・がん相談飲み会Deep二次会(21時〜)
    からの配信に移行します。
    主にライブ動画配信用に使う予定ですが、メインチャンネルトラブル時の緊急避難的なチャンネルでもあります。
    ◎「がん防災マニュアル」無料配布中
    がん予防に熱心な人は多いのですが、がんの半分以上は予防不可能ということを知らない人も多いため、発病したときにどうすれば良いか混乱する人が少なくありません。
    しかし、家族や友人を含めたら、生涯がんと無縁ですむ人は圧倒的に少ないわけで、しかも突然やってくる、これは災害と同じです。
    そこで予防だけではなく、被害拡大軽減から復興支援まで含める「がん防災」という言葉を提唱しています。
    このがん防災マニュアルは6ヶ月かけて作成されましたが、たった28ページにがんにまつわる必要最小限の知識、情報源、落とし穴、周囲の人が考慮すべき事などをざっくりとまとめました。
    無料PDF版と冊子版があります。
    こちらから↓入手してください。
    がん防災マニュアル無料PDF or 冊子版入手リンク
    www.gh-ouendan...
    ◎匿名相談用LINEオープンチャット
    (動画中に紹介したオープンチャットの一例です)
    がんに罹患したばかりで混乱している方々を対象に、地元の様々な職種の方々と共同して匿名相談用LINEオープンチャットを作ってみました。
    2チャンネルのLINE版みたいなゆるゆるの掲示板です。
    この敷居の低さで、がん治療以外の困りごとについても、どこまで支援出来るか試してみようと思います。
    オープンチャット「がん専門医の部屋」
    line.me/ti/g2/...
    ◎メルマガ申込リンク→maroon-ex.jp/f...
    ◎今まで2017年以来、3年以上にわたるRUclips動画の内「がん治療Q&A」
    「旅先がん読み解きシリーズ」の動画460本の統合データベースを作りました。
    PDFファイルなので、キーワードで検索することも可能です。
    あなたの「がん種」「悩み」「質問」に関するキーワードで検索すると、
    たいていの「悩み」についての動画が見られるはずです。
    以下のリンクからお申し込みください。
    ↓↓↓↓↓↓
    pushriversho.c...
    ◎『がんここシーズン1』を開催。
    その後、回数を重ねて『シーズン4』までやってまいりました。
    おかげさまで、ご参加延べ人数は700名を超えました。
    参加者は医師、看護師、病院薬剤師、薬局薬剤師、介護士、機能訓練士、理学療法士、薬学生、医療専門学校生、グリーフケアアドバイザー、そしてもっと勉強したいがん患者さんや、そのご家族などが、立場を越えて『がんここ』に集っています。
    『がんここ』はがん治療が抱えるさまざまな課題を、押川をはじめとするがん専門医やメディカルスタッフ、そしてがん患者さんを交えておおいに学び、おおいに語る「場」です。ぜひ、お気軽に学びにいらして下さい。
    ↓↓のどちらかをお選びください
    ◎がんここサブスクリプション
    community.camp...
    ※特典として過去のセミナー全部をアーカイブ視聴可能
    6.11/24(木)20:00~『これぞ究極のがん治療・患者提案型のがん治療のすすめ』
    【お申込みはこちらへ⇒peatix.com/eve...
    ◎有名人がん解説シリーズ
    • 有名人がん解説シリーズ
    石原慎太郎さん→膵がん
    西郷輝彦さん→前立腺がん
    東ちづるさん→胃がん
    佐野史郎さん→多発性骨髄腫
    小倉智昭さん→膀胱がん
    スティーブ・ジョブズ→膵内分泌腫瘍
    桑野信義さん→大腸がん
    坂本龍一さん→直腸がん
    なかにし礼さん→食道がん
    YMO高橋幸宏さん→脳腫瘍
    安倍晋三元総理→潰瘍性大腸炎
    渡哲也さん→肺炎
    おぎやはぎ・小木さん→腎細胞がん
    ラクリマ・ギタリストKOJIさん→食道がん
    ワッキーさん→中咽頭がん
    笠井信輔さん→悪性リンパ腫
    岡江久美子さん→乳がん・コロナ感染症
    樹木希林さん→乳がん
    バレーの藤井選手→胃がん
    小林麻耶さん→小林麻央さんが乳がん
    葛城ユキさん→腹膜がん
    秋野暢子さん→食道がん
    ユニークな、しかし実践的ながん治療アイデアを提供するメルマガ・がん治療の虚実はこちら
    maroon-ex.jp/f...
    がん治療ノウハウのデータベースブログ・がん治療の虚実はこちら
    ameblo.jp/miya...
    毎月の公開セカンドオピニオン講演会の案内はこちら
    sites.google.c...
    #がん治療
    #がん防災マニュアル
    #がんと働く応援団

Комментарии • 153

  • @雪風-o1s
    @雪風-o1s 2 года назад +52

    竹原TVでANK免疫細胞療法を紹介していたひわきクリックの樋脇先生はがんの幹細胞が完全に消失する、完全ながん治療で再発もしないと話していました。押川先生のこの動画を拝見する前と、拝見した後ではANK療法に対する印象が全く変わりました。判り易く丁寧に解説して頂きありがとうございます。

    • @taro77793
      @taro77793 3 месяца назад +2

      他の番組で効いたか効いていないかわからないって言ってたのになんであんな動画やったんだろうね?お金かな?

  • @アッチョンブリッケ
    @アッチョンブリッケ 2 года назад +35

    ほんとに、国民皆保険に感謝。😭😭😭💦
    主治医の先生を信じつつ、疑問をなげかけながら、人生が送れたらなと思います。医療従事者の方、研究者の方々に🙇。

  • @亀海里枝
    @亀海里枝 2 года назад +35

    有名人の体験談は魅力で、さっそく先生に解説いただき、客観的に考えられます。
    いま、兄がオプシーボで延命できている背景に、膨大な人々の時間と努力があるのですね。

  • @ramanu-channel61
    @ramanu-channel61 Год назад +29

    健康な人間にも毎日数千個のガン細胞が生まれてきているという事実があるが、抗がん剤を打っている訳でもないのに全員がガンにならないのは何故か?それは言うまでもなく我々の免疫細胞が抑えてくれているからである。これは免疫細胞にはガンを抑える、あるいは倒す力があるという証明になっているのではないだろうか?したがって、免疫細胞が持つその力を高めようとする治療法はとても理にかなっているし、将来性を感じる。現在、免疫療法に医学的エビデンスがないと言うが、それは今はまだないと言うだけで、これからどんどん出てくる可能性はある。つまり、医学的エビデンスがない治療法 = 無意味な治療法、は成り立たない。正しくは、医学的エビデンスがない治療法 = 可能性を秘めた治療法、である。現在の抗がん剤を使った標準治療も、最初の頃は医学的エビデンスなんてものはなかったはずである。
    そして、全くの机上の空論ではなく、ステージ4から復活した竹原さんのような明確な事実もある。探せば他にもいるだろう。
    長くなったが何が言いたいのかと言うと、医学的エビデンスがない、高額などの理由だけで可能性を秘めた新しい治療法を頭から否定するのはいかがなものかということだ。
    10年後には、もしかしたら免疫療法がもっと発展して新しい治療法として確立しているかも知れないのだ。逆に抗がん剤を使った現在の治療は、全く間違った治療法だったと見直される可能性だってあるのだ。新しい考えや物を柔軟に受け入れる姿勢が、医学に限らず、どんな分野でも発展のために最も大切なことである。

    • @MAKO1TON
      @MAKO1TON Год назад +12

      おっしゃる通りです。ただ押川医師は標準治療である切る、焼く、盛る(外科手術、放射線治療、抗がん剤)推進の権化です。
      それ以外の治療については一切の知見を持とうとはしていないようです。
      そしてRUclipsチャンネルを拡散させ標準治療(効いているかはわからない)が唯一の治療のように誘導している医師と見ています。
      だから、このチャンネルで異論を唱えても無視または否定されるだけです。

    • @第7文明人
      @第7文明人 8 месяцев назад +5

      抗がん剤を使用した治療は今後、訴えられるかも知れないな。

  • @未来-d5y
    @未来-d5y 2 года назад +58

    標準治療がどんなに結果が出ていても、
    効かないなら全く意味がありません。
    毎日苦しみながら抗がん剤治療、放射線治療を受けているのにもかかわらず、癌の進行が進んでいる。
    経済的に裕福ではなくても、他に効くものがあるならと金額が高くても命をつなげるものがあるならと思ってしまいます。

  • @brotherotachi7600
    @brotherotachi7600 Год назад +26

    12月26日に膀胱癌を宣告された63歳の男です。いろんな癌治療法を勉強しましたが、先生の話しを聞いてやはり民間療法は危険だと判断しました。保険適応の治療法が一番だと分かりました。来年12日に手術ですが、頑張ります。

    • @武三村
      @武三村 11 месяцев назад +1

      頑張ってください、ただし、色々、情報入手する事大切、情報を吟味する事も大切なことです。疑うことと信じること、両方大事です。

    • @晴耕雨読-t6c
      @晴耕雨読-t6c 11 месяцев назад

      私は12年前に膀胱がんになり、癌研有明病院でBCG療法を受けました。この療法は全ての膀胱がん患者に適用できないと思いますが、大変効果のあるものです。

  • @ruri-sizimi
    @ruri-sizimi 2 года назад +18

    お金があれば選択肢が増える。ではどの部分でというと夢とサービスを買えるということだと思います。

  • @kojihima3861
    @kojihima3861 2 года назад +26

    私には経済的に困窮する人より、経済的に裕福で著名な方ほど代替医療に走るイメージがありますが。。
    こう言う話を聞く度に、周りに標準治療を唱える方はいないのだろうか?といつも思います。

    • @kwpc1375
      @kwpc1375 2 года назад +15

      治療効果が証明されてないという注意書きはあっても、効果が無い又は有害な可能性が有るという事は誰も言っていないわけですから、みんな期待するのだと思います。標準の治療で治るという希望を見せてもらえないと、証明されてない治療法でも効くという理論がある以上はやらないよりはやるほうがいい、と考えるのは自然な思考だと思います。。

  • @tow2480
    @tow2480 Год назад +11

    竹原氏の動画を見た上で客観的(?)な意見です。本チャネルの意見としてはがん治療薬承認プロセスを信じ、それに基づいての意見で全体主義。承認プロセスから弾かれた古い治療薬候補は99人に効かなくても1人に効く可能性にかけているように思います。生きるか死ぬかであればお金を墓場に持っていけないならそこにかけてみたくはなります。今、姉が子宮頸がんと子宮体癌で効く抗がん剤がなくなっている瀬戸際です。今年承認された新薬もダメでした。そこに昨夜竹原氏のチャンネルを見ると治療を検討していました。そこに本動画がおすすめとして上がってきました。一度よく考えてみたいと思います。ありがとうございました。

  • @マルヤママコト
    @マルヤママコト Год назад +14

    免疫療法については、オプジボの本庶先生のお考えが説得力あるとおもいます。
    要は免疫が足りないのではなく、がんにより免疫を抑え込まれたり、がんを異物と認識できないようにされていることが問題なんですね。治療としては免疫を単純に強化すればいいのではなく、正しく働くように仕向けることなんです。その点ANKは単純に免疫を強化することにとどまっています。そういうことでは限界があるのではと発想の転換から生まれたのが、オプジボだつたんじゃないのですか?
    どんなに強いサッカー選手だって敵か味方かわからなければ戦えませんよね。世界チャンプだってこぶしを縛られたら勝てません。

  • @user-vm9js8hd5m
    @user-vm9js8hd5m Год назад +13

    ANk療法を行なっている業者のホームページでは治癒回数54000とうたって世界で注目されてるとうたってます。これはどういうことでしょうか?
     標準治療では、がんだけでなく
    正常な細胞まで破壊し、免疫が弱まった患者に対しかなり体力を消耗させ竹原さんのようにもともと体力があって耐えられる方しか治らないともききます。そのあたりどうなのでしょうか?
     コロナでなくなられた宗像医師が
    日本人は、利権や人口削減のためか
    殺されてるとききます。
     さらに、サプリメントと熱に弱いガンは身体をあたためてニンジンジュースをのむことで簡単になおると
    断言されています。
     それは医学界ては話されてないのでしょうか?
     アメリカは、標準治療はかなり
    なくなり、ガン患者は減ってるという情報があり、
     日本は肺がんをふくめどんどん増えているとききますがこれはどうなんでしょうか?
     スルーされずにご意見うかがえますと大変ありがたいです

  • @toosteps
    @toosteps Год назад +14

    現在もガン闘病中です。ものすごくわかりやすい解説でした!。有難うございます!。

  • @keichan1216
    @keichan1216 Год назад +41

    父を標準治療で亡くしました。正直標準治療の評価が低いのも問題だと思います。医療はブラックボックスが多すぎます。だから民間療法を叩く前に標準治療の検証も行なっていただきたい。

  • @そろり-p9t
    @そろり-p9t 26 дней назад +2

    それ程認可が難しいのに今国で推している打て打てとしているものは
    臨床試験なされていたのでしょうか?15年もかけて実験されたものでしょうか?
    不思議ですね。

  • @60_daysff_per_year
    @60_daysff_per_year 2 года назад +34

    外部でNKリンパ球を大量に増やして血中に戻してもそのリンパ球ががんを認識して攻撃しなければ何の役にも立たない。
    また、NKリンパ球ががんから煙に巻かれればそれも同じ。
    効果がないのはそういうこと。
    リンパ球を大量に培養して血中に戻せばどんながんも治るんだったら誰も苦労はしない。
    平成初期にがん免疫治療の試行錯誤での一幕で試行錯誤で終わってしまった実験レベルの話です。
    残念ながらお金儲けに勤しんでいる医師が少数ながらいらっしゃいます。

  • @nakayamashindoba2361
    @nakayamashindoba2361 2 года назад +23

    先日たまたま竹原さん出演のANK免疫細胞療法の動画を観て凄いと思いました。今回押川先生の動画を観て、な~んだやっぱりなと思った次第です。

  • @nanashi738
    @nanashi738 2 года назад +24

    想像通りのお話でした。
    冷たい言い方ですが個人的には高いお金が払えて、効果が無かろうと、それで満足出来る方は自由診療を受けられたら良いのでは、と思います。
    無理やり勧められて借金を作ってまで効果の無い診療を受けるのは問題があるとは思いますが。
    何かの新興宗教みたいですね。

  • @小林順子-h6h
    @小林順子-h6h 2 года назад +41

    標準治療が奏功していれば代替治療なんかしません。僅か数パーセントの適合患者だけが高額薬価の治療が保険で受けられるのが羨ましいです。たとえ効果が不確かだとしても例えば副作用の無い高濃度ビタミンC点滴が保険で受けられるなら一人分の治療費で何百人の癌患者が見捨てられた思いをせずに済むのにと思います。ステージが進むと標準治療がほとんど効かないかかえって副作用で命を縮めてるのではと思います。自分が経験して初めて代替治療をする患者の気持ちがわかりました。

    • @KB-hs4go
      @KB-hs4go Год назад +1

      重曹で治ったとか、イベルメクチンで治ったとか、断食で治ったとか色々ありますよね。
      自分だったら抗がん剤やらずにそっちやるわ、病院と薬が嫌いだから😂
      周囲で抗がん剤やってる人ほど再発とか余命が短くて、放置してる人は超元気😅
      まあ全て個人差ですかねえ。

  • @隻腕のダイキ
    @隻腕のダイキ 9 месяцев назад +10

    僕の母は肺がんステージ4で発覚し抗がん剤、放射線やりましたが、治療のたびに体が弱り発覚から8ヶ月で亡くなりました。47歳でした。
    いとこも20代で癌で亡くなりました。
    その時も免疫を高める薬だけをやっていた時には一度ほぼ治り、その後抗がん剤も始めた途端に悪化して亡くなりました。身近に2人も抗がん剤で弱りそのまま亡くなった親族がいるので抗がん剤は全く信じてません。
    何を信じるかは個人の自由ですが僕は絶対に抗がん剤はやりません。
    ちなみに先日NHKでも抗がん剤は癌だけでなく健康な細胞ごと弱らせると説明してました。ガンが弱っても体も同じだけ弱ってたら意味ないでしょ。
    逆に抗がん剤で完治した人知りません。

    • @第7文明人
      @第7文明人 8 месяцев назад +2

      抗がん剤は、癌が死ぬか人が死ぬかの賭けなんだよ。別にやってもやらなくてもどっちでもいいんだけど、大抵の場合、怖いから医者の勧めで行う。癌は免疫の病気と言う事を理解すれば免疫系の治療をするのは当然かな。

    • @第7文明人
      @第7文明人 8 месяцев назад +1

      現に、私2回治っているし。いわうる、自然退縮と言うやつ。

  • @トメサン
    @トメサン 6 месяцев назад +3

    ある医療関係者が唱える説を他の関係者が検証して公開する・・・とても勇気ある行為だと思います。敬意を表します。竹原さんのように目に見えた効果があった人もいれば、それほどの効果が見られない人もいる・・・これでは保険適用がされないのは当然です。

  • @サトピー-b2d
    @サトピー-b2d 2 года назад +35

    いつも良いお話有難う御座います。僕はいつも考えてる事なんですが、日本の医師だけでは無く各国の先生方も研究されてるのに、癌は何故撲滅出来ないのでしょう。手術抗がん剤で本当に長く生きれれば民間治療に行かず先生方に任せると思いますが。結局皆せっかく生まれて来た以上、老人子供関係無く本当の寿命まで生きたいと皆思ってると思います。

  • @いずみん-r2t
    @いずみん-r2t 2 года назад +18

    私も標準治療と同時にNK免疫細胞療法やりました。ワンクール6回で一回25万円もかかりました。

    • @ああ-g5m8g
      @ああ-g5m8g Год назад +11

      その後どうでしたか?効果はありましたか?

    • @漣-t9s
      @漣-t9s 3 месяца назад +1

      2年前に膀胱癌、今度は食道癌ステージIVと診断でまして、ank治療を考えてます。
      実際治療された方の声聞きたくコメントしました。
      治療されてどうでしたか?
      お声聞かせて下さい。

  • @島田徹夫
    @島田徹夫 Год назад +11

    公開の場でANK免疫細胞療法に効果ある、ないの議論があったらいい。それをユーチューブなどのSNSで公開する。

  • @katunorisugitani3702
    @katunorisugitani3702 11 месяцев назад +17

    利権もあるし、民間療法の効果があると言ってる奴を試験すらしてないでしょ?
    その民間療法で効果があると言われてる奴を同じように試験して否定してるならその通りやけど絶対やってないよね?
    だから本当に効果があるかもしれないしないかもしれないかわからないわけ。
    自分たちは試験したからじゃなくて、民間療法も試験してくれたらいいじゃない。
    それで効果認められたら認可すればいい、でも利権があるからやりたくないんでしょ?って話。

  • @yn7585
    @yn7585 10 дней назад +1

    先生質問です。ステージ4の竹原さんが助かっている理由は何ですか?

  • @のり-e2z
    @のり-e2z Год назад +17

    丁寧な説明で良かったと思います。ただ・・・。
    ANK免疫細胞療法は、臨床実験データが殆どないので、実用化は未知数のままでいるのか?
    ある程度、臨床実験はされたが、その効果は殆ど期待でないのか?
    結局どちらなのかは、よく分かりませんでした。😓

  • @user-kanson107
    @user-kanson107 Месяц назад +2

    いろいろあるかとは思いますが、
    皆さん、百聞は一見に如かずです。
    ANK治療後の人と、抗がん剤治療後の人を見比べたら、一目瞭然。
    今の既得権益の形が成り立ってますので、
    新しい治療など認められる訳が無いのです。データが揃わないのではなく、揃えさせないようにまでなっているのです。
    こういう方のお話ではなく、それぞれの治療を受けた方の話しを集めた方が、もっと為になると思います。この動画の話は、参考程度で十分です。

  • @texasbobcat1404
    @texasbobcat1404 2 года назад +30

    竹原さん500万かかって、正直効いたかどうだかわからないって言ってますよね。標準治療で治った後に再発予防のためにやったと。
    がんが再発するかもという人の不安に付け込んで、すでに良くなった人からお金を取るとは巧妙な手口です。

  • @makojiro
    @makojiro 2 года назад +30

    実際、ANK療法の説明会に行きましたが、主催者曰く「NK細胞の培養は大変難しく、京都大学の何とか先生が世界で初めて?
    成功させた技術で、なんで保険適用にならないのかわからない」と言っていました。
    自分が思うに、本当に効いた人が少しでもいたんじゃないかと思います。
    あからさまに人を騙そうとするのはダメですが、なんか、善意でやっている人もいるんじゃないかと思いました。

  • @けんけん-h6f
    @けんけん-h6f 3 месяца назад +2

    ANK治療を信じる人はANK治療をするべきだし、信じないなら保険適用の治療をすれば良いとの事ですね。
    勉強になりました。

  • @石黒ゆうだい
    @石黒ゆうだい Год назад +14

    やらないよりやったほうがいいんじゃない?死ぬより。

  • @dronegarden1855
    @dronegarden1855 5 дней назад

    それで気になったのですが、竹原さんはなぜ直ったんですかね?ANKは効果が証明されてないと言うのは分かったのですがその説明もしてもらえますか?

  • @デイトれぼる
    @デイトれぼる 11 месяцев назад +11

    全ての治療法に対して
    「保険適用になってないから効果がない」
    という説明をする医師が多いですが、
    「なぜ効果がないのか」
    という説明が必要かと。
    竹原氏の例を出すのならば、あんな死にそうな様子から生還し、再発もないというのがなぜなのかという説明も必要でしょう。
    また、RUclipsでは「再発0」とまでいいきっていたので、医師であるならば再発した方の例を1つでも挙げれば嘘つき認定できますし。併用した患者さんを一人もご存じないのですか?
    民間療法や食事療法が「保険じゃないから効かない」と言うだけなら、医者じゃなくてもできるのでもっと別のアプローチがほしかったです。
    あと、余談になりますがケトン食なども(効果を検証せずに)ハナから「糖質を抑制しても理論上意味ない」という意見がありますが、実は糖質制限することで副次的に生産される物質がガンに効く可能性があるらしいです。
    この例のように、思わぬ作用で効いている可能性などもありますし「マウスなどの試験にとどまっていて意味がない」などというのも、素人からすると「なら効果があるのかもしれないのでは?」
    と思います。
    効果がない
    というデータや根拠を、もっと述べてほしかったです。

    • @デイトれぼる
      @デイトれぼる 11 месяцев назад

      他の動画をみれば、これらについて説明されていました。
      同様の疑問を持たれた方は他の動画をチェックされるといいかもしれません。

    • @aheahetaroman
      @aheahetaroman 11 месяцев назад

      効果があるかもしれないけど、現時点では有効性を示すデータが少なすぎて、可能性は低いということだと思います。

  • @chaos9040
    @chaos9040 Год назад +16

    あると思う
    体質によるかと
    だけども抗がん剤治療既得権益の方々は
    絶対的に認めないだろう

  • @pkan-jb3lj
    @pkan-jb3lj Месяц назад +1

    竹原さんのガンが治った理由が???
    こちらでは効果がないことが確認済みと説明されていましたが、
    竹原さんの動画の医師は効果が確認されたが体への負担が大きいので、そこで実験が中断されたが現在は分割することで、、、と説明されていました。どちらが正しい???

  • @ロクニイ
    @ロクニイ Год назад +6

    最近血液の結果が思わしくなく、再検査を終え結果待ちです、そんな中、竹原さんの動画を見てAnk療法に少し興味を持ってましたが.....
    結局治療は人によって効果あったりなかったりがあるので一概に言えませんが.........今後の治療の方向性に悩みます。

    • @第7文明人
      @第7文明人 8 месяцев назад +2

      ダメもとで掛けて見たら如何ですか。抗がん剤だって同じだから。

  • @ponpokofamily
    @ponpokofamily Год назад +8

    EBMの理念は良いが、その非常に致命的な問題点は、RCTなどに膨大な資金が必要なことですね。
    資本主義体制下では、競争原理から、薬物に依存しない治療法は、薬物療法で収益を得ている業態から、産学官を巻き込んだ、あらゆる妨害に会うことになってしまいます。
    有望と思われる治療法は、完全に客観的な国立の独立機関により、RCTを実施する仕組みを作るのが答えだと思います。独立性、客観性を検証する監査機関も同時に作る必要があるでしょう。

  • @careerchangingdog
    @careerchangingdog 2 года назад +8

    臨床最前線の先生のお話しは分かりやすく、あまたある怪しい治療話を正面から正論で解答して頂けますね。
    竹原さんのANK療法の話は知らずに先生の動画を先に拝見した後、竹原さんの動画を見ました。
    私自身、今のところ健康なのですが、その私があの動画を見て(押川先生の話を聴いた上でも)少し揺らぎました。なんだか有効な治療なんじゃないかと思ってしまいました。もし私ががん患者であれば飛びつきそうな話ぶりで。
    しかし、治療薬として認可されるまでの経過を考えるとやはり標準治療に勝るものはないのだろうと思い直しましたが、代替療法の話に著名人が言葉を添えることは非常に危険なんじゃないかと思いました。
    なんの関係もない第三者の私でも危惧するのですから、当事者最前線の先生の歯痒さは計り知れません。
    ぜひ、もうひと踏み、先方が理屈立てて話していることの矛盾を解説頂けませんか。
    よろしくお願い致します。

  • @shooz8774
    @shooz8774 11 месяцев назад +22

    コロナ以降、医者の利権を疑うようになりました。竹原さんも通常治療では1年しか持たないと言っていましたし、この世にいなかったかもしれません。1人の命を助けた治療法に対してよくそれだけの反対意見が言えるなとあきれました。保険がきくから治療の幅が狭くなっているのが実際ではないですか?手術、抗がん剤、放射線以外に、免疫療法ももっと研究して保険適用になる治療法を増やしてほしいと思っています。

    • @にしかわ-i8q
      @にしかわ-i8q 3 месяца назад

      日本の医者は仁術より算術。コロナワクチンは儲かるから、自分や家族には打たないけど他人にはバンバン打つ。
      アメリカの癌研究センターの所長が、抗癌剤は結果的に患者を殺すって発表しているのに、日本のマスコミは一言も伝えず相変わらず抗癌剤を使って沢山の癌患者を苦しめている┅と、私は思います。

  • @yn7585
    @yn7585 25 дней назад +1

    日本の国民皆保険の効くものこそ信用出来ないと思うのだが…

  • @村上剛毅-l9t
    @村上剛毅-l9t Год назад +20

    余命宣告をされた竹原氏が何故治ったのか、という理由を聞きたかったのですが、(ごまかされた感じがしました)。

  • @めめ-f6m
    @めめ-f6m 9 месяцев назад +5

    癌について語ってる人が多いので、何が本当かを見極めるのが凄く疲れます。癌を完治できる治療薬ができない理由は、医療が儲からなくなるからって言うのは本当ですか?

    • @ganbousai
      @ganbousai  9 месяцев назад +3

      もしそうだとしたら、健康保険認可の抗がん剤の費用増大で税金を上げなければいけなくなりますが、そんなことを財務省が許すと思いますか?
      いい加減な情報を流す人が多くて困るためにがん治療ガイドラインが作成されているわけです。これに反する主張をする人は基本的に無視しないと人生台無しとなります。いわゆる陰謀論は理解力のない一般市民をだますためにあるからです。

    • @指笛奏者0025
      @指笛奏者0025 3 месяца назад

      だとしたら、研究者があんな血眼になって研究しないでしょ

  • @0210_ihciuhs
    @0210_ihciuhs Год назад +13

    海外では日本の抗がん剤治療や放射線治療をやめて、がん患者の死者が減少していますがその件についてどうお考えでしょうか?
    日本医療もアメリカの様ながん治療に移行しないのでしょうか?

    • @にしかわ-i8q
      @にしかわ-i8q 3 месяца назад

      本当にそうですよね!日本の癌研究は、製薬会社や医師会の利益の為にあるのだと思います。

  • @ぶたろう-f6w
    @ぶたろう-f6w Год назад +13

    実は古い療法であるということ、また、海外と比較して日本の保険医療がめぐまれていることは素人が分かっていない最大のポイントですね。よい情報有り難うございました!

    • @今西望
      @今西望 Год назад

      効く人には効くから困るんですよ。その辺の適当な雑草を拾ってきて食べるだけでガンが治る人もいます。それはめったにヒットを打たないのに極たまにホームランを打つみたいなバッターです。こういうバッターがホームランを打つ時だけニュースで流すとすごい選手のように見えるわけですね。(サンプル数1を拾ってくれば何でも言える。)
      標準治療というのは打率3~4割で打点を狙えるバッターを取り揃えたチームですから目立たないですが堅実ですね。

  • @daikimimura
    @daikimimura 6 месяцев назад +2

    先生質問です。なぜ、竹原さんは完治したのでしょうか?

    • @ganbousai
      @ganbousai  5 месяцев назад

      何もしなくても再発しない人もたくさんいるからです

  • @山田純一-c8f
    @山田純一-c8f Год назад +11

    15兆円産業の抗がん剤を投げ捨てるような事は医師会はしませんよね。抗がん剤はアメリカでは見直されて行われてないとも聞きますし、ビワの種の危険性を指摘しているところも医療の闇に感じます。

  • @axia837
    @axia837 Год назад +19

    ANK免疫細胞療法で
    しっかり治ったら
    医者や機材もいらなくなるし
    儲からなくなる。
    自分ならそんなの認可させません。
    実際に寛解してる人もいるなら
    悪徳業者に気を付けるのは
    分かるとして
    治療法は否定しなくてもよいかと

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 11 месяцев назад +1

    影響力のある人の発信は責任がありますね。

  • @ケロヨン-s9n
    @ケロヨン-s9n 7 месяцев назад +4

    自由診療の場合は結果が出なければ患者さんは来なくなるのでより一層勉強すると聞いたことがありました。効果が出なければ存在しない治療方だと思いましたが(^_^;)

  • @hamuyama
    @hamuyama 2 года назад +6

    製造の観点から言えば、細胞の品質管理が気になります。本人由来のウイルス試験は無くていいとしても、製造者や製造環境由来のウイルス混入を否定しないとなりませんし、増やした後にきちんとNK細胞であることをFCM等で確認しないとなりません。
    自由診療で製造される細胞医薬の品質がどこまで担保されているのかは、もし私が受けるなら確認しておきたいですね。承認済みの自家CAR-T治療も1ショット3000万以上の薬価が付いていますし、本来はそれだけ品質管理にお金がかかるわけです。保険適用外で、1ショット数10万円というのは理解し難いです。何打たれてるか分からないですよ。

    • @臣人伊達
      @臣人伊達 Год назад +1

      薬価が高いのは開発経費のもとを取り戻すためでしょう。

  • @obacchi724shohei
    @obacchi724shohei 14 дней назад

    医療制度によって国民は恵まれてるともとれるし、納税したお金を医療や製薬に使われてるとしたときに、そのお金の流れがクリアだったらいいなと思います。ここに闇があったら、製薬や標準治療、保険制度も含めて前提がひっくり返る。

  • @健康が1番
    @健康が1番 2 года назад +8

    気になってた事を動画にしてくださりありがとうございました!
    凄く納得できました!
    近い将来ガンが風邪の様に治せる時代が来るといいですね!

  • @大酒康弘
    @大酒康弘 Год назад +5

    がんの効果を治験でも寛解率が30%超えるものありますか?
    NK療法の寛解率は実際に高いとでは

  • @永ちゃん-t5u
    @永ちゃん-t5u 8 месяцев назад +1

    今からは、第4の治療免疫療法❣️
    保険適用にて臨床試験をしたいものだ‼️副作用の少ない治療

  • @CandyGirl1975
    @CandyGirl1975 Год назад +63

    日本の癌死は増加中です。本当に日本の標準医療は効果があるのでしょうか。

    • @thetinpan89
      @thetinpan89 Год назад +19

      患者をお金としか見てないからね
      なるべく治療期間伸ばして薬代で儲けようとしてるだけな銭ゲバ

    • @CandyGirl1975
      @CandyGirl1975 Год назад +10

      @@thetinpan89 本当にそう思います。心ある医師が思ったより少ないと実感したコロナ禍でした。

    • @英文増田
      @英文増田 Год назад +19

      上がってますよ😢😢30年前の肺ガンのステージ4の5年生存率を調べてみてね。当時は2,3%なのに今は40%ぐらいあります😊

    • @syobon_777
      @syobon_777 Год назад +7

      完治させるという事を前提にすれば、三大標準治療(外科手術、放射線、抗がん剤)はステージⅢまでなら効果はあります。
      が、ステージⅣではこれら標準治療は単なる延命で完治させる事は出来ません。
      それは統計データからもハッキリとしています。

    • @英文増田
      @英文増田 Год назад +11

      確かに ステージ4は難しいですが、元アナウンサーの笠井さん 有名人の堀ちえみさん RUclipsrのヒダノマナミさん でも元気にしてるよう

  • @tatsu58
    @tatsu58 Год назад +3

    費用に関しての非難が多いですね。

  • @アン-t1o
    @アン-t1o Год назад +1

    標準治療 この言葉変えて欲しい英語のスタンダードの訳ではあるが 悪者は上級、特別、治療いろんな言葉を作り出し金儲け、
    標準治療より適した 普通に一般人が聞いて理解できる言葉なんかないですか?

  • @tomiokaminoru6016
    @tomiokaminoru6016 8 месяцев назад +9

    この先生は、臨床試験にどのくらいのお金がかかるか分かってんの?
    大手製薬企業でやっとの臨床試験をたかがベンチャー企業でやれる訳ないやん。
    臨床試験さえやられていないとか言ってるけど、やれない理由をやってしまうと効果がないのバレちゃうからとか言っててマジ乙。(一理はあるかもだけど他の臨床試験やれない理由考えたことあんのかな?)
    標準治療でも効かなくてお金あるならチャレンジする選択は全然ありやろ!
    こういう古臭くて患者の気持ちに寄り添えなくて患者の可能性を潰すDrがいるから良くないと思う。
    この先生?いや医者?にぜひ聞きたい。
    『自分の家族がステージⅣなら標準治療が効かなかったらどうする?』
    理論上効く可能性があって証明はされていないものをガッツリ否定されるのはいかがなものかと思います。
    救われる命があるかも知れないのにガッカリです。
    以上。

    • @つなっちゅん
      @つなっちゅん 8 месяцев назад

      すごく同感しました!
      そして、コロナ以降国と医者は信用ならない。
      抗がん剤は、すごく儲かるといいますし、国家の闇や医療の闇ってすごく根深い。
      抗がん剤が効くなら、癌で死ぬ人なんていない。効かないから、こういった治療が出てくる。
      大きい権力に、民間の小さな力は負けてしまう。声も届かない。
      大きい権力があるなら、全部の癌を根治させてよ!って思います。
      お話を聞いて、ankを全否定だったので、すごく違和感を感じました。
      エビデンスないっていうけど、抗がん剤も治らない抗がん剤だっていうエビデンスがある。

  • @happy-jl6le
    @happy-jl6le 2 года назад +6

    分かりやすいので最近とてもよく見ております。
    ありがとうございます。
    ハイパーサーミヤやオンコサーミヤなどの温熱療法はどうでしょうか?
    抗がん剤との併用は効果上がりますか?

  • @hiroshimatsumoto3508
    @hiroshimatsumoto3508 Год назад

    卵巣がんの方にiPSを使ってNK細胞療法をがんセンター東病院に訪ねた知人がいますがそれもだめなのでしょうか?

    • @ganbousai
      @ganbousai  Год назад +1

      実はそれについて動画で既に解説しています↓
      iPS細胞でがん免疫療法治験→どのくらい期待できる?・医事問題*29
      ruclips.net/video/t9tdGVTbrNY/видео.html

  • @アン-d6g
    @アン-d6g 2 года назад +2

    何だか注意書きを教えて頂きますと 全く治療の意味が無い!と思えてしまいます。今まで信じて来た私には少しガッカリです。10年先を見据えますと
    そこまで生きられる事は無いのでしょうね。

  • @user-yl6ft9ed8f
    @user-yl6ft9ed8f Год назад +8

    効果はあるみたいですよ?しかも、再発しないらしいですよ。完全に癌が治る❤素晴らしい‼️
    しかし、癌が治せるようになると・・・困る人が沢山いますもんね😭

    • @第7文明人
      @第7文明人 8 месяцев назад +5

      理屈的に治るよ。何故なら、根本的治療だから。癌は免疫の病気。それを免疫で直す。至極当然の治療だ。

  • @浩-c4h
    @浩-c4h Год назад +4

    金の無駄、効果あるなら認可するでしょう、金持ちは試すでしょう。

  • @reisen8853
    @reisen8853 Год назад +3

    はじめまして
    ANK免疫細胞療法は効果的なようですが癌にならないようにまずは食事改善ですね。

  • @hinuma_eiichi-hf2uy
    @hinuma_eiichi-hf2uy Год назад +16

    厳密には免疫療法が効いたのか分かんないんだけど、それを使って治ったというのは、抗がん剤に効果が無い人にはこれ以上無い魅力的な話。
    おっしゃられていることは正論だけど、視点が全くズレてる。
    問題なのはこうがん😂が効かない人、標準治療でなおらないひと😂出会って、標準ちr❤を受けない人じゃ無い。
    そんな人はほっといたら良いじゃ無い。ビーガンのごとく、標準治療せずにこっち、という人に対しては有効だろうが、本当に切羽詰まってる患者の気持ちが分かんないのか?
    標準治療効かない人は諦めて死ねって言ってるんやで。
    そこに対して、辛いけど無駄金使うなって、有意義な時期過ごすアドバイスしてよ。
    こんな論法じゃ、途方に暮れてる人には全く届かない。
    先生の動画をずっと見てるけど、抗がん剤が効かず毎日泣いてる人はどーすんの?
    少しは死に直面してる気持ち考えたら?
    想像力のかけらも無い正論者さん。
    それともあれですか?
    抗がん剤で儲かるはずなのに、口のうまい民間療法に患者取られて儲けられないって嘆いてるって😂話ですかね?

    • @ganbousai
      @ganbousai  Год назад +4

      経済的に困窮している人ほど怪しい儲け話の業者に引っかかるというのと同じ事といっているだけのことです。もちろん標準治療が向こうでもやれることはたくさんあるとこのチャンネルではノウハウをたくさん提示しています。

  • @ひばりちゃんとサザエさん日記

    nkt細胞標的治っていうもの同じ解説でよろしいですか?

  • @sburiuri7
    @sburiuri7 Год назад +20

    臨床試験DATAが少ないという事はわかったが
    ANK免疫細胞療法が効果が無いという証明もなされていない

    • @ytakaponpon
      @ytakaponpon Год назад +3

      それを悪魔の証明といいます。

    • @晴耕雨読-t6c
      @晴耕雨読-t6c Год назад +5

      そのとおりで、「証明されていない」ことは「効果がない」ということとイコールではなく、効くかもしれないという可能性が残っています。このため、標準治療が使えない方やこのままでは死ぬのを待つばかりという方が、もしかしたら効くかもしれない、やらないよりはマシではないかと思って未承認の様々な治療を受けているんだと思います。

    • @sburiuri7
      @sburiuri7 Год назад +1

      SECOMの自由診療保険に加入していると国から認められていない免疫細胞療法の様な治療でも全額無制限で保険金が出ます
      若い頃からその保険に加入しています
      自分は2023年GISTに罹患し免疫細胞療法も検討はしましたが、効果に疑問を感じLECS(内視鏡腹腔鏡合同手術)を受け完全切除し経過観察中です
      でも仰しゃる様に再発転移を繰り返し標準治療に見放されたら、調べた上で何でもトライすると思います

  • @ttmm1632
    @ttmm1632 Год назад +1

    ザイム真理教の本が面白かったです。財務省というカルトだそうです。

  • @autumnsnake
    @autumnsnake 2 года назад +8

    痛快ですね~

  • @yuta716
    @yuta716 3 месяца назад

    竹原も後にエビデンスのない意味不明な治療とかなんとか言って批判してなかったっけ?

  • @elinafurukawa224
    @elinafurukawa224 Год назад

    NK cell

  • @sada97
    @sada97 Год назад +5

    笑いは免疫力を大きく上げますよ!

  • @yoshifumimitsunari143
    @yoshifumimitsunari143 2 месяца назад +1

    竹原さん治ってるけどね?当時そのまま抗がん剤治療に進んだら100%他界されてたでしょうね

  • @sasaakih
    @sasaakih Год назад

    先生!!! 有難うございます。  竹原氏は亡くなってしまうのでは?
     今瞬間的に治療が効いたように見えているだけなのでしょうか?
     竹原氏の動画を見ましたが、専門家が蚊の鳴くような低い声で全く説明が聞き取れません。 やましい気持ちがあるからで、恐らく商売100%の医療界の悪の枢軸なのでは?
     としか感じませんでしたが、先生の十分過ぎる解説で確信に至りました。
      竹原氏は何等かの運が作用して偶然一時的に治ったような状態になっているのか?
     そのたまたまの偶然をANK関連企業が一発もうけようとする意志を感じてしまいます。

  • @ちびまる-o7k
    @ちびまる-o7k Год назад +2

    標準治療が効かなかったら?

  • @啓文渡辺
    @啓文渡辺 2 месяца назад

    癌の標準治療がベストなら、抗がん剤で副作用 合併症 多臓器不全でなくなるケースがほとんどですが?国も医者も利権の為の金儲け?

  • @PP-xp9vo
    @PP-xp9vo 2 года назад +2

    高いものは良いものだと思うしやっぱり保険適用の治療を選択したいな。しかも7割引きから9割引だし。
    古くて効果も証明されてないような安い薬を定価で使うのはなんか勿体無い。
    竹原氏の動画を見ましたがあのような治療法を紹介しつつ自分で治療方針を決めて下さいと言って責任の所在を曖昧にして報酬を受け取るのは卑怯だと思いました。

  • @guranasutora
    @guranasutora 5 месяцев назад

    やっぱり 免疫療法っての まだ 緊急 段階 ということで

  • @ゆずぽん-f3l
    @ゆずぽん-f3l Год назад +16

    理論がすり替わってる。
    ステージ4の竹原さんがなぜ寛解されたのか?その点だけ語らねばただの視聴数稼ぎの騙り。